したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ステージ議論スレ

24名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 01:40:24 ID:95YKdWtg0
避難所テストやるなら本スレ休みがいいなあ
ただ立てただけだとただのガス抜きだぜ

というか元ネタあったのか
レインボーブリッジにくっつけただけだと思ってたぜ

25名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 01:40:25 ID:ajVAgWHA0
>>23
いや別にデビサバでもいいけども。
俺はタイトルから連想したに過ぎないぞ

つまりいつもの街が何らか理由で封鎖されて出られないー
って世界観だというのを参加者が理解出来ていればそれでいいと思う
元ネタから連想するんじゃなくてな

26名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 01:42:30 ID:IGdt7F/I0
封鎖された〜は元ネタあったのか

>>24
本スレは休まないだろ
ここにいるやつだけが能力者じゃないんだから、多分

27名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 01:44:05 ID:ntAv3tDo0
>>25
軽く補足的なものを作ったほうが理解されやすそう
どこどこが閉鎖されてて、一般市民はーとかの補足

>>24
本スレって休みの時あるのかね…
毎日のようにたってる気もするけど

28名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 01:45:00 ID:95YKdWtg0
>>26
でもそうすると乗り気な奴しか来ないから
新しい発見や意見がまともに出ないと思うんだが

29名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 01:46:41 ID:ajVAgWHA0
>>24
実際は休みたい所だけど、それをやってしまうとステージスレ否定派が黙ってないだろう
だから今の暇潰しみたいなノリで進める事になるだろうね
だけど速攻で埋まってもさっぱり分からないだろうから時間が掛けるのは悪くないと思う
出来れば参加者も多い方がいいし

>>26
いや俺はその案を出した当人じゃないから元ネタがあるのかどうかは知らないぞ

「封鎖された」がスレタイとして付けば分かり易いとは思うが
いつもやってる街も別に他の街を出す訳じゃないからな
出られなくて逼迫した状況の街、という認識があればいいのかもしれない

30名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 01:47:16 ID:SKU1C.nM0
本スレ休みとかそれこそステージ嫌いの人に油注ぐようなもんだ

31名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 01:48:48 ID:95YKdWtg0
自分で言って何だが
本スレ休みだったら普通に立てても同じじゃん

32名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 01:48:59 ID:/u0MMBOwO
封鎖された〜は元ネタありだったのか
シチュエーション自体はわりとイメージしやすそうだし、その点は問題なさそうに思う

>>10
>>12
イメージできるものとできないもののラインはどこにあるのか気になった
少し前に立ってた昔のロンドンは伸びるかと思いきや落ちたし……
日頃から目にする機会が多いかそうでないかかな

33名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 01:52:28 ID:95YKdWtg0
封鎖されてるから何やねん、と思わんでもない
一般人がパニクってたり物資供給が止まったりか

34名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 01:55:30 ID:ajVAgWHA0
>>32
そんなスレ立ってたのか……ちょうど俺が能力スレ来てなかった時期らしい
どこにラインがあるのかは俺も常々気になっている事だな

だけど「昔のロンドン」と言われても確かにちょっと困るかも
似たような舞台で「西部」はうまく回ってた気がするけどあれは古典が多いから分かり易い
対して昔のロンドンって古典があるとしてもシャーロックホームズくらいだろうしな
そもそも実写的な映像作品としての昔のロンドンの有名どころで思いつくものがない
アニメゲームが元ネタのつもりだったのなら知らんけど

35名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 01:58:27 ID:95YKdWtg0
意図したところは黒執事ではなかろうか

36名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 01:59:58 ID:IGdt7F/I0
>>22
VIPに立てられて、古城・研究所に並ぶステージスレとして長く採用されるのが一番だし、避難所だけで終わるのだけは避けたいな
テストした人が、「次はこういう能力でやってみたい」ってなってくれればいいな、もはや妄想だけど

