[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ゼミ活動連絡掲示板
60
:
インナー大会担当
:2011/10/17(月) 16:08:45
10月30日に中央大学で
アプローチ会議があります。
参加者・議長団の全員参加らしいので
お忙しいと思いますが、
よろしくお願いします。
不明な点は大会のHPを確認してください。
61
:
阿諏訪
:2011/10/19(水) 12:50:54
学祭の予定や詳細の書き込みをお願いします!
62
:
学祭担当
:2011/10/19(水) 17:21:34
明日の準備についてです。
明日は13時に4402教室集合でお願いします。
机の搬入や値札付けをします。
学祭中のシフトです。
22日(土)
11時〜12時 浅 渡辺 菊地 阿諏訪 佐藤
12時〜13時 浅 渡辺 永野 成沢 佐藤
13時〜14時 浅 阿諏訪 吉崎 東江
14時〜15時 浅 阿諏訪 八木橋 五十嵐
15時〜16時 浅 八木橋 五十嵐 佐藤 平間
23日(日)
11時〜12時 吉田 鹿糠 服部 渡辺
12時〜13時 吉田 鹿糠 服部 熊倉 高橋
13時〜14時 吉田 深田 山口 堀口 赤石
14時〜15時 吉田 深田 山口 福田
忙しいとは思いますが学祭への貢献度も成績に入るので協力お願いします。
あと学祭の打ち上げを11月16日(水)に予定しています。
64
:
坪井
:2011/10/22(土) 17:42:49
学祭お疲れ様です。26日の水曜日のゼミは所用のため、11時45分には終わります。テキストの発表だけして、ディベ−トは延期します。そのつもりで用意してください。
65
:
坪井
:2011/10/23(日) 00:06:56
お願い。4402の下の部屋でベトナム、モンゴルの報告会を
していますが、そこにモンゴルの塩を売っています。
1つ500円です。2つ買っておいてくれませんか。ゼミ費で
立て替えておいてください。水曜日に払います。阿諏訪君でも、
吉田さんでもかまわないので、よろしくお願いします。
66
:
阿諏訪
:2011/10/23(日) 09:50:43
買っておきます
67
:
秋葉
:2011/10/24(月) 18:57:48
学祭お疲れ様です。
ご迷惑おかけしすみませんでした。
第十八回ゼミ
――
次回のゼミは卒業論文・進級論文を提出してください。
11時45分にゼミが終わるとのことなので、ディベートはありません。
消費者経営学―11章 赤石
経営組織論――11章 堀口
経営管理論――13章 山口
期間が空きましたので間違い等ありましたら、訂正お願いします。
-----
68
:
Aグループ
:2011/10/24(月) 22:29:06
今週のお茶当番はBグループですので、よろしく頼みます
69
:
赤石
:2011/10/25(火) 08:12:43
すいません、消費者経営学は前回発表のなかった10章じゃないですか?
70
:
インナー大会担当へ質問
:2011/10/28(金) 21:02:43
アプローチ会議当日の集合時間と集合場所は決まっていますか?
71
:
インナー大会担当
:2011/10/29(土) 21:38:41
明日のインナー大会は
中央大学の改札出たあたりに
13時くらいに集合です。
13時半には説明会が始まるので
遅刻しないようにしましょう。
72
:
秋葉
:2011/11/01(火) 11:06:01
第十九回ゼミ
――
消費者経営学―11章 赤石
経営組織論――12章 菊池
経営管理論――14章 鹿糠
12.委員会設置会社に移行できない理由は何かB,D
間違いありましたら訂正お願いします。
-----
73
:
秋葉
:2011/11/02(水) 18:46:17
第二十回ゼミ
進級論文、卒業論文未提出の方提出お願いします。
再来週の論文発表ですが、配布物は二年生が見学に来るのでコピーを55枚お願いします。
――
消費者経営学―10章 堀口
経営組織論――13章 平間
経営管理論――15章 八木橋
13.個人主義と集団主義の優劣について A,E
-----
来週が説明会で、再来週から見学ですが
もしかしたら二年生が見学にくるかもしれません。
1402でやっています。
74
:
インナー大会
:2011/11/10(木) 19:05:37
今週末のインナー大会は
中央大学駅の改札の出口辺りに
12時に集合です。
遅刻しないように頑張りましょう。
75
:
坪井
:2011/11/10(木) 21:07:39
ゼミのポイント発表
10月までのポイント発表です。
377 浅
321 秋葉
316 阿諏訪
282 五十嵐 274 佐藤 268 東江
256 服部 242 深田 241 吉田
236 山口 225 八木橋 207 福田
193 菊地 191 渡辺 171鹿糠
161 平間・堀口 153 赤石 148 吉崎
147 高橋 129 熊倉 117 永野
91 成沢
経営学検定受検者は来月分で加算します。200ポイント以下の人、頑張りましょう。
76
:
秋葉
:2011/11/12(土) 12:23:56
第二十一回ゼミ
―――
来週は卒業論文・進級論文の発表です。
論文内容の要約をA4一枚に纏めてください。
配布物は見学があるので55枚以上。
また、印刷は前日までに済ませるようお願いします。
9:20から授業が始まります。
「遅刻は無いように」とのことです。
机や椅子等の移動があるので、9:00前に来て貰えると助かります。
――
二年生の方へ
教室は1403です。
詳しいゼミの内容はHPをごらんください。
ttp://open.shonan.bunkyo.ac.jp/~tsuboi2/
