したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ブーン系小説感想&絵スレ

1名も無きAAのようです:2011/08/18(木) 18:09:47 ID:KGM/xS5g0

やあ (´・ω・`)

ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、立ててしまったんだ。済まない。
「仏の顔も」って言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、みんなの作品を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このスレを立てたんだ。


じゃあ、感想を聞こうか。

516名も無きAAのようです:2012/06/02(土) 15:58:49 ID:L1cBFlCc0
ラクシア以降だと
人外学校、夢都市、マインドB!あたりは好きで読んでる

517名も無きAAのようです:2012/06/02(土) 16:17:26 ID:0aDBzeV60
ありがとう
スペックはドラマ未見でもわかるかな?まあ読むけど

518名も無きAAのようです:2012/06/02(土) 17:09:52 ID:2vLeFOTk0
五つと一つの物語なんかも面白い

519名も無きAAのようです:2012/06/03(日) 09:48:21 ID:tUMH00jwO
もう片っ端から読んでけばいいと思います!

520名も無きAAのようです:2012/06/03(日) 09:52:18 ID:ZHA1VbUU0
最近は良作がおおいと思うんよ

521名も無きAAのようです:2012/06/03(日) 16:16:44 ID:J3qhx9QMO
ガチンコってどうなの?
腐がどうだの萌え豚がこうだのって外野の騒ぎでなんとなく敬遠してるんだけど
ストーリーとしては面白い?

522名も無きAAのようです:2012/06/03(日) 16:33:50 ID:pGApI4ts0
読んでたけど、ストーリーとかあったっけな

外野の話に嘘はない、萌え豚一本釣りだった。
ドタバタとか雰囲気を楽しめたから腐が沸いても読めたけど、抵抗ある人は切るだろうね
内容が有るわけでもないし
軽く読む、臭かったら切るでいいかと

523名も無きAAのようです:2012/06/03(日) 16:54:43 ID:ZbnUuOog0
あのキャラの壊れっぷり好きだけどなぁ

524名も無きAAのようです:2012/06/03(日) 18:21:23 ID:0zyfMJKYO
豪華客船面白いな

525名も無きAAのようです:2012/06/03(日) 18:25:14 ID:pGApI4ts0
面白い、俺もよんでる

526名も無きAAのようです:2012/06/03(日) 18:57:28 ID:J3qhx9QMO
>>522
あんまり深く考えずに楽しめる作品ってことかな
ありがとう、かるーく読んでくるわ

527名も無きAAのようです:2012/06/04(月) 09:02:09 ID:wLuVVjOA0
あんまり深く考えずに読める
地の文の無いSSのような作品で無ければ
人気は出ないな

528名も無きAAのようです:2012/06/04(月) 09:15:13 ID:VPBVnI7EO
アルファや歯車、歩くは多いと思うんだが

529名も無きAAのようです:2012/06/04(月) 10:33:14 ID:OIwopyLIO
人気が出るか出ないかは形式で決まるみたいな凝り固まった法則ではわからないでしょ
根拠が希薄すぎる

530名も無きAAのようです:2012/06/04(月) 10:48:12 ID:aeX083KU0
イェーイのようです
良いねえ

531名も無きAAのようです:2012/06/04(月) 13:29:17 ID:uyiJuzeA0
>>529
今はそういうのが流行りって意味なら>>527も同意できると思うよ

創作は文量が少なくてイマイチぱっとしない作品の方が多いけど

532名も無きAAのようです:2012/06/04(月) 14:13:25 ID:TmQRstTkO
流行りの話ならわかるが、本気でそう思っているならかなり残念な発想としか
創作板で盛り上がった穴本は地の文そこそこあったし、ドラクエも会話文だけではない

地の文ない、とっつきやすい、反応しやすい、人気でやすいは昔からよく言われる
いきなり人気出ることは少ないが、地の文ありでも続けていけば、固定読者はついていき、人気も出る
最近は続けられる作品そのものが少ないから、その発言がよく見られるようになって来てるのかな
人気が出ないから続かないという、コロンブスの卵的なものはさておき


ただ、考えなしにその発言を使うなは、面白いものが書けない作者のやっかみにしか聞こえない

533名も無きAAのようです:2012/06/04(月) 14:36:57 ID:oXYHh/iw0
穴本は読みやすい程度、ドラクエは最低限でさっぱりしてる
どっちも今風に地の文書いてる印象だな。ドラクエは…個人的にはもう少し密度があった方が良かったけど

作者認定するのもどうなの?断言口調が悪いだけで意見としては間違ってない

534名も無きAAのようです:2012/06/04(月) 14:50:33 ID:TmQRstTkO
誤字ってたけど、考えなしに使うのはって前置きしただろ?

