したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【余興】tktk結婚式スレ【なにやる?】

1ぬこ:2011/04/21(木) 01:18:51
とりあえず、12/3目指して何やるか考えましょう。

2名無しさん:2011/04/21(木) 18:25:41
テスト

3すん:2011/04/22(金) 09:15:42
確認テスト。
7ヶ月か、なんとかしたいね。

4FG:2011/04/22(金) 17:12:32
書き込みしてみるテスト。
・ダンス系
・合唱系
・合奏系
・朗読系
・プレゼン系

6人並んでリコーダーってのがシュールざね?
盛り上がらなそうだけど。
ちなみにtktkもカウントされてる希ガス。

5HGH:2011/04/22(金) 19:02:28
合唱はラグフェア的な?それかっこいいな。

踊るならじょいふるとか…もしくはオタ芸ってのもやってみたい。選曲むずいけど。

6すん:2011/04/22(金) 22:11:27
ラグフェアいいな。
合唱ハーモニー!いいね!

7グリコ:2011/04/22(金) 23:53:09
ラグフェアとかハードル高いな…。
できたらかっこいいけど歌が苦手な僕にはきっつい。

でも歌もダンスと同じで道具がいらないからいいかもね。

8ぬこ:2011/04/24(日) 08:36:56
歌が苦手ならボイパ役やればIn the Night!!
問題は、合唱パート分けされた楽譜のある曲が探せるかってとこかな

9ぬこ:2011/04/24(日) 17:51:34
踊るならBad Apple!とかカッコイイよ。
携帯なので参考動画はまたあとで。

10ぬこ:2011/04/25(月) 00:30:55
>>9
こんなの
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12562819

11ぬこ:2011/04/25(月) 08:46:22
tktkの嫁ってオタクなんだっけ?

12HGH:2011/04/25(月) 19:06:24
あれは名曲だよな。
帰ったら参考動画見てみるわ。

わかれてる楽譜かー少し見てみるかな。

嫁はよくわからないから他の人のレス待ちで。

13すん:2011/04/25(月) 22:56:48
嫁も同類でよいのでは。
怒られるかもしれんが。

14FG:2011/04/26(火) 07:53:54
tktkの嫁がオタクじゃないわけがない

ダンス…練習場所はすんさんとこ?
歌、楽器ならカラオケでも練習でけそうね。

15グリコ:2011/04/26(火) 08:13:34
オタクかどうかはわからんが、ロッテの大ファンらしい。

16すん:2011/04/26(火) 22:54:25
第一回会議を求む。
つーか恒例のGW飲みという流れかね。
もう調整きついか…。

17ぬこ:2011/04/27(水) 00:37:34
てか、会議するならSkypeじゃね?
随時ニコニコのリンクとか見て考えたほうが効率いいっしょ。
飲み会やるならやってもいいけど。
俺は5/2以降ならたぶん空いてる

18HGH:2011/04/27(水) 21:42:11
まともかもしれんが嵐のONE LOVEが余興として人気らしい。
でもまあちょっとまともすぎるか。
スマップのファイブリスペクトも考えたんだが難しすぎた。

19すん:2011/04/27(水) 22:33:55
ジャニーズは柄じゃないだろう。
と思うんだが。
言って悲しくなるな…

20すん:2011/04/27(水) 22:35:30
スカイプ会議の場合は休日のみ参加するや。
平日は時間的に今は無理ぽい。

21FG:2011/04/28(木) 01:11:08
コレはどう?最近のマイブーム
ttp://www.avexnet.or.jp/doz/index.html
ttp://www.e-dong.co.jp/jp/company/jp_cm.aspx

22ぬこ:2011/04/28(木) 08:02:10
>FG
リンクはttpにせんでいいよ。
httpのまま貼れるよう制限解除してある。

23ぬこ:2011/04/28(木) 23:35:26
>>21
これ、結婚式でやったら大盛況でもドン引きでもなく
「無反応」になるんじゃね?

24ぬこ:2011/04/28(木) 23:47:28
恐怖。&kuuを含む5人のダンス。
マジで結婚式の余興だったwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10487702

25ぬこ:2011/04/28(木) 23:59:59
無茶ぶり・暴露・替え歌。
ネタが集まるならこういうのもいいかも。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8776072

26ぬこ:2011/04/29(金) 00:04:50
HGHの言ってたOne Love。友人4人+新郎(新婦にはナイショ)の編成
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13477305

27ぬこ:2011/04/29(金) 00:08:20
Love&Joy(練習動画)。馬覆面(+フンドシ)でやったらこんな感じになる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13093193

28FG:2011/04/29(金) 11:34:59
>24
男だけだし、くねくね動くダンスはいまいちかねぇ。
>25
個人的には好きだな。もう少しパーポに凝れれば楽しそうだ
>26
うむtktk強制参加ってのもいいね

29ぬこ:2011/04/29(金) 16:47:07
>>28
24→これはただ去年参考にした二人が出てたってだけ。
25→SEとしてはパーポじゃなくて動画で仕上げたいよな。
   でもさすがに結婚式で「新郎はロリコン」とか言えないし。
26→ただし、嵐はどうやっても5人編成。tktk出すと一人余る。

30グリコ:2011/04/30(土) 01:12:12
出遅れたけど一気に。

>>9
けっこうなマジな感じ。
かっこいいけどきつそう。

>>21
CMとかPVだからいいのであって
リアルにやったらすべりそう。

>>24
やっぱkuuさんかっけぇ・・・。
こういうのいいよなぁ。
みんながのってくれたら最高。

>>25
tktk情報あんまないからな・・・。
替え歌もいい感じにはまればってところか。
無茶振りとか暴露はむしろスンスンの時にやりたい。

>>26
真面目路線ではとてもいい選曲かと。
tktk嵐けっこう好きだし。
もしtktkを参加させるなら、
最初はうちら5人→途中で1人がtktkと入れ替わるとか?
暗転させて急いで交代、みたいな。

>>27
面白いけどさすがにね・・・

31ぬこ:2011/05/02(月) 00:29:00
......なんで新スレ?

32グリコ:2011/05/02(月) 18:03:24
すまん・・・間違えた・・・。
頭痛と吐き気に苦しみながらだったから許してくれ。

33グリコ:2011/05/02(月) 18:04:00
とりあえずもっかい。

●Loveドッきゅん
楽しそう。tktkセンターで。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10577036

●会いたかった
流行り(?)どころでAKB
いい感じの動画がなかったけど。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6671612

34ぬこ:2011/05/02(月) 18:15:18
>>33
なんか、オタ臭があんまない選曲だな。
女装は面白いけど。

35HGH:2011/05/02(月) 20:09:37
オタク感なくても許されるなら最初にも書込したがじょいふるはどうだろ。
たけたけはわからんが観客はだいたいの人がわかってくれるんではないだろうか。

oneloveにするならやっぱ照明落として入れ替わり時に馬は必須?

36ぬこ:2011/05/02(月) 22:44:28
オレら6人なんだから一人途中で引っ込んで5人編成とかはナシだろ。
やっぱtktk抜きで5人編成を考えるか、tktk入れて6人編成を考えるかの2択がよくね?

じょいふるってPVみたいな大人数で踊ってこそ盛り上がるんじゃね?
tktk入れて6人じゃあんましじゃね?
3人演奏(Gt,Ba,Dr)+3人ダンス(tktkセンターで兼ボーカル)とかなら盛り上がるかも?

37ぬこ:2011/05/02(月) 22:47:29
意外とさ、ちょっと練習すればこれくらいはイケると思うんだよ。
経験上、「高校デビューした軽音部員が3ヶ月練習した初ライブ」のレベル。

君の知らない物語
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14329404

ワールドイズマイン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13632055

Utauyo!!MIRACLE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13532495

NO, Thank You!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12613848

Don't say "lazy"
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11844797

38グリコ:2011/05/03(火) 08:36:16
>>37
個人的にはちょっとやってみたいけど、
問題は機器をどうするかだよね。
前にもそんな話出たけど。

39グリコ:2011/05/03(火) 08:41:09
>>37
ちなみに選曲はオタク路線?
嫁がオタクならいいんだけど。

結婚式っぽい曲にしてtktkに歌ってもらうとかはあり?

40ぬこ:2011/05/03(火) 16:49:03
>>37 >>38
ベースはある。
俺がギターやるなら間違いなく新調するから
お古のギターが1本空く。
ドラムはない。そもそもよっぽど好きな人じゃない限り買わない。
雑誌叩きとスタジオで練習して、当日はレンタルかな。
キーボードは、そもそも編成に加えるかが疑問。
やれそうな人(ピアノ経験のある人)いるっけ?
マイクは式場に用意させるからわりとどうでもいい!
ちなみに可能なら各自でマイ楽器買ったほうが上達は早い。

とりあえずこんなところ?

41グリコ:2011/05/04(水) 00:15:29
>>40
ちなみにうち(実家)にベースが落ちてる。
ドラムはさすがに買わないっしょ。それはわかってる。
レンタルならまぁ金も手間もそこそこで済むか。
ピアノ経験ある人はスンスンだな・・・
ただスンスンはやるならドラムで決定だろうけど。

やるならやるで頑張るけど
練習は早く始めないとやばいよね。

42ぬこ:2011/05/04(水) 00:40:37
スンスンにドラム任せると、こうなる
 ぼく→ギター
 グリコとHGH→ギターとベース(どっちがどっちでも可)
 FG→ボカロ

個人的にこっちのが盛り上がると考える
 ぼく→ギター
 グリコとFG→ギターとベース(どっちがどっちでも可)
 HGH→ドラム
 スンスン→ボカロ

ふと、「PIPELINEやったらオッサンにも音ゲーマーにもウケんじゃね?」とかオモタ。

43FG:2011/05/04(水) 10:44:28
服装は例のごとく、スーツとサングラスと中折れハットかね

44ぬこ:2011/05/04(水) 15:34:13
着替えるのがめんどいからスーツは確定だろうけど
前回のスンスンがバカウケだったから
もう全員違う覆面つけるってのもアリじゃね?

45HGH:2011/05/04(水) 23:17:54
演奏か。もしやるのであれば今のところギターを希望。
だがとりあえず正直ギターのとっかかりがつかめない。
色々本やサイトなど調べてみたが…どうもつかめないな。
ギターってドレミファソラシドじゃないんだろ?
ぬこはどうやって入っていったんだ?よかったらお薦めサイトや本のリンク張ってくれないか。
後はぬこはともかく7カ月でまとまるのかどうか…か。

46グリコ:2011/05/04(水) 23:21:44
確かにスンスンがボーカルのほうが面白そうだな。
ちなみに僕とスンスンは駅のホームでtktkと嫁に会ってる。
その時にスンスンがホームでふざけたから
(もし覚えていれば)嫁もスンスンがそういうキャラだって知ってる。

HGHがギターなら、僕は上のパターンならベース、
下のパターンならドラムがいいな。
まぁやるならマジで早く始めないとまずいよね。
HGHの言うようにとっかかりが難しいから、
スタートはぬこにいろいろサポートお願いすることになるかも。

47HGH:2011/05/05(木) 21:09:21
ちなみに7日は何時から何時頃でやる?
次の日もあるから深夜とかは勘弁だが…。

48ぬこ:2011/05/05(木) 22:17:23
>>45
とりあえずコード覚えて弾き語りができることが上達の第一歩かな。
いきなりリードギターのリフとかから初めても挫折するのがオチ。
昔は「Gekkayo」って雑誌に最近出た曲の楽譜とコードが載ってるので
それを元にいろいろ弾いてみてた。

>>46
ぶっちゃけ普通の演奏なんだから
スンスンの超絶ドラムテクは必要ないんだよな。
そうすると、ドラムが一番楽なんだよ。
8ビート叩ければとりあえずOKだし。

>>47
明らかにスンスンがココ見てないのでメールで調整しましょ。

49ぬこ:2011/05/08(日) 01:55:33
2011/05/07 Skype会議総括
■演目
バンドやるお!

■曲目
01.Don’t say “lazy”
02.未定
03.未定

■パート
Voc:ぼく
Gt1:ぼく
Gt2:HGH
Bss:FG
Key:スン
Drm:グリコ

■絶対に必要なもの(Gt,Ba)
・楽器本体
・チューナー
・ピック※1
・替えの弦(ギターのみ)

■スタジオ練習時に必要なもの(Gt,Ba)
・シールドケーブル(3M以上)

■なくてもいいけどあったら便利なもの(Gt,Ba)
・スタンド(\2000くらい?)
・アンプ(練習用)

■弦楽器隊特別講座
・日時未定(FGとHGHが楽器買い次第すぐ)
・場所未定

■初回合同練習
・6/18(土)
・Round 1 柏店(R16沿)
・柏に集まってみて、不都合あったら次回以降場所相談

50ぬこ:2011/05/08(日) 09:12:09
思い出したので追加
スタジオ練習までに『ストラップ(肩紐)』も必要。

51すん:2011/05/08(日) 11:34:58
早速島村楽器でキーボード見てきた。
やっぱ画像で見るのとは違うね、小さいかなぁと思ってたけど普通だった。

バンドスコアもちらほら。
Don't say "lazy"は4位で置いてあったわ。
ちらっと中を覗いてみたけど、キーボードパートだけで3つもあった。
これはおもしろい。レベル的にも問題なく出来そうな感じ。

ちなみにバンドスコアの1位はメルトでした。

52すん:2011/05/08(日) 11:54:04
キーボード、ケース、スタンドをアマゾンで購入。

53ぬこ:2011/05/08(日) 13:16:52
プリーズドンセイ"結婚おめでとう"
だって本当はロリコン
女子小学生とかでもう
見えないとこでフヒヒwwwするんです

とかどう?

54ぬこ:2011/05/08(日) 14:38:47
楽譜(買ったバンドピースとは違うかも?)
http://guitarlist.net/bandscore/k-on/dontsaylazy/dontsaylazy.php

実際にギター取り出して弾いてみた。
やっぱりコレは村長☆2アオラシラで間違いない。
ノリがいいうえに簡単、初めてやる曲にはもってこいだ。
みんながんばれ。

55ぬこ:2011/05/08(日) 14:52:55
ついでにベースも取り出して弾いてみた。
基本的にレベルは低いけど、弦2本同時弾きがあった。
ベースはソロもあるので、村長☆2ドスファンゴに認定。
レベル的にはアオアシラだけど、ちょっぴりウザい。

56ぬこ:2011/05/08(日) 14:53:41
ついでにドラムも取りd...ねーよ

57HGH:2011/05/09(月) 21:47:04
>ぬこ
FGに聞いたんだが俺にもギターで大丈夫そうなメーカーを列挙して教えてくれないか?
すぐにamazonで初心者セットを探してみたいんだ。
23000円くらいでセットがあったらしいし。

58ぬこ:2011/05/10(火) 00:52:08
3万前後で、入門セットとしていろいろ小物がついてくるのを前提に検索してみた。
貼ったリンクは一例なので、ここに挙げたメーカーなら
違うもん買っても問題はない。
ちなみに、オススメは上から3つのどれか。

■FERNANDES \27,800
ヤマハの子会社。エレキギターといったらこの形!
ってくらい有名な「ストラトキャスター」タイプ。
http://www.amazon.co.jp/FERNANDES--1Z-3S-CW-%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B001FMLJNO/ref=sr_1_5?s=musical-instruments&ie=UTF8&qid=1304955525&sr=1-5

■Epiphone レスポールJr. \19,800
エレキギター2大メーカーの片方「Gibson」の子会社(今はもう潰れてる)。
ついてくるアンプのメーカーもかなり有名。
http://www.amazon.co.jp/Epiphone-Gibson-%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%ABJr-%EF%BC%86VOX-%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%85%A5%E9%96%8019%E7%82%B9%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-EB/dp/B003GYU6O2/ref=sr_1_23?s=musical-instruments&ie=UTF8&qid=1304954438&sr=1-23

■Epiphone レスポール \38,800
↑と同じメーカーで、唯のギターにより近いバージョン。
エレキギターと言ったら、最初の「ストラトキャスター」か
この「レスポール」の2つが超有名。
http://www.amazon.co.jp/Epiphone-Gibson-Studio-Deluxe-%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%85%A5%E9%96%8019%E7%82%B9%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/dp/B004FACEV4/ref=sr_1_2?s=musical-instruments&ie=UTF8&qid=1304955320&sr=1-2

■Ibanez \28,800
中高生が最初に買うギターメーカーとしては有名。
今日見たJKが持ってたのもここのやつ(ベースだったけど)
http://www.amazon.co.jp/Ibanez-%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%85%A5%E9%96%80-VOX%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-GRX90A-3571003012/dp/B004ORBGFI/ref=sr_1_68?s=musical-instruments&ie=UTF8&qid=1304954631&sr=1-68

■Ibanez \30,000
↑と同じメーカーだけど、ギターの形がちょっと違う。
個人的にはこっちのが好き。でもトレモロアームがついてない。
http://www.amazon.co.jp/Ibanez-%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%85%A5%E9%96%80-%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-GSZ220A-3571003100/dp/B004OW2Q8Y/ref=sr_1_110?s=musical-instruments&ie=UTF8&qid=1304954844&sr=1-110

■B.C.Rich \32,900
これもわりと有名なメーカー。形がド派手。
たぶん座って弾けない、床に立て掛けて置けない、
ついてくるスタンドにもおそらく乗らない、と3重苦するとおもう。
http://www.amazon.co.jp/B-C-Rich-%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%81-%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%85%A5%E9%96%80%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-Warlock-1341002830/dp/B004TPSYDC/ref=sr_1_137?s=musical-instruments&ie=UTF8&qid=1304954975&sr=1-137

■AriaPro2 \22,800
FGが買ったベースがこのメーカー。
メーカー的にもIbanezと同じくエントリーモデルとしては上々。
http://www.amazon.co.jp/AriaPro2-%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97%E3%81%8C%E5%85%A5%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%8A%E6%89%8B%E8%BB%BD13%E7%82%B9%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-MAC-STD2-MRS%EF%BC%88%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%89%EF%BC%89/dp/B004J9E3H4/ref=sr_1_192?s=musical-instruments&ie=UTF8&qid=1304955063&sr=1-192

■Fender Japan Telcaster \49,560
オレこういうの買おうと思ってるので、
形とかかぶったらマジぶっ飛ばす。
ちなみにこのメーカーは「Gibson」と対をなす2大メーカー「Fender」の日本支社。
http://www.amazon.co.jp/Fender-Japan-TL-STD-%EF%BC%88BLD%EF%BC%89/dp/B0016NVCZM/ref=sr_1_3?s=musical-instruments&ie=UTF8&qid=1304956000&sr=1-3

59ぬこ:2011/05/10(火) 01:00:17
ちなみに余談ですが、「ストラトキャスター」はFender社が作ったギターのみを指します。
同じように、「レスポール」もGibson社が作ったギターのみを指します。
同じ形だけど他社が作ったものはレスポール「タイプ」とかレスポール「モデル」と言います。
Epiphoneは子会社ですがこの定義に外れず、レスポール「モデル」となります。
「俺レスポール買ったんだ!」って言ってEpiphoneのギター取り出してきたら、俺なら鼻で笑います。

レスポールJr.は、たぶんレスポールから派生した類似型のギターです、たぶん。

60HGH:2011/05/10(火) 21:42:42
ありがとう。
しかし形の違いがイマイチよくわからん。
要するに片方がでっぱてて片方が丸みを帯びたデザインじゃなければいいんだな。
メンテが不安だから店頭で安いブランドを買うかもしれないがもう少しお店の人にも聞いてみるよ。
助かった。

61HGH:2011/05/10(火) 22:05:26
今上のメーカーのオンラインショップとかもみてみたが難しいな。
今度の土日にまた見てみる。

62ぬこ:2011/05/10(火) 23:18:46
>HGH
土曜一緒に御茶ノ水とか行ってみる?
行ったことは無いけど。

テレキャスターって決めてたけど、
あずにゃんのムスタングもいいなぁ...

63すん:2011/05/11(水) 00:21:51
キーボードが到着した。
週末まで開けるのは我慢か。

放課後ライブでイメージをつけよう。

64ぬこ:2011/05/11(水) 08:19:05
楽譜の梱包開けたら指が楽譜の紙でスパッと切れた。

65HGH:2011/05/11(水) 08:30:29
今度の土曜はW医者だからちょっと地元で見てみるわ、すまんね。

なんとなく指が痛くなった。

66ぬこ:2011/05/11(水) 13:59:15
わかった、じゃあ柏あたりで一人で探すかな。

あずにゃんのギターぺろぺろしたいお!

