したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ブーン系小説感想&絵スレ

1名も無きAAのようです:2011/08/18(木) 18:09:47 ID:KGM/xS5g0

やあ (´・ω・`)

ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、立ててしまったんだ。済まない。
「仏の顔も」って言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、みんなの作品を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このスレを立てたんだ。


じゃあ、感想を聞こうか。

617名も無きAAのようです:2012/07/02(月) 00:48:01 ID:NJiACXoAO
理想を言えば使われない方がいいようなものだしな
愚痴ぐらい自分の中で処理してろと思う部分もある

618名も無きAAのようです:2012/07/02(月) 01:05:02 ID:ZFTUjBrk0
総合やここに愚痴を書かれるくらいなら某が賑わってた方が100倍マシ
テンプレに入れるのも野暮かと思っていたが入れた方が良さそうだな

619名も無きAAのようです:2012/07/02(月) 01:09:27 ID:DwpRWPz.0
まあ住み分けは必要だよね

620名も無きAAのようです:2012/07/02(月) 01:11:53 ID:rfhFDW1Q0
おまいらもちけつ

621名も無きAAのようです:2012/07/02(月) 01:15:44 ID:NJiACXoAO
住み分けは必要だけど、テンプレ入りは難しいとこだな
そうすると実質、愚痴言うのをを認めたことになるし
元々一問一答の中にそれっぽいテンプレはあったけどさ

某があってもいいけど、使って欲しくないと思うのは極めて個人的な見解だし
わざわざ嫌いな物に愚痴言っても、楽しくないんじゃね? という


そして住み分けを言うなら、こういう話も本来なら会議室でやるべきなんだろうな

622名も無きAAのようです:2012/07/02(月) 01:16:36 ID:YyIawzmQ0
愚痴言うのは創作板でも認められてまんがな〜

623名も無きAAのようです:2012/07/02(月) 01:19:26 ID:2ymrznIg0
創作はもっと殺伐としていい

624名も無きAAのようです:2012/07/02(月) 01:30:21 ID:DBsVwv.E0
言いたいことがあるなら言えばいいじゃないか

625名も無きAAのようです:2012/07/02(月) 01:31:42 ID:KSHwJjwcO
なにか意見(地の文〜AA云々について)を書き込もうかと思ったが、既にそんな流れじゃなくなったから止めとくか

まあ喫煙区域がないよりも、あった方がマナーや決まりは守られるだろう
禁止だけするとかえって違反者が出たりポイ捨てが増える

626名も無きAAのようです:2012/07/02(月) 01:49:27 ID:ZFTUjBrk0
流れ止まったようだし、感想書くんでこの話題は打ち止めってことでいいですかね。
テンプレ関連については会議室に意見書いたからもし続きやるならそっちで
作品についての意見?は某で、あそこ作者のたまり場でもあったわけでしょ?


('A`)は織り姫に出会ったようです
ttp://boonsoldier.web.fc2.com/7_7/2011/tanabata2011_b01.htm (ブーン芸VIP)

昨年の七夕企画の作品
かなりグッときた。応援したくなるドクオ。
140行弱とガッツリ規定オーバーで番外なのがちと残念。
こんなことのダシに使うのも申し訳ないが、短いし良い作品だから見てきてよ。

100行企画の前に七夕企画を振り返るのもいいんじゃないですかね。
今年ももう既に応募期間始まっておりますよ、と勝手に宣伝。

627名も無きAAのようです:2012/07/02(月) 03:11:09 ID:WNOF2/ls0
(,,゚Д゚)消去士のようです
白ver ttp://imepic.jp/20120702/109250
黒ver ttp://imepic.jp/20120702/109960
待ってる

(゚A゚* ) 宇宙ではゲロも丸くなるようです
ttp://imepic.jp/20120702/112540
ゲロまみれでした…

628名も無きAAのようです:2012/07/02(月) 03:15:14 ID:pUTUPKj.0
>>627
うんめえ!!スゲェ!!
っていうか消去士だったのか。ずっと消防士だと思ってた。

ゲロやな色だなあ……wwww

629名も無きAAのようです:2012/07/02(月) 03:46:05 ID:KSHwJjwcO
>>627
なんだこりゃ最低だな
こんな時間に俺を泣かせるなんて