>>28
暇潰し・能力テストスレの代わりとして使ってもらうとか
本スレ休んでここでステージテストしたら、それこそしたらばでやれってなる気がする

>>32
外国の”ここ”って指定されてるのが原因か、それとも扱ってる作品が多くないからか
中世は俺のイメージだがどことなくファンタジーっぽい

37名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 02:00:50 ID:/u0MMBOwO
>>34
過去ログを見てみたら、19世紀末のロンドンだった
たしかに中世や幕末に比べて、思い浮かぶものが限定的かもしれない
俺の場合はシャーロック・ホームズや切り裂きジャックだけど、街並みなんかは今ひとつしっくりこないな

38名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 02:08:16 ID:ajVAgWHA0
>>35
アニメでというなら黒執事以外にも思い当たるものは幾つかあるけども
結局それ全部を参加者が分かってる筈はないんだから行き違う

というか出来れば元ネタの出展もアニメゲーム系から一旦離れたほうがいいと思うかな
そもそも元ネタは無いほうがいいんだろうけど、それはそれで大変だろうから
60%くらいまでを元ネタにして残りでオリジナル要素、くらいの比率でもいいわけだしさ

>>36
ショッピングモールの時みたいになりそうな気がしないでもないんだよな、このままだと
本スレですらまともに回してるのが5、6人程度な以上、テストスレでどれだけ集まるか
局地的な意見だけが集まるのは避けたいからテストスレ立てるなら出来るだけ雑談スレにも告知が必要かも
もともとステージスレ否定派だった人でも気になって来てくれれば願ったりだし

>>37
やっぱりさ、映像的なものが連想できるかどうかなんだと思うのよ
このスレって想像力如何で動いてる部分が大きいから分かってないのに下手に想像するといずれ行き詰る
そうなるともうロール云々じゃなくなってしまうから、まず不動のものとして舞台は設定したいんだよな

39名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 07:22:24 ID:w13RRkDk0
つか別にどうでもいいやらなくてもいいものを個人的にやりたいから議論するってのとやりたくないから議論するなって同じことじゃね?
なんで前者はまかり通って後者はダメなの?
肯定派はちょっと客観的に見て自分らが異常なことに気づいた方がいいよ

40名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 07:25:58 ID:95YKdWtg0
そりゃあ「議論する」は自分の行為だけど「議論するな」は議論してる相手がいるんだから
こんな別にどうでもいいやらなくていいスレにいないで社会性を身につけたら?

41名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 07:32:01 ID:w13RRkDk0
嫌って言わなきゃたてるんだからそりゃあ言うだろ、バカかよ
それで煽ってるつもりかwwwwそんなこと言ってないで合理性身に付けたら?w

42名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 07:32:58 ID:95YKdWtg0
「テスト」で前スレを検索する事を勧める

43名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 07:36:21 ID:TxhomzIY0
つかやりたい奴はなんとなくやりたくないがダメって言うならやりたいからとか主観的な意見じゃなくにどうしてもやる理由を述べてほしい

44名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 10:45:00 ID:SKU1C.nM0
まあ正論だよな

45名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 11:12:55 ID:rXUj19r20
新しい人を呼び込む為って言うのも最早名目だもんな
それだけなら今ある奴で十分だしこれ以上増やさなきゃならない理由は何なんだろうね

46名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 11:47:23 ID:o45O/G5o0
んでなんでこんな話になったの?
意味不明なステージ立てたり考えたりしたせいなの?

47名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 11:50:11 ID:IGdt7F/I0
すまん、どういう意味だ

48名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 11:50:16 ID:ntAv3tDo0
じゃあもうこのスレいりませんね
削除依頼出してきたらどうですか

49名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 11:57:59 ID:SKU1C.nM0
なんでこんな話に――とかじゃなくて、誰も>>43に答えられないなら続けられないだろ
ちなみに俺は現状維持派なので別に無理に増やしたいとも思わないので反論はない

50名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 12:05:16 ID:IGdt7F/I0
確かにな
通常ではできないような場所・シチュエーションができるってくらいか

51名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 12:23:52 ID:/u0MMBOwO
>>43
議論スレにはあまり参加してないからなんとも言えないが……
やる理由といえば、普段と違ったシチュエーションを楽しみたいくらいしか思いつかない

