レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
能力制作スレッド
-
自分の作った能力を、提案し、修正し、完成させる
さあ、作るのだ・・・・異能の力を
-
>>318>>319
ありがとう
こいで完成っと
-
本日二つ目
【布扇落伍】
この能力者は手拭いと扇子で戦う
手拭いは自在に硬質化、刃物化する事ができる
棍棒にするもブーメランにするも裂いて二刀流にするも自由である
強度的には鉄製にかなり劣るが、軽いと言う点では比類がない
扇子は、能力者の演技次第で
盃になったりそろばんになったり刀になったり箸になったりペンになったり
大変便利である
ちなみに鉄扇で、紙が酷く破れたり焼けたりすると機能を失う
手拭いのスペアはいくらかあるが扇子はない
-
無敗で強くない能力考えた。
【絶対無敗】
この能力者は絶対に負けない、
負けることもできない
生まれながらにして要らないものを持っている
能力:負けません、勝てるかどうかは知ったこっちゃねえです
過程で死ぬほどのダメージを負っても死ななかったりします
あれ?言葉に矛盾g
身体能力:凡
-
>>321
oh...Japanees geisha!
スペルミスは見逃してくれ
さて…演技が上手ければ上手いほどそれに近くなったりするのかい?
-
>>323
うん、そのつもり
書いておいた方がいいかな?
【上方落伍】
この能力者は手拭いと扇子で戦う
手拭いは自在に硬質化、刃物化する事ができる
棍棒にするもブーメランにするも裂いて二刀流にするも自由である
強度的には鉄製にかなり劣るが、軽いと言う点では比類がない
扇子は、能力者の演技次第で
盃になったりそろばんになったり刀になったり箸になったりペンになったり
大変便利である
演技力と比例してその性能は高くなるが、疲労や怪我で演技が難しくなれば性能は下がる
ちなみに鉄扇で、紙が酷く破れたり焼けたりすると機能を失う
手拭いのスペアはいくらかあるが扇子はない
-
>>322
こんなのと戦いたくないです
-
結構斬新でいい能力出てるよなー
仕込み街とか万里城壁とかかなりいいと思う
-
ひねった能力を作ろうとした結果がこれだよ!
斬新なアイデア思いつく人が羨ましい…
何か指摘があったらお願いします
【約束手形】
触れた場所に左手か右手の手形を貼り付ける事が出来る
手形は左手と右手で一つずつ貼り付ける事ができ、水などによって消えることは無い
生物に貼り付けることも出来る
片方の手形からもう片方の手形へワープすることが出来る
一瞬で移動する訳ではなく徐々に手形の中へ入っていくイメージ
手形は10レスで消える
手形を貼り付けていない手は自在に温度を変化させることが出来る
その温度の変化による自分への影響は無い
温度は瞬間的に変化させることができ、一瞬でマグマのように熱くしたり凍らせたり出来る
身体能力は運動の得意な一般人並
-
>>326
あんまりおだてると調子に乗るからやめろ
俺が
>>327
「貼り付ける」って書かれると紙に手形つけてそれを貼るみたいだな
手を押し付けるだけなら「手形をつける」
でいいんじゃねえかな
そして作る
【Z武・フルver.】
この能力者は関節部分で体をバラバラにする事ができる
バラバラになった部分は、空中で自在に操れる
一人で羽交い締めにして蹴りを入れてもいいし、空中合体で大技を決めてもよし
手足が全部飛んでいくと胴体は悲しいので気を使ってあげよう
胴体は足が飛んでいけば飛行能力を得る
普段の身体能力は並
バラバラになった各パーツのパワーは結構強い
-
>>328
他に特に指摘無いみたいだし倉庫にぶっこんできて良いかな
というかこれはタグはどうすれば…
【約束手形】
触れた場所に左手か右手の手形をつける事が出来る
手形は左手と右手で一つずつつける事ができ、水などによって消えることは無い
生物に貼り付けることも出来る
片方の手形からもう片方の手形へワープすることが出来る
一瞬で移動する訳ではなく徐々に手形の中へ入っていくイメージ
手形は10レスで消える
手形をつけていない手は自在に温度を変化させることが出来る
その温度の変化による自分への影響は無い
温度は瞬間的に変化させることができ、一瞬でマグマのように熱くしたり凍らせたり出来る
身体能力は運動の得意な一般人並
-
>>329
【素手】【ワープ】【熱】【氷】
