したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ベアトの近況報告版

1Beatrayal:2011/07/26(火) 06:12:04
ベアトライヤルの近況報告版を設立しました。
私のプチブログのようなものだと思ってください。

2Beatrayal:2011/07/26(火) 06:30:42
皆さんおはようございます。
昨日は親父に軽くお説教されながら仕事の日程を話し合いました。
基本的には、月木土は叔母さんのデイサービスセンターで朝から夕方まで働かせていただき、親父の工場で夕方から深夜まで働きます。
金曜と日曜は朝から夜までの1日中親父の工場で働き、火曜と水曜は、基本的に工場の夜勤は必須ですが、もっと稼ぎたいならば日中からやってもいいとのことでした。
今日はとりあえず、好きなだけ寝ていていいと言われたので、その言葉にしたがって今からまた寝ますw
起き次第支度をし、親父の工場で深夜まで働いてきます。

3名無しさん:2011/07/26(火) 08:26:21
ぶっ通しじゃねえか
体には注意しろよ? うほっ

4名無しさん:2011/07/27(水) 16:13:55
体持つのか? その辺ちゃんと自己管理してな。
数日間のお手伝いってわけじゃないし。
気をつけてな〜

5Beatrayal:2011/07/28(木) 00:37:06
皆さんこんばんは
さっきやっと仕事場の片づけを終え宿舎に帰ってきました
昨日と今日の仕事の流れを簡単に説明します
まず火曜から。6:30  起床(ちなみに前日は仕事をせず22時くらいに寝ました
       7:00  シャワーとか着替えとか
       8:00  朝食 そこからやることがなくなったので、とりあえず昼寝
       10:30 起床 生活用品買い出しへ
       12:00 工場の仕事開始
       15:00 3時の休憩&昼食(本来は12時からの昼食なのですが、12時から仕事開始だったのであとから食べることに。3時になるとかならずお茶とおかしが用意されています)
       15:30 仕事再開
       19:30 休憩
       20:00 再開
       20:30 夕食(ちなみにうな重でしたv)
       21:30 再開
       1:00  仕事終了 機械と仕事場の掃除
       2:00  宿舎に帰宅 風呂とか寝支度とか
       4:00  終身

っとこんな感じです

そして今日 7:30  起床
      8・30  就寝
      12:30 昼食
      13:30 就寝
      17:00 起床 仕事のため支度
      18:00 仕事開始
      23:15 仕事終了 機械とか仕事場の掃除
      0:00  宿舎帰宅

っとこんな感じになります。
昨日、夜の0:00くらいに、立ったまま寝てました。
となりに親父がいて、機械の操作方法とか教えてもらいながら取り付けとかいろいろとやってて、目を開けた瞬間に親父がいなくなってましたw
立ったまま完璧に睡眠に落ちるなんて人生初めてでしたね。


明日はデイサービスのほうの手伝いなので、7:00にはおきます。
終わるのは17時くらいだと思うんですけど、また工場の夜勤が入ると思います。

6名無しさん:2011/07/28(木) 10:56:48
大丈夫なのか? さすがに辛そう

7名無しさん:2011/07/28(木) 19:53:54
あぁ、そっか。介護のほうは隔日だっけか。

8Beatrayal:2011/07/29(金) 18:38:04
皆さんこんばんはベアトです。
昨日はデイサービスの仕事をしてきました。
実質、前に2週間ほどお手伝いをしていたことがあったので初めてというわけではないのですが、工場の仕事よりもやはり抵抗があります。
というより、工場の仕事は旋盤(部品を加工する機械)に部品を組み込み、スタートボタンを押して、加工が終わったらやすりをかけて部品をダンボールに詰める。という、覚えてしまえばあとは身体面と精神面の疲労に耐えられれば誰でもできる仕事です。
要は、「物」を相手にしているわけですね。
しかし介護はそういうわけにもいきません。
介護の場合は「人」を相手にしなくてはなりません。
私も高校生時代は寿司屋やコンビニで2年近くバイトをしていましたが、「人」を相手にする職業は難しいです。
しかも介護というのは生活のお手伝いをする仕事なので、そこらへんの接客とは大いに違います。
ですが、私は介護免許というものを持ってはいないので、本当に介護という仕事はさせてもらっておらず、朝の掃除や昼食の配膳、食器洗いや片づけ、庭園の草取りなどが私の主な仕事で、介護的なことといったら、入浴が終わった方の髪を乾かして整えたり、車椅子からベッドへ移動する際などに持つのを手伝ったり、介護日誌に簡単な記録を書いたり、あとはおじいさんおばあさんと会話をしたりトランプやカルタなどをしたりすることくらいです。
トイレの補助や入浴などは介護師の方が担当するので、心底私の存在意義があるのかどうか不安になってきます。(実質、いままで私がいなくても全然仕事を回せていたはずですし)
完璧に叔母さんの御好意で仕事をもらっているようなものですので、ちょっとモヤモヤした気持ちになります。
親父は「こんな体験めったにできないんだから、自分から積極的に仕事させてもらえ」と言っていました。
昔のバイトの経験などを通して、人に奉仕することが好きなのかな?って自分で思ったこともあります。(一緒に住んでるあいつからは偽善者偽善者と野次を飛ばされます)が、初対面が苦手だったり、自分からあまり会話をするほうではないし、常に愛想よくできるわけでもないし、潔癖な部分があるので不衛生なことにものすごく抵抗を持ったりと、まだ全然無理してる感があります。
早くお客様たちにも親しくなっていろいろとお話ができるようになりたいですね。

今日はデイサービスのほうはお休みだったわけですが、お姉ちゃん(長女)の誕生会も兼ねて、仕事は休みになりスシ○ーに親父とお姉ちゃんと私で寿司食べに行きました。
初めてのスシ○ーだったのですが、かっ○寿司とかより美味しかったです。(おっかぁがかっ○寿司で働いているので、かっ○寿司のことにはそれなりに詳しいです)
もともと自分の分は自分で払うつもりだったのですが、親父がおごるとのことで、存分に食べましたw
合計で22皿ほど食べましたが、そのうち8皿はデザートです。
私の考えでは、回転寿司チェーン店の一番の醍醐味はデザートだと思います!!!w
チョコケーキ・チーズケーキ・ティラミス・プリンアラモード・スイートポテト・バニラアイス・パンナコッタ・抹茶わらび餅などを食べましたが、結局一番おいしかったのはアイスでしたw
お姉ちゃんも甘いものが好きですが、親父共々なかなかに私のことを引いてました。
食べ終わったあとはド○・キホーテとヤ○ダ電気で買い物をして、15時過ぎくらいに帰ってきました。
今日は工場のほうはいつも通り仕事があったみたいですが、親父がいなくても特に問題はないそうです(親父ェ)
帰ってきたら工場で仕事しようかなと思いましたが、今日は1日休もうと思います。
工場の仕事は、特別な事がなければ基本的に私が「今日は何時から何時まで仕事する」と親父に申告して仕事をするので、なかなか自由に働けます(自由すぎると絶対になんか言われると思いますが)

明日は8時からまたデイサービスのお手伝いです。
結構緊張してます。

明後日は工場もデイサービスのほうも休みですが、朝から夜まで工場で仕事をするつもりです。
社員の方がいないときの仕事場は本当に私一人だけなので、機械の騒音で少しうるさくなった時に大声で歌えたりして結構楽しいです!w

今夜は暇になりそうです。

9Beatrayal:2011/07/29(金) 18:43:08
って、毎度毎度長文になってしまい申し訳ありません。
できるだけ読みやすいようにと書いているのですが、なかなかに読みにくいですね。。。。。

10名無しさん:2011/07/29(金) 19:53:46
ス○ローか あそこはうまいよな

11名無しさん:2011/07/30(土) 23:40:55
ボランティアじゃないんだから偽善じゃないわなぁw
仕事頑張ってるようでなにより。
工場は当然暑いとして、介護のほうもかなり暑いだろ?
うちのかぁちゃんが看護師だが、暑い暑い言ってるわ。
ぶっ倒れんように気をつけてなぁ〜