630名も無きAAのようです:2012/07/02(月) 22:25:57 ID:QV1MFC8QO
小説板か創作板かわすれたんだが、ファンタジー?系でドクオが剣士でかっこいい奴。
何か中途半端なとこで更新止まってたはずなんだが久々に覗いたら新作多すぎワロタ

631名も無きAAのようです:2012/07/03(火) 20:17:45 ID:tYHIoN8k0
(´・ω・`)僕と屋上のスナイパーのようです
ttp://gyokutonoyume.blog116.fc2.com/blog-entry-3315.html

広げたものを綺麗にたたむ読後感の良い短編。
自殺志願者(´・ω・`)と暗殺者川 ゚ -゚)が同じビルの屋上に居合わせて・・・
という内容なんだが、彼らのやりとりがコミカルで面白い。

作品の「ジャンル」を意識して読むと結末の感動が増すと思う。
大まかに言えばシリアスだろうけど、一言で表すならもっと適切な言葉があるよね。

632名も無きAAのようです:2012/07/04(水) 00:47:54 ID:idIX/EjQ0
>>631
上手な小説家の短編集にありそうな話だな、素晴らしい。

633名も無きAAのようです:2012/07/04(水) 09:24:30 ID:AViKxQyoO
宇宙ゲロ読んだ
ギャグって結構書くの難しいと思うんだよね、「おもしろいでしょ?ね?ほら笑えよ」みたいな独り善がりな作品を引き当てることもあるからギャグと言うジャンルがあまり好きじゃない。
だから基本的に勧められたものしか読まないんだけど、この作品はおもしろかった。読めばわかる。

634名も無きAAのようです:2012/07/04(水) 20:33:44 ID:idIX/EjQ0
乙一って小説家のZOOっていう短編集が分かる人居るかな

ブーン系でああいう作品が書けたら素晴らしいよね

635名も無きAAのようです:2012/07/04(水) 20:41:29 ID:Qpsa4zpE0
みんなどこかしら歪んでいるとか乙一っぽいかも?

乙一なら暗いところで待ち合わせが今でも一番の名作だと思ってる

636名も無きAAのようです:2012/07/04(水) 21:21:10 ID:lXNC/SLIO
皆どこかしらは大好きだ
続きもごりごり待ってる

ここ絵感想スレだから移動しようぜ

637名も無きAAのようです:2012/07/06(金) 16:20:09 ID:Pya3lWyk0
ナパームの臭いは格別のようです

http://imefix.info/20120706/331064/

ナム戦ものはいいよね

638名も無きAAのようです:2012/07/16(月) 07:09:01 ID:pwe.7w06O
ひっさびさにもてないからもてないなりに読んだ
年齢重ねると笑いのツボも変わるもんやね

因みに小説感想ってここでいいんだよね?

639名も無きAAのようです:2012/07/16(月) 14:56:38 ID:Dww8xQpA0
はい

640名も無きAAのようです:2012/07/24(火) 15:54:59 ID:PnuycY/M0
友達に薦められてハマった……
貞子への愛が溢れてると思います
重いです、擬人化注意

http://boonpict.run.buttobi.net/up/log/boonpic2_450.jpg

641名も無きAAのようです:2012/07/24(火) 16:34:45 ID:F/yxVHaM0
>>640
うめえかわええ
男の娘ビロードに萌えた

642名も無きAAのようです:2012/07/24(火) 20:41:26 ID:tn8h/Jh60
>>640
うめぇwwww
アニメ化決定

643名も無きAAのようです:2012/07/25(水) 11:36:43 ID:kd8i1pjc0
>>637
このタッチと絵柄すげえ好み
ちょっと画像でかいけどうめえ

>>640
これは力作

644名も無きAAのようです:2012/08/01(水) 23:50:45 ID:uZMzYAaY0
( ФωФ)冷血非道ロマネスクのようです
ttp://boonsoldier.web.fc2.com/reiketu.htm

肩肘張らず読める楽しい作品。
現行に1,2本はこういうほのぼの・ギャグがほしい。
いちばん笑ったのはモニュメントの下りかな。32話
ああいうのはたまに挟むから面白いんだと思うけど。
1話でも2話でもまず読んでみれば合うか合わないかはすぐ分かる。
だから未読の方はとりあえず読んでみようか。