こんなもんじゃねえかな
-
>>330
よしぶっ込んでくるわ
-
金さん と思ったけど
何か桜吹雪いらないなー……
他に何か図柄はないだろうか
【遠山春景】
この能力者は三箇所に刺青をしている
その刺青を露出することでそれにちなんだ能力が発動する
腿には般若
爪や歯など全身の硬質な部分が武器レベルまで硬く長く鋭くなる
またパワーがアップする
左上腕に桜吹雪
風と桜の花びらを自在に生み出す事ができる
風はギリギリ暴風警報レベル
花びらは極めて引火性が高い
背中に昇り龍降り龍
壁という壁、天井という天井を自在に駆け回れるようになる
ただし、走っていなければならない
この時スピードがかなり高くなる
初期装備は十手
-
勢いで張っちまったがピーチ姫をイメージして作ってみた
【桃色王女】
麗しいとある国のお姫様
ハート型に赤く光る魔法を使えこれを飛ばしたり持って当てた何らかの攻撃や効果
及び状態やエネルギーが出されているものと同じ威力になり相殺することができる
つまり怪我をしていてもそれを相殺して元に戻すとかも可能
魔法のパラソルとフライパンを召喚できる
パラソルは高い所から落ちても広げれば優雅に舞い降りる
フライパンは魔法攻撃とか幽霊とか物理的でないでも殴れる
クリーンヒットしたら相当な威力となるだろう
武術の心得もあり身体能力は高い
-
とりあえず日本語がおかしいのを除けば問題ない
-
【桃色王女】
麗しいとある国のお姫様
ハート型に赤く光る魔法を使えこれを飛ばしたり持って当てた何らかの攻撃や効果
及び状態を魔法の力で相殺することができる
又、このハートに当たれば回復の効果もあり相殺か回復かは術者に任意で決められる
魔法のパラソルとフライパンを召喚できる
パラソルは高い所から落ちても広げれば優雅に舞い降りる
フライパンは魔法攻撃とか幽霊とか物理的でないでも殴れる
クリーンヒットしたら相当な威力となるだろう
武術の心得もあり身体能力は高い
これでええやろ
-
おk
-
斧が渡せなかった悔しい
【黒斧旋風】
この能力者は二丁の手斧を武器とする
扱いは上手いが重量に引っ張られがち
また、瞬発力が高く、驚くほどのスピードでダッシュする事ができる
ただしそのスピードは五歩の距離しかつづかない
-
無限が明記された能力ってなくね?
【無限眼鏡】
どこぞの傭兵達よろしくな∞が無数に入れられて柄の眼鏡をかけている
この能力者が使う道具は消費されることはなく、使い続けることが出来る
銃なら弾が減らず、剣などなら刃こぼれが起きなくなる
だが食料、テメーは駄目だ
身体能力は一般人程度だが目が悪い
-
亀ですまない
ハガレン見て作りたくなった
【人造硬化】
作られた人間であるため、多少の再生能力と硬化能力をあわせもつ。
しかし再生は致命傷を除くものであり、脳や心臓を破壊されたら死んでしまう。
硬化は全身どこでも可能で、並の剣や銃では傷一つつけられない。
ただし同じ所に攻撃を受け続けると硬化はなくなってしまう。
武器使用は不可で身体能力は高い。
-
>>338
何か初期装備ないと辛くないか
>>339
グリードか
いいんじゃないかな
俺も悪魔将軍作ろうと思ったがかぶってしまうな
よってザ・ニンジャ
【瞬転万所】
この能力者は周囲の地形を自在に変える事ができる
地形に伴ってその他の状況も変わる
例えば地面を氷にすれば周りの気温も下がり、火山の火口にすれば火山ガスが出てくる
現実に存在しない地形(針山地獄、底なし沼)なども可能だが
大きく動く地形(川や溶岩などの流体、地雷原)などは無理
身体能力は足が速い
特技は空中殺法
初期装備:クナイ二本
-
もう一個つくったわ
>>340
忍者かっこええな
【業火手袋】
手元に手袋を召還し、それをつけて指パッチンすると高速で炎の弾が飛んでいく。
それと視認できるところならどこでも空間にピンポイントで爆発を起こすことができる。
ただし少し時間がかかってしまうため回避されるかもしれない上に、手袋に水がかかると威力が半減する。
身体能力は一般の軍人さん
-
>>341
マスタングか、あの人のは絶対一回は憧れるよな
-
なんというか武器にはまってしまった
六つできたのでツッコミをくだせえ
【解体屋】
この能力者は「レンタルキラー」と呼ばれる傀儡(くぐつ)を呼び出すことができる(見た目は、骸骨に白の仮面をかぶせ、黒い布をはおったよう)
