[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
( ・∀・)たちは多趣味を謳歌するようです
146
:
名も無きAAのようです
:2015/07/27(月) 03:28:10 ID:AVY62qlo0
┏ ┓
固定種とF1品種について
固定種は選抜交配により性質をある程度固定した品種。F1は1世代品種の意。
F1品種は固定種と固定種を掛け合わせた、遺伝的には全てクローンであり、(味や育ち病気の耐性など)特定の性質を
固定しているため、同じ環境で育てたF1品種は同一の育ち方をする。そのため、同じ形状を同じ出荷時期に作物を入手
可能であり、商業的にはF1品種が優勢な状況となっている。
ただし、2世代目は性質がバラけるため、自力で採種できず、種を購入し続ける他、一つの病気が簡単に蔓延する、同じ
日に撒いた種が一斉に収穫適期を迎える等、家庭菜園では必ずしも有利ではない。
┗ ┛
( ^ω^)「トウモロコシはどこ見れば熟してるかわかるんだお?」
( ・∀・)「髭が枯れかけてる奴を皮めくって、先っぽまで黄色かったら根本からもぎ取れ」
( ФωФ)「一人一本?」
( ・∀・)「それ以上取られると明日から俺が食っていけない」
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板