645名も無きAAのようです:2012/08/02(木) 21:09:59 ID:dfZTKLXU0
スクォーク77よりξ゚⊿゚)ξ
http://boonpict.run.buttobi.net/up/log/boonpic2_461.jpg

以下感想にネタバレ含みます。

AAの使い方がとても好きな作品
通常の一行AAはもちろん、たまに挟まれる大型AAもタイミングやチョイスが良くてとても好きだ
emergencyのところなんて本当にかっこいい。


シブサワの過去の話が特に好きだ
ここまでの話で何度も、屑は屑でしか生きられない。と出てきたことが
デイトンと、おそらくはシブサワも屑でなくなっていく自分がそんなに嫌ではなくて、嫌でなくなっていくことに恐れを持ち
屑に戻れるうちに、無理矢理にでも軌道修正したことがずっしりと重く、とてもよかった。

646名も無きAAのようです:2012/08/03(金) 09:06:36 ID:lHLQA5ig0
>>645
すげぇ!
美しい

647名も無きAAのようです:2012/08/05(日) 23:56:09 ID:XyP7Hyw.0
(-@∀@)ζ(゚ー゚*ζあさひが丘開発研究所のようです
擬人化注意
http://boonpict.run.buttobi.net/up/log/boonpic2_471.jpg

648名も無きAAのようです:2012/08/07(火) 02:39:11 ID:tf4/L/nYO
>>647
あら可愛い
もう一回読みたくなる

649名も無きAAのようです:2012/08/08(水) 18:54:44 ID:Ejt8tX220
一度感想書かれてるけどいいよね?
イラストつきで投下

(´<_` )むしゃむしゃのようです ※グロ注意

http://boonbunmaru.web.fc2.com/rensai/munch_munch/munch_munch.htm
http://nanabatu.web.fc2.com/boon/musyamusya.html


作中でかなりカニバリズムが出てくる。グロに耐性のない人にはオススメできない。
人しか食べることの出来ない弟者と、永遠の命を持っている兄者が旅をしている話。
二人の兄弟のようで、親子のようでもあるかけあいは、他作品の流石兄弟とはまた違った独特の空気がある。設定として、食べる側と食べられる側である。と、いうものがその雰囲気を作り出しているのだろう。
一話完結型。共通して出るキャラもいるが、ほとんどが使い切り。キャラ目当てで読むのは難しい。
淡々と進んでいるようで、厚みや深みがこめられている。それを可能としているのが独特な言い回しと文体、テンポ。はまれば何度も読みたくなる面白さがある。


イラストは四話にあたる「ただしい村」の1シーン。
ネタバレあり。AA体注意。グロ注意。
http://boonpict.run.buttobi.net/up/log/boonpic2_473.jpg

650名も無きAAのようです:2012/08/09(木) 23:13:34 ID:Su.l8gXg0
>>649
良い感想だと思うから、一度書かれてるとか気にせずどんどん書いてほしい。
方々で名前は聞くし、いい機会なので読んできた。

※若干ネタバレ注意※
会話と擬音でしか描かれないからグロテスクさはそれほど感じなかった。
遠回しで面倒臭いやりとりをする割に食事に関してはグロいで片付ける辺り配慮してるのかなと思ったり。
ほんと独特。しかし絵で見るとグロいわwww

クビナシ村がいちばん好きだ。場所畜生とかチンゲンサイとか笑った。
ただしい村のしぃなんかも良い意味でムカつく。
人のあんまり良くないところをよく描いてるよね。
ツンや昔の兄者は素直になれないでウジウジウジウジしてる。
それだけなら鬱陶しいんだけど、もらや弟者みたいなすっぱり割り切ってる奴がいるから良いバランスで読めた。

キャラクターの個性が強いだけに一話完結型なのは残念。素直一行やホライゾンはもうちょっと見たい。
間隔が空いてるのもちょっと難点。投下ペースとかはどうでもいいんだけど、セリフ回しが違ってきてる気がする。
作者自身言及してたけど、とこやみ村で「己れ」表記忘れたりもしてるし。
面白いだけにもったいなかった。

651名も無きAAのようです:2012/08/10(金) 15:39:46 ID:UCpZM/2Q0
>>649
この作品って九話で完結?

