したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

内部被曝対処のアイディア

42麻衣:2011/06/09(木) 23:46:38
因みに、とぎ汁乳酸菌を培養しています。
ペットボトルに5本作りましたが、一番成功した時の感じからすると、黒糖を水に溶いたものを多めに加えるのと、口切り一杯入れてしっかり蓋を閉めたら、できるだけ暖かい所に置くことが成功の秘訣です。
私は、暖かい日に外に出し、日の当たるところに置きました。
数時間でペットボトルがあっという間に膨れてきますので、こまめにガス抜き(そっと蓋を開ける)してください。
また、できれば炭酸飲料が入っていたペットボトルの方が圧の変化に強いです。

また、部屋に噴霧や少量を吸引以外に、水で希釈した物をファブリーズのように服や靴に散布したり、ベランダで栽培している野菜に噴霧&水やりの時に少量水に加えて与えています。
万が一放射性物質があっても、菌が何とかしてくれるかなという期待と、EMを与えて育てた野菜の生育がいいので乳酸菌でも変化があるのではという期待を込めてます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板