しかしこの問題って解決できるのかな
今あるいくつかのステージの中でも好き嫌いは別れてそうだし
我ながらなにが言いたいのかわからんな

52名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 12:27:16 ID:ntAv3tDo0
どっちにも言えることだけど、具体的な理由を述べないで議論を続けるのはいかんわな
議論を円滑にすすめるためにはどっちもちゃんとした意見を述べるべき
中世なら賛成派は「戦いをするときに理由が決めやすい」って理由を述べたり、否定派は「ロールが固定されそうで嫌」って言うことを述べたり

どっちもなんとなくで進めてるから決まらんと思うのよ
その上関係無いような煽り合いをはじめる人たちもいるし、もう少し力抜いてやったほうがいいんじゃないかと俺は思う

53名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 12:32:34 ID:rXUj19r20
普段と違ったシチュエーション楽しみたいって言うのも個人の理由だもんね

54名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 12:33:54 ID:/u0MMBOwO
>>52
>関係無いような煽り合い
ここだけに言える話じゃないが、どうしてこうなるんだろう な
お互いがお互いの意見を譲らないからとか?

55名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 12:33:55 ID:IGdt7F/I0
考えてみれば、やりたいっていうのは欲だよな

56名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 12:38:08 ID:HsYWuFvQ0
>>51
だからそれは楽しめないから嫌だと何が違うんだよ

57名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 12:47:09 ID:IGdt7F/I0
>>56
同じだな
こりゃあやりたかったら多数決するしかないか
無理だろうけど

58名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 12:54:41 ID:95YKdWtg0
案が出る

議論して案をまとめる

決を取る←やりたいやりたくないが意見になるのはここだけ

立てるorボツ

59名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 13:02:19 ID:rXUj19r20
そんなのどうでもいい
>>43に答えなよ

60名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 13:04:03 ID:95YKdWtg0
・新規呼び込み
・マンネリ打破
・変わったロールがしたい層のガス抜き
こんなもんか

61名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 13:06:00 ID:8SNR/ZbI0
理由に「人を呼び込むため」ってあるけど別に通常でもくるよね
逆にステージやって定住する奴の方が少ないわ

62名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 13:08:10 ID:95YKdWtg0
せやろか
俺古城から定住したが

63名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 13:15:11 ID:SKU1C.nM0
新規云々は>>45の言う通りだと思う

要するにやっぱりやりたい側は「やりたいだけ」なんだよね突き止めると
実際俺も自分の妄想してた場所とか案に出すからこれは否定できん

64名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 13:17:50 ID:ajVAgWHA0
やっぱりステージ否定と肯定とでぶつかるのは仕方ないのか、まあ前議論スレでもそうだったが

「ステージをする」って時点で現行否定になり得るというか、そもそも肩身が狭いのは了承している
それはパー速みたいだから云々とかではなくて能力スレの根本的な話
最初に現代街っていうステージがあってそれで継続されてきたものに新風を入れるのは
それまでの体制が崩れるって意味でも嫌悪する人もいると思っている

65名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 13:18:41 ID:ajVAgWHA0
という所から始まって>>43の質問に答えるわけだけど
もちろん>>60みたいな返答が俺も含めたステージ肯定派の大多数だけと思うけれど
何も強制的にやらないといかんよ、という態度を取るつもりは俺個人では決して無い
最初に「ステージって面白いよな」と集まった人が自然発生的にこの議論スレを立てて広がったものだと思っている

「みんなで能力スレをより楽しめるものにしたい」というのが答えということで良いだろうかな

そこに反対意見等出てくるのは当然だし、今あるステージで満足するべき、という意見は勿論アリだ
反対意見は意見として肯定派も考慮すべきだろう
ステージ云々以前にみんな能力スレが好きというのは同じなんだろうから

66名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 13:27:07 ID:uhJMgx020
結局肯定派の意見って避難所にたてれば済むやつばっか、VIPにたてる意味がない

67名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 13:27:55 ID:IGdt7F/I0
>>66
えっ