652名も無きAAのようです:2012/08/10(金) 17:59:26 ID:DLMGf3Dc0
>>651
未完なはず

653名も無きAAのようです:2012/08/11(土) 21:54:58 ID:.4BBRr4Q0
('、`*川 フリーターと先生の怪奇夜話、のようです (´・_ゝ・`)
http://imepic.jp/20120811/778680

654名も無きAAのようです:2012/08/11(土) 21:56:32 ID:8GM/TSPY0
>>653
うめえ
作品の雰囲気も出てるしいいな
乙乙

655名も無きAAのようです:2012/08/11(土) 23:07:36 ID:q7B9y23Y0
>>652
マジか、こういう話好きなだけに残念…
教えてくれてありがとう。

656名も無きAAのようです:2012/08/11(土) 23:35:06 ID:jjTyTJMI0
>>653
うっすらと色々見えるのがいいな
おつ

>>655
あと一話らしいからそのうちくるんじゃないかな

657名も無きAAのようです:2012/08/11(土) 23:42:41 ID:q7B9y23Y0
>>656
言われてから気付いた。こええぇぇぇ
後一話か!なら待てる。サンクス!

658名も無きAAのようです:2012/08/12(日) 12:25:36 ID:nfCDSNQU0
>>653
上手いし雰囲気が凄くいい
うっすら背景に見えるやつコワス

659名も無きAAのようです:2012/08/21(火) 23:18:12 ID:DUqVp5/wO
最近読んだ『悪魔戦争』『棺桶売り』が面白かった
随分前から更新ないみたいだけど悲しいね

660名も無きAAのようです:2012/08/26(日) 08:36:28 ID:qRj3jD0E0
できたら続き読みたい

 悪魔戦争 デルタの面白さを知った。妹者はまた出ると信じてる。
 むしゃむしゃ でれ絡みの回収ないかなと。
 クー探している クー格好良い。
 宇宙ヤバイ 明るい流石一家のSF楽しそうすぎて。
 どこ駆け ギコ…
 二者択一 番外編の続きとか待ってる。

読んでる

 生徒指導 勢いのある掛け合いが好き。
 ブラクラゲット ダークで目が離せない。
 泡になりたい ほのぼのの中にちらつく薄暗さにハラハラする。
 マインドB 妹者かわいいよ妹者。二重人格の扱い方が新鮮。


誰か怖いもの苦手な自分に百物語でどれが特に怖かったか
教えてもらえないだろうか。
読みたいけど怖いから腹括って開きたいんだ。

661名も無きAAのようです:2012/08/26(日) 10:47:22 ID:LaA2Ft2o0
>>660
この板の某スレに怖さレベル分けして貼ってくれた人がいるよ

662名も無きAAのようです:2012/08/26(日) 12:49:46 ID:qRj3jD0E0
>>661
ありがとう見てみる

663名も無きAAのようです:2012/09/02(日) 01:15:03 ID:GfMV9nEQ0
感想スレに間に合わなかった…

lw´‐&nbsp;_‐ノv厄姫様は別に不幸では無いようです
http://boonpict.run.buttobi.net/up/log/boonpic2_526.jpg

2009年プリセンスオブザイヤー(適当)
愛らしいキャラクターと剽軽な地の文が魅力と思われるが、
意外と毒を含んでいて、のほほんと読んでいるところに手痛い一撃を食らった。
しかし、その毒がたまらない。
ギャグファンタジーな世界観をぎゅっと引き締めるいいアクセントになっていると感じた。
最後まで飽きることなく楽しく読める非常に良質な長編作品。

好きなキャラクターはもちろん変態神父さんです。

664名も無きAAのようです:2012/09/02(日) 01:16:34 ID:GfMV9nEQ0
プリンセスだ。プリンセス。

665名も無きAAのようです:2012/09/02(日) 01:19:54 ID:7FVexoRk0
>>663
速攻で保存した

666名も無きAAのようです:2012/09/02(日) 01:35:39 ID:GfMV9nEQ0
>>663
クーの腕がぼっきりいってたので修正シマシタ
http://boonpict.run.buttobi.net/up/log/boonpic2_526.jpg

667名も無きAAのようです:2012/09/02(日) 01:37:05 ID:In4FpMJY0
>>663
保存余裕でした

ナギさん?