「レンタルキラー」は1レスに一度、任意の武器を能力者の手元に召喚する(武器になりそうなものなら何でもありだが、盾や防弾チョッキなど、身を守るようなものは不可能)
「レンタルキラー」自体は戦闘をせず、ただ能力者の周りを漂っているが、もしも破壊された場合、召喚した武器はすべて消滅する
この場合、再度「レンタルキラー」を呼び出すには召喚した武器一つにつき1レスの時間を要し、また、呼び出した「レンタルキラー」を任意で解除した場合も武器が消滅し、同様の時間が必要となる
身体能力は並
【古の大剣】or【竜殺し】
その昔、竜を殺したという伝説から「竜殺し」の異名を持つ大剣を所有している
刀身はおよそ2m近くもあり、幅も人の肩幅より大きいこの大剣は、かなり錆び付いているため、切れ味が悪い
なので「切り裂く」というよりは「叩き切る」といった感じで、かなりの重量を誇る刀身からは強力な一撃を繰り出せるだろう
また、刀身の幅がとても広いため、身を隠せば敵の攻撃を防ぐことも可能だ(ただし、かなり錆び付いているため、建造物を一瞬で破壊するような攻撃には到底耐えられない)
この大剣は、「竜」もしくは「竜」と類似するものと対峙したとき、錆がとれ、本来の姿を取り戻すだろう(切れ味が格段に上がり、どんな攻撃をも防ぐ)
普段の身体能力は大剣を振り回せる程度(ただし、大剣を持っているときの移動速度は遅い)
「竜」もしくは「竜」と類似するものと対峙したときは、身体能力が格段に上がり、移動速度も速くなる
【狼の牙】or【ダウト】
この能力者以外には視認することができない短剣を2本所有している
その2本の短剣には「気配」すらなく、空気を切る音さえしない
(ただし、実体はあるので、返り血などを浴びたときは、他のものにも視認することができるかもしれない)
身体能力は高く、2本の短剣をあますことなく使いこなせる
-
あとこれも
【神喰い】
身の丈を超えるほどの巨大な武器「神機」を所有しており、以下二つの形態を切り替え、戦うことができる
剣形態…その巨大な刀身は切れ味が高く、敵を容易に切り裂く
また、この形態のときのみ、「装甲」と呼ばれる巨大な盾を展開できる(ただし、展開するまでに一秒ほど時間がかかる)
銃形態…その巨大な砲身から、弾丸を射出する
弾丸の速さは人の目でギリギリ視認できる程度
また、剣形態のときのみ、刀身の根元から巨大な化け物の頭部(黒く、牙がびっしりと生えた口)を出し、生物を捕食することができる
捕食したものが「神」もしくは「神」に準ずるもの(人外ならば何でもありで、吸血鬼やゾンビなどでも可、ただし普通の動物は駄目)だった場合、身体能力が一時的(3〜5レス間)に上昇し、スピードが格段に上がる
普段の身体能力は、「神機」を使いこなせる程度
【天使の刃】
羽の生えた剣を3つ召喚し、使役できる
剣は飛行が可能で、自由自在に飛び回る
また、その気になれば時速100kmまでなら速さを上げられ、剣自体を回転させることも可能
さらに3つの剣からなるコンビネーションで、強力な攻撃を繰り出せるだろう
身体能力は高く、剣を操りながらでも自由に動き回れる
【過負荷の弓】
禍々しい姿をした特殊な弓を1つ持っている
この弓が放つのはただの矢ではなく、人々が抱えるマイナスな感情(憎悪、嫉妬など)である
弦を引けばマイナスな感情が黒い矢として具現化し、それを射出できる
矢は生物以外のものをすり抜け、当たったものにマイナスな感情を植えつけることができるだろう
どんなに心が屈強なものでも、13発以上矢が当たれば精神が崩壊する
身体能力は高く、弓の扱いにも長けている
もしよかったら倉庫に入れときやす
>>341指パッチンで炎って、男の浪漫だよね
-
爆発需要があると聞いて
シンプルな爆発系を
【掌火薬庫】
掌で爆弾を作り出すことができる
爆弾は大きさ、形、質感、外見、威力を自由に決められる
大きさは最大で自分自身と同じサイズ、威力は強ければ強いほど制作に時間が掛かり
質感、外見、形を変えても重さや硬度は変わらない
爆弾は任意のタイミングか強い衝撃(踏まれる等)を受けたとき爆発する
身体能力はスポーツ経験のある成人並
-
>>343>>344
よかったら改行いれて倉庫へ
-
>>343ー344
いいんじゃねえかな
-
>>343>>344
よくそんなホイホイ能力思いつくなー
さぁぶっ込んでくるんだ
-
タグを忘れるなよ!
