したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

( ・∀・)たちは多趣味を謳歌するようです

151名も無きAAのようです:2015/07/27(月) 03:32:32 ID:AVY62qlo0
  _
( ゚∀゚)「やることないので荷物持ちに行くわ」

( ・∀・)「じゃあ、まずは庭の前にパッションフルーツを採りに行きます」
  _
( ゚∀゚)「あ、もしかして爬虫類の温室?」

( ・∀・)「冬場は外だと枯れるし。熱帯温室あるから地植えなんだよ」
  _
( ゚∀゚)「冬場ずっと暖房だろ? すげーな」

( ・∀・)「夏場は井戸水を自動で霧吹きして気化冷房してるんだぜ? 爬虫類用だからな」

┏                                                                                  ┓
  熱帯温室について

  意外だが、常夏の島は日本で言う梅雨終わり程度の気候が延々と続く。
  昼は最高気温32度前後と熱いが真夏ほどではなく、夜は25前後と非常に過ごしやすい。しかも夜は湿度が大きく下がる。
  爬虫類は植物よりも耐暑性や耐寒性が低いため、それを完全再現する必要があり、極めて困難。
  また夏場は冷やしつつ湿度を上げる工夫がいる。そのため、温室というよりは屋根以外を断熱材で覆った、特殊な小屋に近い。
┗                                                                                  ┛
  _
( ゚∀゚)「金持ちーセレブー抱いてー!」

( ・∀・)「むしろ金がないから、金掛からん方法とってるんだがな」
  _
( ゚∀゚)「ああ、エアコンよりは水撒く方が安いわな」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板