68名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 13:28:58 ID:SKU1C.nM0
最近のはそうかもしれないが研究所や古城はありだと思いますと言っておく

69名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 13:29:35 ID:ajVAgWHA0
>>66
今はそんな事はないのかもしれないけど、確かにその意見もあったんだよな
「出た案はなにもわざわざVIPに立てないで基本避難所で進行すればいいじゃん」という
ただ、それをやってしまうと本当の意味でパー速になるわけだ
しまいには現行スレも含めて全部避難所でやればいいだろう、的な話になって来てしまったのよ

70名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 13:32:31 ID:SKU1C.nM0
そんな話になった事あったっけ

71名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 13:34:21 ID:ajVAgWHA0
>>70
だいぶ前だが、パー速からの勧誘員?が来た時だな
やりたいなら避難所で全部やったらいいだろ、とか言われてた筈
ステージとかの議論を鑑みてかどうかは分からんけどな

72名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 13:45:45 ID:SKU1C.nM0
まああれはよそ様が来てごちゃごちゃやられてただけだしあんまり考慮してもなぁ

73名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 13:50:27 ID:ajVAgWHA0
まあその人の話とかは別に重要ではないんだが
俺個人としての意見でも避難所で全部終始させちまうっていうのはちょっと、と思うのよ
ただステージ肯定派の人たちもそれでも良いというのなら良いと思うけども
やっぱり古城研究所並みに知名度のあるステージを作りたいってのがあるんだろうしさ

74名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 16:36:11 ID:95YKdWtg0
今まで何を議論してたんだったか

75名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 16:43:18 ID:pRqxfZVE0
お前はずれたことしか言わないからもういいよ

76名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 16:54:27 ID:SKU1C.nM0
ぶっちゃけ>>74の方は口数多いんだけど話引っ掻き回して肯定派に都合悪くなると話題変えるね

77名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 17:05:26 ID:95YKdWtg0
レッテル貼りも大変やのお

78名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 17:07:47 ID:SKU1C.nM0
いや、悪いけど君はここまでただ煽ってるか「今何の話してたっけ?」か、問われてる事と関係ない事を返して答えた気になってるしかしてないよ

正直ステージ肯定派としても余計に相手の火に油を注いでるだけだから止めて欲しいんだ

79名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 17:12:08 ID:95YKdWtg0
お前現状維持派じゃなかったのか

80名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 17:13:50 ID:pRqxfZVE0
揚げ足とって結局反論はできないのな
消えろよ

81名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 17:15:19 ID:SKU1C.nM0
え、現状維持って今あるステージ肯定したらダメなのか
それだと現状維持じゃないじゃないか

大体俺は揉めるくらいなら現状維持で良いって言ってるだけで前レスから新ステージ自体は否定してないよ
まともに読まずに断片だけ捉えて物言うから>>75みたいな事言われるんだよ

82名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 17:17:38 ID:rXUj19r20
>>1で落ち着きましょうとか言っといて
>>39-42で全然落ち着かずに煽りまくってる流れや
>>43から>>51>>52等のまともな意見が出る中で>>58とか言い出す始末
挙げ句の果てにこの流れ
どう見ても一人だけ話の趣旨を理解出来てないか意図的に煽ってるかアスペです

83名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 17:17:49 ID:95YKdWtg0
反論たって論拠も無いし……
煽ってるとかズレてるとか関係ないとか主観だし……

ステージ肯定派って「もっとステージ作ろう」派だと思ってたわ
どうも認識がおかしいらしい

84名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 17:26:48 ID:pRqxfZVE0
お前の頭が一番おかしい

85名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 17:29:29 ID:SKU1C.nM0
ところでこの問答を繰り返しても仕方ないから話を変えよう

ステージ自体が反対だって人は現状繰り返し使われてるステージ(古城とか)は、
まあ妥協を含めても参加する事は楽しいんでしょーか

86名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 18:46:10 ID:YVLZNOvs0
自分たちが小さくなって家で戦うとかあったよな