――
77
:
秋葉
:2011/11/21(月) 13:58:12
第二十二回ゼミ
――
先週でゼミ見学は終わりましたが、
もしかしたら、二年生がくるかもしれません。
経営組織論――13章 平間
経営管理論――14章 鹿糠
14.年功序列賃金についての是非 C,F,B
-----
間違いありましたら、お願いします。
78
:
坪井
:2011/11/28(月) 12:48:16
新ゼミ生の応募が29名ありました。今週中に選考をしなくてはいけません。
よって、水曜日のゼミで面接を行います。1限は、テキストの発表のみとし、
11時から面接という日程にします。3年生は直接面接をしてもらいます。
そのつもりでいてください。
79
:
秋葉
:2011/12/03(土) 11:38:29
第二十三回ゼミ
――
面接お疲れ様でした。
合格した二年生の方おめでとうございます。
近いうちに新歓コンパがありますので、定期的に掲示板の確認をお願いします。
――
経営組織論――13章 平間
経営管理論――14章 鹿糠
14.年功序列賃金についての是非 C,F,B
――
ゼミの時間を使っての鍋パと、クリパの企画があるようです。
詳しくは来週のゼミで。
80
:
坪井
:2011/12/05(月) 12:34:21
渉外の人にお願いです。新ゼミ生が決定しました。ついては、年内に
新ゼミ生の歓迎コンパをしたいのですが、早急に決めて2年生に通知しないと
みんなの予定が決まりません。あまり時間はないけれど、
日程を決めて連絡してください。
81
:
菊地
:2011/12/07(水) 20:37:02
お疲れさまです!
あと少しで2011年も終わりですね!ゼミのディベートも輪読ももう少しで終わり!!3年生はいよいよ就活!4年生は卒業!!
そんな4年生!僕も含め、最近ちょっと弛んでるぞ
(^O^)誰かのお腹みたく…。
ゼミでみんなと出会えたのもなんかの縁だし、最後までみんなとまた楽しく過ごしていきたいな☆彡最近寂しいぜ!でもおれが1番暇だからなんだろうね(T_T)笑
早く輪読も終わらせて鍋パやろう!
そんな感じでまた来週会いましょ(*^□^*)
それと、真面目な話。
坪井先生の研究室の前に置いてあるキャップ回収のアクリルケース、カートごと盗まれました。悪質です。見つけたら報告してください!というか捜すか!見つけたら先生たぶん懸賞品くれる。たぶんね。
長くなってすいません!
では失礼します!
82
:
坪井
:2011/12/08(木) 14:55:47
アクリルケ−ス中身が入って戻ってきました。
一言私に言ってくれれば、騒ぎにならないものを。
お騒がせしました。
83
:
坪井
:2011/12/08(木) 22:47:30
21日のゼミは発表が全部終わっていればクリスマス会です。
1人500円程度のプレゼントを用意しましょう。
お酒は飲めないので、飲み物は持参してください。
いつものコ−ヒ−等は用意します。鍋にするかな。
簡単で美味しい鍋を考えています。
84
:
吉崎
:2011/12/09(金) 15:49:45
坪井先生へ
来週、教科書の発表があるのですが就職先での勉強会があるので行けなくなってしまいました(>_<)
なので、来週発表は出来ないです、、、
吉崎のわがままですが、ゼミ生のためにも21日のクリスマス会は実行してほしいです(>_<)
私の発表のためだけに、みんなに迷惑はかけたくありません、、、
最後の最後まで迷惑をかけて申し訳ありません(>_<)
どうかご検討お願いします!
21日でも年明けでも発表の準備は期日通り用意しますので(>_<)
85
:
秋葉
:2011/12/13(火) 01:09:20
第二十四回ゼミ
――
今年のゼミも残すところ二回です。
前回欠席したので把握していませんが、各自で心当たりがあると思います。
教科書輪読、未発表の方全員お願いします。
15.技術提携の問題点について B,D
──
86
:
秋葉
:2011/12/15(木) 15:00:14
第二十五回ゼミ
――
次回のゼミは『鍋パとクリパ』です。
500円くらいのプレゼントを持参してください。
プレゼント交換をします。
また、坪井先生が鍋を振る舞ってくださります。
ご飯やお茶等が欲しい人各自持参で、お酒以外の持ち込みも歓迎だそうです。
Bグループの方は9:20にゼミ室に集合してください。
――
87
:
浅
:2011/12/15(木) 19:58:46
残りのゼミの回数も少なくなってきました。
ゼミ費をまだ納めていない人の確認をします。
3年生 五十嵐、八木橋、山口(半分)
4年生 赤石さん、熊倉さん、高橋さん、永野さん、成沢さん、堀口さん
分割でも受け付けていますのでお早めによろしくお願いします。
88
:
秋葉
:2012/01/09(月) 21:22:39
第二十六回ゼミ
―――
料亭の味の鍋美味しかったです。
坪井先生、ごちそうさまでした。
年明けのゼミは通常に戻ります。
教科書輪読ですが、各自やっていない方は把握していると思います。
私が把握している分は
吉崎さんの未発表分 多忙な平間さんの分担を請け負った四年生二名の方です。
平間さんお忙しいと思いますが、元気でしたら書き込みお願いします。
よろしくお願いします。
――
渉外お疲れ様です。
>
>1月11日(水)茅ケ崎の庄やで19時からです。
>18時45分くらいに茅ケ崎駅北口のドトール前に集合してください。
>
出欠の書き込みお願いします。
飲みましょう。飲みましょう。
89
:
秋葉
:2012/01/12(木) 19:16:52
第二十七回
――
新歓お疲れさまでした。
四年生で未発表の方が、後二名います。
発表お願いします!
