[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ブーン系飯テロ祭りのようです準備室
1
:
◆e5YtmT/gfw
:2015/06/10(水) 22:56:18 ID:BdHoep0.0
さまざまなジャンルがあるブーン系…各作品のなかで食事シーンはありますが今回はそこにスポットを当てたいと思います。
投下期間は7月18日18時〜7月26日1時まで
飯テロになるならなんでもOK
文章でテロもよし、イラストでもよし
みんなの食欲を掻き立てましょう!
63
:
名も無きAAのようです
:2015/06/21(日) 09:21:26 ID:JKxY7Qlw0
夏バテを吹き飛ばす飯テロがみたい
64
:
名も無きAAのようです
:2015/06/21(日) 14:04:21 ID:r6z3mEsc0
夏最強のメシ、焼き肉が専売特許されてるからな
てか焼き肉で挑んで勝てる気がしない
これは厳しい戦いになりそうだぜっ!
65
:
名も無きAAのようです
:2015/06/21(日) 15:58:08 ID:47/nzbDgO
>>64
焼き肉…それは盤上の宇宙
見えるだろう?
ホットプレートを囲んだ家族の団欒やBBQソースのかかったソーセージをかじるリア充達が…!
66
:
名も無きAAのようです
:2015/06/22(月) 14:31:19 ID:2MITbxdU0
コンビーフって飯テロに入るのか?
67
:
◆e5YtmT/gfw
:2015/06/22(月) 15:00:07 ID:HZAojWlA0
>>66
勿論です
68
:
名も無きAAのようです
:2015/06/22(月) 16:42:45 ID:JYxPKZLI0
ブーン系でコンビーフを認めるとか食糞を飯テロに認めたと同意気じゃねぇか
ある意味飯テロか
69
:
名も無きAAのようです
:2015/06/22(月) 17:04:44 ID:.s43Oiy.0
多分コンビーフが何なのか分かってない
70
:
名も無きAAのようです
:2015/06/22(月) 17:20:42 ID:gByhMQAo0
まあある意味テロではあるよな
71
:
◆e5YtmT/gfw
:2015/06/22(月) 17:58:17 ID:HZAojWlA0
ん?コンビーフ死ぬほど好きなようですとかいいと思うんだが…
72
:
名も無きAAのようです
:2015/06/22(月) 18:23:10 ID:JYxPKZLI0
今すぐ続き読んで来い
73
:
◆e5YtmT/gfw
:2015/06/22(月) 18:33:04 ID:HZAojWlA0
読んできた
うん、ありゃいかんわwww
74
:
◆e5YtmT/gfw
:2015/06/22(月) 18:33:45 ID:HZAojWlA0
最初は飯テロだったのにどうしてあんなことにwww
75
:
◆IPZ83SUCJs
:2015/06/23(火) 00:10:21 ID:8.ZSCP2A0
呼んだか
76
:
名も無きAAのようです
:2015/06/23(火) 14:46:49 ID:ezluJhPA0
>>75
誰?
77
:
名も無きAAのようです
:2015/06/23(火) 14:48:43 ID:YMXoGFmk0
>>75
出たな食糞野郎
78
:
名も無きAAのようです
:2015/06/25(木) 22:11:31 ID:K78GCvd60
回鍋肉食べたい
79
:
◆UNno.frQz6
:2015/07/05(日) 01:04:19 ID:9e69aztM0
どうも、お初お目にかかります。
感想・まとめブログやっております、クールライターという下賤の者です。
当方で今回の企画をまとめさせてください。
馴れない手つきでもう絵なども描いてしまったので、どうかよろしくお願いします。
ttp://boonpict.run.buttobi.net/up/log/boonpic2_1728.jpg
投下作品の量にもよりますが、おそらく8月が終わるまでには全ての作品をまとめられるかと思います。
特設ページができ次第、追って連絡します。
飯テロ作品好きな私としても今回の企画、楽しみにしておりますので、どんどん悶えさせてください。
80
:
名も無きAAのようです
:2015/07/05(日) 05:08:44 ID:zAFbFwuY0
おお、素晴らしい!
81
:
名も無きAAのようです
:2015/07/05(日) 10:10:12 ID:mn.3nTh.0
さっそく飯テロじゃないか!バーガー食べたい
82
:
名も無きAAのようです
:2015/07/05(日) 14:11:03 ID:K0wFOa6g0
大正義クールライター
83
:
◆e5YtmT/gfw
:2015/07/05(日) 16:13:43 ID:rW7NYWBA0
>>79
おお!ありがとうございます!