決めつけたつもりはなかったが、確かに読み返すと断定に見えるな
すまん

535名も無きAAのようです:2012/06/04(月) 15:13:21 ID:6OC9sXSwO
俺のやつ反応が薄いなと思ってたら地の文が多すぎるからだったのか

536名も無きAAのようです:2012/06/04(月) 16:34:17 ID:wd97790MO
大丈夫、俺のもだ
人気なんていらん

537名も無きAAのようです:2012/06/04(月) 16:43:28 ID:JW0oxVxsO
せりふだけで表現出来るのに無理に地の文書いたり、もしくはその逆をする必要もないと思うよ
書きたいものを書きたいように書いてほしい、書いてる本人が楽しくないとネタが良くたって魅力が伝わらないんじゃないかな


感想スレだし感想書くよー
感想は基本的にほめちぎることにしている。

『/ ,' 3五つと一つの物語のようです*(‘‘ )*』
今のところは童話のようなファンタジーのような。少年たちの冒険譚って感じ。
ネタとしては王道、ありがちってやつなんだろうけど、飽きが来ない。おもしろいよー。
そして地の文のボリュームがすごい。しかしくどくはなく、むしろ丁寧な描写が異世界の情景を想像させてくれる。
あまりゲームはしたことがないけど、例えるならラジアータ・ストーリーズのエルフたちの住む森のようなイメージを抱いた。
ストーリーの進行速度そのものは遅いものの、情報量がかなりあるからがっつり読んだ感が味わえる。
これでまだ4つも別の物語が待っているのだから期待せざるをえない。

538名も無きAAのようです:2012/06/04(月) 16:51:50 ID:pcwvfbuM0
反応薄いってのはブーン系全体に言えそうだけどな

539名も無きAAのようです:2012/06/04(月) 18:14:59 ID:zuqj3YgsO
地の文少なめで面白い作品教えて
現行でも過去作でも

540名も無きAAのようです:2012/06/04(月) 19:34:22 ID:JW0oxVxsO
>>539
どの程度が少ないのかの基準は知らんけど、
ξ゚⊿゚)ξは一日女王様のようです
ξ ゚⊿゚)ξは女友達が欲しいようです
('A`)は案山子のようです
( ^ω^)たすけるようです('A`)
( ´ω`)と7つのばつのようです
( ^ω^)が日記を読むようです
( ^ω^)ブーンと猫と神様
ξ*゚⊿゚)ξふたりはなかよし(^ω^*)のようです
( ^ω^)俺がブーンを育てるようです
( ^ω^)歩幅が合わないようです
( ^ω^)はモンスターペアレンツを狩るようです
( ^ω^)ブーンは( ФωФ)ロマネスクの葬式に行くようです
( ・∀・)モララーと老人のようです

541名も無きAAのようです:2012/06/04(月) 19:52:00 ID:qyksrYeEO
>>539 
(´・ω・`)ショボーンのいる牧場のようです

542名も無きAAのようです:2012/06/04(月) 22:19:19 ID:W1/QLFrc0
女友達は100選で知ったけど、クソ笑ったなぁ。
クズいショボンの奴とか、ギャグ書ける人ってすごいと思うわ。

543名も無きAAのようです:2012/06/04(月) 23:54:16 ID:EKKoBvOU0
女友達は大好きな作品のひとつだわ
マジで腹抱えて笑った数少ない作品

544名も無きAAのようです:2012/06/06(水) 05:42:37 ID:MfDhNrAIO
どこまでも駆けるようですを久しぶりに読んでみたが、やはり面白かったなぁ。再開して欲しい一作だ。

