したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

从゚ ー゚ノi、('、`*川ラクシアで冒険者をしているようです

88 ◆gKAxzu6ZdY:2012/04/23(月) 14:25:13 ID:xtGin/pY0
敵の表記とかも、これからなるだけ分かりやすく表記するようにしていきたいです

もしかした何らかのツールを使用して随時画像を張り付けていくことになるかもしれません

職業の説明を本文に入れると恐ろしく間延びしてしまうので、ここで一度ザックリ解説しちゃいます

<ファイター>
名前の通り戦士です。様々な武器の扱いに長けていて、鎧を着込み前線を支えてくれます。
攻撃の回避も可能ですが、回避をある程度犠牲にして重装甲を身に纏いあらゆる攻撃に耐えるタイプが一般的です。
重装甲で敵の攻撃を受け取ったり、堅い守りで敵から味方をかばったりするファイターは重戦士や、タンクと呼ばれることがあります


<フェンサー>
軽い鎧を身に纏い、一撃必殺の攻撃を繰り出す軽戦士です。
ルール的な話をするとフェンサーは重くて強力な武器や防具を装備できません。
しかし、レベルアップに必要な経験点がファイターより低くくレベル上げやすかったり、攻撃が当たったときの爆発力がどの職業よりも期待できます

<プリースト>
神に使える神官です。神から直接の啓示を受けた者のみが神聖魔法を使うことができます。
ラクシアには様々な神がいてそれぞれの神の教義にしたがって神官たちは日々の生活を送っています。
それなりの心得がある神官は冒険者となって旅をしながら己を鍛え、自分の信じる神の教えを説くのが一般的です

<エンハンサー>
特殊な呼吸方によって大気中のマナを取り込み、一時的に身体能力を向上させる事ができる<練技>を使用する事ができます

<アルケミスト>
マナを特殊なカードに封じ込め、それを解放して様々な効果を発揮させることができる<賦術>を使うことができます

<スカウト>
斥候としての技能です。屋内での偵察や、罠の発見や解除などに長けています。
また、戦闘の機先を制止し、敵よりも先に行動することもできます

<レンジャー>
屋外での偵察や、罠の発見や解除などに長けています。
また、病気や薬学にも造詣が深く薬草などを効果的に使用する事ができます

<セージ>
一般的に賢者と呼ばれている者の事をセージと言います。
あらゆる物事に対して深い知識を持っています。

<ソーサラー>
真語魔法の扱いに長けた者をソーサラーと言います。
主に攻撃魔法や、相手を妨害する魔法を扱います。

<コンジャラー>
操霊魔法に長けたもの<コンジャラー>と言います。
主に身体能力を向上させる魔法を使用したり、ゴーレムやアンデッドなどを産み出し自由に使役することができます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板