とても助かります!
84
:
名も無きAAのようです
:2015/07/05(日) 18:07:34 ID:aPt4ARSo0
可愛いし美味そうだし、いい絵だ
手で持つのが大変なくらいたっぷりのチーズがトロットロにとろけたハンバーガーが食いたくなる
85
:
名も無きAAのようです
:2015/07/05(日) 19:43:31 ID:.B/A/zuk0
>>84
飯を食べていなければお前をトンファーキックしていた
危なかったな
86
:
名も無きAAのようです
:2015/07/05(日) 23:27:04 ID:cs.3V1EA0
カリカリの少し手前まで焼かれた豚肉
業務用のガスコンロの強火でシャキシャキのまま火が通ったキャベツ
たまに入っている程よい歯触りのタケノコ
そして、それらに合わさる市販のタレではなかなか行きつかない香ばしいタレ
ああ、近所の中華屋のアツアツの回鍋肉が食べたい
87
:
名も無きAAのようです
:2015/07/06(月) 00:39:39 ID:tuerf6rU0
>>86
こんな時間に腹減ってきた
絶対に許さない
88
:
名も無きAAのようです
:2015/07/07(火) 00:50:19 ID:U2HMo9fo0
はらへったー。
卵かけご飯くいたい…
おまいらスーパーに白ダシ売ってるだろ?あれ超便利だぜ和風の料理にはだいたい使える。
これが醤油と一対一くらいで卵かけご飯にかけるとうまいんだ。
親子丼もすぐ作れてしまう…たまごってうまい。
89
:
名も無きAAのようです
:2015/07/07(火) 01:29:02 ID:9Aj4NDpo0
オイルサーディンって知ってるか? 食べた事ない人いるかもしれんが、イワシの油漬けのこと
低温のオリーブオイルに香草少し入れて、揚げるんじゃなく煮詰めたイワシをそのまま油ごと缶詰にした奴
当然ヨーロッパの食べ物なんだが、イワシだからか和風の調理が凄く合うんだ、醤油とか
俺のオススメはオイルサーディン丼
まずはオイルサーディンをフライパンにぶちまけ、七味唐辛子を軽く振って弱火で軽く油が煮立つまで炒める
ぷつぷつと油に気泡が浮き出しイワシに十分火が通ったら、そこで料理酒、醤油を投入、油が跳ねるので火を止めて蓋
その間に白ネギを細かく切っておいて、どんぶりにご飯、炒めたオイルサーディン、白髪ネギと乗せていけば完成
焼き魚に似ているが、しかし油で煮立てることで骨まで柔らかく食べられるイワシ
そのホロホロと崩れる身に茶色く染み込んだ、醤油と料理酒のど定番ハーモニー
それがアツアツのご飯、シャキシャキの白髪ネギ、香り豊かなオイル、その油に染み出した唐辛子のピリリとした辛さが引き立てあい……食べたことない人は是非ともご賞味あれ
90
:
◆e5YtmT/gfw
:2015/07/07(火) 08:04:10 ID:mU.ngy4Y0
まだ祭りには早いですよ
これは開催が楽しみです
91
:
名も無きAAのようです
:2015/07/07(火) 08:19:51 ID:ToAyHmRg0
とは言っても開催までもう二週間切ってるな
早く書きためないと
92
:
名も無きAAのようです
:2015/07/07(火) 09:42:17 ID:o02BQkNYO
百物語は始める前に蝋燭を置くけど飯テロは始める前にどんぶり飯とか置かなくていいの?
93
:
名も無きAAのようです
:2015/07/07(火) 10:50:33 ID:8Yg7TlLMO
予告なしの方がテロになるだろ
94
:
名も無きAAのようです
:2015/07/07(火) 11:23:39 ID:o02BQkNYO
>>93
そうだね予告したらテロじゃなくなるもんね。ありがとう
95
:
名も無きAAのようです
:2015/07/07(火) 12:12:42 ID:O1/gXAeQ0
>>89
オイルサーディンて塩がきついイメージが強いんだが、そのまま使っていいのか?