545名も無きAAのようです:2012/06/06(水) 16:13:59 ID:WZAzKnxsO
怪獣症候群読了。
舐めていた、完全に舐めてかかっていたら足をすくわれた。
ほのぼの系ギャグかと思ったらドシリアスだった。
なのに文の軽さが重苦しさをうまく和らげていて、なんかこうね、熱い気持ちだけが湧いてきてね。
してやられたわ

546名も無きAAのようです:2012/06/06(水) 17:19:26 ID:Zi6LRdjw0
('A`)ドクオは物忘れがひどいようです

恋愛ものなんて正直いらねーぜ、とか思ってた自分の認識が変わった。
そしてこの作品で俺をハイン萌えの道を歩む事になったのです。
ちょっと泣けたわ

547名も無きAAのようです:2012/06/07(木) 00:14:52 ID:dFHjKV1IO
( ^ωメ)は最低野郎のようです
惹かれないタイトルだったので手をつけてなかったが、後悔した
もちろん良い意味で
ブーンの復讐を描いていくんだが、淡々と話が進み淡々と人が死んで、過剰な演出がない分スラスラと読めていい
広げようとしたらいくらでも広げられるし、厨二バトル展開にも出来そうだがそうならなかったのが気に入った
あと文章うめえ

ξ゚⊿゚)ξ殺人鬼は微笑むようです
一度切っていたんだが、完結したことに昨日気づいた
独特なネーミングセンスで微グロ
こちらも主題は復讐だけどガチガチのバトルもの
伏線もちょいちょい効いて良い感じ
軽いキャラクター構成に時折シリアス
ちょっと作者がでしゃばってるのが気になったが、凄みで解決
惜しかったのは後半のあるキャラの心変わり
もう少し掘り下げてほしかった
だけど「気づいたら朝になってた」という力がある作品でオススメ

548名も無きAAのようです:2012/06/08(金) 00:07:44 ID:qeMwURSo0
ξ゚⊿゚)ξ音速パンチのようです
ツン荷台教信者とかそういうネタ元は良くわかんないんだけど、
荷台が走って行く勢いそのままにジェットコースターのような展開で
様々な人物が描かれて、笑いありほっこりありで、綺麗に締められてた

( ^ω^)ブーン小説が終わったようです
ブーン系の作品ネタを知ってる方が楽しめる。
マイナーAA達が奮闘していくお話で、何も考えずに読めて笑えた。
一応はNEOファイターのシャキンが途中ぞんざいに扱われてて胸が痛い。

('A`)ドクオは厨二病で戦い抜くようです
未完だけど、こういう設定はすごく好きで面白いと思う。
本当に厨ニ病だけで乗り切っていくドクオに対して、
勝手に自爆していく敵だとか、一目置く仲間とのすれ違いが楽しい。

549名も無きAAのようです:2012/06/08(金) 11:58:12 ID:wzCO0IB60
>>548

ちょっと聞きたいんだけど、ドクオ厨二病ってどこで読めた?
全部ながらで投下してて、まとめ武器さんにまとめてもらってたんだけど、
404で見つからないんだよね……。
そのせいで続きが書けないという……。

550名も無きAAのようです:2012/06/08(金) 12:18:30 ID:C/cckY7MO
作者降臨してんのか
普通に読むと404だが、「厨二病の最新記事」から見ると読めた

551名も無きAAのようです:2012/06/08(金) 12:19:28 ID:SYFwH9okO
>>548だけど、マジか!
タイトルでぐぐったらどっかでまとめられてたと思ったんだけど、くるくるだっけなぁ
アントルメ 途中まで掲載されてたんだよね。

552名も無きAAのようです:2012/06/08(金) 12:44:47 ID:wzCO0IB60
>>550
ほんとだ! ありがとう!

>>551
既に諦めてたけど、この機会に完結させることにするよ!
感想ありがとう!