668名も無きAAのようです:2012/09/02(日) 19:16:26 ID:JavZiaQU0
見れない
なんてこった

669名も無きAAのようです:2012/09/03(月) 00:58:38 ID:mJ/cMngI0
ろだが落ちてるっぽい

670名も無きAAのようです:2012/09/05(水) 15:27:57 ID:xRqvLo.IO
叩かれるのを覚悟で辛口批評

( ^ω^)ブーンの手に雀牌が馴染んでいくようです

1話2話を読んだ感想
正直構成をもっと練った方が良かったと思う

題名なしだと主人公が誰だかわからない
冒頭に、ブーンのデビュー戦の緊張感溢れる描写を入れるなりして、ブーンが主人公である事をアピールし、今後の作品の方向性を示すべきだったのでは?
アルファの第1話もそうだったが、台詞ではなく、描写で世界観を想像出来る構成を考えるべき

また、第1話にしては、登場人物が多すぎる
まだ登場人物の具体的な人物像、特に主人公の魅力はどこにあるのかを把握する前に、第2話で更に登場人物を増やすのも、読者の置き去り感を加速させている
物語の発端を描くにしては、その核となるキャラクターを描き切れていない

無駄な描写も多い
例えば第1話の書き出しの電話がかかってくる下りも、物語のテンポを下げている
「人が足りなくなった」という現状を説明するなら、そこから話を始めた方がテンポも良かったのでは?

淡々と話が展開されていくが、イマイチ読んでいる最中に、作者が想定する見所を理解できない
作者としては「今後盛り上がる」という考えなのかめしれないが、第1話、第2話にインパクトが無いのはいかがな物かと思う
もっと、1話1話に、意識して見所を盛り込むべき

671名も無きAAのようです:2012/09/05(水) 15:33:02 ID:L5RcADQsO
別に厳しい批評だからって叩かれるなんて事はないだろ
的外れなこと言ってたらともかく

672名も無きAAのようです:2012/09/05(水) 16:08:11 ID:xRqvLo.IO
>>671
スマン……イマイチここの空気が読み切れてないのかもしれんね

>>670の補足として
・主人公が誰だか分からないという点について

例えば「ショボンは麻雀大会連覇を目指すようです」というタイトルだと思って読み直して欲しい
同じ内容でも、全く違和感が無い事に気付くと思う

・1話1話に意識して見所を盛り込むべきという点について

全話プロットが出来ているなら、全話分の次回予告を書いてみると良い
次回予告は、次回の見所を意識しないと書けない
全話分書いてみると、どこに見所があるのか、どこが山場なのかを1話1話意識する事ができる
結構オススメテクニック

俺もブーン系復帰したばかりで、彼は数少ない同期なので、一方的にライバル視している
当時はお互い携帯作者だったしね
マジで頑張って欲しい

673名も無きAAのようです:2012/09/05(水) 16:12:22 ID:A0d2UThk0
特定班いそげー

674名も無きAAのようです:2012/09/05(水) 16:27:25 ID:xRqvLo.IO
>>673
特定されても困らないよ

今書いてる作品は晒さないからね
当時のトリップを付ける気も無いし

有名作者になりたい訳でもない
ただ今書いた作品で面白いと言って欲しいだけだからね

|  ^o^ |ゼロからのスタートおいしいです

675名も無きAAのようです:2012/09/05(水) 17:36:26 ID:LVEr0wc2O
こういうめんどくさいのが出るから、スレで>>8 みたいなこと書きたくなるのもわかるな
同期(笑)

676名も無きAAのようです:2012/09/05(水) 17:54:11 ID:bAKu/lxgC
別に作者スレ>>8は否定的な意見はオコトワリみたいな内容じゃないだろ
>>670だって別に煽ってる訳じゃないしちょっとでも否定的な意見は毛嫌うとかどんだけ潔癖なんだよ

ただ俺は>>670の内容には大体同意できないけどね
それは話の作り方のスタンスが違うというだけでしかないし
むしろ符計算なしシステムの部分に突っ込みたい

677名も無きAAのようです:2012/09/05(水) 18:21:03 ID:YAASKaRM0
麻雀のやつ俺は普通に面白いと思うし、楽しんでかいてるんだなってのも分かるし、いいと思うよ。
主人公もちゃんと主人公してると思うぜ。活躍したり主観に回るだけが主人公じゃないと俺は思う。

