したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

('A`) アクアリウムを始めるようです

322名も無きAAのようです:2013/07/20(土) 23:59:19 ID:HoAtUV5c0
7月に入ったあたりから、45の生体が週に1から2落ちて行く。
ネオンが落ちた時は「あ、長い間ウチにいたから寿命だな」などと、初めて天寿を全うさせた導き手のような、プロ気取りの思考をしていたのですが。
翌週、水槽をじっくり見るとメダカと赤いテトラが落ちてた。クーリーローチとコリドラスによってほとんど欠片ほどにされていたが、生きているモノと照らし合わせて何が落ちたか判別した。
今週、注視する生活を心がけると、原型をとどめている死体を確認できた。クーリーローチとラミーノーズが1ずつ落ちてた。
張り巡らすように伸びるアナカリス。せせらぎのように流れ、水面を静かに揺らすジェックススリムSとM。水が入っていることをわからなくさせるほど透き通った水槽に、何が起きているのか。
暑さなのか、エサなのか、水質なのか。なぜ梅雨明けからスパンを開けたのか、なぜ他の水槽は異常無しなのか、なぜ最古参の安定水槽だけが奇怪な死に悩まされるのか。
なぜクリップ式扇風機は直ぐに壊れるのか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板