-
タグってやっぱり必要?
まあ、あった方が便利なのはわかるからつけときます
-
体の各所を挿げ替えて行くことにした
神原なんとかではない
【土方左腕】
この能力者の左腕は機械である
かなり大きく長いので不格好だ
そのパワーは尋常でなく、乗用車程度なら平気で持ち上げるし
手の部分は機械的なクローでも五本指でもイソギンチャクハンドでも自由に換装できる
ただし、「掴む」という機能を有する物しか用意されていない
換装するパーツはどこから来て換装したパーツはどこへ行くのかなどと考えてはいけない
本人の身体能力は普通
自分より思い腕を振り回してもふらついたりしないのが不思議
-
>>351
「思い」じゃないですね「重い」ですね
-
>>340
確かに…
【無限眼鏡】
どこぞの傭兵達よろしくな∞が無数に入れられて柄の眼鏡をかけている
この能力者が使う道具は消費されることはなく、使い続けることが出来る
銃なら弾が減らず、剣などなら刃こぼれが起きなくなるし、機械などならバッテリーも消費しなくなる
だが食料、テメーは駄目だ
身体能力は一般人程度だが目が悪い
初期装備はスタンナイフと無音麻酔銃
-
>>353
スタンナイフってビリビリーってやつ?
いいじゃん?
-
>>354
高周波ブレードみたいに切れないけどね、痺れるだけ。
形状が形状だから刺さると痛いけど
-
>>355
切れないならスタンロッドの方がいいんじゃないか
メタルギア的な
-
>>356
ロッドよりもナイフのほうがいいような気がするので…
平たく言えばこだわり
-
>>357
お前がいいならそれでいいんだが
切れないなら切れないと書いてくれた方がありがたい
-
>>358
あいさー
【無限眼鏡】
どこぞの傭兵達よろしくな∞が無数に入れられて柄の眼鏡をかけている
この能力者が使う道具は消費されることはなく、使い続けることが出来る
銃なら弾が減らず、剣などなら刃こぼれが起きなくなるし、機械などならバッテリーも消費しなくなる
だが食料、テメーは駄目だ
身体能力は一般人程度だが目が悪い
初期装備はスタンナイフと無音麻酔銃
スタンナイフはきれませんが刺さると痛いです、ビリビリします
-
>>351
いまさらだけどマジックハンドな腕もあるよね?
特に突っ込みどころが思い浮かばないからロール練習のほうで使ってもらってみては?
-
>>359
いいじゃん
>>360
雑談で依頼すりゃいいのかね
-
なんというか変形する武器にあこがれて試しに作ってしまった
もし人がいれば何か意見ください
【可変武器・竜】
所有者の意思によって剣もしくは銃に姿を変える機械武器を持っている
最高の技術を有しているため可変には一秒ともかからず、剣ならば対象のものを切り裂き、銃ならば遠距離からの攻撃が望めるだろう(最大装填数8発)
また、この機械武器は一時的にその性能をはるかに高めることができる(バースト状態)
バースト状態時、この武器は強力な電撃をその身に宿すだろう
剣でバースト状態時、一太刀振ればその刀身の電撃が刃の形で放出され、対象者を攻撃できる(近〜中距離)
銃でバースト状態時、銃弾には電撃が浴びせられ、被弾したものを麻痺させることができる(遠距離)
また、バースト状態は自分のレスで数えて5レスしか持たない
5レスが経過した後、再びバースト状態になるにはまた5レスが必要で、その間は可変すらすることができなくなる
初期装備は可変武器・竜、身体能力は高く、この機械武器を無駄なく使いこなせる
後この他にも「槍⇔鞭」のもの、「鎚⇔盾」のもの、「鎌⇔弓」のもの考えております
それと、ネーミングセンスが微妙な感じがするので何かいいのがあればご意見くださいな
-
>>362
【授兵併技・なんとか】シリーズなんてだうだらう
あとバーストが長いような気がする
ノーマルで十分強いし3レスくらいでいいと思う
-
こんな感じですか
【名前未定】 候補【授兵併技・○○】
所有者の意思によって剣もしくは銃に姿を変える機械武器を持っている