553名も無きAAのようです:2012/06/08(金) 13:12:07 ID:zlou5k/g0
「ξ゚⊿゚)ξ壁殴り代行始めました」

元ネタを知らなくても面白い作品。終盤にも注目
ただしショボンがオカマ

554名も無きAAのようです:2012/06/08(金) 16:46:26 ID:SYFwH9okO
感想一つで完結に向かう作品もまだまだあるだろうから、
創作板作者のモチベーション向上の為、帰宅したら久々読み漁って感想書くかぁ

555名も無きAAのようです:2012/06/08(金) 17:48:03 ID:C/cckY7MO
07〜09年辺りは沢山埋もれてるよね
俺も暇な時は当時読んでたやつを読み返してたまに感想書くかな

556名も無きAAのようです:2012/06/08(金) 19:53:32 ID:C2NsnQX20
( ・∀ ・)は今回は自信があるようです。

ヤバい。これはヤバい。良いよ。ヤバいよ。ヤバいいよ。

557名も無きAAのようです:2012/06/08(金) 22:12:24 ID:qeMwURSo0
>>556
釣りかと思ったけど、本当に良かった。

('A`)独男のグルメのようです
元漫画は孤独な男のB級グルメ紀行だったはずが、これにドクオの配役がドハマり。
さも当たり前のようにオ●テク、グッズの数々が紹介され、シモ極まりない手淫奇行物語に。
手淫というものを、作中にて高尚な趣味へと昇華させている作者は天才か。
”〜もムラちゃん”のフレーズは、秀逸という他ない。

558名も無きAAのようです:2012/06/08(金) 22:40:11 ID:oC4lnlaM0
( ・∀ ・)王シリーズ良いよ。



あのペース好きよ。ヤバい好きよ。

559名も無きAAのようです:2012/06/08(金) 23:04:08 ID:qeMwURSo0
( ^ω^)「Long Long Ago のようです」
読んだ時ブーン系?小説?と思ったけど、作者がブーン系小説に「なっていく」と
明かしたとおり、今後は読者が予期せぬ形でAA達が使われていきそうな作品。
地の分は濃ゆい、濃厚。ありそうでなさそうな近い未来の背景だけれども、
設定の基盤がしっかりしているからなのか、とてもリアリティを感じる。
豊富な語彙や多様な表現は、また台詞回しは書き手からしてもかなり参考になるかと。

(´・ω・`)不条理物語のようです
シュールレアリスムに狂気のエッセンスが加わった逸品。
深く意味を理解しようとして読むとやられるかも知れない。
シュールなギャグに笑った後には思わず「不条理」と口に出したくなる。
ボンショ、という斬新なAAを生み出した作品でもある。

560名も無きAAのようです:2012/06/08(金) 23:29:56 ID:C/cckY7MO
( ^ω^)ブーンはつかれやすい体質のようです
様々な悪霊(口裂け女やトイレの花子さん等)に憑かれるお話
コメディの中にちょっとしんみりする要素もあり、読み手をほのぼのさせる技術が高い
会話中心で掛け合いがとにかく面白く、だけど中身は地の文中心かのように濃いという、お手本にするべき作品

( ^ω^)ブーン達はマインスイーパに集められたようです
ある部屋に十数人の人間が突如集められて、マインスイーパーを強制的に行わせるという密室もの
このマインスイーパーには難易度が設定されていて、誰がどの難易度を挑戦するかで攻略が上下するところがこの作品のミソ
集められたプレイヤー同士の駆け引きが面白い
当時はこれを読み始めた人がマインスイーパーやりたくなったと口々に言うくらい、引き込まれる秀作
しかも図解付き
あの寸止めで有名な十死のように、完結まであと一歩なので奇跡的な復活を求む
読まなきゃ損!読んだら地獄!