12Beatrayal:2011/08/02(火) 09:27:30
携帯からおはようございます


携帯の充電器が壊れてしまったので電気屋に新しい充電器を買いに行ったらその充電器も壊れていたベアトです


携帯からなので少し読みにくいかもしれません


日曜は工場の社員の人とデイサービスが休みだったので、朝9時から夜22時半まで工場で働きました


やはり誰もいない工場はいいですなぁ


思いっきり歌えたりできるし社員さんの目も気になりません☆


最近はだいぶ涼しいので働きやすくなった気がします


それに、デイサービスのほうはリビングホールにエアコンがついていますし、工場には工場用の大きな扇風機が回っているのでわりと暑さは我慢できます


どちらかというと身体の疲労がやばいです


筋肉と骨がきしんでるというか、痛いしぎこちないです


休みの日に温泉でも入りにいこうかなw




昨日は朝からデイサービスだったわけですが、少しずつ慣れてきたような気がします


ですがまだまだいたりませんね


今日明日とまた工場の夜勤なので、只今ベッドの上で休養中です

13名無しさん:2011/08/02(火) 10:21:54
元気そうでなによりだ
お体には気をつけてくれよ

14名無しさん:2011/08/02(火) 13:35:52
ベッドの上で休養中?
もう早速アニキを見つけてきたのか
さすがだなw

15Beatrayal:2011/08/04(木) 19:56:27
皆さんこんばんはベアトです

えぇっと、簡単に最近のことを申すのであれば、私ベアト、生まれて初めて土下座をしました。それも親父に。


皆さん
体を気遣うありがたいお言葉、なによりです。
昔っからなのですが、私の身体は相当にやばいような気がします。
なんというか、力が入らなくなってしまったし、少し重いものを持っているだけで耐えられなくなるほど肩が痛くなったり、ただ立っているだけで足全体が異様に痛いです。
デイサービスのイケメンお姉さん(子持ち)に、足腰を鍛えれば立ち仕事が苦難じゃなくなる、とお言葉をいただきました。
時間があるときに少し走ろうかな?なんて考えていますが、足が痛くて走る気になれませんw
そのお姉さんは毎日朝5時に起きてランニングしてるそうです。ぱねぇ。
近いうちに5km走るマラソン大会があるようなのですが、それに誘われてしまいました・・・・・・。
今どうにかして断ろうと考えています。


>>14
いやいやいやいやいやいやいやいやいやい!
どうして早速そのような解釈になるのでしょうか!
夜勤の日は基本的に仕事が始まるまでは宿舎でゴロゴロしているだけですよ!!

16名無しさん:2011/08/05(金) 08:33:15
なぜに土下座まさかマジでアレな展開に…

17名無しさん:2011/08/05(金) 18:43:34
マラソンは・・・断ったほうがいいと思うな・・・

18Beatrayal:2011/08/06(土) 22:39:52
皆さんこんばんはベアトです。
親父に土下座した件をお話ししたいと思います。

今週の火曜の朝、私は親父に「今日は工場で夜勤をするよ」と告げると、親父は「あぁ、すきにやってかまわねぇよ」と言ってくれました。
ですがその日、異様にお腹の具合が悪く、起きた直後にトイレにかけこみ、そのあとも何回かトイレにかけこみました。
とりあえず夜勤が始まるまでは宿舎のほうでとりあえずおとなしくしていたのですが、夜勤を始めようと思っていた18時直後にまたお腹の具合が悪くなりトイレにかけこみました。
トイレから出てきたあと、17時58分頃に親父から電話が入っていたため、18時8分ころにかけなおしました。

私 「あ、親父?ごめん、胃薬か整腸剤ないかな?」
親父「てめぇふざけたことぬかしてんじゃねぇばがやろうが!!!!!」

親父からここまでどなられたのは生まれて初めてでした。

親父「おめぇが18時から始めると思って機械回して準備してやっておいたのに何言ってやがんだ!!!」
私 「ごめんなさい。腹の具合がどうしても悪いみたいだから薬を飲んでから始めようと思ったんだけど・・・・・」
親父「それでお父さんが「わかった」って言うと思ったか?ばかが!!!!!!」

そこからずっと親父のターン

親父「おめぇん、んじゃあなんであらかじめ俺に連絡してこねぇんだよ!?それがあめぇってこの前言っただろうが!!ばが!!!!!!」

親父の圧が半端じゃなく、私は何も言えずにずっと黙ってました。

親父「しかも「腹の具合が悪いから薬飲んでからやる?」ふざけんじゃねぇ!!!
   つべこべ言わずにとっとと準備して出てこい!!!!!!!!」

電話をぶっつん切られました。

(最悪だ・・・・・・・・・。)

と私は思いつつ作業着に着替えて親父の部屋へ入り、椅子をどかして無言で正座すると、早速親父が口を開きます。

親父「おめぇよぉ?『俺はここで働いてやってるんだ』って思ってねぇか???あ???」
私 「思ってません」
親父「じゃあなんだこのザマは?あああぁ!!!????
   腹痛いから仕事できねぇ????情けなさすぎてあきれ返るわ!!!
   世の中には高熱だしても仕事する輩がいんのになんだよ??
   時計見てみろ、今何時だ?あぁ!?18時30分まわるぞ!!??
   おめぇ時間の約束もまもれねぇのか?あ?どうなんだ?
   いいか!約束まもれねぇやつなんて人間じゃねぇンだよ!!!!
   だからおめぇはもう人間じゃねぇ!
   おめぇこの前テレアポの仕事の成績が出せなくて運が悪いだの自分にこういう仕事はあってねぇだのほざいてたけどよぉ
   そんなどう考えてもおめぇの努力不足だろうが!!!!
   コンビニでバイトしてた経験あるのにコンビニの面接落ちてショック?
   おめぇ見てるとそんなこと無理だってあからさまにわかるんだよ!ばかが!!!
   んでおめぇどうすんだ?今から仕事すんのか?あ?」

私 「・・・・・・・・・・・・・・・・」

親父「いわねぇとわかんねぇだろどっちだか答えろや!!!?」

私 「やる」

親父「ならとっとと現場いけや!!!!!
   俺たちの仕事はなぁ、言葉なんていらねぇんだよ!!!
   仕上げた数で答えてくれりゃいいんだよ!!!!!!」

立ちつくす私。

親父「あ?どうした?とっとと現場行けって言ってんだろ!!???」

膝と両手を床につく私。その瞬間

親父「んなことしなくていいんだよばかが!!!!
   とっとと現場いけや!!!!!」

私 「申し訳ありませんでしたああぁああぁああああああああああああ!!!!!」

親父「うるせぇええええ!!!!んなもん見せんじゃねぇ!!!!!!!!
   とっとと仕事にいけえええ!!!!!」


っとこんな感じで私は親父と一緒に仕事場に向かいました。
仕事の工程が若干変わっていたので親父が教えてくれました。
散々「情けない」、「甘い」、「人間じゃない」と言われてしまったので、頑張って19時から7時か8時くらいまで仕事をしようと思っていたのですが、朝の6時ころに親父が起きてきて、

親父「今日はもう終わりにしろ。風呂沸かしといてやる」

と言われ仕事は終わり。

まだイケるのに。というような空気を醸し出していた私ですが、相当フラフラでした。

19Beatrayal:2011/08/06(土) 22:51:54
続きです。


その時の夜勤はそこで終了。宿舎に戻り風呂入って速効で寝ました。

後々、おかぁから電話が入り、

おかぁ「親父から話は聞いた。でもお前今までやってきたバイトに遅刻したことなんて一回もないだろう?」
私  「うん。それははっきりと言える。」
おかぁ「ま、ってことはやっぱりお前の甘えだな。
    気をつけるように。あの人時間にはうるさいから。
    でもバイトで遅刻したことないっていうのは言っておいた」
私  「おk。」
おかぁ「まぁでも、一休みもせずに夜ぶっ通しで働いたことには感心してたよ。」
私  「そっか、わかった。ありがとう。」

親父から話を聞いたおかぁが親父になにか言っていたようでした。


そのあとの親父と私のやりとりは普通に戻ったといっていいと思います。


今回の一件はどう考えても私の「甘え」が生んだ結果だということはもはや言うまでもありません。
とりあえず、その日以降はずっと、早いうちにあらかじめ具体的な時間を親父に告げてから仕事をするようにしています。


そんな私の親父なんですが、







今朝、大量のハチに襲われて倒れました。

20名無しさん:2011/08/06(土) 22:53:20
さすがにそれはどうかね
言いすぎとしか思えない

21名無しさん:2011/08/07(日) 23:26:28
んんんん おやじ大丈夫か?

22名無しさん:2011/08/07(日) 23:46:10
ハチ!?

23Beatrayal:2011/08/10(水) 01:11:24
皆さんこんばんはベアトでございます

土曜日の朝、親父がハチに強襲されました

うちのデイサービスは園芸もしているのですが、その関係上、裏に小さな畑があります

親父がその畑の草取りをしていたところ、草むらにいたハチの群れを偶然に荒らしてしまい、ハチ達が大激怒

たちまち親父に集団で襲いかかってきてしまったようで、手足を3か所刺されました

私はそのときデイサービスの仕事の日だったので、ご老人とスタッフの方々とで朝の会をしていました

そこにスタッフの一人が静かに表れて私に、「お父さんがまたハチに刺されたよ。今度は倒れたみたい。」と告げました。

私はスタッフの方に一言断りいちもくさんに親父の部屋へ!

