したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ミセ*゚ー゚)リ 怪異の由々しき問題集のようです

1名も無きAAのようです:2013/04/13(土) 20:57:11 ID:WM1TjCNg0


 たとえば『人外』と聞いて人はどういうものを想像するのだろうか。
 細かな辞書的あるいは専門的定義を抜きにするのなら『怪異』や『妖怪』や『魑魅魍魎』でも構わない。
 だがにべどころか取り付く島すらなさそうな言い方である『化物』だけは私個人的には止めて欲しいものである。
 兎にも角にも今から綴られる文章はそういった世の理を外れた……
 いや存在している以上は物理法則ではなくとも何かしらの法則には基づいている。
 基づいているのだが、そんなことは健全なる読者諸君には関知し得ないことであろうことである故指摘しないでおく。
 だからつまりこれは――夜の理に生きる人以外の者々の物語。
 より正しくは人と人以外のモノの関係によって引き起こされる問題を集めたもの、ということになる。

 問題を集めた、問題集。
 フィクションではなくノンフィクション。
 フェイクではなくファクトな物語だ。



.

2名も無きAAのようです:2013/04/13(土) 20:58:06 ID:WM1TjCNg0


 あなた達は人外のように何百年も生きるわけではない。
 また生きたわけでもないだろう。
 しかしそれでもある程度の人生経験を積んだ賢明なる読者諸君ならば理解しているだろうが、あなたは世界の中心ではない。
 当然私が世界の中心というわけでもない。
 かといって何処かの誰かが世界の中心にいるわけでもない。
 私が伝えたいことは端的に言えば「あなたの知らない世界は存在する」ということだ。
 『世界』は『物語』に置き換えて貰っても構わない。
 むしろその方が分かりやすいかもしれない。

 あなたが信じようと信じまいと人ならざるモノはこの世界に存在し、あなたの知らない場所で物語を紡いでいる。
 きっとこの拙い文を記している私があなたのことを知らずともあなたはそこに生きているように―――。



 自己紹介が遅くなってしまった。
 私の名前は朝比奈でぃ。半分はあなた達と同じ『人間』で、もう半分はあなた達とは違う『妖怪』である『半妖』だ。



.


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板