子供の頃に人形ごっこやってたの思い出したらやりたくなってきた

87名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 18:55:31 ID:SKU1C.nM0
イメージ的にはトイストーリーとかミクロマンっぽい動きが出来そうだな

88名無しの厨二能力者:2012/08/27(月) 19:05:10 ID:ajVAgWHA0
>>85
俺もそこの意見は聞いておきたいところだな
「ステージ反対派にとって古城研究所はどんな位置付けなのか」的な

とはいえ、古城研究所の議論の頃はそれまでこの手のステージがなくて
新鮮味しかないから特に目立った反対意見もなくてみんな承諾していた面もある
で、今の時点じゃ参加者自体も古城研究所が既に固定化された後の人ばかりだろうからな

89名無しの厨二能力者:2012/08/28(火) 23:25:50 ID:MPEBRDosO
いろんな人のロールで組織というものが登場したりするからステージにできないかな、と思って試作
いつもとは違うシチュエーションが好きな人もそうでない人も楽しめるようなものを目指したつもり
あまり練ってないから突っ込みどころがあるかもしれないけど、どうだろうか

誰かが能力くれるから組織間抗争中の街で戦え

・一見はいつもの街と変わりありませんが、組織Aと組織Bによる抗争が行われています
・とはいえ、抗争中なので街中で戦闘が行われることもあるかもしれません
・あなたはどちらかの組織に属する者、第三勢力、一般人、その他などなど、どのようなロールでも自由です
・いつも通りでももちろんOKですが、戦闘に巻き込まれることはあるかもしれません
・名前欄に所属を書いておくと、一目でわかっていいかも

90名無しの厨二能力者:2012/08/28(火) 23:30:57 ID:MPEBRDosO
おっと、ミスってた

誰かが能力くれるから組織間抗争中の街で戦え

・一見はいつもの街と変わりありませんが、組織Aと組織Bによる抗争が行われています
・あなたはどちらかの組織に属する者、第三勢力、一般人、その他などなど、どのようなロールでも自由です
・いつも通りでももちろんOKですが、戦闘に巻き込まれることはあるかもしれません
・名前欄に所属を書いておくと、一目でわかっていいかも

91名無しの厨二能力者:2012/08/29(水) 00:34:37 ID:oaU.DnCM0
似たようなの前にあったな

92名無しの厨二能力者:2012/08/29(水) 00:36:50 ID:deFRNa6k0
火vs水だったか

93名無しの厨二能力者:2012/08/29(水) 09:17:07 ID:gULvIeAk0
っていうか反乱軍と王国軍みたいなので完全に同じのあったな

94名無しの厨二能力者:2012/08/29(水) 09:22:50 ID:SmqCMtac0
テンプレないけどうまくいってたしな

95名無しの厨二能力者:2012/08/29(水) 09:45:50 ID:rM9FEEFc0
http://2log.jp/news4vip/1320830576

このスレだな。単に人が多かった時期なのもあるけど

96名無しの厨二能力者:2012/08/29(水) 17:47:08 ID:2Ho99JgwO
そういえば似たようなのがあったな
言われるまで気付かなかった……

ところで、これはあれかな
今のところはやることに反対ではないと見てもいいのかい

97名無しの厨二能力者:2012/08/29(水) 18:11:25 ID:rM9FEEFc0
前に立った時はこれは殆ど別スレとか、火と水みたいだとか
定期的にやられるとしんどいって事で二度と立たなくなったよ

あと毎日ここ見てる人なんて僅かだから1日や2日で結論を急がない方が良いと思うよ

結論を急いで、数日後に見た人が反対意見や他の意見出して、何故かそれを「後出し」扱いする人が出て荒れたりするのがこれまでの流れだし

98名無しの厨二能力者:2012/08/29(水) 18:20:54 ID:f.VuNgqw0
この手のスレで毎度議論になるのは両チームの人数バランスだよな
火vs水とか王国軍vs反乱軍とかだと偏る事もあると思うが
両方ともただの組織なら大体同じになるだろう

