[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
( ・∀・)たちは多趣味を謳歌するようです
368
:
名も無きAAのようです
:2015/11/13(金) 17:35:59 ID:uY82ZQxg0
( ・∀・)「メーカーがなんで管理者権限をユーザーから取り上げてしまったか、それは一言で言えば不要だから」
( ФωФ)「Windowsでも、アプリを落として使う分には管理者権限はいらないであるしな」
( ・∀・)「管理者権限が必要なことってのは、基本的に詳しい人が行うことだからな」
( ФωФ)「あとは責任の分界点であるな」
(,,゚Д゚)「分界点?」
( ・∀・)「AndroidはOSを作ったGoogle。端末を作ったメーカー。SIMを搭載し実際に販売するキャリア。この三つが関わる」
( ФωФ)「当然、最初の窓口はキャリアである。壊れたりバグを起こしたらキャリアに持っていくであるな?」
(,,゚Д゚)「そりゃあそうでしょうね」
( ・∀・)「じゃあ全ユーザーにroot権限を渡すとしようか? すると、よくわからないで重要なシステムファイルを消ちゃった奴が必ず出る」
(,,゚Д゚)「出る、でしょうね」
( ・∀・)「それをやれば、間違いなく文鎮化する。キャリアの窓口に持ってこられて、対応できるか?」
(,,゚Д゚)「無理だと思います。どれを消したのかも覚えてないでしょうし、OSの中身をわかってる店員なんていませんもん」
( ФωФ)「Googleが作ったOSであるからな。OSやシステムに直接アクセスした結果発生したトラブルはOSを作ったところにしか対応できん」
( ・∀・)「ってことは、Googleしか対応できないわけだが、客に詰め寄られるのはキャリアだし、それを一々Googleに流すにも一苦労だ」
( ФωФ)「そんなに対応できるほどGoogleの下請け社員もいないであるし、そもそもかなり高度な内容で技術者以外には対応も難しかろう」
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板