678名も無きAAのようです:2012/09/05(水) 18:48:43 ID:LVEr0wc2O
>>676
そこじゃねえよ
気楽に書きたいって言ってるのに、書き方指導して来るのがめんどくさいんだよ
否定的な感想するななんて俺も言ってねえし
書くなら長ったらしい前置きの予防線も古参アピールもいらないから、感想だけ書けばいいんだよ

個人的には、わざわざ気に入らない作品の感想書く必要はないと思ってるが

679名も無きAAのようです:2012/09/05(水) 19:08:28 ID:akcjSGAA0
>>670は(あのアルファの!)作品が自分の考えに沿わないから
批評って形でその旨書き散らしてストレス解消したかった風に思える。
作者の目に触れやすいスレでもなく、ブログでもなく、ここで言う辺り
考えをぶつけたいとか作品に意見したいって風にも見えないし、愚痴っぽい。

雀牌が批評するに適した作品だとはまだ思えないな。
>>678の言うように、作者本人があそこまで予防線張ってるし、
「楽しむ」「気楽に」と言っている以上、言うだけ野暮というか、のれんに腕押し感。
予定で数十話のうちのまだ2話ってこと考えたら無駄な描写と断ずるのも早計だよね。

680名も無きAAのようです:2012/09/05(水) 19:10:41 ID:YJCHiE.IO
>>678
現行スレに直に持ってったならともかく、ここは感想スレなんだが

俺もわざわざ不満点をあげる必要は無いとは思ってるが、そういう意見だって立派な感想の内だし
叩かれる筋合いもないだろ、だって感想スレなんだから
叩かれるほど酷い事は言ってないし、作者本人が釘を刺したならともかく部外者のお前が口をはさむ事じゃないだろうに
わざわざ(笑)とかつけて無駄に煽ってるお前の方がよほど面倒くさい奴だと思うが

681名も無きAAのようです:2012/09/05(水) 19:12:20 ID:wQXDUx8M0
    |  |
 \      /         ____     , -‐……‐--. . . 、          \ | | /
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,        
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |

682名も無きAAのようです:2012/09/05(水) 19:19:54 ID:tCgzCY4YO
>叩かれるのを覚悟で辛口評価

この前置きがなけりゃな
てのが落としどころなんだからこれ以上煽り合いしてどうするんだ
もうこの話はおしまいだろ

683名も無きAAのようです:2012/09/05(水) 19:23:04 ID:Iv5mf1gk0
案の定ファンに煽られててワロタ

684名も無きAAのようです:2012/09/05(水) 20:08:37 ID:7jLMqgIA0
「こういうところがよくない」
これは辛口批評。的外れじゃない限り意見のひとつとして受け入れられる

「こういうところがよくないからこうするべき」
これは正直辛口批評っつーか何様のつもりだテメーって感じがする
批評を頼まれてもないのに勝手に赤ペン先生してるならなおさら
>>670に限ったことじゃないけどな

685名も無きAAのようです:2012/09/05(水) 20:34:25 ID:.2ivDNHg0
「こういうところがよくない」と「こういうところがよくないからこうするべき」はほぼ同義
むしろこうするべき、こうあるべきという意見の方が具体的な案を述べてる分まだ有意義
問題は口の聞き方というか指摘の仕方なだけで

「こういうところがよくないからこうして下さい、こうしろ」とか言い出すとこまで言ったらアウト

686名も無きAAのようです:2012/09/05(水) 20:35:15 ID:wQXDUx8M0
お前ら感想の感想いう暇あるなら作品の感想書いてけよ

687名も無きAAのようです:2012/09/05(水) 20:40:58 ID:tCgzCY4YO
以下更に白熱の感想の為の感想レス↓

688名も無きAAのようです:2012/09/05(水) 20:46:05 ID:eREW.f7E0
まぁそんな熱くなんなよな

689名も無きAAのようです:2012/09/05(水) 20:56:35 ID:L5RcADQsO
感想なんか人それぞれって事なのです

690名も無きAAのようです:2012/09/06(木) 01:08:26 ID:t9J.cz8A0
>>666
見れん
よかったら誰か再うpしてくれ

691名も無きAAのようです:2012/09/06(木) 01:12:51 ID:NMpNXqvg0
>>690
最近新しくできたまとめのRESTってとこ行ってみろ
感想・絵スレまとめの最後にあるから