最高の技術を有しているため可変には一秒ともかからず、剣ならば対象のものを切り裂き、銃ならば遠距離からの攻撃が望めるだろう(最大装填数8発)
また、この機械武器は一時的にその性能をはるかに高めることができる(バースト状態)
バースト状態時、この武器は強力な電撃をその身に宿すだろう
剣でバースト状態時、一太刀振ればその刀身の電撃が刃の形で放出され、対象者を攻撃できる(近〜中距離)
銃でバースト状態時、銃弾には電撃が浴びせられ、被弾したものを麻痺させることができる(遠距離)
また、バースト状態は自分のレスで数えて3レスしか持たない
3レスが経過した後、再びバースト状態になるには5レスが必要で、その間は可変すらすることができなくなる
初期装備は可変武器・竜、身体能力は高く、この機械武器を無駄なく使いこなせる
シリーズ名よさそうですね
ただ他の人のシリーズ名も見てみたいのでまだ名前は保留で
後「剣⇔銃」にふさわしいものがほしいかなと・・・「竜」とつけたのは近〜遠距離の戦闘が竜は得意そうd・・・いやなんでもないです
-
可変武器シリーズが完成したので見てください
【授兵併技・青龍】or【併機・青龍】
所有者の意思によって剣もしくは銃に姿を変える機械武器、青龍を持っている
最高の技術を有しているため可変には一秒ともかからず、剣ならば対象のものを切り伏せ、銃ならば遠距離からの攻撃が望めるだろう(最大装填数8発)
また、この機械武器は一時的にその性能をはるかに高めることができる(バースト状態)
バースト状態時、この武器は搭載された高性能バッテリーから、強力な電撃を生み出すだろう
剣でバースト状態時、一太刀振ればその刀身の電撃が刃の形で放出され、対象者を攻撃できる(近〜中距離)
銃でバースト状態時、銃弾には電撃が浴びせられ、被弾したものを麻痺させることができる(遠距離)
また、バースト状態は自分のレスで数えて3レスしか持たない
3レスが経過した後、再びバースト状態になるには5レスが必要で、その間は可変すらすることができなくなる
初期装備は青龍で身体能力は高く、この機械武器を無駄なく使いこなせる
【授兵併技・朱雀】or【併機・朱雀】
所有者の意思によって槍もしくは鞭に姿を変える機械武器、朱雀を持っている
最高の技術を有しているため可変には一秒ともかからず、槍ならば対象のものを貫き、
鞭ならばその素早い振りから肉を削ぐことができるだろう
また、この機械武器は一時的にその性能をはるかに高めることができる(バースト状態)
バースト状態時、この武器は電気を熱に変換し、強大な熱量を生み出すだろう
槍でバースト状態時、矛先は火炎で包まれ、一突きすれば刃の形をした炎が放出される(中〜長距離)
鞭でバースト状態時、鞭の先は強力な熱を帯び、当たれば小規模の爆発を引き起こす(中距離)
また、バースト状態は自分のレスで数えて3レスしか持たない
3レスが経過した後、再びバースト状態になるには5レスが必要で、その間は可変すらすることができなくなる
初期装備は朱雀で身体能力は高く、この機械武器を無駄なく使いこなせる
-
【授兵併技・白虎】or【併機・白虎】
所有者の意思によって鎌もしくは弓に姿を変える機械武器、白虎を持っている
最高の技術を有しているため可変には一秒ともかからず、鎌ならば対象のものを切り裂き、弓ならば遠距離から敵を射抜くことができるだろう
また、この機械武器は一時的にその性能をはるかに高めることができる(バースト状態)
バースト状態時、この武器は搭載された高性能モーターによって、凄まじい風をまとうだろう
鎌でバースト状態時、鎌全体は風の鎧をまとい切れ味が上昇、さらに一振りすれば強力な真空波を生み出す(短〜中距離)
弓でバースト状態時、放たれる矢は風をまといながら高速回転し、威力、貫通力、速さが向上する(長距離)
また、バースト状態は自分のレスで数えて3レスしか持たない
3レスが経過した後、再びバースト状態になるには5レスが必要で、その間は可変すらすることができなくなる
初期装備は白虎と矢(50本)、身体能力は高く、この機械武器を無駄なく使いこなせる
