[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【余興】tktk結婚式スレ【なにやる?】
105
:
ぬこ
:2011/05/18(水) 01:03:15
>>98
>>100
「目的の弦を押さえて、その弦を弾く」という作業について
ドレミの歌だのを頑張って弾いてみるってのはいいことです。
>HGH
DSLの練習で一番大事なのは「コードの手の形を覚える」です。
初っ端で弾く「3−5−5」がすぐ押さえられればあとはポジションの移動だけです。
この「3−5−5」が目をつぶっても押さえられるくらい身体に刻みこんでください。
>FG
逆に、ベースで大切なのは押さえる位置よりリズムキープです。
指弾きなら人差し指と中指交互で、ピックならオルタネイト(上下交互)で
DSLのテンポにあわせて8ビートで弦が弾けるようになってください。
押さえる位置は後回しで、まずは「弦を一定リズムで弾く」ことを覚えてください。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板