692名も無きAAのようです:2012/09/07(金) 01:16:38 ID:S.j3jLMw0
>>691


693 ◆azwd/t2EpE:2012/09/09(日) 21:21:56 ID:4yAzVwmI0
今さら掘り返さないほうがいいのかもしれませんが、荒れてしまったようなので……
少しだけトリップ付きで失礼します
「( ^ω^)ブーンの手に雀牌が馴染んでいくようです」の作者です

自分としてはどんな意見であれ、
作品を読んでいただいた上でのものならとても貴重で、
ありがたく思ってます

ただ、どこにそれを書くかはもちろん自由なので自分が言うことではないのかもしれないのですが、
ここが荒れてしまうと、ここを心地よく感じている方々に非常に申し訳ないですし、
自分もレスしにくいので、できれば投下スレに書いてもらえたら……というのが正直なところです

ご自分で「辛口」と書くくらいなので、荒れる可能性も考慮できていたのではないかと思いますし、
その点を考えてもやっぱり、投下スレのほうが良かったのではないかと感じます
ここはVIPじゃないので、「荒れるの上等!」ではないはずですし

「そんなの知らねーよ、どこに書こうが勝手だろ」と言われれば、
それはそれでしょうがないことだと諦めもつくので、
あくまで「できれば」という程度の話ですが……

ただ、「こうしたほうがいい」という意見を添えるなら尚更、
自分の目の届くところに書いてもらいたかったと正直思います
自分が読まなければほとんど意味がなくなってしまいますし……
(ここが荒れているというのも、他の方から教えていただいて初めて知ったことなので)

このスレで楽しんでいる方々には申し訳ない気持ちでいっぱいです
失礼しました

>>672
どなたなのか、なんとなく分かりました、お久しぶりです
お久しぶりといっても積極的な絡みはなかったので微妙ですけど……

頑張っていると思えない作品だったこと、心苦しく思います
あの作品はいつまで書くかは分かりませんが、書く限りは最善を尽くしていきます
(もちろんそれは最初からの心構えですけど)

694名も無きAAのようです:2012/09/14(金) 22:22:15 ID:Nd8NrURU0
('A`)監禁が完結したのでざっくりと感想を



ドクオ

チキン、ネガティブ、死にたがりの3拍子が揃っている『ザ・ドクオ』。
けど他の作品とは一味違う、何か違う。
この3拍子+αという感じのキャラクター。
全人物中では二番目に人間臭いと感じた。


クー

普段はクール。しかしながら『友達』のデレに関する事となると割とクールじゃなくなる。
その辺りが異常な感情を強調していて面白い。


デレ

デレです。


くるう

昔死んだ人。
ある意味、一番悪いのはこいつかもしれない。



全体的に陰鬱。

開始時のお題である『恋愛要素なし』が軸になっているが、ある意味恋愛要素も柱の一つ。しかも意外なところをそれが占めてたり。

けど恋愛要素はない。皆無です。

その為か淡々と、薄々と、恐々と物語が進むので非常に面白いし、感情的にならずに読める。
というか感情的になりたくなくなる。

序盤の奇妙な心地良さのようなものとラストの心地良さのようなもの。

それに挟まれた狂気の闇が強い光を放っているので、ついもう一度読み返したくなる。


日常生活で死にたくなるような出来事があった時、人生が上手く行かない時、願望が全く実現できない時。

そんな時に読めば、それらが1/100に見えるかもしれないし、100倍に膨れ上がるかもしれない。

そんな不思議な作品。

695名も無きAAのようです:2012/09/20(木) 20:44:02 ID:tSyRLnCI0
鋼鉄処女の絵描き始めたんだけどハインはロリっ子じゃないよな?

http://boonpict.run.buttobi.net/up/log/boonpic2_040.jpg

696名も無きAAのようです:2012/09/20(木) 20:46:41 ID:PEqjt0ioO
作品によってハインは変わるでしょ

697名も無きAAのようです:2012/09/20(木) 20:53:51 ID:AGNZbGz20
鋼鉄処女のハインはロリめじゃなかったっけ?