99名無しの厨二能力者:2012/08/29(水) 18:28:39 ID:2Ho99JgwO
>>97
それは重々承知してるつもりだけど、気を付けるよ
少なくとも一週間は見ようと思ってる
早々と決めてもいいことはないだろうし

100名無しの厨二能力者:2012/08/29(水) 18:32:03 ID:gULvIeAk0
正直賑わってた頃は良かったけど
今の参加人数でチーム別けされてもなー…

101名無しの厨二能力者:2012/08/29(水) 18:37:07 ID:f.VuNgqw0
チーム分けというより単にいつもより治安の悪い街になる予感
チームを決める理由が無いし

102名無しの厨二能力者:2012/08/29(水) 18:53:10 ID:2Ho99JgwO
理由と言われると、たしかに無いかもしれない……
戦闘のきっかけが作りやすかったり、同盟が組みやすいというのはあるかな
裏切ったりする楽しみもあるっちゃある……たぶん

103名無しの厨二能力者:2012/08/29(水) 19:11:47 ID:2QoCt.os0
抗争って、>>95の「戦争」に比べて規模が小さい感じするのがちょっと気が乗らない
まあ個人的な感想だけど…

というか、陣営分けのステージが立ったのって>>95の一回だけだっけ
その後も何回かやって、まあまあ盛況してて楽しかった記憶があるんだけど

104名無しの厨二能力者:2012/08/29(水) 19:13:22 ID:rM9FEEFc0
3回程度かな。何れにせよ楽しい楽しくない以前に今の参加人数だと厳しいと思う

105名無しの厨二能力者:2012/08/29(水) 19:41:16 ID:7h/EkJso0
抗争している、という状況だけならどうか
明確なチーム分けは無しで

106名無しの厨二能力者:2012/08/29(水) 22:11:48 ID:2Ho99JgwO
それって>>90と大して変わらないような気がする
どんなロールもやりたいように、いつも通りでもOKと書いてあるわけだし……

107名無しの厨二能力者:2012/08/30(木) 00:39:57 ID:z95v02wM0
チームに分けるって書かないだけで大分やる側の受け取り方が違うのはある

108名無しの厨二能力者:2012/08/30(木) 12:27:31 ID:BYDXajfEO
なるほど……
ちょっと書き直してみた
だいぶシンプルになったな

誰かが能力くれるから抗争中の街で戦え

・いつもの街で、結構な規模の抗争が勃発しています
・大小さまざまな、組織などの集団が入り乱れているようですが、詳細は不明です
・あなたはなにかの組織に属していたり一般人だったりと、どんなロールでも自由です

109名無しの厨二能力者:2012/08/30(木) 12:35:39 ID:kaX9Ff0w0
それ普通と変わんねーじゃん

110名無しの厨二能力者:2012/08/30(木) 19:46:58 ID:X68ZjzcM0
特にテンプレがなくても組織とかギルド的なものを勝手に作り出す事自体は前からあった事だしOKだと思う
「組織」だとしてももっと踏み入って、例えば所属する組織を決めるために避難所で専用スレを立てるとか
組織そのものを細かく設定作ろうとするとか、そういうパー速風味な話になってきたらアレだけどね

111名無しの厨二能力者:2012/08/30(木) 19:55:15 ID:BYDXajfEO
それはたぶん無いだろう
やるとしても、いつも通りその場限りの設定になるわけだし
仮に>>108の内容で立てたとして、たった3行、それも簡単なものだか問題は無い……はず

112名無しの厨二能力者:2012/08/30(木) 20:14:22 ID:X68ZjzcM0
過去に何度か出てきてる組織として「研究所」と「教会」ってのがあったな
もともとは研究所スレから派生して研究所所員を名乗ったキャラでロールする人が通常にも現れ始めて
で、その研究所のやってる事を阻止したり妨害するのが教会の戦闘員……みたいな感じだった

もうこの流れを知ってる人も少ないだろうけど(教会ロールしてる人はかなり僅かだったし)
テンプレなくても自然発生的にこういうのは過去にあったもんだからさ
たった3行とはいえわざわざ作らなくてもいいんじゃないかと思ってしまうのよ

