[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
( ・∀・)たちは「」を謳歌するようです
745
:
名も無きAAのようです
:2015/12/23(水) 01:04:10 ID:oeXsZPAA0
――何故この二人を選んだのか?
明らかに優先順位がおかしい。クーが仕掛けた何かに必要だからだ。
――なぜ所属権を選んだのか?
泥棒か警察、どちらかだと都合がよい。あるいは、二人同時に選びたかった?
シューの特技、機械工作。それだけならクーの方が得意である。ならば、電子工作と女の勘の鋭さが必要なのか……。
ドクオは射撃というか、狙撃。あとはスキューバダイビング。今回川はあるが、浅くて潜る意味は薄い。狙撃?
それにどちらも、ツンが似ている。彼女は電子系とハッキング、射撃ではアサルトライフルの扱いが上手い。
もし、二人が至近距離の撃ち合いになれば、勝つのはギリギリでツンだろう。
――ツンじゃ代用できなかった?
そこでモララーは考える。先行がブーンを選ぶことはわかりきっているはずだ。
仮にモララーの選択をランダムとし、コイントスの勝率が50%。モララーが所属権を選ぶ確率50%。その後、泥棒を選ぶ確率50%とすると
1/2^3=12.5%
クーが狙った通りの所属になる確率は87.5%。かなり高い確率と言える。
実際にはモララーが所属権を選ぶ確率は傾向的に低い。モララーは臨機応変な戦術を得手とする。
むしろ、メンバーを万全の形にするために、メンバー先行選択権を選びたいはずだ。どちらに所属しても勝つ自負があるのだから。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板