67HGH:2011/05/11(水) 20:36:30
今日会社帰りにみたかぎりだとムスタングってデザインが気に入った。
小さくて良さそう。

頭が両方でっぱってるからぬこが買おうとしてるものとは違うはず。

ただまあメーカーは安物らしい。

でもどうせ腕もないんだしデザインで決めちゃおうかなって感じ。

68HGH:2011/05/12(木) 00:01:25
色々悩んだけどIbanezにちょっと引かれた。
やっぱネットかなぁ…。
もう少し迷うわ。

69HGH:2011/05/12(木) 00:02:51
ちなみに上記のやつやっぱ形がわからんがぬこのとは違うはず。
ストラト?かな?

70ぬこ:2011/05/12(木) 00:51:45
>>67
電話でも言ったけど、最終的な判断はHGHがしたまえ。

こっちでもいろいろ調べたけど、Photogenicは値段以外の評価が最悪なようなので
ギター自体の質を少しでも考えるならやめたほうがいいかと。

ちなみにオレの今のギターはこんなの。
調べたら、東海楽器ってぼちぼちいいものらしい。
http://www.amazon.co.jp/Tokai-ALS48-SBL/dp/B003HHFW4M/ref=sr_1_2?s=musical-instruments&ie=UTF8&qid=1305129039&sr=1-2

71ぬこ:2011/05/12(木) 01:00:43
>>69
ストラトではないよ。
ざっくりは似てるけどストラトだのレスポールだのの
コピーモデルじゃなくてIbanezのオリジナルモデルなんだと思う。

72ぬこ:2011/05/12(木) 01:21:00
価格ソートで安い方から見ていくと、
三毛猫さん的に大丈夫なメーカーで最初に出てくるのはEpiphoneだった。

http://www.amazon.co.jp/Epiphone-Paul-Special-II-%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E5%93%81/dp/B004YIVCVK/ref=sr_1_113?s=musical-instruments&ie=UTF8&qid=1305129585&sr=1-113

レスポールが嫌いなら、SGとか
http://www.amazon.co.jp/Epiphone-SG-Express-Worn-Black/dp/B003HAJLSW/ref=sr_1_4?s=musical-instruments&ie=UTF8&qid=1305129833&sr=1-4

Aria Pro 2
http://www.amazon.co.jp/Aria-Pro-II-%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%84%E3%83%BC-%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%89%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B003ZVOJ08/ref=sr_1_2?s=musical-instruments&ie=UTF8&qid=1305130215&sr=1-2

■スタインバーガー
小さくて取り回しやすいモト冬樹愛用ギター。
ムスタングが3kgちょっとあるのに、これは2.4kgしかない。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0040PPEDE/sr=1-2/qid=1305130353/ref=pop?ie=UTF8&s=musical-instruments&qid=1305130353&sr=1-2

73HGH:2011/05/12(木) 07:24:28
家帰ったらみてみるわ。サンキュー。

74ぬこ:2011/05/12(木) 08:12:10
家帰って楽譜みればわかることだけど、
Bメロでリフ弾いてるのはどっちだろう?
たぶんギターの最難関はここだ(大したレベルではないけど)。

>HGH
ギター迷ってんなら、この際尺八でもいいよ?

75ぬこ:2011/05/13(金) 01:05:10
HGHに尺八を吹かせる。
バーチャルドラマーにドラムやらせてグリコさんはクビ。
演奏中の楽譜はもちろん自動譜めくり。
演奏の途中でスンさんが脱ぎだしたと思ったけどちゃんと服着てたって錯視。
挙式は産総研で。

手書きとパイメヌーの使い道が思いつかない。

76HGH:2011/05/13(金) 22:32:18
これにしようかなと。
http://www.amazon.co.jp/Ibanez-%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%85%A5%E9%96%80-%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-GRX40A-3571003003/dp/B004P78BIW/ref=sr_1_192?s=musical-instruments&ie=UTF8&qid=1305293366&sr=1-192

どうでしょ?

77HGH:2011/05/13(金) 22:44:53
ギターケースがないのかな。
まあ別で買えばいいんだけど。

78HGH:2011/05/13(金) 22:49:49
これだとアンプが違うみたいだな。
アンプってどうなの?

79ぬこ:2011/05/14(土) 01:18:02
>>77
商品の説明
【入門セット内容】ミニアンプPG-05(オーバードライブスイッチ付き)
/教則本/教則DVD/ギタースタンド/本体用ソフトケース
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
/チューナー/シールド/クロス/Ibanezオリジナルピック
/Ibanezオリジナルストラップ/Ibanezオリジナルバッグ(アクセサリ収納用)


よく嫁。

80ぬこ:2011/05/14(土) 01:23:41
空白がズレちゃった。

Ibanezだしいいんじゃないかな。
値段も手頃だし。

81ぬこ:2011/05/14(土) 01:28:27
つーかキミは買い物ヘタだな。
ちゃんと探せば同じギターでアンプが違うのが3種あるじゃん

■PhotoGenic製アンプ付 \22,000
http://www.amazon.co.jp/Ibanez-%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%85%A5%E9%96%80-%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-GRX40A-3571003003/dp/B004P78BIW/ref=sr_1_192?s=musical-instruments&ie=UTF8&qid=1305293366&sr=1-192

■TonySmith製アンプ付 \24,300
http://www.amazon.co.jp/Ibanez-%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%85%A5%E9%96%80-TG-75%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-GRX40A-3571003003/dp/B004P7CGEC/ref=sr_1_35?s=musical-instruments&ie=UTF8&qid=1305303709&sr=1-35

■Vox製アンプ付 \24,800
http://www.amazon.co.jp/Ibanez-%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%85%A5%E9%96%80-VOX%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-GRX40A-3571003003/dp/B004P7E4YM/ref=sr_1_61?s=musical-instruments&ie=UTF8&qid=1305303780&sr=1-61

予算が許すなら、Vox製を勧めるかな。

ちなみに色は赤なの?

82グリコ:2011/05/14(土) 01:53:09
曲を聴きながらドラムの楽譜を見てみた。
ついギタドラで考えてしまうが、僕がやるにはちょい難しい感じ。
Bとか下手したらC取るレベル。
頑張るわ・・・。

83HGH:2011/05/14(土) 08:05:02
やっぱVOXがいいのか。
考えてみる。

色は十中八九赤かな。

84ぬこ:2011/05/14(土) 09:24:22
>>82
頑張れイントロさん

>>83
赤か……じゃあお前がリーダーだな

85すん:2011/05/14(土) 13:09:58
キーボードはKey.3を追います。

音が切り替わるのが辛いとこなんだよね。
1音でずっと続けるべきか、なんとか操作して切り替えるべきか…。
本来は複数キーボード用意するべきなんだろうね。

ドラムは楽しそうよ!
キーボードは単純なんでやばかったら交換しようか。
ドラム出来る保障もないんだけどさ…。

86HGH:2011/05/14(土) 14:37:01
買ったよー

87ぬこ:2011/05/14(土) 21:33:14
みんなそう考えてるかもしれないけど、一応意識合わせ。

tktkには準備の都合上、事前に「バンドやるお!」って
伝えることにはなると思うけど、誰が何やるとか
どんな楽器買ったとか、伏せとけるトコは可能な限り伏せようぜ。

88HGH:2011/05/14(土) 22:30:48
ああそうか。事前に言う必要はあるか。
そのつもりだ。その件に関しては何も書かないぜ。

89グリコ:2011/05/14(土) 23:09:19
そうだな、言わないほうがいいな。

ちなみにtktkをボーカルに召集とか
そういうのはなしでいくんだよね?
単純にうちらだけでやるでおけ?

>>85
ありがと。でも大丈夫。
せっかくだから頑張るわ。

90ぬこ:2011/05/14(土) 23:43:58
>>89
今んとこ考えてないけどいいかもな。
むしろ、新郎新婦一緒に歌わせるってすげーいいかもな。
なによりオレの負担が減るあたりがいいかもな。

まぁ、新郎新婦にしてみれば生演奏カラオケってレベルなので
練習参加してもらわなくても平気だろうし、あとで考えればいっか☆彡

91ぬこ:2011/05/15(日) 00:28:25
やべぇ...

・10年前に買った5mのシールドが断線してた
 生きてるシールドは1mが2本
・チューナー3つ全部電池切れ
 必要な電池は9V電池(四角い奴) 
・ストラップが見つからない

オレも初心者セットが欲すぃ......

92HGH:2011/05/15(日) 22:55:54
予定では今週のどっかでFGと会ってスコアをもらうつもり。

ちなみにまだスコアみてないからなんともなんだが今んとこ俺は唯ちゃんパート希望なんだがどうでしょ?

93ぬこ:2011/05/16(月) 00:17:47
DSLはギターどっちも変わらんよ。
つーか唯ってリードギターだよ?
言うなれば、B'zの松本さんが唯、ライブにいる名もない助っ人ギタリストがあずにゃん。

94HGH:2011/05/16(月) 07:19:11
リードギターのが難しいの?

4人バージョンのカラオケしか音源なくてさ、よく聞き込んでたからテンポわかりやすいなあと。

5人バージョンはカラオケじゃないやつだからギターが聞き取りにくくて。

95ぬこ:2011/05/16(月) 08:40:58
難易度差は曲によるからモンハンで例えられないけど
基本的にバッキングよりリードのが難しいよ。
あずにゃんぐ買ったしボーカルもあるし
俺がバッキングに収まるのはやぶさかでないけど。

とりあえず楽譜は大差ないからGt1かGt2を見とけ。

96HGH:2011/05/16(月) 18:37:35
バッキング…?わかった、とりあえず見ておくわ。

97グリコ:2011/05/17(火) 00:39:14
基本みんなで買ったスコアを完全再現のほうがいい?
ネットとかで見るとちょい違うんだけど
多少は好みで選んでもいいもんなのかな?

98FG:2011/05/17(火) 00:43:09
なんとなくドレミの歌をば。
小指が届かない。

99ぬこ:2011/05/17(火) 08:13:45
>>97
ネットにうpするような玄人はアレンジ入れてるからねぇ。
そこらは曲にあってれば演奏者の自由でいいんじゃん?
希望するなら途中でハイパードラムソロタイム設けるよ?

>>98
よっぽどのことがないと小指は使わないよ。
次の弦に移るかポジション移動しなさい。

100HGH:2011/05/17(火) 20:30:19
ドレミの歌俺もやってる。
かなり遅いけど。

ちなみにスコア受け取りますた。
これあずにゃんじゃないね。確かにG1もG2も似てる。
とりあえずG2でやってみる。

101ぬこ:2011/05/17(火) 23:24:34
お前ら、マツケンなら『さくら』だろJK

102すん:2011/05/18(水) 00:06:48
祝いの曲を一曲盛りたいね。
泣かすよりは盛り上がる方で。
何かあるかなぁ。

103グリコ:2011/05/18(水) 00:31:07
>>99
おけ、ベースは守りつつ自由にやらせてもらうわ。
ソロは遠慮しとくよ・・・イントロもあるし。

>>102
あったほうがいいけどオタク選曲だとむずい?
どんなのがあるかよくわからんけど。

104ぬこ:2011/05/18(水) 00:48:44
>>102

ロリが好きだと叫びたい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1054546

105ぬこ:2011/05/18(水) 01:03:15
>>98 >>100
「目的の弦を押さえて、その弦を弾く」という作業について
ドレミの歌だのを頑張って弾いてみるってのはいいことです。

>HGH
DSLの練習で一番大事なのは「コードの手の形を覚える」です。
初っ端で弾く「3−5−5」がすぐ押さえられればあとはポジションの移動だけです。
この「3−5−5」が目をつぶっても押さえられるくらい身体に刻みこんでください。

>FG
逆に、ベースで大切なのは押さえる位置よりリズムキープです。
指弾きなら人差し指と中指交互で、ピックならオルタネイト(上下交互)で
DSLのテンポにあわせて8ビートで弦が弾けるようになってください。
押さえる位置は後回しで、まずは「弦を一定リズムで弾く」ことを覚えてください。

106HGH:2011/05/18(水) 21:09:01
スコアに書いてあるタブ譜ってさあ普通のコードの時と押さえる位置違くない?
しょっぱなにC「3−5−5」ってあるけどCって5とか押さえないよな?
どういうことなんだ?

107ぬこ:2011/05/18(水) 23:31:46
>>106
コードってのは、押さえたまま1フレットずらすとコード自体が半音上がるんだよ。
コード表で言うと、たぶんF#ってのはFを2フレットで押さえた形になってるだろ?
だから、普通2フレットで押さえるBを3フレットで押さえたら半音上がってそれもCになるんだよ。
3フレットで押さえたCは、太いほうから3−3−5−5−5−3になるはず。
3〜5弦だけ弾いたら、まさしく「3−5−5」、ホラあってる。

108グリコ:2011/05/19(木) 00:40:30
HHのオープン・クローズだけは
さすがに家じゃ練習できない。
一人でスタジオ入るかな・・・。

109FG:2011/05/19(木) 00:55:54
むりぽ。トライアングルに変更したい。

110ぬこ:2011/05/19(木) 01:36:07
>>102
マジレスすると、ギタドラから1曲やりたいね。
楽譜がないから版権曲になるけど。

111ぬこ:2011/05/19(木) 08:08:09
>>109
とりあえず無理だと思ったら
ベースを観客に投げつける練習しとけ。

112ぬこ:2011/05/19(木) 08:45:41
>>108
ペダル踏んだらフタが開くゴミ箱買って練習しなさい。

113ぬこ:2011/05/19(木) 17:24:15
弦楽器特別練習の予約取れた。

5/29(日) 14:00〜17:00 Round1柏
待ち合わせとかの調整はまた別途。

114ぬこ:2011/05/21(土) 14:54:32
ストラップとシールド買ってきた。あわせて4,500円。
本番までにあと30,000円くらい備品に使いそうな予感……

115グリコ:2011/05/21(土) 23:50:47
>>110
ギタドラから1曲いいね。
でも版権曲だと普通の曲やってる感が出るよね。
オリジナルでスコアがあればいいんだけど・・・。

116ぬこ:2011/05/22(日) 00:23:11
>>115
公式ではないけど、TP/Agnus/DD5/DD6の楽譜売ってたり
http://www.mogu2.com/kuroiwa/hure-mu1/drumkyokuhyou/GUITARFREAKS%2010thMIX%20&%20drummania%209thMIX%20OFFICIAL%20SITE.htm

ギター譜だけならTextだけどあったり
http://www.maroon.dti.ne.jp/sdf3/tab/agnus_dei.html

10thくらいまでならサントラにバンドスコアがついてるって話も。
全部が全部載ってるわけじゃないだろうけど。

117ぬこ:2011/05/24(火) 00:55:47
練習してみたけど、BRE∀K DOWN!!面白いな。
これでちゃんとバンドスコアになってればみんなでやってもいいんだけどねぇ。

118ぬこ:2011/05/25(水) 22:01:18
>グリコ
DSLのドラム参考動画。
ドラマーは女の子、しかも当時12歳(中1)
http://www.youtube.com/watch?v=70fMQ_V2Y7Q

119グリコ:2011/05/25(水) 22:49:29
>>117
やりたいけどドラムが疲れる曲だな・・・
tktk(というか僕が)があさき好きだから
あさきやりたいけどいろいろきついよね。

>>118
すでにお気に入りに入れてある。
一応これを目指してる。

120ぬこ:2011/05/26(木) 00:20:53
■グリコさんと話あったギタドラで面白そうな版権曲
 ・創聖のアクエリオン
 ・my first kiss
 ・浮舟
 ・DIAMONDS
 ・カルマ

121グリコ:2011/05/26(木) 00:38:32
追加
・翼をください

122すん:2011/05/26(木) 12:14:43
アクエリオンの替え歌とかよさそうね。
愛してる言いまくれるし。
難易度の兼ね合いが気になるが。

123ぬこ:2011/05/26(木) 18:20:13
>>122
経験談的に、替え歌は歌詞が見えないと面白さが半減すると思う。
上の方で貼ったパワポスライドみたいなのが欲しくなる。

難易度?赤Bassは70台だったような……FGェ……

124グリコ:2011/05/28(土) 09:52:54
アクエリオンの「愛してる」の部分で
tktkにマイク向けたら歌ってくれるかな?

ベースの難易度はネットとかで転がってるのをぬこが見て
やれそうか判断するってのがいんざない?

ってか微妙にキーボードの出番がなさそうな曲もあるし
また今度みんなで相談しようぜ。

125ぬこ:2011/05/29(日) 20:58:26
>FG、HGH
アンプにヘッドフォンが使えないのは致命的です。
これでは自分のだしてる音がちゃんと聞こえないので上達も遅い!
そこで、今回ご紹介するのはこちらの商品です

ギター用:http://www.amazon.co.jp/dp/B001GGYF4E/
ベース用:http://www.amazon.co.jp/dp/B001GH4H3W/
????:http://www.amazon.co.jp/dp/B003E5VTYO/

これを直接楽器に差し込むと、そこにヘッドフォンが挿せるので
自宅での練習に最適!しかも場所を取らない!

まぁ、1000円足したらヘッドフォンの使えるアンプが買えるので、
どっちを取るかはその人次第だけど。

126ぬこ:2011/05/29(日) 21:17:00
>HGH
近いうちに、エフェクターを買ってください。
モノによってはアンプで歪ませることもできるけど
やっぱりエフェクターのほうが微調整が効くので。

どれがいいってのは正直わかんない。
つべのDSLレクチャー動画はオーバードライブかけろって言ってるけど
だからってオーバードライブにこだわる必要はない。
基本的に歪み系(ディストーション・オーバードライブなど)なら
何を使っても調整次第でいい感じに仕上がると思うので。
ちなみにメーカーも、正直よくわからん。定番なのはBOSS。

つべにエフェクターの名前入れるとデモ演奏動画が転がってるので
それで自分のイメージに近い音を探して買うってのも可。
(使うギターが変われば音も変わるけど。。。)
楽器屋で店員に「歪み系のエフェクターが欲しい」って言って
いろいろ教えてもらうのも可。
(買わなかったけどBOSSのBlues Driverをやたらと勧められた)

127ぬこ:2011/05/29(日) 21:21:52
↑追伸
「マルチエフェクター」ってのを買うと
キーボードのようにころころと音が変えられるので
音色に悩んでどれ買おうか迷わなくて済む。
ただし、若干値が張るのと、単品のエフェクターより壊れやすいのが難点。

128ぬこ:2011/05/29(日) 22:01:38
>ALL
今日やった感じだと、2曲目決めるってのは気が早すぎる感じがしました。
最終的には複数曲やるのが目標なので、「何がやりたい」「この曲いいと思う」
って話題はいままで通りにしてていいと思いますが、
ひとまず練習上は以下のように目標を立てます。

 ・ 5/末 サビ+間奏が超スローテンポ(BPM90位)で弾ける
 ・ 6/18 Aメロ+Bメロが超スローテンポ(BPM90位)で弾ける
 ・ 7/末 原曲よりちょっと遅いくらいのテンポ(BPM150位)1曲通して弾ける
 ・ 8/〜 DSLの精度をあげる練習もしつつ、次の曲にとりかかる

最初の目標はまだ見ぬFG以外は
「ヤバ まさかRed Point!? いやギリクリア」でいいんじゃないかな。
3週間後にキーボードソロの入る後半の間奏以外が弾けるよう精進してください。
FGは来週レクチャーして第一目標まで底上げする予定。

129ぬこ:2011/05/29(日) 22:03:50
↑追伸
BPMがよくわからない人は、ここで試してみましょう。
ちなみにDSLの原曲は181BPMです。

WEBメトロノーム
http://hogehoge.tk/metronome/


今日の連投はたぶんこれで最後。おつかれ!

130グリコ:2011/05/29(日) 22:27:28
僕の部屋、契約書を見たら楽器禁止とはなってなかった。
買うかどうかは置いといて、ちょっと見に行ってみるかな。

ちなみに隣の部屋からベース音が聞こえる気がする。


>>128
おけ、頑張るわ。

131すん:2011/05/30(月) 22:34:28
会社の社員旅行と日程が被ったくさい(´・ω・`)

どっちか日程ずれないかなと無理難題を考えつつ、
結婚式に全力投球するのである。

132ぬこ:2011/05/31(火) 00:11:35
>>131
練習の日程?結婚式の日程?

133グリコ:2011/05/31(火) 00:55:31
>>131
本番とかぶったの?
それはなんとか社員旅行をサボってもらって・・・

134ミニス:2011/05/31(火) 07:28:24
>>131
アタシと会社、どっちが大事なのよ!