【授兵併技・玄武】or【併機・玄武】
所有者の意思によって鎚もしくは盾に姿を変える機械武器、玄武を持っている
最高の技術を有しているため可変には一秒ともかからず、鎚ならば対象のものを砕き、盾ならば敵の攻撃を防ぐことができるだろう
また、この機械武器は一時的にその性能をはるかに高めることができる(バースト状態)
バースト状態時、この武器は搭載されたジェット噴射機構によって、様々な効果を得るだろう
鎚でバースト状態時、鎚のしりからジェット噴射、威力が段違いに増し、どんなもの砕く(近距離)
盾でバースト状態時、攻撃を受けた瞬間、前方に毒ガスをジェット噴射する(近〜中距離)
(所有者はこの毒ガスに抗体を持っており、また、毒ガス自体も死に到るようなものではなく、眼が痛くなったり、激しく咳き込む程度のもの)
また、バースト状態は自分のレスで数えて3レスしか持たない
3レスが経過した後、再びバースト状態になるには5レスが必要で、その間は可変すらすることができなくなる
初期装備は白虎で身体能力は高く、この機械武器を無駄なく使いこなせ
こんな感じでどうでしょう
あと、>>363の名前からヒントを得てシンプルに【併機・○○】と考えてみたんですが・・・
兵器と併機をかけていr・・・いえなんでもないです
-
玄武が思い切りミスってましたね・・・
【授兵併技・玄武】or【併機・玄武】
所有者の意思によって鎚もしくは盾に姿を変える機械武器、玄武を持っている
最高の技術を有しているため可変には一秒ともかからず、
鎚ならば対象のものを砕き、盾ならば敵の攻撃を防ぐことができるだろう
また、この機械武器は一時的にその性能をはるかに高めることができる(バースト状態)
バースト状態時、この武器は搭載されたジェット噴射機構によって、様々な効果を得るだろう
鎚でバースト状態時、鎚のしりからジェット噴射、威力が段違いに増し、どんなもの砕く(近距離)
盾でバースト状態時、攻撃を受けた瞬間、前方に毒ガスをジェット噴射する(近〜中距離)
(所有者はこの毒ガスに抗体を持っており、また、毒ガス自体も死に到るようなものではなく、眼が痛くなったり、激しく咳き込む程度のもの)
また、バースト状態は自分のレスで数えて3レスしか持たない
3レスが経過した後、再びバースト状態になるには5レスが必要で、その間は可変すらすることができなくなる
初期装備は玄武で身体能力は高く、この機械武器を無駄なく使いこなせる
-
>>365-367
もしこれでよければ倉庫にいれておきます(個人的には3レスだと若干もの足りない気が…)
あと名前はまだ募集中なので何かいいものがあればください
……よし、あとは本スレのほうで「可変武器くれ」って言えば…
-
特に問題無いんじゃねえかな
さて、俺も可変武器を作っておくか
-
可愛武器に見えた……
可愛武器作ってやんよぉ!
-
可変武器ブーム到来か!
っても俺のは何か違う様な気がする
しかも最後が酷い
【輪廻環断】
この能力者は、天使の輪っかを持っている
この輪っかはサイズを自由に変える事ができ、回転をコントロールできる
また、円周部分に切断機能をもたせる事もでき、自由に手元に呼ぶ事もできる
小さくしてチャクラムにするもよし、丸鋸として使うもよし
ヘリのローターになったりスクリューになったり一輪バイクになったり、
回転する類の物なら大体代わりができる
ヘリのローターになるのはいいけどどこに掴まるんだよなどと思ってはいけない
その辺天使パワーでなんとかなるのである
身体能力は牛若丸
-
>>371
それこそ頭に天使のわっかみたいにして飛べるって言うことに・・・
どちらかというと「応用が滅茶苦茶効く武器」っていう感じだと思う
-
>>372
たけこぷたぁ(しゃがれ声)
変形って組み合わせが難しいな
-
>>373
そうなんだよ数も限られてくるし……
個人的には可変武器とか滅茶苦茶好きなんだけどね
さっき思いついたのが「盾と手甲の切り替え」なんだが…誰か作ってくだしぁ
-
可愛武器って見えたのが悪いんだ!!