最後のゼミです。気を引き締めていきましょー!
――
90
:
坪井
:2012/01/18(水) 16:21:06
最終ポイントの発表
今日のゼミまでのポイントです。200ポイント以下の人はもう少し
ゼミ活動への積極的な参加をお願いしたかったですね。
何かに馬鹿になれない人は、社会に入ってもうまくいかない
ものです。このポイントで成績をつけます。
467 浅
458 秋葉
394 阿諏訪
379 佐藤 348 東江 332 服部
306 五十嵐 ここまで目標ポイント到達。
297 深田 289 菊地・吉田 273 山口
257 八木橋 256 渡辺 248 福田
217 鹿糠 199 堀口 198 熊倉
196 高橋 193 永野 186 赤石
179 吉崎 151 平間
論文未提出の人、25日までに提出してください。
91
:
秋葉
:2012/01/19(木) 23:32:11
坪井先生、先輩方、同期の方、1年間お世話になりました。
―――
四年生方へ
2月の中旬に『追い出しコンパ』があります。
詳しくは渉外が後日書き込みます!
心を込めてしっかりと、『追い出したい』ので、参加よろしくお願いします!
―――
新入生へ
2月3日に、三年生及び、新入生はゼミがあります。
16時20分に研究室前集合です。
ディベートのグループ分け、職務の担当を決めます。
出席してください。
代表的な役割と解説。
ゼミ長――――司会及び合宿学祭等全般
副ゼミ長―――ゼミ長の補助、欠席時の代行
インナー大会―ディベート大会のリーダー
会計―――――お金の管理、帳簿付け
渉外―――――飲み会、合宿や学祭の担当
HP担当――――HP及びBBSの管理&専属カメラマン
今年は人数が多いので、学祭担当等が新設されるかもしれません。
確認の為新入生全員にメールを送ります。
今後定期的に掲示板を確認してください。
92
:
秋葉
:2012/02/06(月) 23:16:11
4年生方へ
最終ゼミの話の通り、追い出しコンパは28日で決定です。
詳しくは渉外が書き込んでくれます!
93
:
名無しさん
:2012/02/28(火) 22:32:02
浅、八木橋、吉田、秋葉
阿諏訪、タソ、渡辺、鹿糠ん
篤史、悠、服部、優也
94
:
三年生
:2012/02/29(水) 05:03:06
四年生、お世話になりました!
95
:
阿諏訪
:2012/04/20(金) 00:41:25
活動記録はこちらに書き込んで下さい。
96
:
山木
:2012/04/20(金) 05:11:08
前回のゼミで決まったことの確認です。
ディベートテーマ
1,GEB2,HDE3,CAF
4,GDC5,HEB6,AFB
7,FAC8,GDA9,EBH
10,FAD11,HBE12,GDC
13,AHD
最初の発表は5月2日です。
各A4用紙40字35行で3枚程度でまとめてきてください。
14GBC
15FEC
97
:
坪井
:2012/04/26(木) 11:30:31
インナ−大会担当の人は今年のインナ−大会の場所と予定を確認してください。
5月2日のゼミの時各グル−プのテ−マを教えてください。事前に相談をして決めておいてください。
98
:
秋葉
:2012/04/29(日) 02:53:54
山木君をはじめ、3年生お疲れ様です!
引き継ぎが出来ておらず、申し訳ないです。
坪井先生や他の4年生から、聞いたかもしれませんが、簡単にメモをしておきます。
―――
■ディベート
以前、発表したものをあげておきました。
イメージを掴んで貰えれば幸いです。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/341233
―――
■インナー大会
疎覚えですが全体の流れ
HPを通し参加申込 5/21締切
テーマを決める
先生に報告(本部へ報告?)