目を真っ赤にした親父がパンツで横になっていました

全身が赤くなっており、涙目でした

私 「親父大丈夫かよ!?!!??」
親父「刺されたとわかったときには一瞬で目の前が真っ白になった。気づいたら地面に倒れてた」

実は親父、去年も同じハチに腕を刺されていて、その時は右腕がクリームパン(なかなか的確な表現はこれくらいしかないです)のようになっていました

ですが今回はついに倒れてしまったようで、ばあちゃんも叔母さんも私も医者に行こうと促したのですが、元来、私の親父は医者に行くのが大嫌いなのです!!!!

さすがに今回ばかりは絶対にマズいだろうと思ったのですが、親父は一向に医者に行こうとはしませんでした

横になり、冷えピタと湿布を貼るだけで処置は終了

前回のときもそんな感じでした

昼、親父の様子を見に行ってみると、意識ははっきりと戻っていて普通にしていたのですが、右腕を地面に並行にしてまっすぐ伸ばしていないと血が止まって痛いようで、ヒラメ(的確な表現が見つかりません)のようになってパンパンに赤くはれ上がっていました

親父はもう大丈夫そうだったのですが、また事件が起きました

その日の17時ころ、デイサービスのほうで後片付けをしてたら、私のばあちゃんが事務室にとびこんできて、

ばあちゃん「刺された!!!!!」

またかぁ!!!!

さすがにばあちゃんは医者に連れて行きました

大きめの注射器いっぱいの血清を投与して、薬ももらいました

先生に事情を説明したら親父の分の薬もくれました

とりあえずその日は親父とばあちゃんの看病をしていましたね

ただタオルに氷水を浸してしぼって巻いていたのを繰り返しただけなんですけど

次の日、親父の腫れは脇の下あたりにまで広がっていたのですが、腕は動くようでした

やっと昨日あたりから腕をいっぱしに動かせるようになったみたいで、車でどこかにいっていましたね


こんな感じで親父とばあちゃんは無事でしたが、次なんかあったら親父の拒否に関係なく救急車を呼びたいと思います

24名無しさん:2011/08/10(水) 23:33:21
>親父の拒否に関係なく救急車を呼びたいと思います

是非そうしてあげてください。
それがお父さんのためだと思います。いろんな意味で。

25Beatrayal:2011/08/13(土) 01:17:01
皆さんこんばんはベアトです


今日から金曜から日曜までお盆休みになったのですが、私ベアト、生まれてはじめてのコミケに行って参りました


何か手に入れるために行ったわけではなく、「せっかく東京に近い千葉にいるんだから、コミケにいってみようかな」っていうくらいの気持ちでコミケに行きました

とにかく人がいっぱいです!あそこまで人が集まっているところに行ったのは生まれてはじめてでした!

コミケというイベントの大きさを実感しました

名古屋で一緒に住んでいた同居人がもともとコミケに興味があったので、東京で落ちあって一緒に行ってきました

コスプレイヤーを見つけてはお互いに感動しながらいろいろと物色しましたが、特に目的がなかったので何も買いませんでした

土曜も行ってきます!

26名無しさん:2011/08/13(土) 10:17:59
夏のコミケは死人がうんたら

27Beatrayal:2011/08/14(日) 08:31:07
おはようございますベアトです


只今東京ビッグサイトにて列の郡に並んで座っております


暑いです


非常に暑いです


ボディペーパーとシーブリーズの消耗ぱないです


いつになったら移動始まるんだろう?




今日はお姉ちゃんに頼まれたおつかいがメインの目的です

28Beatrayal:2011/08/15(月) 22:43:45
皆さんこんばんはベアトでございます


金曜と日曜にコミケにいってきたわけですが(土曜は東京にはいったもののアキバなどを巡っただけでコミケには行かず終わりました)・・・・・・・・・・・、結局なんにも買いませんでしたっっ!!

一緒に行った同居人の彼は数冊薄い本を買っていましたが、後半は資金が尽きかけて試し読みすることしかできないという始末にwww

いろんなものを見て回りましたが、同居人の彼は「これいい!」とか「あの絵やばい!」とか興奮してましたが、私はあまり買う気になれませんでした

純粋に、買うのに抵抗があったというか、試し読みするのでさえ恥ずかしくってなかなかできず、挙句なにも買えなかったという感じです

日曜はお姉ちゃんから8冊ほどお使いを頼まれていたので、行く目的はできたのですが、最初の1時間ほどでその目的も終えてしまい(ちなみに8冊中3冊が売り切れで買い損ねました)、あとは二人でただひたすらに見て回りました

朝の4時に起きて8時前からずっと並んでいたのですが、並んでいる最中に、「どうして私はここまで頑張っているんだろう」って思ってしまいました

同居人に聞いたところ、「徹夜で待つのは禁止にされつつも、それをする人はたくさんいるし、始発でくる人もかなりいる」と言っていました

いったいなにがあの人々をそこまで必死にさせているのでしょうか

結構疑問に思いました


結論としては、日本の現代文化の集大成であるからして、行っただけでも「うおーこれがコミケかすげー!」とさすがに興奮しましたが、目的なしに行くものではなかったです

行ったからにはなにか良い物を買おうと思っていた私ですが、結局買いませんでしたし、抵抗があったということはまだ全然その気になっていないということなんでしょうね

次回行く場合はなにか明確な目的を持って行くことにします

と言いましても、私は絶対的に崇拝する絵師の方などもいなければ、同人誌などはネットでも見れますので、なんとも言えません


とりあえず良い思い出になりました

まだまだコミケの思い出がたくさんあるので、配信した際にお話しすることになると思いますw

29Beatrayal:2011/08/21(日) 22:56:13
皆さんこんばんはベアトです

お盆明けの今週ですが、こんな感じのシフトでした

月曜  8時〜17時 デイサービス
火曜  8時〜17時 デイサービス
水曜 18時〜0時  工場の夜勤
木曜 祖父の墓参りしたのち、13時〜17時 デイサービス  18時〜3時 工場の夜勤
金曜 18時〜0時 工場の夜勤
土曜  8時〜17時  デイサービス
今日  9時〜17時 工場

という感じでした。

はい。休みなしです。

デイサービスのスタッフの人たちも心配していましたが、なかなか親父に休みが欲しいと言えません。

「お前なにしに来てるの?」

って言われるかもしれないのが怖いんです。

「そんな迷ってるんだったらとっとと言えや」

と、おかーから言われましたが、なかなか言えそうにないですね。

さすがに身体に限界を感じてきたらどうにかして言ってみたいと思います。



そういえば、先日、デイサービスで仕事をしているときでした。

利用者とスタッフの皆さんとで昼食をとったあと、私はせっせと食器洗いをしていたわけなんですが、一人のおばあさんが自分で食器を運んできてくれたときに、

「あらぁ、あなたはいいお嫁さんになりそうですね〜」

と言われました。

私はどう反応すればいいかわからなかったので、とりあえず無言で微笑みました。

30名無しさん:2011/08/25(木) 19:11:18
いつ休んでるの??

31Beatrayal:2011/08/26(金) 02:25:41
こんばんはベアトです

>>30さん
今のところ親父に休暇が欲しいと申請しない限り休みがもらえないと思います

基本的にデイサービスの方は休みがとれないです

デイサービスの仕事がない日には工場の仕事が入っているので、その仕事を親父に言って休みにしてもらうという感じでしょうか

夜勤の日は大抵仕事が始まるまでは寝ていても問題ないはずなので、できる限り寝るようにしています

ですが次の日にデイサービスの仕事がある時や、デイサービスの仕事のあとすぐの夜勤はものすごくきついです

デイサービスのスタッフの方々も私の身体を心配なされていました

が、やはりなかなか親父に言い出せないでいます

私としても今ここにいる一番の理由がお金を稼ぐことですし、親父に「お前何しにここに来てんの?やる気あるの?」的な何かを言われるのがとても恐いんです
とりあえず親父に言うだけ言ってみようかな

32名無しさん:2011/08/27(土) 10:09:28
体壊して数日穴開けることになると、デイサービスのほうもお父さんのほうもベアトも困ることになるから、
適度に休みはもらったほうが良いよ