135HGH:2011/05/31(火) 19:27:23
本番だったらマジ悲しいな、練習であってほしい。

複数曲ってことだが仮に腕が思いっ切り上達しても準備、演奏などの時間を考えると俺は2曲が限界だと思うぞ。もちろんミニスが時間くれるなら別だが。

まあそれは置いといて…2曲目は今までのレスのなかではアクエリオンはオタっぽいし結婚式っぽいからいいなとは思う。
もしくはミニス以外の人もわかる曲がいいかな。
今すぐは思いつかないのでまた今度調べてみる。

136ぬこ:2011/05/31(火) 23:01:07
>>135
曲はいいと思うんだけどさ、
アクエリオンがあってるのは
tktkが歌った場合じゃね?

あと、ギターしかみてないけど
DSLが下位アオアシラなら
アクエリオンは下位ギギネブラくらいだよ

137グリコ:2011/06/01(水) 00:38:56
>>135、136
少なくとも「あいしてる」の部分だけはtktkに言わせないと意味ないね。
ってかアオアシラ→ギギネブラってそこそこ差があるね・・・。

ちなみに誰かさんのせいでHome Girlが頭から離れない。

138ぬこ:2011/06/01(水) 01:02:01
>>137

>少なくとも「あいしてる」の部分だけは
演奏しつつ歌いながらtktkんとこまで歩いてってそこだけマイク向けるのは
銀レウスをブーメランだけで倒すくらいムリ。
そこ「だけ」歌わせるなら最初から隣にいてもらわないと。
そして、ステージに来てるなら全部歌えよ、と思う。

139HGH:2011/06/01(水) 12:45:26
ちょっと2つ質問。
前の練習のときに楽譜通りじゃないとこあったよね?002が997とか。
ああいうのって他にもある?

後途中からギター3をやってほしいってことだったけどなんとか頑張ってみてみるからどこの場所だか教えてくれない?


曲だがいきものがかりとか難しいのかな、ありがとうとか。
キーボードがないか…。

140グリコ:2011/06/01(水) 21:36:32
いきものがかりの曲だったら高確率でキーボードの出番はある。
ありがとうは結婚式にぴったりだな。

個人的に好きでやりたいが普通の曲すぎね?って話になるだろうな。
それと本物はギターの片方がアコギ。

141すん:2011/06/01(水) 22:21:56
日程は本番が被った。
半年先だけど旅行欠席連絡したわ。
旅行でエヴァ本気で踊ってみたをやらないかと誘われてたのでちょっと残念。

142ぬこ:2011/06/01(水) 23:52:29
>>139

スペースがズレたらゴメン。

P.3 3小節目とか
−   −
−   −
− → 9
2   9
2   7
0   −

P.3 4小節目とか
−   −
−   −
− → 10
3   10
3   8
1   −

P10 4小節目とか
−   −
−   −
2 → −
2   7
0   7
−   5

E.G.3を弾く区間
P.8 3小節目「ヤバ爪割れた」から
P.8 5小節目「人も愛せない」まで

P.13 5小節目「ヤバまさかRed Point!?」から
P.15 4小節目「人も許せない」まで

143ぬこ:2011/06/01(水) 23:57:32
>>142 追伸
●コードポジションの話
ひと通り見たけど、おれが勧めるのはこの3パタンのみかな。
同じポジションで押さえる場面全てに対して、の話。
また、楽譜通りでも全然かまわんよ。
ただこっちのが左手の移動距離が少ないのとミュートがしやすいのが利点。

●E.G.3の話
つべのDSL教えてみる動画のBメロに沿って覚えれば>>142で言ってる
E.G.3の演奏になるよ。ただし動画は楽譜が微妙に違うけど。
どっちで覚えてもいいからHGHはBメロであの演奏してほしい。
前回やってみたけど歌いながら単音弾くのは正直ムリ。

144HGH:2011/06/02(木) 12:25:19
ぬこ
ありがとん。

すん
仕方ないよな、旅行はずらせないのかね。

グリコ
もしかしてベースがない?

145グリコ:2011/06/02(木) 23:36:05
>>144
ベースは当然あるよ。
ライブ行った時だっていたっしょ?

146ぬこ:2011/06/03(金) 00:15:59
>>144
グループのメンバーにいない≠その楽器のパートがない
B'zだってドラムの音するでしょ。

147ぬこ:2011/06/03(金) 00:16:36
「一般人にわかるオタク曲」ってのを考えてみる。
JOY SOUNDアニメカラオケランキング

01 残酷な天使のテーゼ(エヴァ)
02 ライオン(マクロスF)
03 God knows...(ハルヒ)
04 Butter-Fly(デジモン)
05 コネクト(まどか☆マギカ)
06 嘘(ハガレン)
07 星間飛行(マクロスF)
08 only my railgun(超電磁砲)
09 GO!!!(ナルト)
10 1/3の純情な感情(るろ剣)
11 君の知らない物語(化物語)
12 メリッサ(ハガレン)
13 ハレ晴レユカイ(ハルヒ)
14 READY STEADY GO(ハガレン)
15 if(劇場版ナルト)
16 創聖のアクエリオン(←)
17 Don't say“lazy”(けいおん!)
18 月光花(ブラックジャック)
19 Share The World(ワンピ)
20 ヒトリノ夜(GTO)
21 ブルーバード(ナルト)
22 ウィーアー!(ワンピ)
23 DAYS(エウレカ)
24 恋愛サーキュレーション(化物語)
25 ノーザンクロス(マクロスF)
26 射手座☆午後九時 Don't be late(マクロスF)
27 キューティーハニー(←)
28 魂のルフラン(エヴァ)
29 only my railgun(超電磁砲)
30 カルマ(テイルズオブジアビス)

148HGH:2011/06/03(金) 12:22:34
結婚式に相応しい、って条件がネックだな…。

グレイ
ずっと2人で…とか?

149ぬこ:2011/06/03(金) 20:20:53
・結婚式にふさわしい
・オタク曲
・一般的な認知度が高い

これ3つとも当てはまる曲なんかねぇよ……
どれかを切らないと先に進まねぇ気がする。

個人的に切るなら『結婚式にふさわしい』だと思ってる

150グリコ:2011/06/04(土) 00:11:01
>>148、149
・結婚式にふさわしい
個人的にはホントは一番こだわりたいけど
前のダンスの時に例もあるから別に気にしなくていいと思う。

・オタク曲
度合いによる。
JPOPだけどアニソンみたいな微妙なやつだど、
聞いてる側は結局、普通の曲をやってるように見えちゃうし。
やるなら一般人が知らないくらいでいいかも。

・一般的な認知度が高い
極論を言えば、tktk(と嫁)がわかればいんざね?


まとめると、
・結婚式っぽい普通の曲
・結婚式にまったく関係ないけど
 tktkと嫁が喜んでくれそうなオタクソング
のどっちかなんざね?
別にどっちかだけにしなくても
両方やってもいいわけだし。

151名無しさん:2011/06/04(土) 09:06:54
しょうがねぇ、『もってけセーラーふく』やるか!

H.J.FREAKS(女装の変態ベーシスト)をもってして
『原曲の難易度が高すぎてアレンジ入れられない』と言わしめたくらいだけど
FGも同じ変態だから大丈夫だよな

152グリコ:2011/06/05(日) 00:16:09
あのおっさんがむずいって言うなんて・・・。
まぁ踊った曲の中からってのはありだよね。

153ぬこ:2011/06/05(日) 21:04:10
次回の練習予約取りました。

 6/18(土) 14:00〜17:00
 Round1柏 スタジオ1

ラウワンのカード持ってくるのお忘れなく。

154ぬこ:2011/06/05(日) 21:21:09
今日の総括
 ・FGさんのレベルはグリコさんのドラムと同じくらい。
  そこそこの速さで弾けてたし、言わずとも
  「同じ音なら楽譜通りの場所を押さえなくてもいい」って自分で気づくレベル。

 ・FGさんのベースを試しに弾いてみて、弦高が高すぎることに気づいた。
  幸いその場で直したけど、HGHのギターが出荷時の変な調整のままかどうか心配。
  弾きにくいまま練習してもアレなので、次回みてみよっと。

 ・備え付けキーボードのアダプタとそれ用のシールドは無料で貸してくれた。
  メトロノーム替わりにリズムマシンをかけたかったんだけど、
  そんな機能は実装してない様子。つーかあのキーボード、スピーカー内蔵してないのな。

 ・マイクのミキサーにiPodつないで、スピーカーから原曲流すことに成功。
  1曲リピートで流しっぱなしにしとくと勝手に練習できていいかも。
  ピッチそのままでテンポさげた版を作ってiPodに入れとこっと。

 ・前回(5/29)に学習したはずだけど延長コード忘れた。
  ついでにエフェクターのアダプタも忘れた。
  さらに、PSPも忘れた(練習後に取りに行ったけど)

155ぬこ:2011/06/05(日) 22:01:48
練習用音源
ttp://www.geocities.jp/arienaiprincess/dsl.zip

 01.フルコーラス
 02.課題①(サビ〜間奏1)
 03.課題②(Aメロ〜Bメロ)
 04.課題③(間奏2〜Bメロ〜ベースソロ)

 を

 -01.原曲テンポ(181bpm)
 -02.HGH用テンポ(90bpm)
 -03.1と2の中間(135bpm)

 でそれぞれ用意した。
 自宅練習組はリピート再生聞きながら励みたまえ。

156グリコ:2011/06/05(日) 22:21:09
>>154
自分で言うのもあれだけど、
僕と同レベルってそれなりにできてんじゃね?
完全な初心者なのにすげーな・・・。

>>155
使わせてもらうわ。

157HGH:2011/06/05(日) 22:28:04
ほんとだよ、すごい。
もうグリコと同じレベルなんて…。

>>155
ありがてえ。

158ぬこ:2011/06/06(月) 00:26:56
今更だけど、こんなのにすれば楽だったんじゃね?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14658842

159ぬこ:2011/06/07(火) 00:09:19
http://www.bros-soft.com/atoday/

2011年12月3日まではあと179日です

半年を切ったよ!

160グリコ:2011/06/07(火) 00:29:32
>>158
AKB案は出したけどね・・・

>>159
半年か・・・意外とあっという間に来るよね。
頑張らないと・・・。

161ぬこ:2011/06/09(木) 20:35:35
練習用音源聞いたらわかるとおり、
90bpmってさすがに遅すぎじゃね?
練習は最低でも135bpmでいきたいと思うんだけど、どうよ?

162グリコ:2011/06/09(木) 23:14:25
>>161
いいんでない?頑張りますよ。

163ぬこ:2011/06/11(土) 19:36:29
>>161
提案して丸2日経ったからもうみんな見たよな。
反対意見がないってことはOKってことだよな。
よしよし、じゃあ135目指して頑張ろうず

164名無しさん:2011/06/11(土) 20:07:12
90は逆に難易度高いな…。
リズムとるなら180がいいけど、楽譜とかを覚えるとかなら135かねぇ。

165FG:2011/06/11(土) 20:07:54
↑おれでつ。
来週から家で練習する余力ができるか…

166ぬこ:2011/06/11(土) 22:28:54
注意事項
スンさんが来られない場合は、PSPを持参すること。

167ぬこ:2011/06/13(月) 08:27:10
>>次の曲
アニソンを数曲挙げて、
美味しいとこだけ繋げてメドレーにしちゃえばいいんでない?
ただただ繋げただけでも問題ないのは
NicoNicoDanceMegaMixくらいに

168ぬこ:2011/06/13(月) 08:37:15
>>167
……なるんじゃないかな!

まで打ちたかったのに書き込んじゃったよ!

169ぬこ:2011/06/13(月) 08:44:19
>HGH
Bメロのピッキングハーモニクスできてる?
多分この曲で一番の難関がここのPHだからね。
PHは歪みをあげたほうが出やすいから
アンプいじってDriveを限界まで上げてから練習すんだよー

170ぬこ:2011/06/13(月) 21:49:04
>律ちゃん
千里ちゃん新作。今回は歌までカバー!
http://www.youtube.com/watch?v=EIKc4MedKnY&feature=youtu.be

171ぬこ:2011/06/13(月) 22:18:17
こんなんどうかな?

侵略のススメ☆
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14292291

172名無しさん:2011/06/14(火) 00:38:41
>>170
いろんな意味ですげーな・・・。
ドコドコがなんか笑えてきた。

>>171
やべぇ、楽しそう。
でも難易度的にどうなんだろ。
むずいんざね?

173ぬこ:2011/06/14(火) 07:23:35
>>172
難易度はわかんない。
だって楽譜ないんだもん。

新婚!新婚!新婚!新婚!新婚!新婚!

174すん:2011/06/14(火) 23:14:27
土曜日なんとかなるかも。
代わりに日曜日がなんとかならないかも。
また連絡します。

175すん:2011/06/17(金) 01:07:21
土曜行く前提で動いてます。
どこを経由していけばいいかね?

176グリコ:2011/06/17(金) 01:50:09
僕は逆に土曜日ピンチです。
明日なんとか頑張るわ・・・。

177グリコ:2011/06/17(金) 23:50:32
明日はごめんなさい。
みんな頑張ってね。

ちなみに次は7/3で決定?
よく考えたらエアコンの配送日だわ。
終わる時間次第じゃ参加できないかも・・・。

178グリコ:2011/06/18(土) 00:13:24
そういえばこれ買うかも。

どっちかかなー。
http://www.roland.co.jp/products/jp/TD-4K2/
http://www.roland.co.jp/products/jp/TD-4KX2/

179すん:2011/06/18(土) 01:30:47
明日は12時津田沼集合で、FGさん連れて北上します。

180ぬこ:2011/06/19(日) 01:37:46
今日の総括
 ・とりあえず2番サビまでは通して演奏した。135bpmくらいで。
 ・ドラムがいないと練習しにくい
 ・ラブプラスやべぇ。

今日の課題
 ・BメロでHGHにリフを弾かせる際、どうやってそこだけ
  ボリュームを上げるか。
 ・え?ショルダーキーボード?
 ・DSL5人Verであずにゃんの本気リフ再現する?楽譜高いよ?
 ・ラブプラスマジやべぇ。

181ぬこ:2011/06/19(日) 01:42:15
次回の練習予約取りました。

 7/03(日) 14:00〜17:00
 Round1柏 スタジオ1

こんどこそ5人で!

182ぬこ:2011/06/20(月) 21:45:35
これ踊ってみたかった...

ジョジョ晴レユカイ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14781966

183すん:2011/06/20(月) 21:59:46
通称ショルキー。
現物みたいな…。
グリコさんのドラムは見に行くのかな?

184ぬこ:2011/06/21(火) 00:00:11
通称「あずにゃんの本気」。
聞いた。楽譜見た。弾いた。弾けない。練習中。
たぶん弾いたら歌に戻れないけど
そのへんは無茶振りしたHGHがフォローしてくれんだろ。

一応見つけた楽譜(原曲とあってるかは知らん)
http://www.songsterr.com/a/wsa/k-on-don-t-say-lazy-5-person-guitar-tab-s73986t2

185ぬこ:2011/06/21(火) 22:30:47
■宿題
次にやりたい曲を各自1〜3曲提案すること。

■期限
2011年6月30日 23:59

■提出方法
このスレに以下テンプレの内容で書きこむ

−−−テンプレここから−−−
曲名:Don't say "lazy" 5人ver
アーティスト:桜高軽音部
タイアップ:「けいおん!」EDテーマ
コメント:あずにゃんのソロがかっこいいけど難しい
リンク:http://www.youtube.com/watch?v=8o7BtlnxWSs
−−−テンプレここまで−−−

■備考
・とにかく、「自分がやりたい曲」を挙げること
・難易度、客へのウケはとりあえず度外視して候補を挙げましょう
・タイアップとコメントはあれば書く。なきゃ不要。

■提出後
・7/1〜2で各自リンク先を聞いてみる
・7/3練習後の晩飯の時にでも話し合う
・全滅したらまた別途考える

186HGH:2011/06/22(水) 21:10:45
さすがのぬこでもあずにゃんの本気は難しいか。ごめんよ。
無理そうなら今まで通りの譜面でいんじゃない。俺が言うの遅かったんだし。

てことで宿題
曲名:ふわふわ時間
アーティスト:HTT
タイアップ:「けいおん!」
コメント:けいおんで一番のメジャー曲かなっていうのとこれなら5人用の譜面が確実に存在することがわかってるから。後それぞれの独立音源が結構転がってるから便利かも。
リンク:
普通の:http://www.youtube.com/watch?v=C_k1CP2PbZI
ギターのみ:http://www.youtube.com/watch?v=f5sW8jehLDs
ベースのみ:http://www.youtube.com/watch?v=ivO-lqChA38&feature=related
ドラムのみ:http://www.youtube.com/watch?v=m2ki6JVp2t0&feature=related
ショルキーのみ:http://www.youtube.com/watch?v=MhrHY3u5ub0&feature=related

曲名:君の知らない物語
アーティスト:supercell
タイアップ:「化物語」
コメント:supercellの名曲。PVはリア充仕様。リア充爆発しろ。後キーボードが神。
リンク:
PV:http://www.youtube.com/watch?v=qllmbyhcERg
カラオケ(こっちのが楽器の音が聴きやすい):http://www.youtube.com/watch?v=sMpdY_ekTds&feature=related

曲名:メルト-Band Edition
アーティスト:ryo
タイアップ:なし
コメント:せっかくボーカルが男なんだから男性用の歌詞もあるメルトはどうだろう。
リンク:http://www.youtube.com/watch?v=6s1_iwqyLqk

以上でつ。

187ぬこ:2011/06/22(水) 21:44:48

とりあえず1曲

曲名:only my railgun
アーティスト:fripSide
タイアップ:「とある科学の超電磁砲」前期OPテーマ
コメント:ギターが超カッコいい。ただしレベルも相応に高い。
リンク:http://www.youtube.com/watch?v=8o7BtlnxWSs

188すん:2011/06/22(水) 23:52:29
1曲目
「シアワセうさぎ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2428762

譜面は探したけどないんだよな…。

189すん:2011/06/23(木) 00:02:46
2曲目
「DAN DAN心魅かれてく」
ニコ動でラブソング検索でヒット。
意外とうちらの年代にはありなのかなと思った。
スコアも売ってるようだ。

190すん:2011/06/23(木) 00:21:28
3曲目
「MY FIRST KISS」
やっぱ自分の中で安定。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14391378

191すん:2011/06/23(木) 00:33:15
君の知らない物語 は男が歌うとこんな感じになる?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8968295

ドラムは超楽しそうよ。

192グリコ:2011/06/23(木) 00:59:50
まとめてじゃなくてバラバラといくのね。
じゃあとりあえず思いついた一曲を。

------------------------
曲名:LOVE YOU ONLY
アーティスト:TOKIO
タイアップ:アニメ「ツヨシしっかりしなさい」のOP
コメント:同じ編成だし、それっぽい曲。でもtktkが歌わないと意味がないかも?
リンク:http://www.youtube.com/watch?v=uFeYhusrIMI

193HGH:2011/06/23(木) 22:31:58
>>182
リンクちがくない?なんかDSL5人バージョンが開いたんだが。

194HGH:2011/06/23(木) 22:43:00
182じゃないや、187ね。すまそ。

195ぬこ:2011/06/24(金) 00:47:02
>>193
あら、テンプレから変え忘れたか。
じゃあ改めて

曲名:only my railgun
アーティスト:fripSide
タイアップ:「とある科学の超電磁砲」前期OPテーマ
コメント:ギターが超カッコいい。ただしダンスはダサい
http://www.youtube.com/watch?v=a1y8hgEVobg&feature=related

196ぬこ:2011/06/24(金) 19:15:45
柏で会議したついでに楽器屋でバンドスコア立ち読みしてきた。
楽譜があったものだけコメント(つーかHGH提案の曲しか楽譜置いてないんだけど...)

ふわふわ時間
・ギターのみのリンクで右耳から聞こえるパート(あずにゃん?)に
 ワウ?リバーブ?が必要っぽい。
 やるならマルチエフェクター持ってるHGHがあずにゃんパートか?
・両パート(唯/梓)とも弾きながら歌う余裕はないっぽい。
 やるなら婿か嫁の喉を借りないと!

君の知らない物語
・聞いてのとおりキーボード、もとい「ピアノ」が必須な曲。
 楽譜みたけど両手弾きが前提なので、ショルキーはムリじゃね?
・結婚式だってのは無視するとは言ったものの、
 これって好きだったけど結ばれなかったって片思い曲だよね?