テーマ設定会議・・・(インナー担当者が大学へ出向きディベートの対戦校を探す)
中間レジェメの交換・・・大学へ行き、対戦校と論点があっているかを確認、調整
対戦校とメールで論文の交換
質問書・・・相手の論文に関する事前質問
解答書・・・それに対する解答
本番
テーマ設定に関しては、対戦校が見込めるネタにするとスムーズかと思います。
ちなみに、私達は、『原子力発電所の是非』や『地方都市における活性化論』でした。
第52回インナー大会日本大学大会
ttp://inner52.sub.jp/
――
■学祭
サークルと同じです。
参加する場合、5月15日の会議に出席が必要です。
教室か、テントで食品を扱うかを、5/15までに決める必要があります。
【第1回 聳塔祭参加団体ミーティング】
5/15(火) 受付:18:30/開始:18:40
◎1101教室⇒教室・テント使用希望
◎1209教室⇒内庭イベントステージ参加希望者
――
イメージを掴めない事が多いかと思います。
気軽に質問してください。
メールや電話、掲示板に書き込んで貰っても大丈夫です。
――
99
:
秋葉
:2012/04/29(日) 03:01:53
4年の輪読担当配分、
----経営戦略理論史----
1-2.深田 短いので1章+2章
3-4.吉田 〃
5.服部
6.八木橋
7.浅
8.阿諏訪
9.渡辺
10.佐藤
11.五十嵐
12.山口
13.
14.秋葉
15.
16.
初回授業欠席者の分は、公平に阿弥陀クジで決めました。
空欄分は、3年生が1つ担当。 その他は、4年生です。
全員が揃ったら決めましょう!
100
:
山木
:2012/05/01(火) 09:38:59
5月2日について
ディベート発表
「学問をする目的は何か」
発表グループG・E・B
章まとめ
1章斉藤君発表です。
準備大変だと思いますが、頑張りましょう。
101
:
山木
:2012/05/01(火) 10:22:55
5月2日のお茶くみ当番はCグループです。
9時から15分までの間に登校し
坪井先生の研究室に行くよう心がけてください。
登校した人から席を準備するようにしましょう。
よろしくお願いします。
102
:
阿諏訪
:2012/05/04(金) 21:42:22
変なリンク付き書き込みがあったので削除しました!
一応、皆さん気を付けて下さい><
103
:
齋藤 悠
:2012/05/09(水) 23:00:16
5月16日のゼミ連絡です。
「法は正義か」についてのディベート発表です。
発表グループはA・C・Fです。
第2章担当の山木さんと、第5章担当の服部さんは、章まとめ頑張ってください。
皆さん! 次回も頑張りましょう!
104
:
坪井
:2012/05/14(月) 20:26:04
4年生へ
最近4年生の出席状況がよくありません。
就活で休むことは理解しています。ただ、あくまで事前に
連絡することが前提です。
今年は9時半開始としています。
発表者は9時過ぎに研究室に来ること。
ディベ−トも一回りしましたが、1度見参加していない人もいます。
遅刻をせず、もう少し真剣にゼミに出席してください。
テキスト代も至急払ってください。
4年生は3年生の見本になるべきです。そういう自覚をしてください。
105
:
坪井
:2012/05/14(月) 20:55:32
4月のポイント発表
各月の集計が終了後、合計ポイントを発表します。
経営学検定初級合格者は50ポイント持ち越しで加算します。
「消費者と経営学」のまとめを提出すると1章につき10ポイント
加算します。5月中に2章まで提出してください。
75 *浅
60 *五十嵐
59 *佐藤、*服部
56 *秋葉 50 *渡辺 24 市村 23 阿諏訪
22 齋藤、菅野 18 芝崎 16 飯塚 15 山木
14 竹村、田邊 13 天宮、近藤、長嶺
12 池田、石田、大友、小田、澤村、原 9 深田
8 中井 4 山口 3 吉田
0 鹿糠、高橋、八木橋
発言をしないとポイントはたまりません。
高橋君は5月分からポイントがつきます。
目標は350ポイントです。皆さん頑張りましょう。
106
:
坪井
:2012/05/21(月) 17:00:53
23日の水曜日は、私の都合ですが、順番を入れ替えます。
9時30分からディベ−ト、後半にテキストの発表をします。
そのつもりで準備をしてください。
今週のお茶当番は、Aグル−プです。よろしく。
107
:
菅野
:2012/05/25(金) 11:47:23
今日がインナー大会の締切日となっております。
まだ申込みしていない班があるならお早めにお願いします。
108
:
山木
:2012/05/29(火) 14:24:01
明日のゼミについて
明日までに消費者と経営学の教科書の1章と2章をまとめて
提出する事。
経営学検定をうける人は授業後に浅さんが教えてくださるので
過去問をやって持ってくること。
明日のお茶当番はBグループです。
よろしくお願いします♪
109
:
鹿糠
:2012/05/30(水) 21:58:53
輪読の「経営戦略理論史 15章」やります。
110
:
山木
:2012/06/03(日) 09:43:34
次のゼミについて ディベートテーマ 宗教と科学は両立するか です。前回のディベートも参考にして まとめるましょう。 お茶当番はCグループです。 3日はインナー担当のひとは集まりがあるので気を付けてね♪ 6月の消費者と経営学の章まとめは3章と4章です。 早めにやらないと私のようになってしまうのできをつけて! 3枚程度を考えてやっていきましょう。章によってはもっと増えて 大丈夫です。自分の理解のためなので皆さんがんばりましょ♪
111
:
坪井
:2012/06/04(月) 16:49:45
5月までのポイント
221 *浅
120 *服部
115 阿諏訪
103 *秋葉 102 斎藤 99 市村 97 芝崎
92 飯塚 91 *佐藤 89 菅野 86 田邊
84 大友・山木 82 澤村 78 池田 75 竹村
72 小田 68 高橋 67 深田・近藤・長嶺
66 天宮 65 *渡辺 63 *五十嵐 62 原
60 中井 52 石田 41 山口 36 八木橋
32 鹿糠 15 吉田
レポ−トは1章10ポイントです。もう少し発言しましょう。
80以下の人はもっと奮起してください。
112
:
山木
:2012/06/08(金) 11:07:12
次のディベートの課題は「市民革命とは」
です。
お茶当番はDグループです。
みなさん発言してポイント稼ぎましょ
113
:
齋藤 悠
:2012/06/14(木) 00:48:21
次回のディベート課題は「国王とは何か」。担当はA、D、Gグループです。
経営戦略理論誌は、第9章。担当は渡辺さんです。
渡辺さんが欠席した時のために、第10章担当の佐藤さんも発表できるように用意してきてください!
