したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

( ・∀・)たちは多趣味を謳歌するようです

41名も無きAAのようです:2015/06/26(金) 00:41:17 ID:keUPLOh20
 
( ・∀・)「だが、炭素鋼にはもう一つ欠点がある。それは炭素が多い鋼は錆びやすいことだ」

lw´‐ _‐ノv「耐蝕性が低いと?」

( ・∀・)「そうなる。水がついてたら自然乾燥する前に錆びるくらいだな。つまり、硬度が高いほど錆びと衝撃に弱い」

lw´‐ _‐ノv「刃物としては致命的ですね」

( ・∀・)「また、耐摩耗性も硬度が高いほど高くなりやすいな。硬いから削れない」

lw´‐ _‐ノv「そりゃそうだ」

( ・∀・)「分かりにくいのは次の粘りだが、イメージしやすいのは粘土かな」

lw´‐ _‐ノv「粘土?」

( ・∀・)「粘りのある粘土は引っ張っても千切れず伸びる。粘らないと千切れる」

lw´‐ _‐ノv「それがどう鉄に当てはまるんです?」

( ・∀・)「金属は可塑性。つまり、硬くて人力では中々変形できないが、粘土みたいに変形する素材だ」

lw´‐ _‐ノv「ああ、金箔とか潰した金ですからね」

( ・∀・)「そう、それが粘るってことは、靭性も上がるし、いざ曲がった時の割れにくさなど、総合的な強度が高くなる」

lw´‐ _‐ノv「折れるか曲がるかってことかー」

( ・∀・)「粘る鉄は当然靭性が凄まじく向上する反面、砥ぐ時に悪い影響を与えるが、あとで触れよう」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板