96
:
名も無きAAのようです
:2015/07/07(火) 12:35:56 ID:9Aj4NDpo0
>>95
そのままでいいぞ
アンチョビと勘違いしてないか? アンチョビはイワシの塩漬け発酵
97
:
名も無きAAのようです
:2015/07/07(火) 16:10:33 ID:Ca/kKce60
>>96
あー、そっちだ。ありがと
98
:
名も無きAAのようです
:2015/07/07(火) 16:29:08 ID:0l2Ppx8Q0
ちょっと前までなんjで連載してたSSがかなりの飯テロだったな
99
:
◆e5YtmT/gfw
:2015/07/07(火) 17:03:52 ID:3Z9TU42M0
>>98
居酒屋のやつですね
おーぷんのなんJだったかな
100
:
名も無きAAのようです
:2015/07/08(水) 01:19:48 ID:wZUni7Io0
今の時間に手軽に作れるスイーツといえばバナナフランベ
バナナ以外の材料はかなり代用できるし、ナツメグやシナモンはなくても構わない。雑に作っても美味しい
まず、オリーブオイルかバターを敷いたフライパンを中火で温める
そしたら、フライパンを揺すりつつグラニュー糖か蜂蜜、粉末状の黒糖どれかをたっぷり掛け、砂糖をカラメル状にする
続いて、フライパンに皮を向いて輪切りにしておいたバナナを並べ、砂糖を追加
表面に軽く焦げ目が付いたらひっくり返して、ラム酒、もしくは度数の高いオレンジリキュール(コアントローやグランマルニエ)を入れる
最後にフライパンを斜めにして、酒に火を着け、フランベ
フライパンの上で炎が燃え盛るが、大さじ2杯程度で十分だしそんなに怖くないはず、火が消えたら即座に皿に乗せ、ナツメグかシナモンを振って完成
カラメルに半ば溶けたバナナは、シナモンとグランマルニエが豊かに香る
軽く焦げ目をつけたバナナは、不思議なほどに口の中にとろけ、濃密な甘さと楽しい風味が胃袋を直撃する
お好みでバニラアイスか輪切りのクリームチーズ、オレンジピールを添えて召し上がれ
101
:
名も無きAAのようです
:2015/07/08(水) 07:45:46 ID:AHkdb8JQ0
期限前テロは止めなさい
102
:
名も無きAAのようです
:2015/07/11(土) 23:48:31 ID:.UFFXVP.0
お、一週間前か。
参加できたら1レスぐらい書きたいな……
103
:
名も無きAAのようです
:2015/07/12(日) 02:22:28 ID:gfjep8cM0
飯テロ楽しみ
104
:
名も無きAAのようです
:2015/07/12(日) 23:52:47 ID:qrcAVYe.0
30レス程度の短編3話構成で1話目を半分しか書けてねえ……
って焦ってたら1話目消し飛んだ
皆、オレのことは気にするな! 先に行け!
105
:
名も無きAAのようです
:2015/07/13(月) 00:21:18 ID:Rh8UyFbE0
>>104
ばかやろう!仲間だろ!待っててやるから一週間以内に全部書け!
106
:
名も無きAAのようです
:2015/07/13(月) 11:38:32 ID:o8w7QJUYO
この時はまだ
>>104
の作品がトップを争う 怪物作品になるとは誰も予想すらしていなかった…
107
:
◆UNno.frQz6
:2015/07/14(火) 02:28:48 ID:1BF7/sMw0
ご無沙汰しております。クールライターです。
特設ページのほうが出来ましたのでご案内です。
ttp://coollighter.blog.fc2.com/blog-entry-169.html
いよいよ投下期間が今週と迫ってきましたが、その際の注意点を……。
投下後の本スレ(このスレ)への報告を忘れずにお願いします。
でないと祭り作品対象外となりますので……。
一応報告用のテンプレを貼っておきますね。といってもいつもの使い回しですが。
【作品名】
【URL】
【一言】
よろしくお願いします。
108
:
名も無きAAのようです
:2015/07/14(火) 06:40:06 ID:RloiUVms0
把握把握!いよいよかぁ……
109
:
名も無きAAのようです
:2015/07/14(火) 07:09:54 ID:UdBXE0U20
>>107
おつ!
110
:
◆e5YtmT/gfw
:2015/07/14(火) 07:30:18 ID:Nk3mlxSA0
>>107
ありがとうございます!
いよいよ今週ですね
みんなの飯テロを期待しております
111
:
◆e5YtmT/gfw
:2015/07/17(金) 09:05:35 ID:DtRyOUKo0
いよいよ明日ですね
ここは準備室なので専用スレ立てます
112
:
◆e5YtmT/gfw
:2015/07/17(金) 09:49:54 ID:DtRyOUKo0
本スレ立てました
今後はそちらでお願いします
( ^ω^)ブーン系飯テロ祭りのようです
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/13029/1437092155/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板