現代経営組織論の基礎は、第7章。担当は原さんです。
お茶当番はEグループです。
発表担当の人と、ディベート担当のグループの皆さんは一生懸命頑張りましょう!
経営学検定受ける人は、過去問やってくることも忘れずにお願いします!
114
:
坪井
:2012/06/14(木) 11:14:16
ゼミ長さん司会ご苦労様。司会の心得について少し書いておきます。
司会をする人は、担当する章やディベ−トについて予習しておきましょう。
ただ、「何か質問ありますか」という問いかけでは不十分です。
ポイントや要点を理解して、それに絡めて質問を誘導することも大切です。
何も知識がないと司会は厳しいので、副ゼミ長と3人で相談して、司会の
ロ−テ−ションを組んでください。担当するときは予習をしてください。
大変だけれど、頑張ってください。
115
:
原
:2012/06/20(水) 13:55:41
★合宿について★
本日のゼミで話し合った結果、日にちが決まりましたので、
出欠を取ります!
9/10〜9/11の一泊二日です!
文教サービスと話し合う事がありますので、
7/2までに!!
出欠用のスレッドを作成しましたので、
そちらにお願いします(^^)
116
:
山木
:2012/06/26(火) 15:42:42
連絡が遅くなってすみません。
明日のゼミ活動について
教科書は前回発表ができる状態で無かったため
経営戦略理論誌は、第10章。経営組織論は前回のまま原さんお願いします。一応時間があったときのため中井さんも準備しといてください♪
ディベートは天皇制の是非
117
:
山木
:2012/06/26(火) 15:43:45
お茶当番はAグループです。
118
:
坪井
:2012/07/04(水) 12:43:07
6月までのポイント
330 浅
213 阿諏訪
194 斎藤
182 菅野 175 芝崎 161 服部 158 市村
157 田邊 154 原 148 近藤 145 秋葉・天宮
141 澤村 140 長嶺 137 竹村 136 山木
131 飯塚 125 池田 123 大友 120 佐藤
114 小田 110 高橋 90 深田 89 渡辺
85 鹿糠 77 吉田 75 石田 63 五十嵐・山口
59 八木橋
この時点で130以下の人、もう少し頑張りましょう。100以下は論外。
きちんとレポ−トを書いて出席していればもう少しポイントはついているはずです。
119
:
齋藤 悠
:2012/07/09(月) 01:40:36
遅くなって申し訳ございません。 今週水曜日のゼミ連絡です!
経営戦略理論誌は12章、担当は山口さん。
現代経営組織論の基礎は9章、担当は飯塚君。
ディベートは「沖縄戦とは何だったのか」です!
お茶出しはCグループと担当となってます!
体調には気をつけて、皆で張り切っていきましょう!
120
:
坪井
:2012/07/09(月) 13:26:15
中井君ごめんなさい。ポイント抜けてました。飯塚君のポイントと併せて
訂正します。
134 飯塚 131 中井
ポイントの結果を見て、反省なり、やる気を掲示板に書き込んでください。
121
:
秋葉
:2012/07/09(月) 23:53:36
課題の提出が遅れてすみません。
前期中に提出をして、鹿糠君の二倍分のポイントを目指します。
122
:
阿諏訪
:2012/07/10(火) 00:09:12
「消費者と経営学」の課題提出が遅くなってきたので、
夏休みに入る前に最低でもあと2章は書き終えたいと思います。
やる気はありますが、1位には勝てる気がしない(苦笑)
123
:
浅
:2012/07/10(火) 09:23:07
今年は、500ポイント+全出席を目標に頑張ります。
124
:
坪井
:2012/07/12(木) 15:18:24
今年は近年になく3・4年生の出席状況はがよくないので、
3年、4年とも200ポイントに達しない場合は単位を認定しません。
皆さん、少し甘く見てませんか。
125
:
山木
:2012/07/17(火) 23:22:10
書き込みが遅れてしまいすみません。
今週のゼミが最後のディベートですので気合い入れて発言さて来ましょう♪今回のディベートは沖縄の基地問題についてどう考えるかです。
お茶はDグループです(*^^*ゞ
126
:
大友
:2012/07/18(水) 19:21:22
渉外です!!
