したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

( ・∀・)たちは多趣味を謳歌するようです

284名も無きAAのようです:2015/11/08(日) 04:42:57 ID:eStCeiHk0
 
(,,゚Д゚)「でも、アプリランチャーってそんなに必要ですか? ホームに戻ればいいじゃないですか」

( ФωФ)「ふむ。ブラウジング中にメールの情報を交互に見る必要があるとしよう」

(,,゚Д゚)「ああ、メールで認証番号送られてきたときとか?」

( ・∀・)「そうだ。一部端末にはマルチウィンドウ機能などもあるが、対応アプリ少ないからとりあえず無視だ」

( ФωФ)「あとはPC画面を見ればいいというのも無視する」

( ・∀・)「そうなると、操作はホーム→パネル切り替え→メールアプリ→メール→コピー→アプリ履歴→下スワイプ→ブラウザ→貼り付けの8動作」

( ФωФ)「その上、アプリを探す時間もかかるし、パネル切り替えやドロワー操作の多くは数動作かかる」

( ・∀・)「ランチャーがあればランチャー→メール→メールを開く→コピー→ランチャー→ブラウザ→貼り付けで6動作」

( ФωФ)「アプリ履歴が乗るランチャーやショートカット搭載のランチャーなら探す手間はないし、パネル切り替えもないである」

( ・∀・)「更に切り替え動作を1つに統一し脊髄反射で出せる分速くなるし、ホームアプリは常設のランチャーと違って処理も多少重い」

(,,゚Д゚)「ん? ホームに戻る場合は切り替え動作は統一できない?」

( ФωФ)「アプリ履歴を使わないと更に1動作以上増えるであるが、ホームボタンとどっちを使うか逡巡しやすいのである」

( ・∀・)「対してほぼ全てのランチャーは好きにカスタマイズできるからな。よく使うアプリはほぼ同じ動作に設定でき、逡巡がなくなるわけだ」

( ФωФ)「『数動作省略+慣れによる反射+確実に片手操作』と考えると、差は大きいである」

( ・∀・)「アプリの切り替えなんて頻繁にやるからな。毎回2〜4動作増えるなら、一日操作するだけで数百動作無駄になることもある」

(,,゚Д゚)「知らないと不便が当たり前だから気付かないけど、実際使うと手放せないアプリですか」

( ФωФ)「うむ。数百動作となると、ちゃんと設定するのと同じレベルの手間であるしな」

( ・∀・)「設定や導入が面倒って人もいるが、俺はランチャーがない状態の方がずっと面倒くさいと思うよ」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板