メルト
・男性用の歌詞があるって言っても替え歌に過ぎないよ。
・たぶん一番難しいパートはベース。
・バンドスコア上ではギターは一人だけど、HGHカスタネットでもやる?
・関係ないけど、メルトはryoじゃなくてsupercell名義よ

197ぬこ:2011/06/24(金) 19:21:23
宿題提案2曲目〜


曲名:Cagayake!GIRLS 5人Ver
アーティスト:桜高軽音部
タイアップ:「けいおん!」OPテーマ
コメント:5人それぞれに名前のコールと0.5〜1小節のソロがあるよ
リンク:http://www.youtube.com/watch?v=zjzoyqp3i2I

198HGH:2011/06/24(金) 21:01:53
MY FIRST KISSとTOKIOなんかはスコアあると思ったけどないのか。意外。

199ぬこ:2011/06/25(土) 02:00:18
>>198
ハイスタは、店頭に置いてなかったってだけで販売はしてるお
http://www.amazon.co.jp/dp/4773230444/

200グリコ:2011/06/26(日) 00:00:22
これ買ったお。

http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/drums/el-drums/drumsets/dtx500_series/dtx550k/?mode=model

201元太:2011/06/26(日) 12:39:56
すげ...19万とか...うな重何杯分だ?

来週持ってくんの?

202グリコ:2011/06/26(日) 23:47:10
>>201
店頭ではもっと安かったけどね。
ちなみに持って行かない。
来週に限らず基本的に持っていく予定はない。

203グリコ:2011/06/27(月) 00:06:50
提案第二弾。

------------------------
曲名:ありがとう
アーティスト:いきものがかり
タイアップ:NHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」主題歌
コメント:前にHGHから出てたけど。知名度抜群。内容もそれっぽい。
     ただし本物はギターの片方がアコギ。
リンク:http://pv6pvnewspv6pv.blog102.fc2.com/blog-entry-2727.html
------------------------
曲名:イチブトゼンブ
アーティスト:B'z
タイアップ:「ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜」主題歌
コメント:知名度抜群。曲もそれっぽい。でもきついか?
リンク:http://pv6pvnewspv6pv.blog102.fc2.com/blog-entry-2082.html

204HGH:2011/06/27(月) 21:28:26
曲名:じょいふる
アーティスト:いきものがかり
タイアップ:ポッキーのCM
コメント:知名度抜群、盛り上がりそう。ただし>>203でもある通り片方はアコギ。
リンク:http://www.nicovideo.jp/watch/sm9351457
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9916779

205ぬこ:2011/06/27(月) 21:38:21
>>204
あんたそれ4曲目じゃね?

206ぬこ:2011/06/27(月) 22:19:26
三毛猫さん3曲目。ぶっちゃけ思いつかなくて投げ槍。

------------------------
曲名:カルマ
アーティスト:BUMP OF CHICKEN
タイアップ:Tales of The Abyss
コメント:日本ゲーム大賞2006 優秀賞。生まれた意味を知るRPG
リンク:http://www.nicovideo.jp/watch/sm1199083
------------------------

207すん:2011/06/28(火) 00:26:42
ありがとう普通に良いな。
動画見て貰い泣きするレベル。

208FG:2011/06/28(火) 00:34:20
------------------------
曲名:バンザイ
アーティスト:ウルフルズ
タイアップ:??
コメント:めでたそうじゃん?
リンク:??
------------------------
曲名:いつでも誰かが
アーティスト:上々颱風
タイアップ:いちおう、平成たぬき合戦
コメント:がんばりたくならない?
リンク:http://www.nicovideo.jp/watch/sm3171703
------------------------
曲名:時の旅人
アーティスト:??
タイアップ:合唱コンクール
コメント:ヲタソングと見せかけて、意外に普通のを出してみるテスト
リンク:http://www.youtube.com/watch?v=RHNAnDu7uV0
------------------------

209HGH:2011/06/28(火) 14:12:15
>>205
多い分にはいいかなあと…。

210HGH:2011/06/28(火) 19:04:38
3日はとりあえず曇りらしいんで車でいきまつ。

211ぬこ:2011/06/28(火) 21:44:07
宿題が出揃ったのでまとめました。
7/3までにひと通り聴いておいてください。
 ※数の数えられないHGHの案は楽譜の編成的に一人余る
  メルトを削除して3曲に丸めました。

ふわふわ時間(HTT):http://www.youtube.com/watch?v=C_k1CP2PbZI
君の知らない物語(supercell):http://www.youtube.com/watch?v=qllmbyhcERg
じょいふる(いきものがかり)::http://www.nicovideo.jp/watch/sm9351457

シアワセうさぎ(COOL&CREATE):http://www.nicovideo.jp/watch/sm2428762
DAN DAN心魅かれてく(FIELD OF VIEW):http://www.nicovideo.jp/watch/nm3028717
MY FIRST KISS(Hi-STANDARD):http://www.nicovideo.jp/watch/sm14391378

LOVE YOU ONLY(TOKIO):http://www.youtube.com/watch?v=uFeYhusrIMI
ありがとう(いきものがかり):http://pv6pvnewspv6pv.blog102.fc2.com/blog-entry-2727.html
イチブトゼンブ(B'z):http://pv6pvnewspv6pv.blog102.fc2.com/blog-entry-2082.html

only my railgun(friSide):http://www.youtube.com/watch?v=rqx8tAdID9w&feature=related
Cagayake!! girls(5人ver)(桜高軽音部):http://www.youtube.com/watch?v=zjzoyqp3i2I
カルマ(BUMP OF CHICKEN):http://www.nicovideo.jp/watch/sm1199083

バンザイ(ウルフルズ):http://www.youtube.com/watch?v=nbFpKntnd6k
いつでも誰かが(上々颱風)http://www.nicovideo.jp/watch/sm3171703
時の旅人(??):http://www.youtube.com/watch?v=RHNAnDu7uV0

212グリコ:2011/06/29(水) 00:34:37
>HGH
メールもらった件。

http://guitarlist.net/modules/pico/index.php?content_id=845

213すん:2011/06/29(水) 00:53:24
とりあえずじっくり聞いてみようと思う。
ループ再生の日々の始まりです。

214ぬこ:2011/06/29(水) 21:19:31
けいおん!ステッカーがついてくるショルダーシンセ!!
ストラップとACアダプターもあるよ!
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kurosawa-music/rol-ax-synth.html

215すん:2011/06/29(水) 23:15:45
>>214
買おうとしてるのはあってる。

216ぬこ:2011/06/29(水) 23:23:47
>>215
マジか...

217ぬこ:2011/07/01(金) 22:06:58
やべ...

あずにゃんが荒ぶってるのは間奏だけじゃなくて
曲の最後にもハッチャけてることを今更思い出して練習開始。

218ぬこ:2011/07/01(金) 22:48:09
あずにゃんの本気が本気すぎるので
現実逃避でバンザイ弾いたらめっちゃ楽しいな!
こんな動画後ろで流したらいっそう楽しいな!ちょうど歌詞も入ってるし!

バンザイ〜千早を好きでよかった〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7464006

219グリコ:2011/07/01(金) 23:52:58
時の旅人が消されてる・・・

220ぬこ:2011/07/02(土) 00:08:58
>>219
歌ったら怒られるってことざね?

221ぬこ:2011/07/03(日) 21:25:54
■7/03の総括
>>唯ちゃん
 ・Bメロのリフをもっと練習しましょう
 ・Bメロ/その他の音量調整は要検討。エフェクターのボリュームペダル?
 ・コードのカッティングはダウンのみでなくアップダウンでやりましょう
>>澪ちゃん
 ・ソロ頑張れ
 ・間奏の裏拍のズレが気になったけど、練習して及第点。今後に期待
>>律ちゃん
 ・特に無し
>>麦ちゃん
 ・据え置きキーボード担ぐのはやめて!次回のショルキー参戦に期待
>>梓にゃん
 ・ソロがヌンコでサーセン。
 ・ソロやると直後の歌に入れなくてサーセン。
>>その他
 ・2番サビ後の間奏②は、冒頭8小節唯ちゃんお休み。
  ドラムが本格参戦する9小節目(P.11の「G」)から唯ちゃん参戦
 ・原曲テンポ早すぎワロタwww(笑い事じゃない)
 ・次の練習曲は「バンザイ」。
  楽譜はAmazonでオレが買って@5点。ギリギリ?
  http://www.amazon.co.jp/dp/4777609251/
 ・他の曲については再度検討。

222ぬこ:2011/07/03(日) 21:33:41
■宿題①
次にやりたい曲を各自1〜3曲提案すること。

■期限
2011年7月18日 23:59

■提出方法
このスレに以下テンプレの内容で書きこむ

−−−テンプレここから−−−
曲名:
アーティスト:
タイアップ:
コメント:
リンク:
−−−テンプレここまで−−−

■備考
・前回同様「自分がやりたい曲」を挙げましょう。
・頭数合わせでありえない曲を提案するのはやめましょう。
・楽譜(バンドスコア)が存在すること

■提出後
・前回と同様、出揃ったら各自聞いて練習後にでも議論しましょ。

223ぬこ:2011/07/03(日) 21:41:37
■宿題②
次回練習日を決めたいので、空いてる日を書きこんでください。

■候補日(FGが仕事な土曜も一応候補とします)
7/09(土) 7/10(日)
7/16(土) 7/17(日) 7/18(祝)
7/23(土) 7/24(日)
7/30(土) 7/31(日)

■追加質問
3連休のどっかで予定が空いてたら練習じゃなくて飲み会やる?
(tktkの都合もあるだろうけど)

224HGH:2011/07/03(日) 22:52:29
総合コメント:今回は男性ボーカルのもの・出来るだけ結婚式らしく恋とかそういうのをキーワードとし、さらに派手なJ-POPを主体として自分のやりたいのを選んだ

曲名:小さな恋のうた
アーティスト:モンゴル800
タイアップ:なし
コメント:知名度抜群。結婚式っぽいし盛り上がりそうな曲。
リンク:http://www.youtube.com/watch?v=EPg2UzQTSAU

曲名:小さな恋のうた
アーティスト:モンゴル800
タイアップ:なし
コメント:知名度抜群。結婚式っぽいし盛り上がりそうな曲。
リンク:http://www.youtube.com/watch?v=EPg2UzQTSAU

曲名:大切なもの
アーティスト:ロードオブメジャー
タイアップ:なし
コメント:かっこいいけど最後のギターがなんじゃこりゃ状態。ギタドラにも版権であったね。
リンク:http://www.youtube.com/watch?v=NHzN7HLb2vM

とりあえずまずはこの2曲で。

確実なのは7/30(土)もしくは7/31(日)
3連休は会社イベントが入りそう。

225HGH:2011/07/03(日) 22:53:21
>>224
間違えて小さな恋のうた2回書いてるね。すまそ。

226すん:2011/07/03(日) 22:59:59
http://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine87084.zip.html

今日の2回分をmp3で抽出しました。
パスワードはメールで送ります。

227すん:2011/07/03(日) 23:02:04
早速iPodに入れようかね。

228HGH:2011/07/03(日) 23:14:32
最後はコンセプトからはずれてただ単に好きでやってみたい曲。

曲名:瞬間センチメンタル
アーティスト:SCANDAL
タイアップ:鋼の錬金術師ED
コメント:SCANDALって確かDSL引いたんだよね。だから雰囲気似てるかも。
リンク:http://www.youtube.com/watch?v=gEK53yACMnU&feature=related

229グリコ:2011/07/03(日) 23:30:45
>>223
○:7/10(日)、30(土)、31(日)
△:7/16(土)、17(日)、18(祝) ※仕事次第
×:7/09(土、23(土)、24(日)

230グリコ:2011/07/03(日) 23:31:55
>>223
忘れてた。
3連休やるなら練習より飲み会がいいかな。
tktkにバンドやるお!ってまだ言ってないし。

231グリコ:2011/07/03(日) 23:41:04
SCANDALから1曲と考えてたのにHGHに先を越された・・・。
とりあえず真っ先に思いついた曲だけ書いておく。

曲名:Believe
アーティスト:SOPHIA
タイアップ:たぶんなし
コメント:編成が近い(ボーカルはギター持ってない)。昔すごいSOPHIAが好きだったから。
リンク:http://www.youtube.com/watch?v=t3MTP5pWE38

232すん:2011/07/03(日) 23:46:21
バンザイスコア、シールドケーブル、ショルキーまとめて注文したわ。
7月の予定は、7月9日のみ確実にNG。
その他は仕事次第かな。
ある程度大丈夫だとは思われる。

233FG:2011/07/04(月) 00:12:18
先にスケジュール
7/09(土)× 7/10(日)×
7/16(土)○ 7/17(日)× 7/18(祝)×
7/23(土)× 7/24(日)×
7/30(土)× 7/31(日)△

234FG:2011/07/04(月) 00:22:21
--------------------
曲名:happyday
アーティスト:大塚愛
タイアップ:??
コメント:「あい!」をやりたい
リンク:http://iamall.blog61.fc2.com/blog-entry-49.html
--------------------
曲名:さくらんぼ
アーティスト:大塚愛
タイアップ:??
コメント:tktkって大塚愛好きじゃなかった?
リンク:http://www.youtube.com/watch?v=eGHDrlvypWg
--------------------
曲名:宇宙戦艦ヤマト
アーティスト:ささきいさお
タイアップ:ぬこの歌声で聞いてみたい
コメント:http://www.youtube.com/watch?v=DfnnfOzXrAs
リンク:
--------------------

235すん:2011/07/04(月) 23:03:48
曲名:笑えれば
アーティスト:ウルフルズ
タイアップ:??
コメント:とにかく笑う!
リンク:http://www.nicovideo.jp/watch/sm11048184

236ぬこ:2011/07/05(火) 00:22:30
曲名:人として軸がぶれている
アーティスト:大槻ケンヂ
タイアップ:さよなら絶望先生OP
コメント:聞いてる限りだとレベルは中くらい?コーラスどうすっかな。。。
リンク:http://www.youtube.com/watch?v=Mh4qgYzSftU&feature=related

237ぬこ:2011/07/05(火) 21:22:09
バンザイのスコア届きました。
個人的な感想を述べます。

>楽譜自体
手書きかよwwww

>律ちゃん
8分で叩いてるHHの4.5拍目に踏むバスがいやらしいかな?
それ以外はDSLより簡単に見える。テンポ遅いし。

>麦ちゃん
Aメロ出番なし。カワイソスwww
gliss(鍵盤を爪や指の腹や手の腹で滑るように弾く手法)が楽しそう。

>澪ちゃん
正直、Bassが一番の鬼門のようです。
まずは原曲を低音重視モードにするか、「演奏してみた」動画を探して
ベースラインを頭に叩き込むところからかな?
個別レッスンが必要なら別途調整しましょ。

>唯ちゃん
キミの担当は「E.GUITAR.1」です。
スライド、ハンマリング、プリングオフ、チョーキングと
エレキギターのテクニックが随所に余すとこなく出てきます。
個別レッスンが必要なら別途調整しましょ。

>あずにゃん
最後の「キミに逢えてよかった」ってオクターブ上がるけど大丈夫か?

238グリコ:2011/07/06(水) 00:20:53
提案2曲目。

曲名:粉雪
アーティスト:レミオロメン
タイアップ:ドラマ「1リットルの涙」
コメント:一応スコアを探したらみんなの出番がありそうだった。
     季節的にもいい感じ。
     ホントはレミオロメンだったら3月9日がいいんだけど
     出番がない人が出そうだからこっちで。
リンク:http://www.youtube.com/watch?v=onL52dB3lZU

239ぬこ:2011/07/06(水) 21:51:25
とりあえず予定
7/09(土)△ 7/10(日)○
7/16(土)× 7/17(日)○ 7/18(祝)○
7/23(土)○ 7/24(日)○
7/30(土)△ 7/31(日)△

240ぬこ:2011/07/06(水) 21:54:34
3人分の予定まとめ

     ぬグF
7/09(土):△××
7/10(日):○○×
7/16(土):×△○
7/17(日):○△×
7/18(祝):○△×
7/23(土):○××
7/24(日):○××
7/30(土):△○×
7/31(日):△○△

241ぬこ:2011/07/06(水) 21:59:13
よく読んだらスンスンもHGHも予定が書いてあった。サーセン。

_____野船市佐川
7/09(土):△××××
7/10(日):○○×○×
7/16(土):×△○○×
7/17(日):○△×○×
7/18(祝):○△×○×
7/23(土):○××○×
7/24(日):○××○×
7/30(土):△○×○○
7/31(日):△○△○○

次の練習は7/31(日)でいいかな?
三連休はどこ選んでも2人欠席がでそうだからお流れかな?

242すん:2011/07/07(木) 00:25:41
ショルキー到着!
スピーカー内蔵してないので、
普通のスピーカーで聞こうとしたら変換必要なのね…。
ステレオプラグを買いにいかねば。

243すん:2011/07/07(木) 00:26:42
ちなみにバンザイのスコアも届いて、
キーボードの放置っぷりを確認した。

踊るしかないな。

244FG:2011/07/07(木) 00:28:10
え…バンザイってベースつらいの…
楽譜はとりあえず土曜日着くからそのとき確認するゎ。

245HGH:2011/07/07(木) 12:40:52
スコアはぬこが買って配るのかと思ってた。
個々で買うのね。
さーせん。

246ぬこ:2011/07/07(木) 16:41:22
>>243
ヒマならコーラス歌う?

>>245
次回練習までの時間が無駄になっちゃうじゃん。

247グリコ:2011/07/07(木) 22:34:55
次の練習はバンザイもやんの?
DSLの完成度をあげるのが優先?

248ぬこ:2011/07/08(金) 08:28:56
>>247
4週間開いちゃうからなぁ。
バンザイも多少は練習したいねぇ。
家で楽譜みながらどこまでやるかちょっと考えるわ

249ぬこ:2011/07/08(金) 19:24:30
前回7/3の練習で、テンポは135程度だったけど
「原曲よりちょっと遅いくらいのテンポ(BPM150位)1曲通して弾ける」
がまぁ達成できたものとして

 7/17 DSLの精度うp
 7/31 バンザイのサビ〜間奏①が弾ける
 8/14 バンザイのAメロ〜Bメロが弾ける
 8/28 バンザイの間奏②を含め、1曲通して弾ける

という感じで練習日にかかわらず各自2週間で
1Stepの成長を目標に設定しようかと思います。
(練習日にあわせると4週間先とか全然曲が進まないので)
また、バンザイの原曲テンポは相当遅い(100〜110bpm?)ので、
最初から原曲テンポで練習するものとします。

異議がある場合はアウチ検事っぽくお願いします。

250ぬこ:2011/07/08(金) 21:55:29
>>224
また楽器屋に行ったついでにちょっと楽譜読んできた。
「大切なもの」ね、HGHの言う
「最後のギターがなんじゃこりゃ状態」を弾く人はそこまで出番が全く無かった。
歌いながらアレを弾くのは無理だと思うので、HGHの役目になると思うけど
そこまでただ突っ立ってるだけってのに耐えられる?
提案変更するなら今のうちにどうぞ。

251ぬこ:2011/07/08(金) 22:19:32
すんません、残り2曲に絞れなかったので
>>236はなかったことにしてください。

--------------------
曲名:名もなき詩
アーティスト:Mr.Children
タイアップ:ドラマ「ピュア」主題歌
コメント:高校んときにやった。わりと簡単なラブソング。楽譜あるよ。
リンク:http://www.youtube.com/watch?v=i0_L1mkfinA
--------------------
曲名:ヘビーローテーション
アーティスト:AKB48
タイアップ:第2回AKB48選抜総選挙投票券のおまけCD
コメント:これも簡単。知名度◎。ノリもいい。
リンク:http://www.youtube.com/watch?v=nb9hlgcWXFU&feature=related
--------------------
曲名:パンチラオブジョイトイ
アーティスト:グループ魂
タイアップ:グループ魂って阿部サダヲだったんだ...
コメント:早いだけで演奏レベルは低そう。歌詞も低レベルだけど。
リンク:http://www.youtube.com/watch?v=lmzDb_lmGKM
--------------------

252HGH:2011/07/08(金) 23:43:50
締め切りまでに思いついたら代替え提案するわ。

253ぬこ:2011/07/10(日) 00:27:39
>>234
happyday削除されてるよ...
さくらんぼフルコーラスじゃないよ...