33Beatrayal:2011/08/31(水) 00:13:54
こんはんばベアトです


土曜日に、親父にメールで「明日休暇をもらいたいです。」とメールをしたのですが、なかなか返事がなく、夜に親父のところに行ったところ、

親父「メール見たけど、どっか行くんだろ?」
私 「いや、とりあえず休みが欲しいだけなんだけど」
親父「あっそう。別にいいよ」

と、素っ気なく言われたので少しムッとしてしまいましたが、とりあえず休みをもらえたことになった・・・・・・・・・・・はずでした

土曜は不本意ながらも夜勤が入ってしまったので仕事をしていると、親父が私のもとへ来て、

親父「明日こっちの仕事できない?」
私 「え?どのくらい?」
親父「5時間くらい」

立場的に私は断ることができませんでした

休みにしてもらうはずの日曜は昼の12時から仕事をしました

18時くらいに仕事が終わり、親父のもとへ報告に行きます

私 「終わったよ。残りは違う種類のやつ。個数にして50くらい」
親父「あっそう。その残りのやつ全部今日中にできねぇか?」

私は逆らえません

結局22時半まで仕事をしました

月曜の昨日はデイサービスで仕事をしたわけですが、さすがに疲れてしまい、17時半くらいに寝てしまいました

そして今日、8時半くらいに起きて、シフトは入っていなかったのですが、デイサービスに遊びに行って、昼前に親父のもとに今日する仕事内容のことを聞きに行きました

すると親父が

親父「お前今日デイの仕事ねぇの?」
私 「ないよ」
親父「んじゃなんで早くメールよこさねぇんだよ!?てっきりデイやってると思ったろうが!」

(今から、「今日もいつも通りの時間から夜勤するよ」って言いに来たんだけど)

なんて言いません言えません

火曜と水曜は昼過ぎくらいに親父に仕事のことをメールしても何にも言われないのに、なぜか今日は言われてしまいました

親父「お前こっちに稼ぎに来てるんだろ?それが最低限の目標だろ?」
親父「お前こっちきていくら稼いだとか計算してんの?」
親父「こっちきていくら稼ぐとか計算してんの?」

と、いわいわ言われ、私は昼食のためにまたデイのほうに戻りました

昼食をとったあとに親父に

「今日はいつも通り夜勤するつもりだったんですけどいいですか?」

とメールしたところ、

「はいよ。」

とだけいつも通りな返事がきました

すると、仕事の準備をしている18時前に、親父から

「準備するから19時まで待て」

とメールが

19時に仕事場に行くと、

親父「だめだぁ!旋盤がエラー表示からなおらねぇ!今日はだめ!」

と言われ、内心よろこんでしまいました

すると親父が

親父「明日までにこの残りの仕上げねぇといけねぇのによぉ・・・・・・・」
親父「なんで早めに仕事するって言わねぇんだよ!!!!」

と言ったのですが、なんでそう言われたのか意味がわかりませんでした

不本意に休みを頂いたわけですが、明日は大変になりそうですね


疲れてしまっているせいであまり頭が回っておりません

文章が読みづらいと思います、申し訳ありませんでした


>>32さん
ありがとうございます
とりあえず言ってみたのですが、以上のような結果になってしまいました
非常に遺恨です

34Beatrayal:2011/09/01(木) 18:15:13
こんばんは

ただいまデイサービスの仕事が終わりましたベアトです


明日から事情により親父と一緒に山形に帰ることになりました


およそ半年ぶりの故郷なわけで、会いたい友人がたくさんいるのですが、今回は会える可能性が低いと思います


4日に帰るらしいのですが、恐らく親父が暇を与えてくれないかと

35名無しさん:2011/09/04(日) 16:25:51
なかなかハードな毎日だなぁ・・・
まぁ3ヶ月っていう期間限定だから精一杯頑張れよ
自分の体と相談しながらな。はよベアトの配信見たいわ

36Beatrayal:2011/09/06(火) 22:26:49
皆さんこんばんはベアトです

先週の金曜日、9月2日から火曜日の9月6日まで、山形の実家に帰っておりました





今回実家に帰った主な目的は

・実家のフローリングを親父と一緒に張り替えるため
・私の新規パスポートの申請をするため
・実家の中庭の手入れ

この3つです

私の家では、今から10年ほど前あたりから犬を室内で飼っていたためフローリングがボロボロになっていたのを母や姉が気にしていたのですが、犬が逝ってしまってから2年半ほどして、やっと今回親父と私で直そうということになりました

もうひとつの目的のパスポートの申請なんですが、再来週あたりに、親父がフィリピンの首都マニラにある仕事先に行くにあたって、この機会に行ってみないかと親父から言われたため、行くためにはまだ取得していないパスポートを取得しなければいけないことになりました

戸籍は山形なので、パスポートの申請は山形ではないとできないらしく(私はこういう話の知識が全然ないのでなんとも言えません)、そのためにはやはり山形に来るほかになかったようです



9月1日は日中、デイサービスの仕事があったので17時まで仕事をしたのち、21時くらいまで仮眠をとり、22時くらいから荷物を車に詰めたりお弁当を作ったりした後、1時半頃に出発しました

親父は滅多に高速道路を使わない人なので、すべて下の道路を走ってきました

私は今年の4月に運転免許を取得しているので、2時半から5時、9時半から10時半まで親父と運転を交代しました

道中はなかなかに大変でした(ここら辺のことは配信時にお話ししましょう)

だいたい昼前の11時前後に到着する予定だったのですが、30分ほど早い10時半に実家に到着しました

土日は、山形のパスポートセンターはやっていないので、金曜のうちにパスポートの申請をする予定だったのですが、さすがに疲れてしまったので家でギリギリの時間まで寝ていると、いつの間にか私の母方のおばあちゃんが親父に会いにきてくださり、そのままパスポートセンターには行けませんでした

夜に幼馴染の友人が私の家にきて、なんやかんやで早朝5時くらいまでずーーーーっと話しをしていました

その友人とあそこまで真面目な話をしたのは10数年つるんできて初めてだなwwwと後々思いましたwwww


土曜は朝の8時に親父から起こされました

9時から庭の木を小型ノコギリできっていく作業に入りました

きった木は3分割くらいにしてドラム缶に入れて燃やします

親父に、昼食をとれと言われたので少し長めの休憩をとり(心底11時から13時くらいまで爆睡してました)、その後は中庭の木にアメシロを殺すための殺虫剤を手動散布機(よく田んぼや畑などで使われている銀色で空気詰めのようなポンプがついているやつです)散布しました

数えきれないほどアメシロがいたので、かなり気持ち悪かったです

その日の作業は夕方には終わっていました

あと、睡眠時間的な問題で死ぬかと思いました


日曜もやはり9時前には親父から起こされました

じいちゃんの親戚へ挨拶に行くのだそうで、それに私もついて行きました

親戚への挨拶がおわったあと、実家のリビング全体のフローリングを剥がす作業に入るのかと思いきや(そういう予定でしたので)、玄関がある廊下のリビングの一部を私が剥がしてその日の作業は終了しました

なんと親父、いつの間にか元大工の方にフローリングの工事を依頼していたそうなのです。早く言ってほしかったです、ほんとうに


長くなってしまったので一回分けます

37Beatrayal:2011/09/06(火) 23:10:37
続きです


月曜はパスポートセンターに行き、パスポートの申請をしました

ここで一つ不覚だったのが「作成されたパスポートは、そのパスポートを使う本人でないと受け取ることでできない」ということです

パスポートの作成には最低でも1週間かかると聞いたので、パスポートが作られた後はおかーに受け取ってもらうことにしようと私も親父も考えていたのですが、申請中に初めてそれが無理だということを知りました

ですがそのおかげで、私はもう一回山形にくる都合ができたということになります

月曜の夜22時に千葉に向かうという予定だったのですが、ある事情により、出発が火曜の朝5時半ころになりました(そのことにつきましても配信時にお話しします)

帰りは一部高速道路を利用しました

親父が眠くなってきたときに、合計で2時間半ほど運転しましたが、残りは全部親父が運転しました

親父のタフさは鉄人と言われるだけあります、半端ないです

途中、千葉にある親父の仕事の得意先の会社に寄り道をし、仕事の見積もりや段取りを話し合ってきたそうなんですが、車に戻ってきた親父が(私は車内で待っていました)

「お前名古屋にいってる場合じゃないかもしれないな」

と一言だけ言われたのがとても気になります


15時過ぎに千葉の親父の工場に着きました

帰ってきて荷物を下ろして、ベッドに倒れ速効で寝ました



だいたいざっと説明するとこんな感じです

相変わらず文章がへたくそで申し訳ありません

まだまだ書きたいことがたくさんあるのですが、これはまた配信する時まで取っておこうかと思います

明日8時から早速デイサービスの仕事があります

明日は利用者とスタッフの方々とでぶどう狩りに行って参ります

帰りにまたスシローに行くみたいなので、かなり楽しみです

と、言いたいところなのですが、山形にいる間に2回寿司屋に行ってきてしまったので、心底もう寿司はあまり食べたくありません(泣)