698名も無きAAのようです:2012/09/20(木) 20:56:21 ID:s2s9tUlY0
鋼鉄処女一話より。ロリっ子だな

透き通るような銀髪。白磁の艶肌。ワインのような深紅の瞳。

一見して少女。二次性徴を終えて間もない十代の純真を一身に体現するかのような、華奢な造形。

699名も無きAAのようです:2012/09/20(木) 21:02:44 ID:uETLvRRI0
中学生くらいじゃないの?
ロリッ子がヴォーカルで歌っててもハ?ってなるだろ。

700名も無きAAのようです:2012/09/20(木) 21:08:15 ID:tSyRLnCI0
ありがとう描き直すわ・・・・・・
これを機会に読み直そうかな

701名も無きAAのようです:2012/09/20(木) 21:29:58 ID:1Vx.e6.60
毒男のブサ面設定はいつも無視されるんだな

702名も無きAAのようです:2012/09/21(金) 00:34:33 ID:Yxg1hiwY0
>>699
中学生がロリじゃないだと…

703名も無きAAのようです:2012/09/21(金) 00:47:57 ID:8hryYIOM0
そっとしとこうぜ…

704名も無きAAのようです:2012/09/21(金) 09:22:59 ID:Y/D8biIk0
おいおいロリは12歳までだそれ以上は認めねぇ

705名も無きAAのようです:2012/09/23(日) 18:48:21 ID:FY7WDhQk0
ジョック読んでて思ったんだけど、
スクールカーストってまだ残ってんのかな

706ホワイトファルコン君 ◆h9TADqA7EI:2012/09/28(金) 22:15:21 ID:e2uOaHI20
みんな読者何人くらいいるの?
初めて書いたからようわからん

707名も無きAAのようです:2012/09/29(土) 18:29:29 ID:JR/MmAOIO
それは俺もわからんけど投下中とか特別な状況じゃない限り
トリは外した方がいい

708名も無きAAのようです:2012/09/29(土) 20:54:13 ID:U8pKDoRs0
すまん、気を付ける

709名も無きAAのようです:2012/09/30(日) 00:56:18 ID:nzKp143Q0
気晴らしに描いたの貼る
http://boonpict.run.buttobi.net/up/log/boonpic2_114.gif

ついでに絵題いっこくれ

710名も無きAAのようです:2012/09/30(日) 00:57:41 ID:vEqfPwOE0
>>709
キャットファイト

711名も無きAAのようです:2012/09/30(日) 01:08:01 ID:nzKp143Q0
>>710
はあく

712名も無きAAのようです:2012/10/04(木) 19:10:07 ID:OZLfxF8k0
勇者Noがすごく面白いとおもいましたまる

713名も無きAAのようです:2012/10/05(金) 04:23:12 ID:DlQLMVCg0
VIPで偶然(´<_` )悪魔と旅するようですっての見かけて
酉でググって( ´_ゝ`)は劣等生のようですを見たら面白かった

あと凄く古いけど( ^ω^)ブーンが蟲師になったようですも面白かった

714名も無きAAのようです:2012/10/05(金) 15:40:01 ID:JffbQOKAO
('A`)は悪魔召喚師のようです 
避難所閉鎖とかでたまたま読んだんだが 
何で今まで読まなかったのかと思うくらい面白い 
どこにもまとめられてないのが不思議なくらいだ 
しかし、残念ながら未完作品 
止まってからそんなに経ってないので続き書いてくれないかな 
いまは前半はここwww.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&wsc=tb&u=http://s.s2ch.net/test/-/jbbs.livedoor.jp%2Botaku/6178/101&amp;ei=Gh5iUMzDK4eUkAXI5YEQ 
この続きの後半は小説板の過去ログで読める

715名も無きAAのようです:2012/10/05(金) 18:03:57 ID:nhdUXP1A0
>>713
虫師は元ネタありだから気に入ったら原作読むといいよ

716名も無きAAのようです:2012/10/05(金) 22:13:28 ID:YJ9dtHyo0
>>714
避難所はまとめ検索の人が保管してくれてる
http://boonmtmt.sakura.ne.jp/hokan/hinansyo/1275507021.html




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板