561名も無きAAのようです:2012/06/08(金) 23:42:54 ID:qeMwURSo0

小説板びいきだから小説板も

(  ω゚)「ククク・・・」
作品内作品が沢山読めてお得感。それぞれのネタも面白く、
ほっこりする話や可愛いAAが織り成す愉快なショートショートが沢山。
基本的にスレはsage進行のようだけど、小説板は……もう……

戦い続ける('A`)のようです
砂塵、鉄、油、銃弾と言った単語が読んでる内に思い浮かぶような、
イカすドクオのハードボイルドSF厨ニで、渋めな作品。
最初のうちこそ顔AAが違っていたり、好みの問題だけれど行間が詰まって
読みづらかったりしたけれど、本当に最初の方だけ。まとめもあるので無問題。
現在は作者は多忙なようで更新停滞中。

562名も無きAAのようです:2012/06/09(土) 00:11:47 ID:kl7yzHXw0
>>560 のを見て俺のは感想じゃなくて作品紹介だと感づいた。マインスイーパー興味沸いた。

('、`*川彼氏イナイ歴1024年のようです
童話の絵本のような語り口で、難解な文も少ないため地の文をとっても読み進めやすい。
現代の単語が文中に混じってるから、どんな時代背景なのか解り辛いのはあるけど、
現代文化が入り混じった中世、てな感じで脳内補完してる。
物騒な言葉が飛び交うような展開であってもどこかコミカルに感じられて、
全体的にほっこり緩やかにお話が進んでいく感じに、頬が少し緩む。
今は書き溜めてるのだろうか、気が乗らないのか。いずれにせよ期待してる

563名も無きAAのようです:2012/06/09(土) 00:22:25 ID:i/.vMK2M0
ロングロング顎は一話以降更新あった?

564名も無きAAのようです:2012/06/09(土) 02:43:21 ID:ed0YZLOcO
ないと思われ。

565名も無きAAのようです:2012/06/11(月) 17:37:05 ID:joNDJkD.0
( ^ω^)が競輪に挑戦するようです

一度は夢潰えたブーンがそれら苦い思い出を克服し、少しずつ向かい合っていく。
スポ根ものの王道と言えるような展開の中にも、複雑で痛ましいブーンの心境が描かれ、
過去を乗り越えながら少しずつ、ライバルやコーチとの間に友情が芽生えていく。

一般的にはあまり触れられる事の無いピストの技術、難しさなどが文中からすごく伝わってきた。
キャラも魅力的で、この作品のライバルは本当に越えるべき高い壁って感じがする。
もう少し読みたかったけれど、タイトル通りならこれでいいのかな。

566名も無きAAのようです:2012/06/11(月) 17:44:47 ID:FWQ3EQ0kO
競輪は本当に隠れた名作だと思うわ
地の文の量やジャンルに圧倒されずに騙されたと思って一度は読んだ方がいい

567名も無きAAのようです:2012/06/11(月) 17:54:50 ID:gE4j2RtY0
スポ根ものは少ないイメージだわ。
競輪面白そうだな。読む

568名も無きAAのようです:2012/06/11(月) 20:26:52 ID:wqSWs3c.0
(∵)は( ^ω^)の遊園地に行くようです。



まったく関係ないブーン系SS読んでたら急にこのSSの目次画面が出てきてびっくりした。

そして意外と暗めの話で面白かったんだけど最後がアレなのかどうか分からなかった。

569名も無きAAのようです:2012/06/15(金) 06:37:22 ID:CWOsksAQ0

/ ,' 3作家先生はご趣味でご多忙のようです

本業の執筆業にブーン系にと二束の草鞋で大忙しの荒巻老人。
アンジャッシュのすれ違いコントのような面白さがあり、ネタも秀逸。
ボリュームも適度で、たまに読み返したくなる作品。

川 ゚ -゚)クーは天才ネット小説家のようです

ブーン系の世界へと踏み出していくクーを描いている作品。
業界ネタや一部作品を知ってるとより楽しめるかも。
作中で出てくるある1コマは「文章力」という部分に囚われたブーン系作者へのアンチテーゼか。

570名も無きAAのようです:2012/06/15(金) 06:58:52 ID:CWOsksAQ0

( ・∀・)モララーがゲームをやらされるようです

貞子萌えになれる、純な恋愛中編作品。
ほろ苦く青臭い若者ならではの心情が、綺麗に描かれている。

( ∵)沈黙のようです

怖い。クトゥルーもの。
大筋には関係ないけど、部落など閉塞的な土地での風習には、現代でも
実際には知られてないだけで、恐ろしいものがあるんじゃないかと思わされた。