ほんとに急で申し訳ないのですが、
8月中にホテルに前払いをしなければなりません。
ですが、来週のスポーツ大会ぐらいしか皆さんお会いできないので、
来週の水曜日、1人・・・16,000円お願いします(´;ω;`)
みんなお金無いですよね。
私もカツカツです。泣
でも頑張るので、ぜひご協力を!!
掲示板見てない方もいるみたいなので、
バッタリ遭遇したゼミ生に一応伝えてください(T_T)
127
:
齋藤 悠
:2012/07/24(火) 20:33:54
連絡が遅れてしまい済みません!
明日は、動きやすい格好で9時30分までにグラウンドに集合してください!
あと、飲み会楽しかったです!
128
:
秋葉
:2012/07/24(火) 21:55:30
明日、卒業アルバムに載せるゼミナールの写真撮影をします。
4年生は、そのつもりでお願いします。
129
:
秋葉
:2012/07/25(水) 14:56:16
■レンタカーmemo
4年生+先生に関して
欠席者・・・吉田、市村、(五十嵐)
10or11/13人
予約済レンタカー
8人乗1台(先生運転)31,290 ビアンテ(恐らく荷物を載せるので)
7人乗1台(篤運転かな?)20,790 MPV(上に比べて結構狭い)
諸経費
ガソリン+高速費
6,000円の1,000円=7,000円
8人乗りのビアンテの費用を先生のポケットマネーで出して下さるとのことなので。(ありがとうございます!)
7,000円+20,790円 が二台の参加者負担額。
昨年の反省を踏まえて
レンタカー1台当たりを多めにしました。
130
:
秋葉
:2012/07/27(金) 14:57:08
近藤さんの口座に32,000円振り込みましたのでご確認下さい。
八木橋と、秋葉の分の合宿費です。
よろしくお願いします。
131
:
秋葉
:2012/07/27(金) 20:27:28
レンタカー変更
3,4年合同で申し込みをしました。
茅ヶ崎駅近のマツダレンタカーで予約
当日10:00から借りられます。
翌日19:00返却が期限。
----------------
5人乗3台 アクセラ 15,960円*3=47,880
7人乗2台 プレマシー 20,790円*1=20,790 (1台は先生は払ってくれる為)
計最大29人
68,670円
----------------
田辺君が、7人乗or5人乗
高橋君が、5人乗
を持って来てくれるかも知れない。ので、その際はレンタカーをキャンセルします。
10日前、遅くとも8日前までに、大友さん通して連絡貰えると助かります。
高速ガソリンが掛かるので、会計の方頑張って下さい
132
:
大友
:2012/07/27(金) 20:52:33
秋葉さん、手伝っていただいて本当にありがとうございます!!
感謝です(´;ω;`)
133
:
坪井
:2012/07/30(月) 14:39:16
春学期お疲れ様でした。7月までのポイントを発表します。経営学検定受検者のポイント加算は
してありますが、合格ポイントはまだ加算していません。8月分として合宿と一緒に加算します。
395 浅
261 阿諏訪
253 斎藤
236 芝崎 227 菅野 218 近藤 212 田邊
207 天宮 200 服部 198 市村 195 原
191 秋葉 186 飯塚 185 澤村 183 竹村
177 長嶺 176 大友 172 吉田 171 山木
169 小田 164 高橋 159 池田 156 中井
152 佐藤・深田 143 渡辺 113 鹿糠
105 石田 81 山口 80 八木橋 75 五十嵐
150以下の人、後半頑張らないと厳しいよ。特に100以下の人は不可能に近い。
134
:
齋藤 悠
:2012/08/31(金) 20:35:32
合宿の詳しい連絡を、合宿担当者の方お願いします。
135
:
坪井
:2012/09/05(水) 10:25:52
いよいよ、来週の月曜日から合宿です。渉外さんにお願いです。
合宿の集合場所、車の手配等どうなっていますか。至急連絡ください。
136
:
秋葉
:2012/09/06(木) 17:59:20
車の手配に関して追記
>>131
高橋君田辺君が5人乗1台7人乗1台を持ってきてくれるとのこと
なのでレンタルをキャンセルしました。
よって、レンタルは以下の計3台になりました。
5人乗2台 7人乗1台(先生運転)
+高橋カー5人 田辺カー7人
計最大29人
直前でしたのでキャンセル料が掛かります。恐らく30%で当日請求されるはずです。
137
:
大友
:2012/09/06(木) 18:10:00
渉外です!!
私事ですが、カンボジアから帰国したばかりで、
大変連絡がおくれてしまいました...
深くお詫び申し上げます(T_T)
いよいよ10・11の合宿が迫ってまいりました!!
集合時間ですが、
運転免許を持っている人は全員、11時10分
その他(免許を持っていない人)、11時30分
に、茅ヶ崎駅ドトール前に集合してください!!
免許組は、レンタカーを受け取りにいきます。
乗車は、茅ヶ崎病院と公園の間の道路で停車できますので、
そちらで行います!!
つまり、その他の人は一度ドトールに集合し、
そちらに移動します!!
先生と田邊君と高瀬君は、直接、病院の道路でお願いします!!