254ぬこ:2011/07/10(日) 01:13:15
FGさんとモンハン21:30からってことだったのに
21:30に自宅についてないとかメールが来たうえ
ならすぐ帰ってくるんだろうと待ってるも現在25:05になっても来ない。
しかたないので暇つぶしに聞いた感じの難易度を書いてみる(DSLを各★2とする)
Keyがいるかいないかとか、実際楽譜観ないとわからんとこがあるのであくまで一意見。

小さな恋のうた(モンゴル800)http://www.youtube.com/watch?v=EPg2UzQTSAU
唯:★★☆☆☆
梓:★★☆☆☆
澪:★★☆☆☆
紬:キーボードいなくね?
律:★★☆☆☆
他:Voが俺ならキー(低いトコ)出るか心配。

大切なもの(ロードオブメジャー)http://www.youtube.com/watch?v=NHzN7HLb2vM
唯:★★★★☆
梓:★★★☆☆
澪:★★☆☆☆
紬:キーボードいなくね?
律:★★☆☆☆
他:唯ちゃんの出番が最後のソロしかない。

瞬間センチメンタル(SCANDAL)http://www.youtube.com/watch?v=gEK53yACMnU&feature=related
唯:★★★★☆
梓:★★★☆☆
澪:★★★☆☆(所々スラップ出てくるね)
紬:★★☆☆☆
律:★★★☆☆
他:全体的にDSLの1ランク上かなぁ

Believe(SOPHIA)http://www.youtube.com/watch?v=t3MTP5pWE38
唯:★★★★☆(イントロにPH、AメロDelay?)
梓:★★☆☆☆
澪:★★★☆☆
紬:★★★☆☆(KeyとVoだけになるとこだけ音色の変更が必要じゃね?)
律:★★☆☆☆
他:仮面ライダーエターナルさんの独特の歌い方は無理じゃね?

宇宙戦艦ヤマト(ささきいさお)http://www.youtube.com/watch?v=DfnnfOzXrAs
葉:★★☆☆☆(葉=葉加瀬太郎(バイオリン))
桑:★★★☆☆(桑=桑野信義(トランペット))
澪:★★☆☆☆
律:★★☆☆☆

笑えれば(ウルフルズ)http://www.nicovideo.jp/watch/sm11048184
唯:★★★☆☆
梓:★★☆☆☆
澪:★★☆☆☆
紬:★★☆☆☆
律:★★☆☆☆
他:最後のサビ繰り返しにコーラス必須じゃね?

粉雪(レミオロメン)http://www.youtube.com/watch?v=onL52dB3lZU
唯:★★★☆☆
梓:★★☆☆☆
澪:★★☆☆☆
紬:★★★☆☆(StringをKeyでやるのかピアノを弾くのか悩む)
律:★★☆☆☆
他:PVはGtにカポついてるけど必要?Voのキーは無理かもしんない。

名もなき詩(Mr.Children)http://www.youtube.com/watch?v=i0_L1mkfinA
唯:★★★☆☆
梓:★★☆☆☆
澪:★★★☆☆
紬:★★☆☆☆
律:★★★☆☆(サビ以外の大半が普通の8ビートじゃない)
他:ソロで田原さんが使ってるスライドバーはなくても弾ける

ヘビーローテーション(AKB48)http://www.youtube.com/watch?v=nb9hlgcWXFU&feature=related
唯:★★☆☆☆
梓:★★☆☆☆
澪:★★☆☆☆
紬:★★☆☆☆
律:★★☆☆☆
江:★★★★★★★

パンチラオブジョイトイ(グループ魂)http://www.youtube.com/watch?v=lmzDb_lmGKM
唯:★★★☆☆
梓:★★☆☆☆
澪:★★☆☆☆
紬:キーボードいなくね?
律:★★☆☆☆
他:パンチラよりブラチラのほうが好きです

255ぬこ:2011/07/11(月) 21:52:24
みんなでこれを使ったらDSLは135bpmでも怒られないかな?
http://www.amazon.co.jp/dp/B0043D10IG/

256ぬこ:2011/07/12(火) 21:05:59
グリコさんもこれくらいやってくれよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12764671

257グリコ:2011/07/13(水) 22:02:40
>>256
え、なんかやってうpしろってこと?
ちなみにこれ買おうか迷ってたやつかも。


ちなみに3曲目はもうちょい待ってね。

258グリコ:2011/07/17(日) 22:53:28
遅くなったけど3曲目。

-------------------------------------------
曲名:結婚闘魂行進曲「マブダチ」
アーティスト:氣志團
タイアップ:なし
コメント:tktkと嫁の二人に贈る曲って感じ。
     サビの「幸せになってくれよな」とか正に結婚式って感じ。
     踊ったほうが楽しいのかもしれないけど。
リンク:http://www.youtube.com/watch?v=XNiSKg_Pp6I&feature=related

259ぬこ:2011/07/17(日) 23:59:04
リピート練習用に曲を切りました。
各位ループ再生して頑張ってください。
http://www.geocities.jp/arienaiprincess/bz.zip

ちなみにDSL同様、曲の頭から覚えていく方向で
 7/31 ノルマ:01,02、できれば:03
 8/14 ノルマ:03,04、できれば:05
 8/28 ノルマ:05,06,07

としときましょうかね。
「1番が通せる=全部通せる」なスケジュールになっちゃうけど。

260ぬこ:2011/07/19(火) 14:33:55
遅くなりましたが、次回予約取りました

7/31(日)
14:00〜17:00
ラウンドワン柏 スタジオ1

261ぬこ:2011/07/21(木) 22:38:13
候補曲と三毛猫さん的各パート難易度まとめ
(唯/梓/澪/紬/律/その他コメント)

小さな恋のうた(モンゴル800)http://www.youtube.com/watch?v=EPg2UzQTSAU
2/2/2/0/2/Voが俺ならキー(低いトコ)出るか心配。Keyいないっぽい。

大切なもの(ロードオブメジャー)http://www.youtube.com/watch?v=NHzN7HLb2vM
4/3/2/0/2/唯ちゃんの出番が最後のソロしかない。Keyいないっぽい。

瞬間センチメンタル(SCANDAL)http://www.youtube.com/watch?v=gEK53yACMnU&feature=related
4/3/3/2/3/全体的にDSLの1ランク上かな?

Believe(SOPHIA)http://www.youtube.com/watch?v=t3MTP5pWE38
4/2/3/3/2/仮面ライダーエターナルさんの独特の歌い方は無理じゃね?

粉雪(レミオロメン)http://www.youtube.com/watch?v=onL52dB3lZU
3/2/2/3/2/麦ちゃんはString or Piano?Voが俺ならキーが無理かも。

結婚闘魂行進曲「マブダチ」(氣志團)http://www.youtube.com/watch?v=EPg2UzQTSAU
2/2/3/2/3/Vo結構キー高いな...

Happy Days(大塚愛)http://www.youtube.com/watch?v=eGHDrlvypWg&feature=fvsr
4/4/3/3/3/聞いてる限り、Gt2が歌いながら弾けるレベルじゃない

さくらんぼ(大塚愛)http://www.youtube.com/watch?v=eGHDrlvypWg&feature=fvsr
4/0/3/3/2/聞いてる限り、Gt2がいるように思えないのであずにゃん0点。

宇宙戦艦ヤマト(ささきいさお)http://www.youtube.com/watch?v=DfnnfOzXrAs
0/0/2/0/2/もう論外でいいかな?

笑えれば(ウルフルズ)http://www.nicovideo.jp/watch/sm11048184
3/2/2/2/2/最後のサビ繰り返しにコーラス必須?

名もなき詩(Mr.Children)http://www.youtube.com/watch?v=i0_L1mkfinA
3/2/3/2/3/スライドバーはなくてもソロ弾ける

ヘビーローテーション(AKB48)http://www.youtube.com/watch?v=nb9hlgcWXFU&feature=related
2/2/2/2/2/コーラスが必須

パンチラオブジョイトイ(グループ魂)http://www.youtube.com/watch?v=lmzDb_lmGKM
3/2/2/0/2/パンチラよりブラチラのほうが好きです

262ぬこ:2011/07/23(土) 21:34:39
■宿題
 次々回練習日を考えるので、
 8月の予定をわかる限り教えてください。

■候補日
 8/06(土) 8/07(日)
 8/13(土) 8/14(日)
 8/20(土) 8/21(日)
 8/27(土) 8/28(日)
  及び、8月中に夏休みを取って暇な日があれば一応それも

■締切
 7/30(土) 23:59

■追加質問
 さすがに前回〜次回の4週間ってのは空けすぎな気がするんだけど
 また間隔が長いようなら来れる人だけで練習したほうがいいかねぇ?

263HGH:2011/07/25(月) 21:24:09
うーん、部署がかわってから休出もルーチンであるらしく、仕事が読めない。
とりあえず6日7日、13日14日は無理だ。
それ以降は今のところ可能だけど急遽仕事になったらごめん。

264ぬこ:2011/07/25(月) 22:25:08
 8/06(土)△ 8/07(日)△
 8/13(土)○ 8/14(日)○
 8/20(土)△ 8/21(日)○
 8/27(土)○ 8/28(日)○

265すん:2011/07/25(月) 22:26:20
八月は現状空いてる。
後半は開発佳境になるので怪しめだけど、なんとか参加方向で動きます。
あとは飲みの時に伝えた事情によってドタキャンなど迷惑かけるかもしれん。
すんませんがよろしくどうぞ。

人数集まらなくても練習は大歓迎。
二人でもおうけい!

266ぬこ:2011/07/25(月) 22:31:38
ちなみに追加質問のオレの回答は
「可能な限りスタジオ練習は増やすべき」だと思ってます。
可能なら2週おき、最大でも3週に1回くらいやりたいなぁと。

267グリコ:2011/07/26(火) 20:04:24
まず予定。
 8/06(土)△ 8/07(日)○
 8/13(土)× 8/14(日)×
 8/20(土)○ 8/21(日)○
 8/27(土)○ 8/28(日)○
ちなみに夏休みは8/6〜8/14です。

追加質問の件。
回数を増やせば予定を合わすのが大変になるから
集まれる人だけで練習やるのはいんじゃないかな。

ただ個人的には、今は合わせることより個人練習のほうが大事かと。
本番が近づいたらもっと集まってやったほうがいいと思うけど。

268HGH:2011/07/27(水) 00:15:10
今日会議して予定聞いてみた
8/06(土)× 8/07(日)△
8/13(土)× 8/14(日)×
8/20(土)× 8/21(日)×
8/27(土)○ 8/28(日)○

追加の件
グリコと同意見。
ただ今は個人練習も出来てない状態。ごめん。
31日はなんとかDSLのBメロのリフ練習だけでもしておきたい。

269FG:2011/07/27(水) 01:01:26
8/06(土)× 8/07(日)○
8/13(土)△ 8/14(日)△
8/20(土)○ 8/21(日)△
8/27(土)× 8/28(日)○

こんな感じかねぇ

270ぬこ:2011/07/27(水) 01:59:43
まとめ
     グぬHスF
 8/06(土)△△×○×
 8/07(日)○△△○○
 8/13(土)×○×○△
 8/14(日)×○×○△
 8/20(土)○△×○○
 8/21(日)○○×○△
 8/27(土)○○○○×
 8/28(日)○○○○○

案1:7/31→1週後→8/07  →3週後→8/28
案2:7/31→3週後→8/20or21→1週後→8/28(ただしHGHは真ん中出られない)
案3:7/31→4週後→8/28

案1にして7/31か8/07のどっちかを、
DSLの不安な部分をソイツのボリュームだけ上げて
繰り返し練習する強化練習会にしてみる?

271FG:2011/07/29(金) 12:09:42
案2がいいかな
とりあえず平日中に家事がんばっとく

272ぬこ:2011/07/29(金) 22:23:05
>>271を含むALL

案2の場合は20日と21日どっちがいいかも書いてくれると嬉しい。

273グリコ:2011/07/29(金) 22:27:57
練習日は任せる。
やるなら可能な限り参加する。

個人的な考えは>>267で述べた通り。

274ぬこ:2011/07/31(日) 20:27:35
■7/30の総括

・HGHのBメロが聞こえないのはボリュームじゃなくて
 弾けてないだけっぽかった。
 更に要練習。弦高の調整で弾きやすくなるかも?

・後々思い返してみると、HGHのエフェクトは歪みがキツくね?
 個人的にはもうちょっとOD風にマイルドな歪みがいい気がする。
 次回音色についてちょっと議論してみっか。

・DSLの頭をぬこさんだけでアコースティック風にする案浮上?
 2コーラスあるから長いなぁ...次回再検討。

・グリコさんは徹頭徹尾180bpmをキープできるよう頑張る

・ショルキー重ぇwwww


■次回/次々回練習日

 7/21(日) 14:00〜17:00 ラウワン柏 S1(HGH不参加)
 7/28(日) 14:00〜17:00 ラウワン柏 S1


■余談

 次回/次々回はある程度までバンザイできるようになってたいなぁ。

275ぬこ:2011/07/31(日) 20:31:50
3曲目候補は検討の結果、以下の曲が残りました。
これ以上の検討はまた後日。

瞬間センチメンタル(SCANDAL)http://www.youtube.com/watch?v=gEK53yACMnU&feature=related
4/3/3/2/3/全体的にDSLの1ランク上かな?

粉雪(レミオロメン)http://www.youtube.com/watch?v=onL52dB3lZU
3/2/2/3/2/麦ちゃんはString or Piano?Voが俺ならキーが無理かも。

結婚闘魂行進曲「マブダチ」(氣志團)http://www.youtube.com/watch?v=EPg2UzQTSAU
2/2/3/2/3/Vo結構キー高いな...

Happy Days(大塚愛)http://www.youtube.com/watch?v=eGHDrlvypWg&feature=fvsr
4/4/3/3/3/聞いてる限り、Gt2が歌いながら弾けるレベルじゃない

さくらんぼ(大塚愛)http://www.youtube.com/watch?v=eGHDrlvypWg&feature=fvsr
4/0/3/3/2/聞いてる限り、Gt2がいるように思えないのであずにゃん0点。

名もなき詩(Mr.Children)http://www.youtube.com/watch?v=i0_L1mkfinA
3/2/3/2/3/スライドバーはなくてもソロ弾ける

ヘビーローテーション(AKB48)http://www.youtube.com/watch?v=nb9hlgcWXFU&feature=related
2/2/2/2/2/コーラスが必須



−以下、削除曲とその理由−−−−−−−−−−−−−−
小さな恋のうた→Keyいないっぽいから。
大切なもの→Gt1が鬼だから。
Believe→仮面ライダーエターナルさんが格好良すぎるから。
宇宙戦艦ヤマト→自分で考えろ!
笑えれば→バンザイやったのでウルフルズはもういいかと。
パンチラオブジョイトイ→結婚式に相応しくないから。

276グリコ:2011/07/31(日) 23:15:16
>>275
実はこの前のまとめからだけど、
マブダチのリンクが小さな恋のうたになってるよ。

277ぬこ:2011/08/04(木) 20:55:43
カラオケでバンザイを現キー(+2)で歌ってきた。
なんというか、すごかった。高い。トータスなめてた。

>>276
知ってたよ!気づくか試したんだよ!わざとだよ!ついだよ!

278グリコ:2011/08/07(日) 20:02:14
スンスンとぬこと焼き肉食べた時の会話。

ありがとうが候補に再浮上?
スンスンが弾きながら歌えるかちょっと考えてみるとか。
ただし男が歌う感じじゃないのが難点。

279ぬこ:2011/08/08(月) 23:00:16
焼肉のときだか前回の練習のときだか、アンプの話が出たのでちょっと。

レンタルアンプの店は、披露宴や二次会向けに50〜100Wを勧めてる。
けど、どっかの個人ブログは10Wで事足りたと言ってる。
スタジオみたいな爆音出すつもりないし、20〜30Wもありゃ十分なのかねぇ。
そのくらいだと、メーカこだわらなきゃ1〜2万で買えそう@尼
中古で探せばもっと安くは済むとは思う。
ちなみにレンタルした場合、ざっくり計算1人1万くらい。
2回以上使うなら購入したほうがお得みたいです。

余談ですが、S2000のトランクはギターとエフェクター入れたら
アンプ入れる余裕がないので、助手席に積むことになります。
要するに、S2000で会場行くなら他に誰も乗せられそうもありません。

280ぬこ:2011/08/10(水) 22:34:24
11歳でもこれだけ弾けるのにHGHときたら...
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15261568

281ぬこ:2011/08/21(日) 22:05:29
■8/21の総括

【DSL】
 ・やってない。

【マンセー】
・FGさんはBメロを含め全体的に完成度上げること。

・その他特記なし。ひと通り通せるのであとは回数練習すればいいかと。

【その他】
・相変わらず巨大なMarshallのアンプは音出ない。
 次回も同症状なら文句言わないとアンプ足りない。

・「原曲聞いても演奏ラインがよくわかりません」とかってアラームは
 早めに上げること。教える側も楽譜読んで練習する時間が必要です。

【次の曲会議】
・どっちかというと、男性ボーカルの曲をやったほうがキーが合って出来がよく聞こえる。
 「男性ボーカル」っていう観点で次の曲に案を出してみよう。

・ぬこさんがいきものがかりの「アザーッス」を楽譜買ってちょっと練習してみた。
 バンザイと違って特殊なコードが多くてちょっとめんどくさい。
 練習すれば弾けないレベルではないけど。

282ぬこ:2011/08/21(日) 22:05:59
■宿題①
次にやりたい曲を各自0〜3曲提案すること。
(期限が短いので出なきゃ無視します)

■期限
2011年8月26日(金) 23:59

■提出方法
このスレに以下テンプレの内容で書きこむ

−−−テンプレここから−−−
曲名:
アーティスト:
タイアップ:
コメント:
リンク:
−−−テンプレここまで−−−

■備考
・男性がメインボーカルの曲であること
 (コーラスに女性が入る程度は構わない)
・明らかに楽譜がない曲はやめましょう

■提出後
・いつもどおり

283ぬこ:2011/08/21(日) 22:06:52
■宿題②
練習日調整のため、9月の予定を教えて下さい

■期限
2011年8月26日(金) 23:59

■候補日(FGが仕事な土曜も一応候補とします)
9/03(土) 9/04(日)
9/10(土) 9/11(日)
9/17(土) 9/18(日) 9/19(祝)
9/23(祝) 9/24(土) 9/25(日)

■追加質問
3連休のどっかで小旅行的に遊びに行こうって話が
7月の飲み会であったような。。。どうする?

284すん:2011/08/21(日) 23:37:23
曲名:Happy Wedding
アーティスト:RAG FAIR
タイアップ:-
コメント:いきなり楽譜がないという意味ではあれなんだが、全員参加できるのは確か
リンク:http://www.youtube.com/watch?v=QFrLvsR4X8A

285すん:2011/08/21(日) 23:50:36
曲名:-LA-LA-LA LOVE SONG
アーティスト:久保田利伸
タイアップ:-
コメント:そういえばあったと思って
リンク:http://www.youtube.com/watch?v=OHugWXF2lPU

286ぬこ:2011/08/22(月) 22:32:56
宣言通り翌日中に3曲出したZe!

−−−−−−−−−−−−−−−
曲名:世界はそれを愛と呼ぶんだぜ
アーティスト:サンボマスター
タイアップ:TVドラマ「電車男」
コメント:ボーカルがブサデブwww
リンク:http://www.youtube.com/watch?v=QV42B6nOGhQ&feature=related
−−−−−−−−−−−−−−−
曲名:日曜日よりの使者
アーティスト:THE HIGH-LOWS
タイアップ:『Do you have a HONDA?』キャンペーンCMソング
コメント:TRAIN-TRAINとかリンダリンダと違ってのんびり楽そう。
リンク:http://www.youtube.com/watch?v=pk6q3QriUDw&feature=related
−−−−−−−−−−−−−−−
曲名:Obla Di, Obla Da
アーティスト:THE BEATLES
タイアップ:『HONDA ステップワゴン』CMソング
コメント:HONDAつながりで。ビートルズってそんな難しくないし。
リンク:http://www.youtube.com/watch?v=pJhcGepfG04
追伸:歌詞の和訳みると、めちゃめちゃ結婚式向け
   http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1442042524

287FG:2011/08/23(火) 22:46:44
9月予定ですぜ
9/03(土)× 9/04(日)×
9/10(土)○ 9/11(日)○…どっちか
9/17(土)× 9/18(日)× 9/19(祝)×
9/23(祝)○ 9/24(土)× 9/25(日)○

連休はスマソ…あと土曜日仕事でスマソ…

288FG:2011/08/23(火) 23:17:49
−−−−−−−−−−−−−−−
曲名:GO!!!
アーティスト:FLOW
タイアップ:NARUTO らしい
コメント:皆で部分的に歌えそう…が、二人で歌えという…。楽譜は他のとセットしかなさそう
リンク:http://zoome.jp/MATSUBA/diary/13
−−−−−−−−−−−−−−−
曲名:メロス
アーティスト:FLOW
タイアップ:?
コメント:アーイッ と咆えるところあるお
リンク:http://www.youtube.com/watch?v=BXCfqHHyxdk&feature=related
−−−−−−−−−−−−−−−
曲名:Rookie
アーティスト:FLOW
タイアップ:?
コメント:なんとなく好き…だけど、楽譜は…
リンク:http://pasoallnet.blog64.fc2.com/blog-entry-3984.html
−−−−−−−−−−−−−−−

歌えそうとか、自分が弾ける弾けないは全く気にしないでUPしました…

289ぬこ:2011/08/24(水) 00:47:28
今のところの予定。

9/03(土)○ 9/04(日)○
9/10(土)○ 9/11(日)○
9/17(土)○ 9/18(日)○ 9/19(祝)△
9/23(祝)△ 9/24(土)○ 9/25(日)○

△は出勤日ですが練習やるなら有給取る気満々子です。

290ぬこ:2011/08/24(水) 00:58:27
http://www.bros-soft.com/atoday/
2011年12月3日まではあと101日です

だいぶ先だと思ってたのにもうあと3ヶ月ちょっとか...