113名無しの厨二能力者:2012/08/30(木) 20:21:59 ID:BYDXajfEO
なるほど……
俺としては戦争中とか抗争中とかのシチュエーションに惹かれるんだが、少数派みたいだな

114名無しの厨二能力者:2012/08/30(木) 20:27:17 ID:X68ZjzcM0
戦争を題材として鬼ごっこ的なルールを作ろうって言うのもあった気がするんだけどな
つまり追跡者と逃亡者とで戦いながら目的を遂行する、みたいなの?で
>>108の主旨とはちょっとズレてはいるんだろうけど
これも中世の国王軍と解放軍のアレで消化されてしまったようだ

ただ今考えるとそういう「組織」自体も誰も作ったり使ったりしてなくて廃れてはいるね
もう過去知らない人は組織とか勝手に作ったら叩かれるとか思ってる人もいるかもしれん
最初から組織アリという設定で始めたらどうなるかは分からない

115名無しの厨二能力者:2012/08/30(木) 20:45:00 ID:BYDXajfEO
ならこれを新鮮に見る人もいるというわけか……
それは考えたことなかったな

ところで気になるんだが、>>108を立てることについてはどうだろう
もちろん立てる場合もしばらく経ってからだけど、やはりそこを聞いておきたい

116名無しの厨二能力者:2012/08/30(木) 20:50:03 ID:X68ZjzcM0
俺からの意見としては当初通り
「組織含めてすべて自由なのだからわざわざテンプレにしなくてもいい」
というところになるかな

だけど一人とか一部の意見だけでどうこうしないで
しばらく意見募ってみるのも良いと思うよ

117名無しの厨二能力者:2012/08/30(木) 20:53:10 ID:BYDXajfEO
俺としては、抗争中というシチュエーションは統一してみたいんだ
時間帯や天候を統一するみたいな感じで

118名無しの厨二能力者:2012/08/30(木) 21:03:43 ID:X68ZjzcM0
言いたい事は分かるんだけど、中にはそういうのを嫌悪している人もいるわけだよ
わざわざ戦闘はしたくないけどロールはしたい、ってな人もいるわけだ
それをフォローするために>>108の3行目の一文があるんだと思っていたんだけどな

そうではなくて、もう基本抗争してて対立関係がウリのステージスレですよ、という事なら
一般人でもいいとかは無くしてどっちかに必ず所属、とか特化させるくらいに考えたほうがいいかもしれんよ
それこそ国王軍解放軍みたいなことになって別スレ扱いされるかもしれないが
曖昧にさせると根本的に崩れて来そうだ

119名無しの厨二能力者:2012/08/30(木) 21:04:29 ID:z95v02wM0
どうしても舞台が普通の街なだけに、通常でやりたい人がロールでどうにでもなる範囲なのがネックだな

120名無しの厨二能力者:2012/08/30(木) 21:47:00 ID:YA/hovuY0
やって大失敗するかといえばしないだろうけど
わざわざテンプレ化する必要はなさそうに思う

テンプレ化するなら抗争が激化して都市機能が麻痺してるとぁ

121名無しの厨二能力者:2012/08/30(木) 22:28:55 ID:BYDXajfEO
なかなか難しいな……
ステージにあまりいい印象をもたない人にも参加してほしいな、と思って曖昧にしたのがあれだったかな
>>120みたいな方向でも考えてみる

122名無しの厨二能力者:2012/08/30(木) 22:32:42 ID:X68ZjzcM0
ステージに良い印象を持たない人はそもそもテンプレも嫌うからな
なにかこう、自分が何をしないといけないとか束縛されるのが嫌だと言うのは勿論だけど
そういった世界観自体を最初から設定付与されてしまうというのも嫌うんじゃないだろうか

というのは俺の推測に過ぎない
だからもうちょい意見待ってみたらどうなんだい

123名無しの厨二能力者:2012/08/30(木) 22:51:21 ID:BYDXajfEO
意見はもちろん待つよ
その為にここに貼ったわけだしな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板