571名も無きAAのようです:2012/06/15(金) 20:35:46 ID:QrNCH3dE0
俺も 沈黙のようです好きだわ
雰囲気がいいんだよなぁ

572名も無きAAのようです:2012/06/16(土) 22:21:47 ID:6rBbiW5k0

('A`)ドクオは正義のヒーローになれないようです

もはや語りつくされたかも知れないが、突き抜けた厨ニ作品。
厨ニと言っても展開は至ってシリアスで、燃え要素満載。

作中では正義も怪人もなく、皆何らかの想いを抱いて苦悩しては、戦う。
主人公であるドクオもまた、葛藤の中で答えを見出しながら、仲間の助けを
借りながら、次第に見違える程逞しく成長していく。

皆キャラが立って、記憶に残らないキャラクターは殆どいなかった。
とりわけこの作品の杉浦ロマネスクは、こいつが公式だと思う程に魅力的。
ヒーロー物というジャンルをこの作品で完成させてしまったのだけが功罪。

573名も無きAAのようです:2012/06/16(土) 22:40:00 ID:6rBbiW5k0

( ^ω^)は現実的ヒーローのようです

2010年最大の収穫とも言われる作品。

綺麗ごとだけではやっていけないヒーローの世界の舞台裏を、
時に後ろ指差されながらも黒く(主に諭吉で)世渡っていく。
しかし少しずつ、内藤の想いや信念が語られて……

コミカルで魅力的に描かれる正義ヒーロー達と怪人だが、時にガチなのもいる。
そこで本気を出したジャスティスカイザーは、かなりアツい。
全体を通して殺伐とした空気は希薄で、キャラが織り成す掛け合いが
非常に楽しめた作品。ギャグもシリアスも込みで。

574名も無きAAのようです:2012/06/19(火) 23:46:50 ID:qroq9rp.0
http://boonpict.run.buttobi.net/up/log/boonpic2_413.jpg

新ペンタブ買ったったから
数年ぶりに白衣ハインちゃん

575名も無きAAのようです:2012/06/26(火) 23:45:24 ID:GXBluVME0
ハインちゃんだ!ひゃっほう!

576名も無きAAのようです:2012/06/30(土) 01:59:36 ID:kDFszlTUO
このスレから名作を掘り出すのが楽しみなので上げておく

577名も無きAAのようです:2012/06/30(土) 02:02:49 ID:TcEgBpdo0
最近熱い感想がないな

578名も無きAAのようです:2012/06/30(土) 16:11:14 ID:kTrk27/U0
http://boonpict.run.buttobi.net/up/log/boonpic2_417.jpg

皆、どこかしら歪んでいるようです

こういう流石兄弟のブーン系小説が再び読みたいなァ…

579名も無きAAのようです:2012/06/30(土) 17:26:28 ID:TcEgBpdo0
>>578
おおおおおお
すっげー良い

580名も無きAAのようです:2012/06/30(土) 17:49:48 ID:ILps8S42O
>>578
雰囲気出てるなー
読み返したくなった

581名も無きAAのようです:2012/06/30(土) 22:25:54 ID:lQMbBcCE0
http://boonpict.run.buttobi.net/up/log/boonpic2_418.jpg
サイズデカくてスマンが、穴本
やっぱり一番好きだ。作者愛してる!

582名も無きAAのようです:2012/06/30(土) 22:45:41 ID:nPyimqtU0
>>581
おおおおお可愛い!あったかい!

583名も無きAAのようです:2012/06/30(土) 23:13:21 ID:6KMcV1.U0
>>578
いいなぁ味がある
作品が伝わってくるね

>>581
これまたすげえ
やっぱ人気だな、あな本

584名も無きAAのようです:2012/06/30(土) 23:22:38 ID:TcEgBpdo0
>>581
すっげええええええ
連載終わった作品の絵もまとめに更新されるといいな

585名も無きAAのようです:2012/06/30(土) 23:58:58 ID:6KMcV1.U0
絵の流れだけど感想書いちゃう

 V         (のようです)
ttp://vipmain.sakura.ne.jp/end/345-top.html (オムライス)
ttp://gyokutonoyume.blog116.fc2.com/blog-entry-3059.html (玉兎の夢)