291HGH:2011/08/24(水) 08:08:00
9月3日4日10日は無理。

連休は両方ともどっかしら仕事が入りそう。
極力あわせたいけど仕事はギリギリまでわからんのですまそ。
三角でよろしく。

292グリコ:2011/08/24(水) 12:24:27
とりあえず予定。

9/03(土)△ 9/04(日)×
9/10(土)△ 9/11(日)○
9/17(土)○ 9/18(日)○ 9/19(祝)○
9/23(祝)× 9/24(土)○ 9/25(日)×

19と23はぬこと一緒で出勤日だけど休もうと思ってる。

293グリコ:2011/08/24(水) 12:41:16


−−−−−−−−−−−−−−−
曲名:One Love
アーティスト:嵐
タイアップ:映画『花より男子F』の主題歌
コメント:あえてバンド演奏でやったらどうだろうか。
     スコアは探せばあるんじゃないかと…。
     でもギター2人いらないかも?
リンク:http://www.youtube.com/watch?v=56FolNv6PV0
−−−−−−−−−−−−−−−
曲名:HOWEVER
アーティスト:GLAY
タイアップ:ドラマ『略奪愛・アブない女』のEDテーマ
コメント:ボーカルきつい?
     ってかタイアップ最悪ね…。
リンク:http://www.youtube.com/watch?v=gPcPseeICjs
−−−−−−−−−−−−−−−
曲名:空も飛べるはず
アーティスト:スピッツ
タイアップ:ドラマ『白線流し』の主題歌
コメント:なんか結婚式でわりと人気があるらしい。
     キーボードがいない?
     アコギはバンザイと同じでエレキでカバー?
リンク:http://www.youtube.com/watch?v=h-kQw4JqCHE

294ぬこ:2011/08/25(木) 22:23:04
みなさんのよてい

    藤檜鳥官斎
9/03(土)×○×△○
9/04(日)×○××○
9/10(土)○○×△○
9/11(日)○○○○○ ←ココ!
9/17(土)×○△○○
9/18(日)×○△○○
9/19(祝)×△△○○
9/23(祝)○△△×○
9/24(土)×○△○○
9/25(日)○○△×○

次回練習時に9/11(日)で予約をします。

295ぬこ:2011/09/01(木) 21:43:09
なんかいろいろとサボっててすみません。

■8/28の総括

【DSL】
 ・やってない。

【マンセー】
・「そばにーそばにーそばにーおいでーよ」のBassが鬼畜

・他、とくにひっかかるところはないぽ。

【その他】
・なんか、そろそろぬこさんがBassの楽譜も全部覚えそうな勢い。
 HGHレッスン用にGt.1パートもみてみるか。

【次の曲会議】
・ぬこさんがギターコードだけで
 「オブラディ」「空も飛べるはず」「日曜日」弾き語ってみた。
 微妙な反応しか帰ってこなかった。

・スンさんがアクエリオンにやる気を出している。
 ただし、さっそくAメロの裏で鳴ってるKeyの階段が鬼畜。
 一人で楽譜買って練習してみるとかしないとか。
 ぬこさんもギターパートを練習してみるとかしないとか。

【次回練習】
 2011/09/11(日) 14:00〜17:00

296すん:2011/09/02(金) 22:18:53
とりあえず楽譜かった。
階段はなんとかしたい。

297ぬこ:2011/09/04(日) 02:19:45

■曲数

 「2曲やる」でいいんだよね?
 →いいんざね?(F)


■DSLの扱い

 ・曲調が暗い(FG)
 ・知名度が低い(FG)
 ・つまんない(ぬこ)
  →当初の案どおり、DSLはやらなくていいんざね?


■みやっち案

 1.三毛猫さんがGt.1を弾く
   →歌いながらGtの単音弾きが無理

 2.スンスンが(スンスンも)歌い、
   ボーカルの軽くなった三毛猫さんがGt.1を弾く
   →スンスンも歌いながら弾くのは難しいと言ってたような。

 3.みやっちとHGHパート交代
   →これが一番現実的かなぁ。。。
   →これで!


■じゃあ何をやるの?

 ・考えるべき点
   ①難易度
   ②知名度
   ③ノリ(明るさ)

 以下、削除曲
  瞬チメンタル:知名度が低いので削除
  Happy Days :難易度で削除
  さくらんぼ :Gt2いないので削除
  粉雪    :暗いので削除
  HappyWedding:楽器ないので削除
  FLOWの曲x3 :難易度で削除
  LAx3LOVESONG:難易度で削除
  世界はそれを:難易度で削除
  One Love  :難易度で削除
  HOWEVER   :難易度で削除

 この辺から選ぶのが妥当そう
  マブダチ  :
  名もなき詩 :
  ヘビロテ  :
  日曜日よりの:
  Obla Di   :
  空も飛べるは:
  アクエリオン:


■ポジション
 ブー  →みやっち
 いかりや→FG
 中本工事→ぬこ
 荒井注 →スンスン
 加藤茶 →HGH

298グリコ:2011/09/05(月) 22:34:52
思い付きでもう一案。

4.HGHが歌う。ぬこはギターに専念。まぁこれはないか。

299ぬこ:2011/09/06(火) 00:29:42
>>298
DSLみたいなGt.1とGt.2がほぼ同じことしてる曲はいいけど
バンザイみたいな全然違うことしてる曲はどっちか抜けると
音が薄くなっちゃうからたとえHGHが美声の持ち主でも現実的じゃないかな。

300ぬこ:2011/09/12(月) 22:28:32
9/11総括

■ぬこさん
・BZは歌詞覚えたら完璧(現状あんま覚える気がない)
・アクエリウォンのイントロ〜Aメロ覚えた。

■FGさん
・いろいろと相変わらず。
 「そばにそばにそばにおいでーよ」の
 Bass一番の見せ場が残念。
・その他、ちょくちょく間違える。

■スンさん
・BZはもう完璧の域。
・アクウェリオンはサビくらいまで弾けてた様子。
 Aメロ難しいってわりにいい感じざね?
 音色の変更にもたつくのが課題?

■グリコさん
・今日から練習を開始したとは思えないギターテク。
 「平成のジミ・ヘンドリックス」と呼んでもいいくらい。
・特に曲の最後んとこ、あれは流石のぬこさんでも真似できねぇ。

■総合的にBZ
・弾き語り曲だからぬこさんの歌とギターだけでも
 相応にできてるように聞こえる曲なので通せてるけど
 実はGt.1準備中、Bassは途中いなくなる、Drum不在と
 全然完成してない気がするけどまぁいいか。

■次の曲
・ぬこさんとスンさんしか挑戦してみてないけど、
 アクウェリウォンもいい感じ?
 アニソンで、愛がテーマで。
 男が歌ってどうなのよって気もするけど。

■その他
・いつの間にかでっかいMarshallのアンプが直ってた。

■次回練習日
 2011/10/02(日) 14:00〜17:00 ラウワン柏 S-1

301ぬこ:2011/09/12(月) 22:39:12
今後のざっくり予定

10/02 次回練習日。もう1曲何やるか決定して練習開始したい

10/末 バンザイに目処をつけたい。

11/頭 電子ドラムとアンプ持ってきて本番環境でやりたい

11/末 ↑のリハーサルデータをもとに、
    式場と調整することがあると思う
    コンセントの数とか。
    一度下見に行きたい気もする。
    2曲目完成してないとアワワワワ。

12/03 本番わっしょーい

302すん:2011/09/12(月) 23:21:16
気がつけば三ヶ月前、そろそろドンキ行かねば。

303グリコ:2011/09/13(火) 00:12:26
>>300
僕はアフロじゃないYO!
最後のアレは勘弁して…

304グリコ:2011/09/25(日) 02:22:17
HGHのギター弾きづれぇ。
ぬこが言ってたように弦の高さかな。
明日いじってみっか…。

それからやっぱアンプあったほうがいいな。
練習しがいがある。

305ぬこ:2011/09/25(日) 10:37:10
>>304
ギターはアンプなしだと運指の練習くらいにしかならんってのが通説。
環境が許す限りアンプ通したほうが吉。
それと、弦高は低くし過ぎるとフレットにかすっちゃうから注意。

ちなみに、弾きにくいようならこのまま俺のギター使っててもいいよ。

306グリコ:2011/09/25(日) 23:57:09
>>305
マジでか。そりゃありがたい。
じゃあHGHのギターの調整できるまで借りとこうかな。

307ぬこ:2011/09/26(月) 22:00:38
■宿題
練習日調整のため、10月の予定を教えて下さい

■期限
2011年9月30日(金) 23:59

■候補日(FGが仕事な土曜も一応候補とします)
10/08(土) 10/09(日) 10/10(祝)
10/15(土) 10/16(日)
10/22(土) 10/23(日)
10/29(祝) 10/30(土)

308すん:2011/09/27(火) 08:09:16
10月8日以外は今のところ○

309HGH:2011/09/27(火) 08:31:47
仕事がなければ1日と三連休以外は大丈夫。

310ぬこ:2011/09/27(火) 22:17:36
>>308
おなじでーす

>>309
1日は候補日に入ってない件について。

311グリコ:2011/09/28(水) 21:54:57
10/8、10/16以外は今のところOK

312FG:2011/09/29(木) 07:55:37
3連休はちょいとわかんないけど、大丈夫なら連絡しますお

10/08(土)△ 10/09(日)△ 10/10(祝)△
10/15(土)○ 10/16(日)○
10/22(土)× 10/23(日)○
10/29(祝)○ 10/30(土)×

313ぬこ:2011/09/30(金) 09:49:52
10/02(日)予約済み
10/08(土)△××××
10/09(日)△×○○○
10/10(祝)△×○○○
10/15(土)○○○○○ ←ココ!
10/16(日)○○×○○
10/22(土)×○○○○
10/23(日)○○○○○
10/29(土)○○○○○ ←ココ!
10/30(日)×○○○○

ちょうど二週間おきでいい感じかと。

314ぬこ:2011/10/02(日) 21:05:49
書き忘れてた。

2011/09/17の総括

■参加者
 ぬこさん
 スンさん
 グリコ
  (敬称略さない)

■ざっくり
 なんかグリコさんが頑張ってた。
 最後んとこグリコさんすげー。

■その他
 カラオケたのすぃー。
 けいおん縛りはキッツイ。

315ぬこ:2011/10/02(日) 21:09:24
書き忘れてた。

2011/10/02の総括

■参加者
 ぬこさん
 スンさん
 グリコ
  (敬称略さない)

■バンザイ
 ぬこさん→もう完璧じゃね?
 スンさん→もう完璧じゃね?
 グリコ()→もう完p...でもなくね?

 流れ的には身についてるみたいなので
 あとは節々の完成度を高めればグリコさんは問題なし。

■その他
 HGHのエフェクターがヌンコすぎる。
 なんであんなにリバーブってか音がこもってんだ?
 →グリコさんが今後趣味に活かすものとして買い直しか?

■次回予定
 2011/10/15(土)
  14:00〜17:00 R1柏 S-1

316ぬこ:2011/10/02(日) 21:19:50
■連絡事項1
 次の曲は「創聖のアクエリオン」に決まりました。
 早めに楽譜買って練習を開始してください。

 また、Amazonで「創聖のアクエリオン バンドスコア」と検索すると
 2件ヒットしますが、最初に買ったスンさんに合わせて
 Go Tightが載ってない方で統一します。
 (出版社が違うと微妙に楽譜も違う可能性があるので)
 コレを買えってことです→http://www.amazon.co.jp/dp/4777606058/

■連絡事項2
 10月中に、各自アンプを調達してください。
 出力は30〜40Wが目安です。
 メーカー良し悪しとか「これでいい?」的な質問は随時受け付けます。
 11月頭に買ったアンプとエレドラ持ってきて一度練習の予定。

 >FG
 ギターアンプでも音は出るけど、最初から低音強調されてる
 ベースアンプのほうがオススメ。

 >HGH、グリコ
 どっちがどっちを買うかは二人で相談してください。
 (まぁ楽器の持ち主がそれ用のアンプを買うんだろうけど)

 >スンさん
 ローランド一択っしょ?

 >ぬこさん
 ギターにちなんでFender Mustangって名前のアンプがあるよ?

317グリコ:2011/10/02(日) 21:49:04
アクエリオンのスコア買ったお!
在庫2点ってなってた。

エフェクターは買おうと思ってます。
帰りに津田沼でちょっと見てきた。
閉店間際だったからあんまり見れなかったけど
OverDriveは中古で5000円くらいであった。
Distortionの中古は見つからなかった。
来週あたり御茶ノ水も見てからどこで買うか決めるわ。

アンプはとりあえず僕がドラム、HGHがギターかな。
今後の趣味のために僕がギターのアンプも買って
それを貸してもいいけど。

318すん:2011/10/02(日) 22:20:26
ローランド一択!
キーボードと揃えるべきだよな・・とは当然の感想かね。
調べてみるとします。

つーか、ハンコック置き去りなんだががが。

319すん:2011/10/02(日) 22:59:40
30Wで丁度よいのがこれなんだけど、モニターアンプっていうのは多種多様用な感じなのかな。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89-CM-30-Roland-Cube-Monitor/dp/B0006J02M6/ref=pd_rhf_p_t_1


キーボードアンプと銘打ってるのはここらへんからなのよねー。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89-%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97-KC-60-Keyboard-Amplifier/dp/B0001POENI

30Wので十分なのかどうか…。

320ぬこ:2011/10/03(月) 01:51:33
ギターとメーカーを揃えるならこのへんかな
http://www.amazon.co.jp/Fender-USA-Mustang-II-40W/dp/B004BQFE28/ref=sr_1_4?s=musical-instruments&ie=UTF8&qid=1317573080&sr=1-4

安心の最大60W出力
http://www.amazon.co.jp/VOX-VT20PLUS-VT20%EF%BC%8B/dp/B0043UKJ4K/ref=sr_1_12?s=musical-instruments&ie=UTF8&qid=1317573901&sr=1-12

最大30Wで安く済ませるとこのへん
http://www.amazon.co.jp/VOX-VT40PLUS-VT40%EF%BC%8B/dp/B004B9AQX2/ref=sr_1_7?s=musical-instruments&ie=UTF8&qid=1317573191&sr=1-7

余談:R1でオレが使ってるのは120Wらしい。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89-JC-120B-Roland-%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%B9/dp/B000EMPS2E/ref=sr_1_25?s=musical-instruments&ie=UTF8&qid=1317573664&sr=1-25

321グリコ:2011/10/03(月) 10:05:07
電子ドラムのアンプ調べてみた。

30Wで安いのならこれか。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%83%AA-%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%A0%E7%94%A8%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97MEDELI-AP30-MEDELI/dp/B001OZS3E0/ref=sr_1_1?s=musical-instruments&ie=UTF8&qid=1317602525&sr=1-1

ドラムと合わせてYAMAHAならこれか。
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%A0+%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97+YAMAHA/-/p.2-s.1-sf.0-st.A-v.2

322グリコ:2011/10/03(月) 10:07:37
すまん、ミスったからもう一回。
電子ドラムのアンプ調べてみた。

30Wで安いのならこれか。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%83%AA-%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%A0%E7%94%A8%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97MEDELI-AP30-MEDELI/dp/B001OZS3E0/ref=sr_1_1?s=musical-instruments&ie=UTF8&qid=1317602525&sr=1-1

ドラムと合わせてYAMAHAならこれか。
http://item.rakuten.co.jp/ishibashi/521569800/

323グリコ:2011/10/03(月) 21:37:34
近所の楽器屋を見てきた。
新品と思われるDistortionが7000円くらいだった。

>>318
置き去りも何もあれはスンスンのものだよ。

324ぬこ:2011/10/04(火) 00:02:43
>>322
基本的にYAMAHAのコレって演奏者練習用のなんじゃね?
40Wってのもウーファーだけで左右のスピーカーは20Wだし。
サイズ的にも10cm×18cmサイズだから
30〜40cmレベルのギターアンプにかき消されたりしないかな?
でも後々のこと考えると、このYAMAHAのが一番いいよな。専用っぽいし。

ちなみにエレドラの仕様がわかってないんだけど、
2.1ch(YAMAHA)でも1ch(メデリ)でも音出せるもんなの?

325ぬこ:2011/10/04(火) 00:06:41
>>323
定価で買っても8kちょっとだった気がするのでいいんじゃないでしょうか。
ちなみにどこのやつ?オレと同じオレンジ色のBOSSの?

326グリコ:2011/10/04(火) 22:13:02
>>324
そう、演奏者用だと思う。
けど買うならこれがいいかなぁと。

エレドラはね、たぶん2.1chのほうがいいんだと思う。
手元に資料がないからわかんないけど。
テレビとかラジカセ的なものから音をだしたことあるけど
低音が壊滅的だった。

>>325
そう、同じやつ。
OverDriveもDistortionもぬこと同じの買う予定。

327ぬこ:2011/10/05(水) 00:36:36
>>326
10x18cmって、やっすいPCスピーカーのサイズだよな?
あれのボリュームを大きくしてドラムの音を出すイメージ...
音が安っぽくなる気もするけどウーファー別にあるし、まぁ大丈夫か。

エフェクタは、オレと同じの買うなら十分すぎると思います。
人とかぶるのあんまり好きじゃないけど。
ちなみに、ACアダプタとそれを複数に分けるタコ足も一緒に買いましょう。

328ぬこ:2011/10/05(水) 00:42:57
>グリコ
楽譜をひと通り見ました。
今回は、Gt.1をやらせて欲しいです。
単音弾きが(というか演奏自体が)少ないためVoに集中できるからです。
楽譜見てコメントあればください。

聞いてて思うけどAKINOは歌上手いよな...
勢いだけで叫んでるトータスとは違うよ...