スシローにはうどんなどもあるので、今回はそういうものに挑戦してみましょう


>>35さん
やはりお金を稼ぐことが第一の目的なので、頻繁に休暇を取ると親父が絶対に良く思わないと思うんです
今回は親父に相当な恩があるので、親父を不快にさせるようなことは極力しないようにと言われていますが、おかーからは息子として親父に間違ってることがあったら正面からぶつかれとも言われています
それがなかなかに難しいです
ですが、先ほど申しました通り、パスポートを受け取るあたってまた山形に帰るとき、今度は少し休暇をもらえないか親父に言ってみます
少しといっても最高で3日もらえるかもらえないかあたりだと思うんですが
今度は本格的に休暇のつもりで山形に行きたいです
お気遣いの言葉本当にうれしいです
今の私にとって最高の励みと言っていいかもしれません
私も切にらいつべやりたいです
名古屋に帰って一番に配信するときに、皆さんになんてお話ししようかと暇なときに考えたりしてますwww
あのゲームをしようかこのゲームをしようかと、考えたりするのがとても楽しいです
まだまだ先は長いのですが、どうにか頑張って乗り越えようと思います

38Beatrayal:2011/09/15(木) 17:43:01
こんばんはベアトです!

ただ今成田空港の出発ゲート手前の料亭で食事中でございます

先ほどボディチェックなどを済ませました

18時25分の飛行機でのフライトです
初の海外なわけですが、ぶっちゃけ知識0です!!!

かなり恐ろしいです
マニラの親父の得意先の工場に宿泊させていただくのですが、ネット使えるかがわかりません

帰りは21日の予定です

あ、いま親父が「オニオンリングを頼んだのにイカじゃないぞ!!!」って怒ってます。アホだ

向こうでも携帯でウェブ使えるのかな?
なんか国外でウェブをするとパケ放題が無効になると聞いたことがあるんですが・・・・・・・・



とりあえず!!!

詐欺師にかもられないように!

誘拐されないように!

マフィアに絡まれないように!


何よりも命とパスポートを大事に


行ってきます

39名無しさん:2011/09/15(木) 18:47:08
ボディチェックで喜びを感じるまでに・・・よほどいい男だったんだな

40名無しさん:2011/09/16(金) 13:57:55
マラか
がんばれべあと

41名無しさん:2011/09/21(水) 10:56:44
今日帰国か。無事だといいが。。。

42Beatrayal:2011/09/21(水) 20:08:41
帰  っ  て  参  り  ま  し  た  !  !  !

こんばんはベアトです
無事(?)にフィリピンから帰って参りました
フィリピンにいる間は日本の台風のことを全然知らず、こちらに帰ってきたときに
台wwwwww風wwwwwwwやwwwwwwwばwwwwwwwwすwwwwwww
という感じでした


あとは、もう土産話がありすぎて書ききれないと思います

配信する時に、ゆっくりお話ししましょう

心底、9月中は山形にいったり千葉に戻ってきたりフィリピンにいったりしていたので、働けた日数が格段に少ないです
もしかしたらもう少しいる期間が延びるかもしれないと踏んでいます



どうでもいい話なんですが、来週火曜日の9月27日で、私ベアト、19歳になります
19歳って、なんか一番微妙な年齢というか、中途半端な年齢なような気がします
お酒とか飲めないですし、なんか変わった様な気がしません
ですが、個人的には大人になりたくないです
いろいろとのしかかる責任やらなんやらを考えると、なりたくないなぁと思うんです
でもそういうのからは逃げられないんだろうなぁ・・・・・・・・・・・・・。


>>39さん
そこまで激しいチェックではなかったんですけど、結構体触ってくるんですよね
さすがにやめてほしい・・・・・・・・・って思いました
しかもフィリピンはスーパーとかに入る際は必ずボディチェックされるんです
そのときはサラっとではあるんですけど腰回りなどを触ってくるので、少しビクってなります


>>40さん
応援の言葉ありがとうございます


>>41さん
なんとか無事ですが帰りはビッシャビシャになって帰ってきました

43名無しさん:2011/09/22(木) 21:27:09
おかえりなさい!
俺たちのベアトアニキが帰ってきた!

44名無しさん:2011/09/23(金) 15:04:11
べあとも大人の男になっていくのね…

うほ…

45Beatrayal:2011/09/25(日) 21:29:07
こんばんはベアトです

現在のわたくしの心境なのですが・・・・・・・・・・・・・・・・、ものすごく、配信がしたいです
みなさんとお話ししたいことが山ほどたまりすぎて、このままたまっていってしまったらどんどん忘れていってしまいそうで・・・・・。
お話というか、相談をさせていただきたいです

明後日27日で19歳になってしまうのですが、この年にもなってどう生きればいいのかわかりません

昨日、親父からとんでもないことを告げられました
まだそうなるのかわかりませんが、恐らくこれが人生の分かれ道というものなのでしょう

早く名古屋に戻りたい
お盆以来あいつの顔も見てないですし
私の私物等を売り払ってないかとか、掃除洗濯ちゃっとしてるのかとか、私の部屋ゴミだらけにしてないかとか、めっちゃ気になります
そして早く配信がしたいです、切実に。


>>43さん
無事(?)に日本に戻って参りました
ですが私はまだアニキと呼ばれるような人間じゃないですよ!!!

>>44さん
あと1年と2日すればもう成人になってしまいます
心の底から大人になりたくないです

46名無しさん:2011/09/26(月) 20:31:46
なんか波乱の人生を歩んでるなw
心配するな。なんとかならなさそうで、なんとかなるもんよ。

47Beatrayal:2011/09/27(火) 23:17:10
こんばんは。
9月27日の本日をもってわたくしベアト、19歳になりました。
19歳の私が言えることじゃないと思うのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・年取りたくないです!!!
なんでしょうかこの気持ち。
焦りとか後悔とか若干鬱な気持ちです。
まさに、「なにやってるんだろ、自分」って感じです。
とりあえず今ここにいる千葉でできるだけお金稼いでできるだけ早く名古屋に戻りたいのですが
名古屋に戻れる目途も立っていませんし、名古屋に戻ったところで何をするのかも全然決まってません
ほんとになにをしているのでしょうか私は・・・・・・・・・・・・。


そういえば、木曜の夜にまた山形に帰ることになりました。
今日の日中、工場で仕事してるときに親父からいきなり言われました。
親父はいっつもいっつもいきなりすぎます。
フローリングの張り替えを依頼した元大工さんがバックれたみたいなので、私と親父で張り替えをするハメになったようです。
また友人達といろいろ相談できたらいいなと願っているのですが、暇があるかわかりません。




>>46さん
励ましの言葉ありがとうございます。
すごく裏付けがあるような言葉に聞こえます。
46さんが歩んできた人生が気になってしまいました。

48名無しさん:2011/09/28(水) 20:13:12
おめでとう 10台最後の歳だなw
名古屋引き払って山形に帰っちゃダメなのかい?

49名無しさん:2011/10/02(日) 19:27:08
ところでいつまでそっちで仕事なの?
今月いっぱいくらいで3ヶ月経つんじゃない?