文体とAAのおかげでポップさを感じる、でも真っ当なホラー作品。
ギャグもあって幼女もいて、明るくなって良いはずなのにずっとつきまとう不気味さ。
すごく心地良い。

さらっと読めるし、寝る前とか良いと思うよ。
ホラー苦手な人はオムライスのログで読むと怖さが軽減されるかも。
玉兎の方は挿絵があってこれもいい。
まとめ検索すると、作者blogへのリンクがあって後書き的なものが読めるよ。

586名も無きAAのようです:2012/07/01(日) 00:04:11 ID:hXZVW8HI0
( ^ω^)達の運命はサイレンに狂わされたようです
ttp://boonbunmaru.web.fc2.com/rensai/siren/siren.htm (ブーン文丸新聞)

序盤のノリが軽めで、さほど怖くないかと思って読んでいったが甘かった。
時間と共に疲弊していくブーンたちとは対照的に、数を増やし力をつけていく屍人(ゾンビ)。
頼れる人が、ひとり、またひとりと死んでいく様は絶望と言う他ない。
元ネタ知らずに読んだけど十分楽しめた。
俺がゾンビもの特別苦手なせいもあると思うけど、夜中にトイレ行けなくなるくらいゾクゾクした。
でも途中で読むの止めようとは思わない、引き込まれる作品だった。

587名も無きAAのようです:2012/07/01(日) 00:21:54 ID:O5MjWoGQ0
いい感想だ!
読みたくなったぜ
読んでくる

588名も無きAAのようです:2012/07/01(日) 02:34:19 ID:VpWHpxR60

ζ(゚ー゚*ζは奴隷のようです

ある事件に巻き込まれて旅立ちを余儀なくされたデレとブーン。
その二人の旅のさなかでは、いくつも出会いと別れが訪れる。
時にその別れは爽やかでもあり、悲しくもあり。

旅や戦の経験を通して様々な人々に出会う内、ブーンやデレだけでなく、
作中の登場人物達の誰もが人種、精神、命などといった要素が複雑に絡まりあった
各々の心の内底での問題に葛藤して、苦悩していくさまが描かれる。
冒頭での肉体の病、精神の病という話から、いずれ全てが繋がっていく。

ハラハラさせられるどんでん返しがちょくちょくあって、読んでて中だるみしなかった。
心理描写が濃いからか、キャラクター達の行動理由に十分な説得力を感じる。
地の分や台詞自体も、作品の話数と同じくやや長め。

589名も無きAAのようです:2012/07/01(日) 03:13:41 ID:txu986hA0
奴隷なつかしいな〜
また読みたくなってくるだろ!

590名も無きAAのようです:2012/07/01(日) 03:38:52 ID:uhpgZU7Q0
金矛調べたら、脚本も本郷じゃねえか。本郷勘弁してくれや

591名も無きAAのようです:2012/07/01(日) 04:59:56 ID:JIEUplBE0
590>>お前はどこのクレしんスレと誤爆したんだ

592名も無きAAのようです:2012/07/01(日) 08:40:34 ID:UIQGXn4kO
俺が戻ってくるブーン系に戻ってくる切っ掛けになったのが、現行の作品を
('A`)ドクオは正義のヒーローになれないようです
の続編だと勘違いしたから

ということで読み返した完結作品
アルファ
ポケモン
ぼくモナ
エスパークー

未完結作品
どこ駆け
部活動に勤しむ
Connect!

正義のヒーローは歳をとって涙脆くなったのか一部で止まっとる

今の作品は面白いんだがサクサク読めるから全般的に物足りない

593名も無きAAのようです:2012/07/01(日) 08:45:35 ID:28Pkh/EAO
サクサク読めるものじゃないと誰も読まないから仕方がない

594名も無きAAのようです:2012/07/01(日) 09:49:14 ID:IsAJDYbYO
>>593
それは人の好みにもよるべ

595名も無きAAのようです:2012/07/01(日) 12:24:18 ID:BHK1pRZE0
サクサクもずっしりも美味しく頂くでござる

596名も無きAAのようです:2012/07/01(日) 12:37:49 ID:Oksnv0ic0
サクサク読めないってどんなのだ

597名も無きAAのようです:2012/07/01(日) 13:10:05 ID:JJFWpPPs0
その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん。

