レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
能力制作スレッド
-
>>480 ありがとう 特に問題なかったら3つは倉庫に入れておくよ
ついでに四鬼シリーズ最後の刺客も
【陰行鬼之法】
陰を司る鬼の力をその身に宿し、人間態と鬼人態、2つの形態を使い分けることが出来る能力。
【人間態】
手からシャボン玉のようなものを生み出し、それで物や人を包むことで、光を屈折させて透明に出来る。
シャボン玉の膜は薄く、中の物や人が激しく動くと割れてしまう。よって、トラップを隠すのが一番有効であろう。
シャボン玉の大きさは、最大で直径2m。また、光の屈折を利用しているだけなので、目を凝らせばシャボン玉はぼんやりと見えるだろう。
ちなみに、自分を包むことはできない。身体能力は一般人。
【鬼人態】
シャボンを生み出す能力は消えるが、自分自身の体表の屈折率を変化させ、透明になることができる。
シャボンと違い、いくら激しく動いても解除されることは無い。が、透明に出来るのは自分の体だけなので、
武器を透明にすることはできない。また、これも屈折を利用しているので、やはり目を凝らしたり、煙を焚かれたりすると丸見え。
鬼人態になると、手の甲の一部が硬質化し、ナイフのように鋭い爪が生じる。威力はそこまで高くないが、
透明なままで戦うことができるようになる。身体能力は人間よりもちょっと高いぐらい。
長いとか分かりにくいとか
意見があったら教えてください
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板