みんなで乗車したあと、買出しに向かい、
ホテルへ行きます♪
ホテルは3時から入れます!
【合宿費をまだ払っていないひと】!!!!
当日の集合時に必ずおねがいします!!!!
合宿について詳しくなく、
スムーズに進める事ができなくて、すみません。
当日も迷惑をかけるかもしれませんが、
ご協力よろしくおねがいします(>_<)
合宿たのしみましょーーー☆!!
138
:
大友
:2012/09/07(金) 22:51:22
渉外です!
昨日の書き込みに間違いがあるので訂正します!!
先生もレンタカーでした!
なので、運転手も指定して、
先生・渡辺さん・深田さん・秋葉さん・渉外・会計は、
11:00
その他のみなさんは、
11:30
茅ヶ崎ドトール前に集合してください!!
よろしくお願いします(>_<)!!
139
:
秋葉
:2012/09/09(日) 00:58:58
3年生で運転してくれる人募集!
海沿いをドライブをする楽しいお仕事です。
1名急募
最悪俺やるけど、後1点で免停なんだよなぁー!へるぷ!
140
:
大友
:2012/09/09(日) 10:46:46
渉外でーす!
いよいよ明日ですね!!
少しだけ中身です、、
ホテルはセタスロイヤルというとってもイイ感じのとこです!
夜9時までプール入れるので、
すこしでも入りたい人は水着持ってきてくださーい(´∀`*)
ホテルは夕食と朝食がついてます!
なので1日目のお昼と2日目のお昼は、
自分たち。。という感じです(n‘∀‘)
2日目は、10時にチェックアウトして
どうにかブラブラしてお昼も食べて
バナナワニ園であそびまーす!
そんな感じです!!!
人数が3人減ったので、25人です(´;ω;`)
質問ある人は、早めに書き込みしてくださーい
141
:
秋葉
:2012/09/12(水) 13:48:21
ゼミ合宿お疲れ様でした。
先生、山木君、大友さんをはじめ、3年生の方々のおかげで良い思い出ができました。
秋セメも、仲良く楽しく、そしてメリハリつけて一緒に勉強していきましょう1
ありがとうございました。
142
:
大友
:2012/09/12(水) 17:15:56
ゼミ合宿おつかれさまでした!!
みなさん楽しんで頂けましたでしょうか(n‘∀‘)η
なかなかうまく進行できず、
申し訳ございませんでした。。
協力していただいた皆さん、
本当にありがとうございました!!
この合宿を期に、
今まで以上に交流が深まったと思います♪
秋セメもがんばりましょう(*´∀`*)
以上、大友でしたー!!
143
:
山木
:2012/09/14(金) 08:02:37
あ、、、遅れながらゼミ合宿おつかれさまでした。
私は合宿とても楽しめました♪友好も深めたと思います。
皆さんはどうでしたか?
私ごとですが副ゼミ長ととても仲良くなれた気がしました。
秋セメもあと少しで始まりますね。
仲良くなった副ゼミ長ゼミ長で協力しあって
より良いゼミにしてきますのでよろしくお願いします♪
大友さん合宿ありがとうございました!!
では!
144
:
山木
:2012/09/14(金) 08:03:41
あっ、近々飲み会なんかも開いちゃいましょうよ♪
145
:
齋藤 悠
:2012/09/15(土) 02:58:11
飲み会大賛成ッス!(^^)!
146
:
服部
:2012/09/25(火) 23:54:20
すみません。明日のゼミは就活の関係で欠席します。
論文は来週提出します。
147
:
山木
:2012/09/26(水) 06:43:24
すみません(>_<)連絡がものすごく遅くなってしまいました。
今日のディベートは憲法9条です。
論文提出日にもなっています。
E班さんお茶当番ですのでお願いします(´;ω;`)
僕も朝1にいって手伝います。
ゼミ長と服ゼミ長の連携不足でした。
しょっぱな申し訳ございません。
あとそろそろ学祭について具体的に考えていきましょう。
148
:
山口
:2012/09/26(水) 08:53:09
本日、就活のため欠席します。
13章の発表来週やります。
149
:
山木
:2012/10/02(火) 22:43:30
明日は教科書発表と論文発表です。
準備してきましょう♪
お茶係はA班です。
学祭のひ用事ある人は書いてください。
じゃないと学祭のシフト組めないのでお願いします(>_<)
150
:
芝崎
:2012/10/03(水) 19:25:49
会計から教科書代とゼミ費未納者のおしらせです
ゼミ費は4年生は4000円で3年生は7000円です
教科書代は戦が2200円 現が2400円 消が1800円です
教科書代は急いで坪井先生に払ってください
ゼミ費は来週のゼミ、遅くても学際までに払ってください
以下払っていない人の名簿です(敬略)
教科書代4年
五十嵐・佐藤・深田・八十橋・吉田
教科書代3年
石田・高橋
ゼミ費4年
五十嵐(昨年の分も)・佐藤・鹿糖・服部・深田・八十橋・山口・吉田・渡辺
ゼミ費3年
市村・天宮・池田・石田・澤村・菅野・竹村・中井・長嶺・原・高橋・山木
払ったのに名前が載っている人や払ってないのに名前がない人は会計の芝崎か近藤まで連絡をお願いします
学際頑張りましょ(*´ω`*)♪