598名も無きAAのようです:2012/07/01(日) 19:14:43 ID:UIQGXn4kO
>>596
サクサク読める
読み返さなくても満足
例)ジャ〇プを毎週見れば良い

じっくり
何度も読み返して楽しむ
例)単行本を買って何度も楽しむ

俺の中では大雑把に分けるとこんな感じ

>>597
ココア&ホワイトチョコの組み合わせ最高

599名も無きAAのようです:2012/07/01(日) 19:43:45 ID:lCgpwRMU0
よく分からんが≫592に挙げられてる作品は全体的にサクサク読める。
アルファとかはサクサクという分量じゃないが、続きが気になるからどんどん読んじゃうよな。

600名も無きAAのようです:2012/07/01(日) 19:46:32 ID:dBPwyxaQ0
結局じっくりとかサクサクとかって、要は自分の趣味と合ってるかどうかってだけじゃん

601名も無きAAのようです:2012/07/01(日) 21:40:18 ID:lCgpwRMU0
というわけだな

602名も無きAAのようです:2012/07/01(日) 21:41:45 ID:3MCFo9Ug0
アルファどこ駆けあたりはまあ読むのに気合いがいるけど
ぼくモナポケモンはさくさく読めるタイプだと思うの

603名も無きAAのようです:2012/07/01(日) 23:08:20 ID:1rwh171gO
まあ自分に合うか合わないかだよね

ポケモンは読みづらくて脱落したけど
アルファはすらすら読めたし
地の文があった方が「これどういうこと?」と立ち止まらなくて読みやすい

604名も無きAAのようです:2012/07/02(月) 00:13:04 ID:3awHWJv20
レイプ願望に対して率直な意見を言いたいんだが
一話につき毎回30レス前後、話の構成考えて地の文の割合も多めで投下してる自作より
粗末な脳内妄想垂れ流してるだけにしか見えない1レス4,5行のAAとセリフのみの数レス更新だけで
スペース早いとか褒めちぎってる輩見ると阿呆かと思うし、
続き早よ早よと騒がれてるのを見ると虚しくなる。

605名も無きAAのようです:2012/07/02(月) 00:15:45 ID:DItiETlA0
それが最近の風潮

606名も無きAAのようです:2012/07/02(月) 00:17:01 ID:3awHWJv20
総合は確か他のスレのあーだこーだ言うのはタブーだったと思うし
他にどのスレで吐いたらいいか分からなかったからここに書き込んだ

言いたかっただけ。ごめんね

607名も無きAAのようです:2012/07/02(月) 00:17:42 ID:gLJFOAdQ0
創作板にも某スレがあるんじゃよ

608名も無きAAのようです:2012/07/02(月) 00:17:42 ID:YUvgFyEg0
2〜3を見て10を見た気分になるのはやめといたほうがいい

609名も無きAAのようです:2012/07/02(月) 00:18:28 ID:n6YegzFc0
普通は某スレだろ

610名も無きAAのようです:2012/07/02(月) 00:23:28 ID:rfhFDW1Q0
まあまあ
シラネーヨ先生とかの感想くれ
その辺の人気作の感想がないと一部の人で盛り上がってるだけなのかと少し引いてしまう

611名も無きAAのようです:2012/07/02(月) 00:23:46 ID:3awHWJv20
>>607
そうなの?知らんかった
スレチで失礼しました

612名も無きAAのようです:2012/07/02(月) 00:38:29 ID:DwpRWPz.0
創作の某ってどこ?

613名も無きAAのようです:2012/07/02(月) 00:38:39 ID:NJiACXoAO
宇宙早いとな

614名も無きAAのようです:2012/07/02(月) 00:40:39 ID:gLJFOAdQ0
( ^ω^)ブーンのようです
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/13029/1316020665/

総合の特殊スレ作った時に忘れてた俺も悪かった

615名も無きAAのようです:2012/07/02(月) 00:45:07 ID:Fi1.EfO2O
>>614
こんなんあったのか
でもこの過疎り様じゃな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板