329グリコ:2011/10/06(木) 00:37:29
>>327
まぁ式場だし、そんな爆音じゃやらないっしょ?
とりあえずYAMAHAの買おうと思ってます。

かぶるの好きじゃないと言われるとあれだが…
他にどんなのがあるかわからんし。

>>328
スコアがまだ届いてないから見てないけど了解。
なんとかなるっしょ。頑張ります。

330ぬこ:2011/10/08(土) 02:08:00
>いかりやさん

Orange(25W)
 ・会社名通りオレンジ色でオサレ
  http://www.amazon.co.jp/dp/B0030GA1VO/

FERNANDES(YAMAHAの子会社)(25W)
 ・型番が「BS-30」なのに「25W」
 ・安い
  http://www.amazon.co.jp/dp/B000V07TGW/

Fender Japan(25〜40W)
 ・エリザベス(澪ベース)を作った王手メーカー
 ・俺が買おうか迷ってるアンプとデザインが若干被る
  http://www.amazon.co.jp/dp/B002QU8UKY/

Fender USA(30W)
 ・上向きなので床置きでの演奏に最適
 ・上向きなので保管て面倒(上に物が乗らない)
 ・他に比べると若干高い
  http://www.amazon.co.jp/dp/B003D2LTPW/

PEAVEY(35W)
 ・ベースアンプとしては超有名メーカー
  (王手なのにこれだけAmazonになかったので別サイト)
  http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=571%5EMAX112%5E%5E

331ぬこ:2011/10/08(土) 02:09:59
ちなみに余談ですが、16万のギター買うような友人曰く

「アンプ買う時は自分の楽器持ってって鳴らしてみないとダメだよー」

だそうです。エレドラは流石に無理あるけど。

332ぬこ:2011/10/08(土) 11:58:24
近々試奏に言って決めるけど、
今のところギターと同じFenderにしようと思ってます。
12インチスピーカーの40W、参考までに。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=337%5EMUSTANG2%5E%5E

333グリコ:2011/10/08(土) 21:53:06
>>331
ドラムのは確かに無理だな…。
でもYAMAHAの専用っぽいの買うつもりだからその辺は大丈夫ないかと。

むしろ問題はギターアンプだな。
HGHと一緒に買いに行くべきかどうか…。

334ぬこ:2011/10/08(土) 23:16:06
>>333
うぅむ、そうだねぇ。
可能なら一緒に行ったほうがいい気がするけど
無理そうなら現物合わせはせずに適当でいいんじゃね?
エフェクター噛ませる気だから音色とかは気にしないんだろうし。
なによりIbanezにそこまで気遣う必要があるのか、という気もする。

335ぬこ:2011/10/09(日) 16:37:59
>FG
けいおん!のOPで澪が使ってるベースアンプがよさげ
http://www.digimart.net/inst_detail.do;jsessionid=5982DDAF212633C01679488BB5CDFAAD.rm6?instrument_id=DS00618282

336ぬこ:2011/10/09(日) 21:19:24
■Fender
 ・たぶんオレが買う
  http://www.amazon.co.jp/dp/B004BQFE28/

 ・25Wだけどこの辺でもいいかもね。
  http://www.amazon.co.jp/dp/B000XXKGHG/

■VOX
 ・割と有名メーカー
 ・安い
 ・安心の最大60W出力
  http://www.amazon.co.jp/dp/B004B9AQX2/

■Orange
 ・社名のとおりオレンジ色でオサレ(35W)
  http://www.amazon.co.jp/dp/B0030G60TG/

■Roland
 ・安心の国内メーカー
 ・たぶん40W
 ・↓で買うと3mシールドとクロスがついてくる!
  http://www.amazon.co.jp/dp/B0042JA06O/

■FERNANDES(YAMAHAの子会社)
 ・安い、とにかく安い。
 ・25Wだからどうかなーって気もするけど。
 ・デザインが微妙。
  http://www.amazon.co.jp/dp/B000X210O0/

■Marshall
 ・アンプ界のフェラーリ的存在の会社
 ・30Wで出力も十分。
  http://www.amazon.co.jp/dp/B004KX6AWU/


■以下、けいおん!ネタ(どちらも15Wなので出力足りないかも)
 ・けいおん!2話で唯が初めて使ったアンプ
  http://www.amazon.co.jp/dp/B000V1M8WQ/

 ・けいおん!OPであずにゃんが使ってるアンプ
  http://www.amazon.co.jp/dp/B003BXS4F6/

337ぬこ:2011/10/09(日) 21:27:04
>>336
アンプってのはメーカーや出力で全然音が変わるものなので
実際に鳴らしてみないと自分が想像している音が出るかわからんけど
音にこだわらないなら最後のネタ以外どれを買っても大丈夫だとは思う。

これだけ挙げたけど、あとはHGHがどこに重きを置くか次第だな。
 1.値段が一番重要だ!→VOX(買うなら止めないけどFERNANDESは正直微妙)
 2.一番いいのを頼む→MarshallかFender
 3.ぬことFGのアンプにあわせよう!→Fender

338グリコ:2011/10/10(月) 00:33:53
アクエリオンのスコア届いた。
Gt.2でいけると思う。

ってか初めてじっくり聴いたんだけどボーカルきつそうね。
後半のボーカルとキーボードだけのとこに期待。

339ぬこ:2011/10/10(月) 21:38:07
アンプ試奏会総括

■ぬこ
http://www.amazon.co.jp/dp/B004BQFE28/

■FG
http://www.amazon.co.jp/dp/B0042JA3GG/

■スンスン
http://www.amazon.co.jp/dp/B0006J02M6/

■グリコ
http://item.rakuten.co.jp/ishibashi/521569800/

■HGH
>>336のVOX VT40+弾いてきたけどいい感じだったよ

■アンプ購入期限
10/29(土)

■なんで期限?
10/30、11/6、11/13の三日間のうち、全員が集まれるどれか1日を
アンプ&エレドラ持ち寄ったリハーサル日とするからです。

■つまり
休める日を早めに決めて。
そして決めたら是が非でも休んで。

■その他
被り物もそろそろ考えないとなぁ。

340グリコ:2011/10/10(月) 22:17:44
>HGH
ギターアンプどうすっかね?
ぬこのやつで決定でもいいけど。
とりあえずドラムのは僕が買って、
HGH宅に送るからメールで住所教えてみ。

ちなみにギター(場合によってはアンプも)を
買おうかどうか悩んでます。
ちょっといろいろ調べてみる。

341ぬこ:2011/10/10(月) 23:00:06
わかると思うけど、>>339の「つまり」はHGHに言ってます。
今のところ他4人は3日とも空ける準備があります。

342グリコ:2011/10/10(月) 23:34:38
>HGH

DTX Mania
ttp://sourceforge.jp/projects/dtxmania/releases/?package_id=11546

バンザイ
ttp://mushanokouji.web.fc2.com/dtx.html

アクエリオン
ttp://d-t.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/dtx_8449.html

343グリコ:2011/10/10(月) 23:35:13
なぜか直リンが書き込めなかった。

344グリコ:2011/10/10(月) 23:51:58
ちょっとギター調べてみた。
もし買うなら値段も考えてこの辺かなぁ。

■Fender Japan TL-STD Telecaster
http://www.amazon.co.jp/Fender-Japan-TL-STD-%EF%BC%88CAR%EF%BC%89/dp/B003HCDE24/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1318257329&sr=8-3

■Fender Japan ST-STD Stratocaster
http://www.amazon.co.jp/Fender-Japan-ST-STD-CAR-M/dp/B0016NQ9Y6/ref=sr_1_4?ie=UTF8&qid=1318257329&sr=8-4

■FENDER JAPAN ST-STD/SSH M 3TS
http://www.amazon.co.jp/FENDER-JAPAN-ST-STD-SSH-%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B003LW9NY8/ref=sr_1_29?ie=UTF8&qid=1318257549&sr=8-29

345グリコ:2011/10/11(火) 00:10:42
連投ごめんちゃい。

エフェクターケース調べてみた。
どれがいいかね。

http://www.amazon.co.jp/KC-EC-60-BK-%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B001JQX9KC/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1318258442&sr=8-2
http://www.amazon.co.jp/Malue-%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E6%9C%A8%E8%A3%BD%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-EF-300P-%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89/dp/B003BI646W/ref=sr_1_23?ie=UTF8&qid=1318259140&sr=8-23
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%8C%E3%83%93%E3%83%BC-%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9CNB-PDC-8000/dp/B000WMCBS0/ref=sr_1_29?ie=UTF8&qid=1318259140&sr=8-29

346HGH:2011/10/11(火) 00:13:19
アンプの件に関してはグリコとちょっと話した。
後3日間の日付も了解した。ちょっと明日調整してみる。
で、DTXとりあえず頑張ります。

347グリコ:2011/10/11(火) 00:33:15
>>346
電話でも話したけど、ドラムはぶっちゃけ譜面通りじゃなくてもいい。
アクエリオンは知らんがバンザイはわりと適当でもそれっぽく聞こえる。

ちなみにギター貼ったやつ最後のは同じだったね…

348ぬこ:2011/10/11(火) 07:26:25
>>344
さすがFender、赤の色名がムスタングと同じだ。
俺と同じ色の型違いってことになるのか、胸熱


>>345
まずは家帰ったら自分の奴のサイズ計ってみるわ


>>347
同じストラトだけどピックアップ換わってる奴でしょ。

349すん:2011/10/11(火) 23:38:12
アンプ30Wのやつで注文した。
在庫もあったし、来週中には届きそう。

350ぬこ:2011/10/12(水) 01:25:02
>>345
ボクのは370x280x100(mm)くらいだった
箱の大きさはエフェクターをいくつ入れるか、
これからどれだけ増やすかで考えるのがいいかと。

>>349
俺も今日発注かけた。土曜のAM中に引き取りに行く予定

351グリコ:2011/10/12(水) 01:55:02
>>350
さんくす。正にサイズが知りたかった。

ちなみにギターは赤って決めたわけじゃないよ。
ぬことHGHも赤だから迷ってる。
白とかいいかなーとか思ったり。

352ぬこ:2011/10/13(木) 23:42:50
グリコさんに似合いそうなギターがいっぱいあった。
http://matome.naver.jp/odai/2125384116636333994

353グリコ:2011/10/15(土) 21:34:48
>>352
すげー。いろんなのあって面白いな。
買わないけど。

354ぬこ:2011/10/16(日) 00:11:45

2011/10/14の総括

■バンザイ
 ・すげぇスケベ。
 ・長いスケベ。
 ・みやっちがいないと締まらない

■アクウェリオン
 ・ほとんどやってない
 ・バンザイやると見せかけてスンスンが立ったままの状態で
  勝手にアクエリウォン始めると大変なことになる

■その他
 ・スンさんのアンプは小さいらしい。
 ・AriaProのチューナーマジウンコ。
 ・FGさんもアンプと一緒にシールド買ったほうがよさげね。
 ・ロウきゅーぶにアンプ・楽器・人がそれぞれ3つずつ乗りそうな気配。
 ・対してオレのアンプは果たしてトランクに入るんだろうか。。。

■練習予定
 ・10/30(日)
 ・11/06(日)
 ・11/13(日)

 ・上記、5人集まれる日にアンプとエレドラをR1に持ち寄ってリハ。
  (その日は練習時間ちょっと延長しようかと思う)
 ・全員集まれなくてももう本番まで日もないし
  とりあえず3日とも予約入れちゃおうかと思うんだけどどうよ?

355グリコ:2011/10/16(日) 21:40:13
>>354
予約はしちゃっていんざね?
集まれる人だけで練習すりゃいいし。

でもギターとアンプ迷ってるから
リハは遅いほうが助かる…。


ってかアクエリオンむずい。
バンザイと違ってギターがわかりづらい。
パート別の音源とかないかな…。

356HGH:2011/10/16(日) 22:13:01
3日とも予約OKでつ。
ブルーバード借りるよう手配しとくわ。

357グリコ:2011/10/20(木) 21:42:10
>ぬこ
Ibanezってどうなの?
ちょっと気に入ったのがあるんだけど。
この辺。

http://www.amazon.co.jp/Ibanez-RG350DXZ-WH/dp/B004LF6XDI/ref=sr_1_14?s=musical-instruments&ie=UTF8&qid=1319114213&sr=1-14

http://www.amazon.co.jp/Ibanez-GRG150D-GRG150DX-PW/dp/B00171OTSA/ref=sr_1_17?s=musical-instruments&ie=UTF8&qid=1319114213&sr=1-17

358ぬこ:2011/10/21(金) 00:32:55
>>Ibanez
よく中高生が持ってる。まぁアイツラのはたいてい2〜3万のだけど。
有名なメーカーではあるけど、初〜中級なイメージが強いかな。
例えば10万超えるIbanezギターを持ってる人ってのはあんま聞かない。

目星がついたら、一度店に行って弾いてみるといいよ。
自分に合う合わないがわかるし、音も聞けるし、店員もあれこれ教えてくれるし。
シグネイチャモデルであの人と同じのがいい!ってならどうでもいいけど。

359グリコ:2011/10/21(金) 20:14:46
>>358
さんくす。
やっぱ無難にFenderかなぁ。
とりあえず店に行ってみるか…。

360ぬこ:2011/10/21(金) 23:30:21
>>357
RG350DXの演奏動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10611615

音はエフェクタとか録音環境次第なので参考にならんけど
マッチングヘッド(ボディとヘッドの色が同じ)っていいよな。
なんか若干ネックが長く感じるけど。。。

361ぬこ:2011/10/21(金) 23:39:42
追伸。
RG350DXはロック式トレモロだった。
簡単に言うと0フレット(というのかな?)とブリッジがネジ止め。
弦交換とそれに伴う最初のチューニングがすげーめんどい。
一度合わせちゃえばそうそうチューニング狂わないけどね。

参考:フロイドローズ式の弦交換方法
http://www.tcgakki.com/fair/04_1.html
http://www.soundhouse.co.jp/mi_maintenance/strings.asp

362グリコ:2011/10/22(土) 09:50:54
>>357
参考動画さんくす。やっぱこれいいなー。
確かに長い。HGHのやつと比べるとかなり違う。

>>358
うーんめんどくさそうだな…。
ちょっと悩むわ。

ちなみにここにたどり着いたのは
陰陽座のギターがIbanez使いだからでした。

363FG:2011/10/23(日) 20:57:35
アンプOK、シールドOK

とりあえずアクエリオンの練習を始めてみた。
「きずつかないでぼくのはねー」の直後からもう…。

364ぬこ:2011/10/25(火) 08:16:26
>>363
次はベースじゃね?

365グリコ:2011/10/26(水) 23:43:07
SCANDALのグッズでこんなんが出た。

http://ameblo.jp/su2009/entry-11040308978.html


欲しい…けど高い…。
ちなみに受注生産なのでたぶん結婚式には間に合わない。

366ぬこ:2011/10/27(木) 01:03:45
SCANDALマミさん愛用のグレッチホワイトファルコン。
「世界で一番美しいギター」として有名。
http://review.kakaku.com/review/S0000453737/

これ買えよ。

367グリコ:2011/10/27(木) 22:19:38
>>366
同じギターなのはいいけど高過ぎ。買えねぇよ…。
ちなみに昨日のライブでちょこっと使ってたかも。
遠かったから細かい部分までは見えなかったけど。

368ぬこ:2011/10/28(金) 01:51:18
>ちょこっと使ってたかも

余談ですが、ライブは普通複数のギターを用意しておくもんです。
理由は、「切れた弦を交換するよりギターごと交換したほうが早いから」です。
アマチュアはそんなことする余裕ないので、MCでつないでる間に弦交換します。

こういうときに、ロック式トレモロはすごーく時間がかかります。
まぁよほど運が悪くない限りライブでタイミングよく切れないけど。

369グリコ:2011/10/28(金) 23:05:36
>>369
いくつもギター持ってきてるのは見てりゃわかる。

ちなみにライブで切れちゃったの見たことあるよ。
しかもギターソロの見せ場で。かわいそうに。

370ぬこ:2011/10/29(土) 01:23:55
>>369
安価が自分を指してるよ。
ロック式トレモトはライブで切れたら大変だって言いたかっただけ。

そいで、ギターとアンプは決まったの?
リハ予定期間はあと2週間なので、なるべく今週末中に決めないと
間に合わなくなる可能性があるお

371グリコ:2011/10/29(土) 08:31:48
>>370
うっぷす。失礼。

報告を忘れてたけどギターとアンプはとりあえずOK。
リハいけます。

372グリコ:2011/10/30(日) 21:52:35
2011/10/30

グリコさん的感想

■バンザイ
すん:歌いながら弾いてた。すげー。
FG :けっこう普通に弾けてるんざね?よくわからんが。
HGH :暗譜しましょう。ちょいちょい変な間が空くので。
   あと個人的には余分に叩くシンバルとスネアが気になります。
   でもギタドラで鍛えただけあって1ヶ月あれば大丈夫そう。

■アクエリオン
全員:まずは暗譜しましょう。

■その他
・ぬこさんがいないとグダグダ。
・最後の部分はHGHに引き継ぎました。
 跳ぶのはHGHだけでいいような気がする。
・グリコさんの足裏の傷口が開いた。
・FGさんの洗濯物が残念なことになった。
・すんすんがtktkに会いたいらしい。
・おっぱいが好き。

373HGH:2011/10/30(日) 21:59:11
HGHさん的感想
・バンザイ
ドラム:ぬんこ
ギター:初お披露目
ベース:なげえ
キーボード:声がかれた
・アクエリオン
ドラム:ビチクソ
ギター:アイルーの陰謀により足が痛い
ベース:眠そう
キーボード:まとも

全体
コーラとウーロンハイは似てる
頭がグラグラするから早く寝ましょう。

374ぬこ:2011/11/02(水) 21:48:19
本番で使うマスク探してたらすごいの見つけた。
マジカッコイイ。そして高い。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC-BLEACH%E9%BB%92%E5%9F%BC%E4%B8%80%E8%AD%B7%E9%A2%A8-%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF-%E8%99%9A%E5%8C%96%EF%BC%88%E5%85%A8%E4%BB%AE%E9%9D%A2%EF%BC%89/dp/B0043ZE1LC/ref=sr_1_77?s=hobby&ie=UTF8&qid=1320238015&sr=1-77

375グリコ:2011/11/03(木) 13:39:19
>>374
これいいな。高いけどかっけー。

376ぬこ:2011/11/03(木) 17:35:48
>グリコ、FG
昨日ちょっと思いつきでスーツ着たままギター弾いてみた。
想像以上に右手の袖口が邪魔だった。
一回やってみ?

377グリコ:2011/11/05(土) 11:38:56
>>376
やってみた。そんなに気にならなかった。
むしろ肩にかけた感じのほうが嫌だった。

378ぬこ:2011/11/05(土) 12:03:44
>>377
肩にかけなきゃいいんじゃね?
Gacktはたしか右足の太ももにギターがついてたはず。

379ぬこ:2011/11/06(日) 19:42:22
2011/11/06(日)総括

■参加者
 ALL

■ヴァンザイ
 ・だいたいOK。5人集めたらけっこう聞けるレベル。

 ・今日は途中でほとんど止めなかったけど
  各自詰まったり遅れたりする場面には心当たりがあるはず>特にGt1/Ba
  その辺の完成度仕上げは各自にて練習すること。

■アキュエリオン
 ・歌開始時、Bメロ開始時にテンポが変わることが多い。
  終始一貫したテンポキープが課題。
  (Drがすべきだけど、Voにあわせる?要打ち合わせ&練習)

 ・暗譜がまだまだ。これは各自の個人練習で頑張ってもらうしか。

 ・今思ったんだけど、Keyはスタンドに置いて座って弾くの?
  その場合、当日のイスは何を使うの?
  会場にピアノ用のイスはあると思うけど借りるなら事前調整しとかないとね。

■その他
 ・今日を見た感じ、たぶん当日朝の準備はこれくらい
    楽器搬入:車→披露宴会場の距離がわからんので不明。
    楽器設営:20分
    音量調整:10分
    調弦とか:5分
  小一時間みたほうがよさそうね。

 ・被り物どうしよう?ダンスみたく統一はしなくていいと思うけど
  なんか「これ被りたい」的なのがあれば掲示板にでも書いてね

■今後の予定
 ・11/13(日) 14〜17時 通常練習(HGHは不参加が決定済み)
 ・11/23(祝) 14〜19時 アンプ/エレドラ持ち込み特練(全員参加予定)
 ・11/27(日) 14〜17時 通常練習(全員参加予定)
 ・12/02(金) 休みを取る人は多そうだけど集合練習はしない。
 ・12/03(土) 本番


以上。

380グリコ:2011/11/06(日) 23:09:33
>>379
アクエリオンはぬこの歌い出しで少し遅くなって
HGHのドラムが入って早くなる。
というよりイントロの早さに戻る感じ?
HGHの最初の早さをキープするのがいいかと。

381グリコ:2011/11/07(月) 18:16:41
今のAメロだけ遅いのも悪くない気がしてきた。
イントロは昨日の練習通りHGHに任せる。
Aメロは入るタイミング、早さともぬこに任せる。
Bメロ以降の早さは再びHGHに任せる。

問題はスンスンの階段かな。
昨日のぬこの早さだと弾きづらそうに感じた。

382すん:2011/11/08(火) 00:15:58
>・今思ったんだけど、Keyはスタンドに置いて座って弾くの?
スタンドは自前で持ってく予定で、椅子は借りようと考えています。
だけど、スタンド+立ち演奏も興味があるので…といってもまずは弾けてからの話だよな。
そんな感じ。

ちなみに階段が弾きにくかったのは歌との噛み合わせに違和感がばりばりだったから。
ずっとカラオケver聞いてたのが原因かな。
歌ありで自己合わせ練習せねば。

383ぬこ:2011/11/08(火) 00:36:04
■式場に事前連絡しなきゃいけない事めも

 ・マイクをスタンド付きで2本用意しろ(※1)
 ・ステージ裏にコンセントを用意しろ(※2)
 ・ピアノ用のイスを用意しろ
 ・他、なにか思いつくなら教えてください

■(※1)
 2本あれば十分かね?3本いる?