151
:
齋藤 悠
:2012/10/04(木) 21:58:52
学祭の役割分担が決定したのでお知らせします。
学祭は、AグループとBグループに分かれての行動となります。
勤務時間の一日目は10時〜18時の8時間、二日目は10時〜16時の6時間。
合計14時間を各グループ2時間交代でローテーションします。
具体的には、
一日目
10時〜12時Aグループ
12時〜14時Bグループ
14時〜16時Aグループ
16時〜18時Bグループ
二日目
10時〜12時Bグループ
12時〜14時Aグループ
14時〜16時AB合同フルメンバー
を予定しています。
Aグループメンバー
焼く人:秋葉先輩、天宮君、山口先輩
切る人:深田先輩、鹿糠先輩、八木橋先輩
会計 :近藤さん、大友さん
調理室:澤村さん、小田さん、市村先輩
受け渡し:長嶺君、山木君
Bグループメンバー
焼く人:竹村君、高橋君、田辺君
切る人:佐藤先輩、吉田先輩、渡辺先輩
会計:石田さん、池田さん
調理室:私、菅野君、芝崎君
受け渡し:中井君、飯塚君
以上がメンバー構成及び当日の役割です。
メンバー構成員に名前が含まれていない方々は予備人員です。
人手不足等のアクシデントの備えて、予備メンバーも出来るだけ参加してください。
なお、当日都合が悪い等で参加することが困難な場合、予備人員や手の空いているゼミメンバーにお願いして、代理人を立ててください。
学祭ポスターの作製は小田さん、澤村さん、竹村君にお願いします。
学祭看板作成は、みんなで一緒に頑張りましょう!
冷蔵庫担当は、中井君と菅野君お願いします。
学祭当日は9時に集合してテント作成をします。
皆さん遅れないようにしましょう。
以上! 副ゼミ長の齋藤悠でした〜(*^_^*)
152
:
坪井
:2012/10/05(金) 11:01:41
9月までのポイント
431 浅
298 阿諏訪
281 齋藤
262 芝崎 254 菅野 248 市村
244 近藤 239 田邊 233 天宮
223 服部 220 秋葉 209 飯塚
208 澤村 206 竹村 202 大友
201 原 200 長嶺・山木 193 小田
189 高橋 185 池田 178 吉田
176 佐藤 163 中井・渡辺 152 深田
139 鹿糠 132 石田 100 八木橋
81 山口 75 五十嵐
今度の学園祭、経営学検定を合格(50ポイント)して、ポイントを稼がない限り、
160ポイント以下の人は300ポイントに達成することは無理です。この時点でゼミを諦める人は、
ゼミ費を払わなくて結構です。テキスト代だけ払ってください。
少しゼミを安易に考えすぎていませんか。
153
:
山木
:2012/10/06(土) 04:48:06
志村ゼミの友人に志村ゼミとの合同スポーツ大会が昔あったと
聞いたのですが、是非やりたいと僕は思います。
先生どうですか?
154
:
坪井
:2012/10/07(日) 21:03:28
志村ゼミだけでなく、経営情報学科のゼミのスポ−ツ大会を坪井ゼミが企画して行いました。
ある先生からクレ−ムが出てやめましたが、人任せでなく、
自分たちで経情のゼミを組織化してスポ−ツ大会のようなものを
行えばいいと思います。
155
:
山木
:2012/10/09(火) 04:41:00
坪井先生、お返事ありがとうございます。
参考になりました。
明後日のゼミも前回と同様教科書発表と研究課題発表です。
B班はお茶係なので早めに来ましょう。
最近気温の変化も激しく、風邪が流行っているので
手洗いうがいしてくださいね♪
僕はそれを怠った結果前回風邪をひいてしまったので
皆さんも気を付けましょう!
156
:
中井
:2012/10/15(月) 22:59:03
連絡遅れてしまってすみませんでした。
10月21日に行われる
インナー大会のアプローチ会議のおしらせです。
[第一部] 分科会番号;1〜28
受付(参加者・議長団) 10:00〜10:30
説明会(参加者・議長団) 10:30〜11:00
各分科会のアプローチ会議 11:00〜13:30
書類提出・各分科会室退出 13:30〜書類提出終わり次第
[第二部] 分科会番号;29〜55
受付(参加者・議長団) 14:00〜14:30
説明会(参加者・議長団) 14:30〜15:00
各分科会のアプローチ会議 15:00〜17:30
書類提出・各分科会室退出 17:30〜書類提出終わり次第
となっています。各グループの参加者、議長団のかたよろしくお願いします。
157
:
小田
:2012/10/19(金) 15:59:59
学祭の連絡です。
25日の準備日のレンタル物の時間が13時〜なので12時30分に研究室前に集まってください。
158
:
山木
:2012/10/23(火) 23:59:58
明日のゼミは10時に教室集まってください!!
学祭準備します。
159
:
長嶺
:2012/10/24(水) 14:04:49
だいぶ遅くなりましたが、
夏合宿の写真と、前期飲みの表示されてなかった写真を載せました!!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板