したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

从 ゚∀从二人暮らしのようです(-_-)

264名も無きAAのようです:2016/06/04(土) 23:12:50 ID:bLfC7y560
(´・_ゝ・`)「ねぇトソン」

(゚、゚トソン「はい」

(´・_ゝ・`)「明日にはきっと長崎鼻に着くよ。 九州最南端に」

(゚、゚トソン「なんだか旅の終わりみたいですね」

(´・_ゝ・`)「あぁ、本当だ」

ぼくの腕に絡まるトソンの頭を撫でる。この時が永久に続けば。しかし永遠なんて存在しない。
そのうちトソンは眠ってしまったようだった。小さく寝息をたて始めた。
ぼくはトソンを助けたかったし、守りたいのだ。しかしこの状況は最善ではない。
ようやく決心をする。トソンのより良い未来のために。輝かしい未来のために。
せめて今日ばかりはこうしてトソンとのゆったりとした時間を楽しみたいと思った。



翌日、熊本から九州自動車道に乗る。南下して県境を越え霧島山を横目に最後の鹿児島県に入る。
海に突き当たり鹿児島湾に寄り添うように九州自動車道はやんわりとカーブする。
鹿児島インターチェンジで九州自動車道の終点を迎える。
吹田から続く中国自動車道から関門橋より託された道路もここで終わりだ。
道路はそのまま指宿スカイラインとしてもう少し続く。
途中からそれまでの高速道路とは異なり一般的な有料道路らしい形態になる。
ETCにすら対応していない終点の料金所を越えるといよいよ道路も終わる。
夜明け前の谷津船橋インターチェンジから。東名高速道路の起点東京インターチェンジから。
随分と走ってきたものだ。長い旅だった気がする。何度も給油が必要であったし時間もかかった。
後は地の果てまで一般道路を走るだけだ。途中の大きな湖が見られる駐車場で停まった。
トイレに行くと言ってトソンを車に残してぼくは携帯電話の電源を数日ぶりに入れる。
そしてどの着信履歴とも違う番号に連絡をする。そして車に戻って最後の地を目指した。
長崎鼻入口という分かりやすい交差点で曲がる。もう夕方となっていた。
奥には綺麗な形をした開聞岳が見える。半島の先端に近づくにつれ左右が狭くなる。
やがて道路は一本だけになった。そして道路が終わり脇にあった駐車場に車を停めた。
まさしく終着地だ。地の果て。旅のゴール地点。遂にここまで来てしまった。
車を降りて歩いてその先を目指した。先には白い灯台が建っていた。
更にその先にごつごつとした岩が海に張り出していた。その先へ岩に注意しながら歩く。
そして遂に赤い岩の先端にたどり着いた。もうこの先には何もない。
夕陽に照らされて海が輝いている。奥で形の綺麗な開聞岳が佇んでいる。
地の果て。これ以上はもうどこにも行けない。ゴール。行き止まり。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板