[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Last Album
356
:
◆xh7i0CWaMo
:2014/10/10(金) 21:44:46 ID:bKltLt3M0
( ФωФ)『さあ、此処より以下の文章は、どうかヘッドバンギングをしながら読んでいただきたい。
叫びながらでも構わない。思いの儘にのたうち回っても構わない。
ともかく何らかの諸賢の感情を露わにする機会としていただきたいのだ。
何故ならば私たちは歳を重ねるにつれて建前の海に溺れてしまい、
何時しか本音を表す術を失ってしまう。
真実の感情はあらゆる事物から解き放たれた時に初めて発露するものではないだろうか。
音楽を聴きながら、独りで不器用な踊りをコッソリ披露したような経験が、殆どの人にあるだろう。
ならば物語を読む際に、何も椅子に座って机に向き合い、
ジッと沈黙して読み込む必要などどこにあろう。
物語の世界に没入しておく時ぐらい、周りの環境を気にするべきではない。
そこが公共の図書館でもない限り。
その物語に抱いた激情を、
高々叫んでいるように見せかけているツイートで終わらせてしまうのはあまりにも勿体ないではないか。
だから私はヘドバンを推奨する。
その行為は、私の知る限り最も直情的で、尚かつ自分の匙加減で行える感情再生の技法なのだから。
紙面やディスプレイに刻まれた文字と自らの想像を繋ぎ合わせて、
誰の知るものでもない独自の世界観に浸るべきだ。
そうすれば自ずと、頭脳と肉体が躍動していくものであろう。
その欲求を抑制する必要が何処にある。
いずれ現実では世間を気にして縮こまっていなければならないのだから、
せめて妄想の中でだけでも私たちは自由であるべきだ。
さあ、頭を振るうのだ。独自の感覚で、独自のリズムで振るうのだ。
そうして文字とイメージをシェイクすれば、きっと諸賢は幸福を得られる。
さあ、振るえ、もっともっと振るうのだ。そうだ、それでいい。
脳髄が物思う間もなく振るい続けろ。そうだ、それでいい。
それでいいというのに、嗚呼、何ということだろう。
『頭を振っていたら文字が読めないじゃないか!』』
※ ※ ※
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板