50Beatrayal:2011/10/07(金) 00:24:24
こんばんは皆様ベアトでございます
やっと山形から千葉に来れました
それでは今回の山形でのエピソードを書きたいと思います
長くなるので途中で区切ると思われます


今回山形に行った目的は、この前説明しました通り、大工さんがバックれてしまったので親父と私でフローリングを張り替えることになったからです
出発したのは木曜日の21時。最初は私が運転しました
今回は9月22日に親父が納車した中古の軽トラで行きました
ですが前の車と結局おんなじマニュアル車なので、運転している感じが変わった気もしませんでしたし、ハンドルが重くてなかなか大変でした
2時間と少し運転したあと、親父と運転を交代し茨城の大子町の道の駅で仮眠をとる事になりました
出発前に荷物を積んでいるとき、(なんでマットレスとゴザと毛布があるんだろう)と思ったのですが、仮眠用の物なのだと分かりました
(よくこんなボロボロで汚いので寝れるなぁ)と、ちょっと親父に引いてしまった私ですが、仮眠が終えた親父が運転してる時、私もずっとそこで寝てましたwww
うみねこの戦人も言っていたのですが、やはり人は眠気には敵わないようですね

そうして深夜(早朝?)の3時あたりで、どこかに停車した様子
そこで一回目が覚めたのですが、親父が休憩でもするのかなと思いそこまで気にとめずまたすぐに寝入ってしまいました
ちなみに、軽トラには幌を付けているので荷台の中に入ると前の窓から覗く以外は何も見えません
すると早朝5時半頃、親父から幌をバサっと開けられてこう言われます
「駄目だ。車が動かねえ」

51Beatrayal:2011/10/07(金) 00:28:43
絶句しました
場所は福島の浅川というところにあるセブイレの駐車場
駐車場だったのでまだマシだったのですが、エンジンがオーバーヒートしてしまったようで水温計がMAXまで振り切れていました
内部の様子を見てみると、エンジンを冷やすファンが回っておらず、おそらくそれが原因だろうと推測する親父
セブイレの水道から水をもらい、エンジンにかけたりして応急処置をします
水温計が落ち着きを取り戻したころ、やっと少しだけ走れる状態になりました

53Beatrayal:2011/10/07(金) 00:55:07
携帯のウェブで車の修理屋(ハイゼットなのでダイハツの修理屋)を探したのですが、時間的にやっておらず
仕方なく、行けるところまで行ってみようと車を走らせます
少し走ったところに、ありました、奇跡的に
ダイハツの修理屋でした。ですがまだ7時前だったので無論やっていないわけです
すると「この修理屋の電話番号しらべろ」と私に言う親父
携帯ですぐに調べて親父に教えると、親父が早速電話をかけ始めました
すると受話器を持ったおじいさんが隣の家の玄関からパジャマ姿で出てきてくれました
親父があれこれ説明すると一回自宅に戻り今度はつなぎ姿で出てきたおじいさん
ラジエータの水を抜いてみると、水がものすごく錆で濁っていました
水を交換したりパーツを交換したりしました
これで一回試してみよう。ということになり、おじいさんがアクセルを踏んでエンジンを空ぶかしし始めました
このときファンを見つめる親父と私の胸中は、皆さんご存じ「プロジェクトX」のような感じだったと思います
(たのむ・・・・・・・・・・・・。回れ・・・・・・・・・・・。)

54Beatrayal:2011/10/07(金) 01:06:47
時間的には1分くらいだったと思います
回りました!ファンが!!
「やっぱりファンの電源になるパーツが原因だったんだな」とおじいさん
胸を撫で下ろす親父と私
これでやっと帰れるようになりました
おじいさんに御礼を言い料金(確か¥5,200くらいだったはず)は私が立て替えました
そこからしばらく走ると、福島と山形をつなぐ栗子峠という坂道に入りました
きつい坂道だなぁと思いつつも大丈夫だろうとアクセルを踏む親父
間もなくです
異常が現れました
そうです
水温計がたちまち上昇し始めました
直 っ た ん じ ゃ な か っ た ん で す か ?
オ  ジ  イ  サ  ン  ?

55Beatrayal:2011/10/07(金) 01:18:36
結局直ってませんでした
また回らなくなるファン
アツアツのエンジン
今度は回りに何もない峠の道中
やばいもう詰んだんじゃないか?と心底思う私
すると親父はこう言いました
「峠の上り坂はさっきまでで全部上ってきたはずだ」
親父が続けます
「ほとんどが下り坂のはず」
何を言い出すんだ?と思い親父に言う私
「多分そうだと思うんだけど、何かあるの?」
「エンジンを極力使わずに坂を下る」

また始まりました

プロジェクトエーックス(エーックスエーックスエーックス)←エコーのつもりです

56Beatrayal:2011/10/07(金) 01:24:47
確かに残りはほとんどが下り坂でしたし、軽トラなのでまぁなんとかなるんじゃないかと思ったのですが
さすがに下まで降りられるか?と疑問が浮かび上がります
ですが親父
やってくれました
エンジンをかけアクセルをふかし車を少しだけ走らせて勢いをつけると、あとはエンジンを切って坂にゆだねます
速度は55kmは出ていました
坂道恐るべし
そしてとうとう目標としていた峠の下りの道中にある休憩所に見事たどり着いたのです

57Beatrayal:2011/10/07(金) 02:13:32
休憩所にあるトイレでまた水を汲みます
エンジンにかけ、錆びた水と取り換え、走れる状態までにすると
今度はありったけの空きペットボトルに水を入れ、とりあえず限界まで走ってみようということになりました
エンジンを熱しすぎないように気をつけながら運転し、ギリギリまで走ったところにあった米沢のエネオスに停車
そこにいた整備士とスタッフの方に説明する親父
その方々も原因が特定できたわけではなかったようですが、とりあえずやってみます、とのこと
およそ1時間ほど待つと修理が終わったようで、少しでもエアコンを回せばファンも回るという状態にまで直してくれました
心配でしたが、エアコンを回していると本当にファンが回ってくれていたので、そのまま実家に帰る事ができました

58Beatrayal:2011/10/07(金) 02:27:13
実家に到着したのは15時過ぎ頃
前日の21時に出発したのでおおよそ18時間の旅でした
本当は朝に到着して作業を始める予定だったのですが、親父も私も疲れてしまってそのまま寝てしまいました

翌日、昼前11時過ぎ頃に起きる私
親父が作業を始めていました
最初の作業ではフローリングを剥がします
バールをハンマーでフローリングに打ちつけ1枚剥がしたあとに、そこから鉄パイプを入れてテコの原理で剥がしていきます
剥がしにくいところはノコギリやバールを使ってぶち壊します

私がフローリングを剥がし、土台の木に打ちつけられていた釘をおかーがバールで抜き、最後に親父がノコギリとやすりで表面を仕上げる
といった流れで作業を進めていき、夜になるころに終わりました

59Beatrayal:2011/10/07(金) 02:42:33
次の日は本命であるフローリングを張っていく作業に入ります
前日剥がしたところに、1枚ずつ新しいフローリングを敷き、隙間がないようにトンカチで叩きます
木工用ボンドを接地面に塗り最後に釘で打ち付ける
これらの工程を繰り返していくのですが、ほぼ親父がやりました
私はたまに補助をするくらいでした
フローリングを張り替えるのほかに、フスマの紙も交換することになったので、私はそっちのほうをおかーとやってました
なかなかうまくいきません
結局フスマ紙に数ヵ所穴をあけてしまったりして作業はなかなか進まず、そのまま夜になりました
フローリングの方は、残り4か所とあと細かいところを調整すれば終わるというところだったのですが、夕食時に親父がビールを数本飲んでしまったため作業がままならなくなり
中途半端なところで今回の作業はすべて終了
半端になってしまった部分はもはやただ穴があいているようなものなのですが、本や剥がしたフローリングを敷いて応急処置することにしました

60Beatrayal:2011/10/07(金) 02:57:31
出発前夜は早く寝た方がよかったのに12時半くらいに寝たと思います
翌日、朝4時に起きて出発の準備をしていたのですが
親父がなかなか起きてきません
出発できたのが6時半くらいだったと思います
帰りの道中は特にトラブルはなかったのですが、中継ぎで10時から15時くらいまで私が運転したので結構疲れました
千葉の工場に着いたのが17時30分頃
そこから荷降ろしをしてやっと終わりです


今回の流れはだいたいこんな感じでした

61Beatrayal:2011/10/07(金) 03:03:32
余談ですが
実家に着くとおかーから冷蔵庫を開けるようにいわれました
すると中にはホールケーキが入った箱が入っていました
3番目のお姉ちゃんが私に買ってくれていたのです
姉から誕生日プレゼント買ってもらったのって、今まで記憶にないのでおそらく初めてです
しかも、姉に聞いたところ私が全部食べていいそうで!!!!
私は姉達に干渉されずにホールケーキを食べるという願望がありました
まさかお姉ちゃんがそれを叶えてくれるとは!!
なんやかんやでとてもうれしかったです!!
で    す    が
ホールケーキを丸々一人で食べるのって、なんか、すごく、悲しいというか、虚しいというか、なんとも言えない負の感情になりました

62Beatrayal:2011/10/07(金) 03:16:35
今の私の近況なのですが
10月いっぱいで名古屋に帰れるというのは難しいと思います
わけを細かく説明しようとするととても長くなりそうなので、やっぱり配信することができたらなぁと常々思います
簡単に言いますと
8月はパスポートなどのことで山形にいったり
9月はフィリピンにいったりしたので

正直なところ全然お金溜まってません!!!!

どうしてそこまでして名古屋にこだわるのか?
そう疑問に思われている方がいらっしゃると思うのですが
今ここ千葉で、親父の工場とデイサービスで働いているほうが名古屋で生活するよりも遥かに安定するでしょう
ですがそれを蹴ってまで私は名古屋に行かなくてはいけないのです

その理由なのですが


申し訳ありません


恥ずかしくてとてもとても言えるものではございません

63名無しさん:2011/10/07(金) 15:32:03
女か!?

