[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
从 ゚∀从二人暮らしのようです(-_-)
248
:
名も無きAAのようです
:2016/06/04(土) 22:26:17 ID:bLfC7y560
(´・_ゝ・`)「君はどうなんだ」
『助けて下さい。 ここから』
(´・_ゝ・`)「今から行くよ、今すぐ」
電話を切った。ぼくは着替えて車のキーを持って部屋を飛び出した。
もう後先考えるのはやめる。目の前の女の子を救えずして何を格好つけても無駄だ。
たとえこれが救いにならないとしても。助けられなかったとしても。
トソンが望んだのならばぼくは行くべきだ。迷わず行くべきだ。
トソンからメッセージで住所が送られてくる。スバル・レガシィにキーを差し込み起動する。
カー・ナビゲーション・システムに住所を入力する。神奈川県横浜市中区鷺山。
慌ただしく車を発進させ国道三五七線に入り東関東道に入る。
しかし交通情報に湾岸線事故で一部区間通行止めと表示させる。
通行止め区間は浮島から東扇島まで。迂回するほかなく東海ジャンクションで羽田線に転線する。
湾岸線通行止めの影響で羽田線に集中し昭和島ジャンクション合流手前から渋滞が発生していた。
すぐ脇を東京モノレールが走り抜けていく。新型車両の青いデイライトが不気味に闇夜に消えていく。
遠くでは羽田空港の光の数々が見え隠れした。いつもくぐる飛行機のトンネルも羽田線にはない。
羽田を抜け横羽線へ入っても慢性的な渋滞は続いていた。ぼくの焦る気持ちばかりが募っていった。
着実に近づいているはずなのに延々と海側に続く工場が進行具合の遅さを感覚的に助長させる。
工事中の生麦ジャンクションから大黒線を経由して湾岸線に復帰して横浜ベイブリッジを渡る。
長い橋を渡って本牧ふ頭で降り山手を目指す。一軒家ばかりがどこまでも続く。
予想到着時間まで五分を切ったところで信号待ちの最中に間もなく着くと送信する。
スクールゾーンに指定された細い道を登っていくと石造りの立派な玄関が見えた。
邸宅は更に登った先にあるようでその全姿は見えない。しかしそれは必要なかった。
トソンはその玄関よりもう少し先に立っていた。
(´・_ゝ・`)「乗って」
素早くトソンが助手席に乗る。ぼくは確認するとさっと車を発進させた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板