【可愛武器】
見た目が可愛い武器を召喚できる
棒状と球体の二種類に分けられる
棒状はステッキと杖
ステッキは振るとハートの形の物体を飛ばせる
杖は魔法が使えるようになるが、全て弱い
球体は鈴とシャボン玉
鈴は召喚時に大きさを変え操れる
大きくすれば相手にぶつけられる
シャボン玉は割れるとハートの形の物体が飛散する
ハートの形の物体は当たると痛い
ただそれだけ
身体能力は格闘家程度
-
可変武器ブームはこなかった
【鉄卵殻】
この能力者は、でかい鉄球を武器にする
鉄球のサイズは大体直径1.5m
鉄球は頑丈な鎖で繋がれており、元気に振り回す事ができる
この鉄球、実は任意で割る事ができ、中から何かしらの生き物を召喚する事ができる
鉄球の中に収まるサイズであれば特に制限はない
中の生き物は能力者の言う事をよく聞く
鉄球は割ってしまえばもう用をなさない
身体能力は生身で運動が得意な一般人くらい
鉄球かついで走れると思ったか
-
>>46
今さらだがどうしよう……
ただまあ指摘されるたびに直して倉庫に入れなおすのも若干アレだよね…
-
ぶっちゃけスタンナイフでもスタンロッドでもなくてただのスタンガンにすればOK
-
>>378
こだわりを持てぬものには道がないのだよ
-
【黒教科書】
この教科書は、魔界の有知能生物が使用する教科書を人間の言葉に置き換えたものだ
教科書に書いてある文章を音読することで、様々な魔法が使える
また、ビーカーに入った特殊な刺激臭を発する液体を召喚できる
この液体の匂いを嗅いだ者は、たちまち「エンッ!」と叫んで鼻血を出して倒れるだろう
身体能力は普通
【無駄無駄】
この能力者は攻撃された時、無駄無駄無駄無駄ァ!と叫ぶと攻撃が無効になる。
身体能力は普通。
コピペを能力にした
-
>>375
可愛い武器なら身体能力も可愛くしようぜ
身体能力:アイドル
とかさ
-
>>381
絶対「アイドルってどのくらい?」ってレスが返ってくるなww
だがあえて採用させてもらおうwww
-
お前らが泣いて喜ぶ能力作った
倉庫に入れないでくだしあ
【能力者】
この能力? を貰った人は自分の能力を使うことが出来る。
使うには使用する能力を張らなければならない。
また、【○○○○】(【能力者】)と名前欄に表示すること。
-
>>383
匠の遊び心で作られた能力、なんという反則でしょうか
倉庫には入れられねえ
-
元ネタありきな上に若干ネタで作ってしまった後悔はしt
【大嚙み少年】
この能力者は起こった現象をなかったことにすることができる
ただし、元から存在しているものなどをなかったことにはできない
また、なかったことにするには実際に発言しないといけず、例えば相手の能力の発動をなかったことにするには、
「『君の能力発動をなかったことにするね☆』」などとちゃんと最後まで言い切らなければいけない
この能力者はオプションとしていたるところから螺子を取り出し、それを使って相手をねじ伏せることが可能だ
身体能力は人の中ではかなり高いが、なぜかこの能力者は勝負事に勝つことができない
もしよければ倉庫に入れようかな・・・と・・・
-
>>385
大丈夫そうだったら倉庫へ
-
>>385
まあ、いいんじゃないかな
-
可変武器できたよ!うっひょー!
と思ったら合体武器だった
というかアルファベットシリーズ作ってみようかな
【光槍双鉤・A】
この能力者の武器は、一本の大身槍である
この槍穂先はA字型で、刃の部分にはレーザーが走っている
切れないものは無いが、硬いものを切ろうと思えば時間がかかる
穂先は任意で二つに分解、トンファーとして使う事ができる
この場合も腕に沿った棒の部分にレーザーが適用される
はっきり言って強度的には信頼がおけない
パワータイプの一撃を食らえば槍の部分がトンファーに分けられてしまう事も
穂先を分解して柄はどこにいくんだと心配しなくてもいい
何時の間にかなくなっているし何時の間にかくっついている
身体能力はトップ卓球選手
槍の技術は中の上(バランス悪いし)
トンファーの技術は上
-
いや十分可変武器してると思うぜ
そもそも可変武器はある一定のイメージはあるが明確な定義は無いからな
しかし何故身体能力を卓球選手で例えたwwww
-
>>389
最近のブームじゃね
-
>>390
牛若丸とかな
-
さて、四聖獣作ったんだがどう思う?
【四聖幻獣】
この能力者は四聖獣の幽霊のような者をとりつかせている
普通の人には見えず、また、獣の声も聞こえない
その獣によって能力が変わるが、一度に一つずつしか使えない
元の身体能力は常人の数十倍
【四聖幻獣・青龍】
水と風を生み出しどんな水と風でも操ることができ、回復能力に特化しており周りの物を無差別に回復することが出来る
身体能力は元と同じ
獣は青い鱗の龍、紅一点
【四聖幻獣・朱雀】
火を生み出し、どんな火も操れる
かなり素早くなるが、元より防御能力が落ちる
こいつも元と同じ身体能力(ただし早い)
獣は真っ赤な鳥、好戦的で熱血、また、スピード狂
【四聖幻獣・玄武】
地と木を操ることが出来る、生み出せないのは仕様
防御能力が格段に上がり、また、攻撃力もそれなりに上がる
身体能力は元より少し劣る
獣は老いた亀、苔むしてる、頑固じゃない
【四聖幻獣・白虎】
雷を出し操ることが出来る
攻撃能力が超特化、素早さもあがるし防御能力も少しあがる
身体能力は元の数倍
獣は白が主の虎、好戦的、野生的
-
身体能力をだな……
-
>>393
書いてあるぞ
-
>>393
そうか!まだ低いのか!