いや、アニキか!?

64名無しさん:2011/10/10(月) 21:41:55
彼氏か… 胸熱

65名無しさん:2011/10/16(日) 23:39:36
まだ名古屋には戻ってないのかな?
元気でやってるのかなぁ?

66名無しさん:2011/10/18(火) 20:25:10

        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'     
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /       
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /      
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_             
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
               ̄`ー─--─‐''" ̄      / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
                              /  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
                             /      /    ゝニ--‐、‐   |
                            /           /‐<_   ヽ  |ヽ

67名無しさん:2011/10/22(土) 17:46:42
まだかのお…

68名無しさん:2011/10/30(日) 15:34:33
3ヶ月経ったなぁ 今どうしてるんやろ?

69Beatrayal:2011/11/01(火) 21:57:29
みなさんこんばんはベアトです!!
およそ4週間ぶりの報告となってしまいました。申し訳ありません。
また長くなるので、分けながら書いていきたいと思います。

10月の始めに山形に行って帰ってきてからも、またいつも通りデイサービスと工場の仕事をしていたわけなんですが
ある日の朝、工場の仕事をする日だったので工場に行くと、親父から工場の中にある小さな事務室に呼び出されます
日曜日と記憶しているので、おそらく16日だったと思います
椅子に掛けるよう言われたので椅子に座ると、親父は単刀直入に言いました

「お前はフィリピンの工場の後継者候補になっている。」

70Beatrayal:2011/11/01(火) 22:10:02
その気配は前々から察していました

フィリピンにいる最中も、フィリピン工場の社長(日本人の方です)から
「お前ここにいる期間延ばせないのか?」
「英語の勉強がてらこっちに住んでみる気はないか?」
「こっちで英語を勉強すればお前なら1年で英語が話せるようになる」
などいろいろ言われたので、(私をフィリピンに住まわせ工場で働かせ、いつの間にか後継者にするつもりなんだろうなぁ)
と思っていました。実際にそういうことを企てているのでは?とフィリピンから帰った後に親父に聞いたことがあったのですが
「お前に英語をしゃべれるようになってほしいのは本心だ。別に後継者になってもらおうとは思っていない」
とのこと。

さらに親父は話を続けます

71Beatrayal:2011/11/01(火) 22:42:25
「向こうの社長が、お前を後継者にしたいと本格的に話をしてきた
 お前を社長になるように育て、そろそろ隠居生活を送りたいそうだ
 工場に借金はないからお前が借金を背負うことはないし、かなり大きい仕事の見積もりも来ている」

私は黙っていました。気配は察していたものの、なんと言えばいいかわからなかったからです
ですが、気持ちとしては絶対に「NO」だと決めていました
それをどういう風に言えばいいかわからなかったのです

すると親父から口を開きました
「でもお前はとっとと名古屋に行きてぇんだろ?」

これを好機と見て返答します
「うん。できるだけ早く名古屋に戻りたいし、フィリピンに行ったら俺の生きたいようには生きれなくなる。」

72Beatrayal:2011/11/01(火) 22:56:26
親父は特に驚いたり悲しんでいるようには見えませんでした
「わかった。んじゃそういう風に社長に言っておくわ。この話はこれまでだ」
そう言われ話は終わり、いつも通り仕事を始めるのでした

フィリピンなんかには絶対に住みたくないと思っていましたし、英語が話せるようになったとしても、日本で生活できないんじゃ意味がない
機械や工場を営む術を教わったとしても、私にそれを成し遂げる技量というか、器量というか、そういうのはないと思っていました

このまま半ば強制的に後継者になるようにされるかもしれないという懸念が少しばかりあったので、これで気が晴れました

あと残っているのは一番重要な問題

「生きたいように生きる」

という問題を考えることでした

73Beatrayal:2011/11/01(火) 23:08:54
早く名古屋に戻りたいとは思っているのですが、全然お金が貯まっていないですし、
戻ったところでまた仕事がなかなか見つからず同じことの繰り返しになるのではないか?

と親父からもおかーからも言われました
いろいろと考えたいのですが、1週間くらい前の夜に、親父が私の寝室に来てこう言いました

「もうこんだけ千葉にいるんだったらよ、いっそのこと介護の資格とらねぇか?
 その講座が始まるのは2月あたりで資格取れるのに2か月くらいかかるから、それまでは千葉にいなくちゃいけねぇけど
 資格取得の際には何万か金がかかる。その金は全部おれの会社のほうで出してやる
 まぁ考えておくこったな」

74Beatrayal:2011/11/01(火) 23:28:48
昨日、デイサービスの仕事が終わったあとに、デイサービスを切り盛りしている私の叔母さんからも
「介護の資格取ってみようか?」
とたまたま言われたので、資格を取ろうとした場合、また長い間千葉にいなくちゃいけなくなることや
名古屋に早く戻りたいけれども戻ったところで上手くいくかわからないからそれでずっと考えていることなどを伝えました
「やっぱり早く名古屋に行きたいんだ。でもなんか、お父さんから『自由に生きろ』って言われて、それで泥沼にハマってるように見えるよ」
確かにそんな気がしました

おかーに相談したところ
「絶対にやったほうがいい。つーかやれ
 介護の資格があったらまず仕事には困らなくなるだろ
 すぐ名古屋に戻ったところでまたコケるのは目に見えてる
 しかも資金を全部出してくれるなんて夢のような話じゃねぇか
 むしろやらないほうがおかしいぞ。みんなに聞いてみろ。絶対にやれって言うから」

と言われました

75Beatrayal:2011/11/01(火) 23:38:21
そして現状に至ります

まず、私の決断力がなさすぎることに、とても情けない気持ちになります
私はいったい何をしているのだろう?
いったい何がしたいのだろう?

それを考えても考えても答えが出てこず、何をすればいいか決めることができないのです
もしかしたら考えたふりだけしてなにも考えていないのかもしれません

毎日ただ働くばかり
現状に満足してしまっているのでしょうか?

いやそれはない。早く名古屋に戻りたいと思っています
ですがどうすればいいか決めることができない
本当に情けないです

76名無しさん:2011/11/02(水) 18:56:10
介護の資格取るだけ取らせてもらってから名古屋に行けばいいんじゃない?
俺は平気でそういうことできるけど、ベアトがそれをできるのなら。

77Beatrayal:2011/11/15(火) 08:33:57
皆さんおはようございます、ベアトでございます
珍しく朝の書き込みとなります

実は先週金曜から、私は山形の実家にいます
今回山形に帰った理由は、親父と一緒に千葉で暮らしていた私のばあちゃんが山形の実家のほうに引っ越すことになったので、荷物と一緒にばあちゃんを連れていくことと、
まだ半端にしていたフローリング工事を仕上げるためです

軽トラに、仏壇やじいちゃんの遺骨や家具、ばあちゃんの私物等を詰め込めるだけ詰め込み、今回はほとんど私が運転してきました
道中、ばあちゃんが酔って体調を崩したり、積んでいた荷物が崩れたりと大変でしたが、何とか無事に山形に到着できました

最初の2日間は、じいちゃんが住んでいた部屋をばあちゃんの部屋にするため、大掃除をしたり家具を入れ替えたり仏壇を運んだりなどして、ばあちゃんの部屋を完成させました
そして、日曜と月曜でフローリングを仕上げたかったのですが、今回も結局半端になってしまいました

火曜に千葉に戻る予定だったのですが、もう3回もフローリングの工事をしているのに仕上がらないため、
「親父は火曜に千葉に戻るみたいだけど、俺だけ山形に残ってフローリング仕上げるってのはどうだろう?」
とだめもとでおかーに言ってみると、それを親父に言ったらしく、私が千葉にいなくても仕事に支障はないとのことなので、山形に残ることになりました

フローリングを仕上げたいから残りたい、といいましたが、本心ではただゆっくりした休みがほしかっただけ
休みなく働く日々から少しだけ開放されたかったからです
ゆっくり考える時間が欲しかった

78Beatrayal:2011/11/15(火) 08:46:21
最初は親父に、3日間くらい山形にいる、と告げたのですが、なんやかんやでもう1週間になります

心底、フローリングの工事はまだ終わっていません

ほ と ん ど 寝 て 過 ご し て ま し た

もう、本当にゆっくりし過ぎました

1日中ただひたすらに寝ていました

あとはたまに友達に会いにいったりなどして過ごしました

79Beatrayal:2011/11/15(火) 09:07:33
空いた時間などにコツコツと工事を進めていき、玄関ホールのフローリングの張替えは終わりました
残りは台所の一部にフローリングを敷く作業と、微妙にできてしまった細い溝などをウッドパテで埋める作業です

目標は今日と明日中には終わらせられたらと思っています


また、友人やおかーと相談したことによって私の考えが固まってきたので、作業が終わり時間ができしだい報告したいと思います

それでは、ファイト!お〜〜〜!!