-
いい……いいとは思うが長い
-
これを授与する時どういう風にやるんだ?
-
四つ作ったんだろ?
-
あーシンプルにするか分けて授与するかの二択なんだが…
-
能力であれなのに身体能力高いよ……
-
常人の数十倍って相当だよな
俺が立ち幅跳び250cmだから
こいつは少なくみても5000cm、すなわち50mくらい跳ぶわけだ
-
なにそれこわい
-
俺が握力30kgだから・・・こいつは600kgの握力か!
リンゴが軽々潰せるぜ!
-
>>400
駄目だった
【四聖幻獣】
四聖獣の幽霊みたいなものをとりつかせた能力者
四聖獣は普通の人には見えず、また声も聞こえない
身体能力は常人の数倍程度
ちなみに回復能力もあがる
青龍:水と風を生み出し操ることが出来る、
回復能力が極端にあがり、周りのものにも影響させることが出来る
姿は青い鱗の龍、♀
朱雀:火を生み出し操ることが出来る
極端に素早くなり、攻撃能力もそれなりにあがるが、防御が紙
獣は真っ赤な鳥、スピード狂
玄武:地と自然を操れる、
身体能力は落ちるが、防御が格段に上がり、攻撃もそれなりに上がる
獣は苔むすほど老いた亀、頑固じゃない長老的
白虎:雷を生み出し、操れる。
身体能力がさらに数倍になり、攻撃と素早さが特にあがる
獣は好戦的な白い虎
-
先生!こんだけ能力が強いんだから身体能力普通でいいと思います!
-
>>404
すまんちょっと勝手だけど縮めてみてもよかろうか
-
>>405
じゃあ回復能力だけでいいかな?獣補正は残すけど
-
>>404
四つにしてみてくれ
-
>>406
すまん、俺には無理だ頼んだ
-
それぞれ4つをバラバラにして身体能力そのままにするか、身体能力を常人にするかだと思う
-
身体能力は普通で回復力が高いでいいだな?
ちょっと頑張ってみる
-
【隊列軍師】
この能力者は生きた人形を召喚し、命令通りに隊列を組ませたりして戦わせることができる
その人形は軍人程度の力量と普通の人間程度の知能を持っており、能力者は同時に1000体まで召喚することができる
この1000体の人形が全て一人の敵に倒された時、この能力者は「あなたこそ真の無双だ」と言い残して自爆する
1000体は多いか?
-
>>412
1000は多いっていうか強すぎ
ショッカー戦闘員くらいにならんか
-
多いよー><軍人レベルとか強いよー><
-
色々削ったらこんなんになってしまった
改悪だとおもうから普通に無視して構わない
【四聖幻獣】
四聖獣の幽霊みたいなもの(他の者には認知できない)がとりついている能力者
回復力が高いが普段の身体能力は並で、以下四つのうち一つを自身に憑依させ戦える(四聖獣が憑依しているとき身体能力は人外並)
青龍…水と風を生み出し操ることができ、さらに回復能力が極端に向上、周りのものにも影響させることが出来る(姿は青い鱗の龍、♀)
朱雀…火を生み出し操ることができ、さらもスピードが極端に早くなり、攻撃能力もそれなりにあがるが、防御が紙(獣は真っ赤な鳥、スピード狂)
玄武…地と自然を操れ、身体能力は落ちるが、防御が格段に上がり、攻撃もそれなりに上がる(獣は苔むすほど老いた亀、頑固じゃない長老的)
白虎…雷を生み出し操れ、身体能力がさらに数倍上がり、攻撃と素早さが特にあがる(獣は好戦的な白い虎)
-
>>415
充分です、サンクス!
-
【隊列軍師】
この能力者は生きた人形を召喚し、命令通りに隊列を組ませたりして戦わせることができる
その人形は「イーッ」とか言ってる人達程度の力量と普通の人間程度の知能を持っており、能力者は同時に100体まで召喚することができる
これで
-
>>416
なんか色々誤字起こしてしまっているから直しといてくれ……
-
ネタ臭くなっちゃったごめん
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板