80名無しさん:2011/11/15(火) 15:54:16
がんばってね

81Beatrayal:2011/11/24(木) 02:29:43
みなさんこんばんは
ベアトライヤルでございます
今回は夜中の書き込みとなりました
本当は眠くて眠くてたまりません
ですが、いろいろな因果がありまして、興味本意で「リリィ・シュシュのすべて」という映画をついさっき見てしまいまして
見事に眠れなくなりました
本当に本当に残酷なシーンが一部あり、相当精神をやられてしまいました
今も心臓バクバクです
元々ああいう映画はかなり苦手なのに、なぜ見てしまったんだろう・・・・・・・・・・・
見たくないとわかっているのに見てしまう
興味本意というものは本当に恐ろしいです

話がそれてしまいましたね
それでは、次レスより近況の報告に入りたいと思います

82Beatrayal:2011/11/24(木) 02:47:23
まず、私が一番にやらなくてはいけないフローリング工事は、まだ終わってません!!!
玄関ホールのはかなり下手糞な仕上がりになってしまいましたが、荒療治でなんとかしました(多分なってません)
残るは、リビングホールの床下の具合を見るために剥がしたフローリングおよそ1.5枚分の箇所です
こちらのほうは半日もあれば簡単に終わると思います

そして、実家でやらなくてはいけないことをやったらあとはまた千葉に戻ってバイト生活をする
という気持ちだったのですが、状 況 が 大 き く 変 わ り ま し た

83Beatrayal:2011/11/24(木) 03:13:20
ちょうど、私が前回の書き込みをした日、千葉にいる親父から電話があり
「デイサービスのほうは財政がいよいよ困難になってきたため、お前を雇う余裕がなくなったそうだ
 しかも、デイサービスで働いているあいつ(私の一番上の姉)が俺の工場の夜勤、
 つまりお前がいつもいるポジションに入れさせてくれと言ってきた
 それに対して俺は二つ返事でOK出したから、お前はもう千葉では稼げなくなったわけだ」

(・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・え?)となる私。
お金もまだ全然貯まっていないですし、この状況で名古屋に行ったとしても、働き口が見つかるまでに滅ぶ危険性が高い
と、いうことで、私は故郷であるここ山形でバイトを探すことになりました

フローリングの工事が終わり次第、早速求人広告なり求人サイトなりでバイト探します!!!
期間などはまだ漠然としていますが、何かオススメのバイトがあったら教えていただけると幸いです

84Beatrayal:2011/11/24(木) 03:27:57
今のところの近況は大体こんな感じです
が、めちゃくちゃいろいろなところを端折って書きました
文章力がないので、うまく説明できてないところがたくさんあったと思います
やっぱり配信して皆さんとお話したいです。熱烈に。
この姉(3番目)から借りてるノートは、ネットを開くのでさえカクカクしてしまうほどのスペックなので配信できるかどうかはわかりませんが
テストしてみて何とかできそうであれば、雑談配信くらいはできるかもしれませ
もしできなかった場合は・・・・・・・・・・・・・・・・・・ほかの方法をできるだけ考えてみましょう

といろいろと書いているうちに精神が落ち着いてくれたらよかったのですが、全然落ち着いてません
ですが本当に眠さがやばいです
眠さが限界突破しそうになったらさすがに寝ると思います

以上、ベアトライヤルでした(変な終わり方で申し訳ありません)

85名無しさん:2011/11/24(木) 13:17:29
お疲れ〜
で、結局名古屋に戻らなきゃいけない理由って何??

事情変わったんだしもう山形でいいじゃん、実家だし。って思うんだが。

86Beatrayal:2011/12/04(日) 18:34:33
みなさんこんばんはベアトです
ただいま友人宅のパソコンを借りて書き込んでおります

最初に、私から数点不幸を申し上げます
まず、おかーの車を借りてホームセンターまでにいった際に、駐車場からバックででようとしたところ、おじいちゃんが乗っている軽トラに車をこすってしまいおかーにめちゃくちゃおこられました
その件もありおねえちゃんからもおかーからも車を借りることができなくなってしまいました
さらに、友人と出かけた際に中学生のころからずっと愛用していたiPodを紛失し、結局みつかりませんでした
さらにさらに、追い打ちとして、おねえちゃんから借りていたノーパソがエラーで壊れました

ゆえに、友人宅のノーパソを借りて書き込んでいるわけでございます

近況といいますと、山形にいる間にする短期バイトを探しまくっています
いけそうなところに電話をし、この前ヤマダ電機さんに面接にいってきました
そろそろ合否の電話がくると思うのですが、多分イケると思います

>>85さん
私と友人がシャアしていたアパートなんですが、結局私がいなくても私の分の家賃を払い続けなくてはならないので
結局理由とはそれです
家賃を払い続けなくてはいけないのであれば、名古屋にいないともったいないんじゃないかと思ったのです
2年契約なので、契約が切れる前に契約を破棄してしまうと違約金が発生してしまいます

87名無しさん:2011/12/25(日) 16:53:38
ついったー
どういうことかお兄さんに聞かせてください

88名無しさん:2013/01/02(水) 00:20:40
ベアト、今どうしてるんだ〜??

89名無しさん:2013/02/04(月) 04:23:35
Ale a Barty

90名無しさん:2013/03/26(火) 20:43:35
ベアとは今頃いい男と掘りあってるんだろうなぁ・・・
うらやましい

91名無しさん:2013/08/25(日) 13:28:03
ベアトを思いながらオナニーしてます

92Beatrayal:2013/09/22(日) 10:00:38
9月の初めごろから親父の工場で正式に働いています。

あともう二つの条件をクリアできれば、私は蘇ります。

93名無しさん:2013/11/25(月) 23:41:08
おいおいおい!
何気にベアト書き込んでるじゃねーかwww
生きてたな〜よかったよかった!
またホモネタで盛り上がろうぜ?

あ〜、、、ネタじゃなくてガチだったよな?

94名無しさん:2014/02/16(日) 15:46:40
ベアト兄貴・・・早く帰ってきて・・・

95名無しさん:2015/06/29(月) 16:52:51
最後の書き込みから2年近く経つが・・・
何かは知らないが、二つの条件をクリアできなかったんだな
合掌

96名無しさん:2016/06/27(月) 21:13:25
ベアトはよ帰ってこーい

97ベアト:2016/10/05(水) 23:41:18
>>96
まだ書き込みがあったとは驚きだ
貴方とは1回酒を飲み交わしてみたいかも(笑)

配信始めてから5年が経つ
当初はまだ未成年だった俺も先月で野獣先輩と同い年になってしまった
時の流れとは本当に残酷なんだな(意味不明)
無駄に歳食ったけど、俺は顔と体型が丸くなったこと以外全然変わってないと思う
人の内面を変えるのは歳月じゃなくて周りの人間関係や環境によるものなんだな、と、しみじみ思ったり。

このスレの自分のID忘れてしまったので、俺を俺と証明できる術がないんですが近況を簡単に報告しますと、2年前の5月に山形の実家に戻りまして普通に働きながら、あとは基本的にゲームしてたまに地元の友達と遊んだりして暮らしてます
配信は正直のところ……パソコンの修理さえすればやろうと思えばやれます(多分冷却装置の故障)し、配信したい欲求に駆られることが結構あります

98ベアト:2016/10/06(木) 00:30:57
(長かったので区切り)

配信したい気持ちはすごいあります
ですが、配信って、もう、ほんと中毒性がすごくて、できる環境を揃えてしまうと仕事以外のほとんどのこと投げ出してまで配信してしまいそうな気がして…
そこで思いついたのが、自分に条件を課すことだったんですね
打ち明けてしまうと、
1.定職に就くこと
2.恋人を作ること
3.童貞を卒業すること
これらの条件ですね

ちょっと眠気やばくなってきてまともに文章綴れなさそうなので今日はとりあえずここで切ります
できるだけ早くまた書き込みますおやすみ

99名無しさん:2016/10/26(水) 22:50:45
>>98
おかえり
まじ本物かよ てか野獣パイセンになったとか相変わらずじゃね〜かw
落ち着いたら配信してよ〜

1001145141919810:2018/03/12(月) 16:00:37
ベアトアニキ大変です
ライツべが閉鎖されました・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板