■(※2)必要なコンセントの数
 城島くん:2  長瀬くん:2
 山口くん:1  国分くん:1
 松岡くん:2?

延長コードを練習同様に自前で用意すれば
式場には上記程度の連絡でいいよね。

384ぬこ:2011/11/08(火) 13:29:16
連絡
11/27はスタジオ二号室になりました。
広さもアンプの数も変わらんそうです。

385グリコ:2011/11/08(火) 22:44:38
>>383
マイクはぬこすん用だよね。
であれば2本でいいかと。

国分くんも2つのはず。
ちなみにみんな延長コードってか複数口のある
タップ持ってくんだべ?
であれば用意してもらうコンセントの数は
5個でいんじゃね?

386ぬこ:2011/11/09(水) 01:10:04
>>385
グリコさんが挨拶するマイクが必要だろJK

ショルキーは当日電池で動かす的なことを言ってた気がするので
国分くんは1個だと思ってんだけどあってる?>国分くん

タップtoタップをすれば用意してもらうコンセントは
2つあれば十分だと思ってるんだけど。
コンセント2つに対して3口タップが4つで8つ分使える計算。
式場側も延長コードで引っ張ってくるんだろうし、
用意するのは2つないし3つまでが楽なんじゃないかと。

387グリコ:2011/11/09(水) 22:19:09
>>385
挨拶しないからいりません。

んーそれもそうか。
確かにそれなら2つあれば足りるな。

388すん:2011/11/10(木) 07:28:04
電池稼動であっとります。
コード減らしたいのでね。

389グリコ:2011/11/11(金) 23:24:55
tktkと会ったのでまとめ

■会場について
ステージらしいステージはないみたい。
受付する場所と同じとこでやるっぽい。
一応パーティションで区切られていて、
やる時にそれを外すみたいな感じだとか。
つまり事前の搬入・セッティングはできない。

対応策1
式の途中で準備する
 →披露宴の間、けっこうな時間、席を外すことになる
  ちなみに親族の近く、特等席らしい。
 →音量の調節等ができない(しづらい)

対応策2
受付の場所を変えてもらう
 →披露宴会場は2つあって、隣は空いてるはず。
  受付場所だけそっちを使わせてもらうように調整する。
 →予め搬入・セッティングはできるが、楽器達が丸見え。
  なんかかぶせとくか?

■もう一組の余興
ダンスをやらせるつもりだったらしいが、単純な歌になるっぽい。
本気度の違いを見せつけようぜ!

■二次会
tktkの地元の友達が企画してるっぽい。
もちろん全員参加だよね?

■その他
スンスンが「キーボ」って口走った。
ちなみにtktk的には
「真面目じゃない曲を真面目に演奏する」
と予想しているらしい。
しかもメドレーで複数曲って思ってるみたい。
バンザイで裏切るチャンス!

390すん:2011/11/12(土) 09:21:39
キーボで血の気が引いた。
よく踏み止まった気もするが、アウトだなぁ…。

391ぬこ:2011/11/12(土) 21:00:29
2011/11/12(土)総括

■参加者
 ぬこ・FG・スン・グリコ

■ヴァンザイ
 ・特になし。普通。

■アキュエリオン
 ・各位にはダメなとこを伝えたので、@10日ほど個人練習して
  11/23の練習で総ざらいしましょう。

■その他
 ・>>389
  対応策2を提案してみることとなりました。

 ・馬をかぶって演奏してみた。
  まわりの音が聞こえないので却下。
  てか、そう考えるとほとんどの覆面は却下かしら?
  で、マジで何をかぶるんだろう?

■今後の予定
 ・11/23(祝) 14〜19時 アンプ/エレドラ持ち込み特練(全員参加予定)
 ・11/27(日) 14〜17時 通常練習(全員参加予定)
 ・12/02(金) 休みを取る人は多そうだけど集合練習はしない。
 ・12/03(土) 本番


以上。

392ぬこ:2011/11/14(月) 00:27:35
当日のスケジュール
  9:30 設営、音量テスト
 10:30 受付開始
 11:30 結婚式開始

となるので、集合は現地9:00くらいにすればええですかね?

393グリコ:2011/11/16(水) 00:25:44
>>392
ちょっと早いかも?
でもまぁいいんじゃね。

394ぬこ:2011/11/18(金) 22:14:09
あと考えなきゃいけないことメモ
 ・被り物(するしないを含めて)
 ・MC
 ・パーテ開けてもらうタイミング

395グリコ:2011/11/19(土) 00:19:09
>>394
被り物は音が聞こえなくなるのが厳しいね。
それが解決できないのなら、なしにするか、
音が聞こえるちょっとした被り物にするか。

396ぬこ:2011/11/19(土) 00:54:38
>>395
■案1
 徹頭徹尾顔出しで行く

■案2
 音の聴こえやすい変装をする
 (帽子グラサンとか、お面とか)

■案3
 馬みたいのをかぶって出オチ、その後脱いで演奏する
 (ところで馬仮面をもってないのって誰と誰だっけ?)

お面は結局口が隠れるので少なくともボーカルの俺は使用できない。
前回使った中折れ+グラサンも楽器持つとイマイチな気がするので
案1か案3がいいと思いますが、いかがでしょ?
個人的には案3でウケを狙いたい。

397ぬこ:2011/11/19(土) 01:31:47
MC第一稿

アクエリオンの前はMCなし。

〜〜アクエリオン演奏〜〜

tktk君、tmmさん、ご結婚おめでとうございます。
○チンコでも大人気のアニメソング「創聖のアクエリオン」でした。
皆さんご存知の通り、アクエリオンはベクターマシンと呼ばれる
戦闘機が合体して巨大人型ロボットに変形する人気アニメ番組でした。
tktk君とtmmさんも、アクエリオンのように
これからの色々な苦労や困難にも、二人で合体して
すみません間違えました
二人で協力して立ち向かい、素敵な家庭を築いてください。
どうか末永くお幸せに。
追伸:夫婦円満のため時々は合体するのもいいんじゃないかと思います。

それではもう1曲二人のために演奏させていただきます。
本来なら歌詞の内容的に、tktk君に歌って欲しかったのですが
長い付き合いの中、新郎の歌が絶望的にアレなのはみんな知ってるので
引き続き不詳わたくしめが歌わせていただきます。
聞いてください、バンザイ。

〜〜バンザイ演奏〜〜

ありがとうございました。

398HGH:2011/11/19(土) 13:58:20
うーん、案1かなあ。
ちなみに馬持ってません。
俺だけじゃね?

後合体はやばくね?
親族のすぐ近くだし…。

399FG:2011/11/19(土) 17:47:51
合体は釣りバカでもしまくってるしOKでそ。
ちなみに俺も馬持ってないでつ。

出落ちでマジメになるのもいいけど、出来る限りかぶりっぱなしがいいね。
ちなみにクリスマスにちなんで
(1)http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B8%E3%82%B0-6956-%E3%81%8A%E3%81%A8%E3%81%BC%E3%81%91%E3%83%88%E3%83%8A%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%88/dp/B000QTJAQ0/ref=sr_1_5?ie=UTF8&qid=1321692092&sr=8-5
(2)http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B8%E3%82%B0-6970-%E3%83%88%E3%83%8A%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%B3/dp/B000QTJAPQ/ref=sr_1_8?ie=UTF8&qid=1321692092&sr=8-8
(3)http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%9E%E3%83%AB%E7%9D%80%E3%81%90%E3%82%8B%E3%81%BF%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97-%E3%83%88%E3%83%8A%E3%82%AB%E3%82%A4/dp/B005CSA27Q/ref=sr_1_12?s=toys&ie=UTF8&qid=1321692211&sr=1-12
(4)http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B8%E3%82%B0-6874-%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%88%E3%83%8A%E3%82%AB%E3%82%A4-%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/dp/B001H5N1YO/ref=sr_1_19?s=toys&ie=UTF8&qid=1321692211&sr=1-19
とかなら、安定しそうじゃない?

楽器を先に装備しないとしくじるパターン
(5)http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B8%E3%82%B0-6971-%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%88%E3%83%8A%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%81%82%E3%81%9F%E3%81%BE/dp/B000QTFP82/ref=sr_1_37?s=toys&ie=UTF8&qid=1321692262&sr=1-37

赤鼻パターン
(6)http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B8%E3%82%B0-1632-%E8%B5%A4%E9%BC%BB%E3%83%88%E3%83%8A%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/dp/B005VATH76/ref=sr_1_45?s=toys&ie=UTF8&qid=1321692262&sr=1-45

選択しちゃいけないパターン
(7)http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B8%E3%82%B0-%E7%9D%80%E3%81%90%E3%82%8B%E3%81%BF-%E6%96%B0%E3%83%BB%E8%B5%A4%E9%BC%BB%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%8A%E3%82%AB%E3%82%A4/dp/B000VOH4SQ/ref=sr_1_42?s=toys&ie=UTF8&qid=1321692262&sr=1-42

400ぬこ:2011/11/19(土) 19:30:58
耳が開いてて音がちゃんと聞こえるパターン
(8)http://www.amazon.co.jp/dp/B000B920UI/
(9)http://www.amazon.co.jp/dp/B0054SNN0M/
(10)http://www.amazon.co.jp/dp/B002H6URB2/
(11)http://www.amazon.co.jp/dp/B0009U57DG/

口まで開いててボーカルさんも安心パターン
(12)http://www.amazon.co.jp/dp/B000VO746S/
(13)http://www.amazon.co.jp/dp/B0037VE6BI/

401グリコ:2011/11/19(土) 23:34:16
探してみたけど難しいな…。

チョッパー
(14)http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%82%B6%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%8D%E3%82%8A%E5%B8%BD%E5%AD%90-%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC-TV%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BB%E6%98%A0%E7%94%BB%E4%BA%BA%E6%B0%97%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AB%E5%AE%B4%E4%BC%9A%E3%81%AB%EF%BC%81%E3%81%8A%E8%8A%B1%E8%A6%8B%E3%81%AB%EF%BC%81%E6%AD%93%E8%BF%8E%E4%BC%9A%E3%81%AB%E3%82%82%EF%BC%81%E3%83%97%E3%83%81%E4%BB%AE%E8%A3%85/dp/B003B41KXI/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1321712497&sr=8-3

リーゼント
(15)http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B8%E3%82%B0-6657-%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97/dp/B00419PQBO/ref=sr_1_12?ie=UTF8&qid=1321712617&sr=8-12

田井中律風ウィッグ
(16)http://www.amazon.co.jp/galaxy%EF%BC%88%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B0%EF%BC%89-%E3%80%90%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B0%E3%80%91%E3%81%91%E3%81%84%E3%81%8A%E3%82%93%EF%BC%81-%E7%94%B0%E4%BA%95%E4%B8%AD-%E5%BE%8B%E9%A2%A8%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B0%E2%98%85wg065%E3%80%90%E5%8D%B3%E6%97%A5%E7%99%BA%E9%80%81%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%80%91/dp/B004ZVX03O/ref=sr_1_39?ie=UTF8&qid=1321713046&sr=8-39
 →他にもいろんなアニメキャラのやつがあるっぽい。

402ぬこ:2011/11/20(日) 17:40:33
■担当者に聞かれてぼくが答えたこと
 ・2曲と挨拶で15分程度かかるお
 ・機材はエレドラなのでそんなに大きくはないお
 ・椅子は背もたれがあっても高さ調整ができればいいお
 ・着替えの必要はないお

■担当者に言われたこと
 ・搬入は正面玄関から入れてくれお
 ・演奏場所は受付&待合所になるので
  機材がそんなに大きくないなら更衣室にブチ込んどくお
  (更衣室の入り口は普通サイズ。エレドラが折りたたまず通るかは不明)

■ぼくが確認したこと
 ・マイク+スタンドは2本、途中で折れるやつ用意できるお
 ・コンセントは演奏場所まで引っ張っといてもらえるお
 ・搬入を9:30から開始して大丈夫だお
 ・「新郎友人のバンド演奏ですどうぞー」的な紹介で
  パーティションが開けられるイメージでだいたいあってるお
  (23日の練習で開けてもらうタイミングを変えたくなったら別途連絡すっか)

403ぬこ:2011/11/20(日) 19:22:17
全然関係ないけど、千里ちゃん新作。
あのH.J.Freaksと共演。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16207334

404FG:2011/11/20(日) 20:14:24
被り物…個人的にはリーゼントがいいな

405グリコ:2011/11/20(日) 20:56:00
>>403
無駄にレベルたけぇwww
相変わらず千里ちゃんすげー。
それ以上に変態のスラップがかっこよすぎて濡れた。

406ぬこ:2011/11/21(月) 00:23:12
>>404
「オレの夢は、この結婚式場の奴全員と友達になることだ!」

407すん:2011/11/21(月) 00:32:23
がちゃぴんの被り物でもしようとしたけどないんだな・・

408ぬこ:2011/11/21(月) 22:58:02
>>407
http://www.google.com/imgres?q=%E3%82%AC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%94%E3%83%B3+%E7%9D%80%E3%81%90%E3%82%8B%E3%81%BF&hl=ja&lr=lang_ja&sa=X&biw=1920&bih=933&tbs=lr:lang_1ja&tbm=isch&prmd=imvns&tbnid=0cCZNGrgx1fkQM:&imgrefurl=http://www.youfuku.com/products/detail.php%3Fproduct_id%3D259&docid=OQO5-3Ge3NEstM&imgurl=http://www.youfuku.com/upload/save_image/gandm/gcc95/550_1.jpg&w=550&h=550&ei=qljKTtiIHeeMmQXA7s3-Dw&zoom=1&iact=hc&vpx=194&vpy=153&dur=328&hovh=224&hovw=224&tx=158&ty=171&sig=110764811972932044112&page=1&tbnh=175&tbnw=175&start=0&ndsp=42&ved=1t:429,r:0,s:0

409ぬこ:2011/11/24(木) 01:01:43
最後に残った3人の協議で、「全員着ぐるみ着ようず」って話が出ました。
種類も豊富なので重複なしで別々のを5人着たらある種の統一感があっていいかと。
配送の時間とか考え、早めに決めたいので賛否を11/24(木)AM中にください。

カエル
http://www.amazon.co.jp/dp/B00373NW3Y/
レッサーパンダ
http://www.amazon.co.jp/dp/B001R8HD4U/
ペンギン
http://www.amazon.co.jp/dp/B001R9F2RO/
パンダ
http://www.amazon.co.jp/dp/B002W15IMK/
キリン
http://www.amazon.co.jp/dp/B001EZ0D0C/
トラ
http://www.amazon.co.jp/dp/B001R8BLWU/
アイルー
http://www.amazon.co.jp/dp/B005UIPZ66/
チョッパー
http://www.amazon.co.jp/dp/B001RBV9LU/

ガチャピン(売り切れ)
http://shop.fujitvkids.co.jp/kids/shopping/details.asp?Item_ID=2017

410グリコ:2011/11/24(木) 23:55:30
一応まとめ。

ぬこ:せんとくん
すん:ガチャピン
FG :エルモ
HGH :ピカチュウ
グリ:チョッパー

411HGH:2011/11/25(金) 12:17:33
なんか新規スレたってる?

412グリコ:2011/11/28(月) 00:07:17
宿題

--
俺は高校生探偵、工藤新一。
幼馴染で同級生の毛利蘭と遊園地に遊びに行って
黒ずくめの男の怪しげな取引現場を目撃した。
取引を見るのに夢中になっていた俺は、
背後から近づいてくるもう一人の仲間に気づかなかった。
俺はその男に毒薬を飲まされ、目が覚めたら・・・
(コナンに交代)
体が縮んでしまっていた。
工藤新一が生きているとやつらにばれたら
また命を狙われ、周りの人間にも危害が及ぶ。
阿笠博士の助言で正体を隠すことにした俺は、
蘭に名前を聞かれてとっさに江戸川コナンと名乗り、
やつらの情報をつかむために父親が探偵をやっている蘭の家に転がり込んだ。

413ぬこ:2011/11/28(月) 21:49:06
文面はまだ全然考えてませんが、参考情報

コナンメインテーマ演奏時間(フルで)
 1回目:1分17秒64
 2回目:1分16秒79

挨拶は70秒くらいでまとめると吉。

414グリコ:2011/11/28(月) 22:03:41
ぬこのマネしてコナン弾こうと思い
ニコニコでTAB譜をうpしてる人を見つけたけど
エコノミーじゃまともに見れなかった…。

415ぬこ:2011/11/29(火) 00:04:25
>>414
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8706634

演奏者コメントのリンクから譜面落とせるお

416ぬこ:2011/11/29(火) 00:42:47
>>414
てか、グリコさんもやるといってもパートが別れてないから
二人で同じメロディ弾くってのもなんだかなぁ。。。と思った。

むしろ余裕があればドラムに手伝って欲しい今日この頃。

417ぬこ:2011/11/29(火) 21:17:45
2011/11/29 メールと電話で決まったこと

■MCとコナン
 原稿は適当に考える。
 12/02(金) 15:00〜18:00でスタジオで練習
  (時間変更の連絡は明日します)

■バスドラの固定
 カーペットの場合はバスドラについてるマジックテープで。
 フローリングの場合はマスキングテープで床に固定。
 保険で密着させずにぬこのアンプを前に置いておくか

■スンさんのカメラ
 三脚はスンさんが自前で用意する。
 カメラは俺らのテーブルないし椅子の上に設置してから準備に席を立つ。

■リハ後の楽器
 更衣室にブチ込むという話だったが、入り口を通れない可能性があるため
 受付(待合)スペースの端に集めてパーティションで隠しておく方法に変更。
 新郎も知ってるし、多少見えても大丈夫っしょ!(担当者談)

■本番前の準備
 楽器の再配置と着ぐるみ着るので15分と伝えた。
 脱いだ上着は受付のテーブルか椅子にでもかけておく。
 更衣室は使えないのでズボンは脱げない。
 着ぐるみの毛が気になるなら粘着ゴミ取りを持参すること。

■現在の天気予報(千葉)
 12/02(金) 曇り後 雨(50%) 最高気温13度/最低気温 7度
 12/03(土) 曇り時々雨(70%) 最高気温19度/最低気温12度

418グリコ:2011/11/29(火) 21:57:31
>>415
さんくす。落としてみた。
カッティングの練習してみるお。

419すん:2011/11/29(火) 22:13:05
当日雨でも気温高いのは大きいね。
MC期待しておりますよ!

420ぬこ:2011/11/29(火) 23:30:53
>>415
カラオケ版で練習したところ、
 イントロ   :  15秒
 ナレーション部:1分 8秒
 合計     :1分23秒

やっぱりMCは1分以内で押さえるのが妥当と出た。

421ぬこ:2011/11/29(火) 23:37:59
手元にたまたま戦慄の楽譜のDVDイメージがあったので参考情報

>>412
 :
背後から近づいてくるもう一人の仲間に気づかなかった。
俺はその男に毒薬を飲まされ、★目が覚めたら・・・
(コナンに交代)
 :

★部からBメロ。>>412以降もだらだらとナレーションが続くけど
>>412まではイメージ通りの長さだったので同じように
★でBメロになるスピードが理想。

422ぬこ:2011/11/30(水) 00:00:18
正直、原文を活かすあまり今ひとつな内容になった。

---------
俺たちは社会人バンド、定時後アルコールタイム。
新郎で大学時代の友人のszk_tktkと飲みに行って
今日の披露宴での余興を依頼された。
「けいおん!」なんてバンドアニメに夢中になっていた俺たちは
演目をバンド演奏に決めたものの演奏経験なんてほとんどなかった。
ひとまず俺たち独身貴族は必要な楽器を買い漁り、目が覚めたら・・・
(コナンに交代)
5人で総額80万くらい使っていた!
そんなに使っておいて下手クソなのがばれたら
俺たちの面目が丸つぶれになってしまう。
話し合いの結果、正体を隠すことにした俺たちは
30間近なのにAmazonで買った着ぐるみを来て
コミックバンドを装うことで技術の無さをカバーしてみた。

着ぐるみ着てもテクニックは同じ!
中断なしの一発勝負!
真実は、いつも一つ!

423ぬこ:2011/11/30(水) 00:06:23
MCに入れたい内容
 ・tktkおめでとう
 ・次の曲はバンザイだよ
 ・tktkに歌って欲しいけど音痴だから諦めました
  (この振りを捨てるのがもったいないので)

下2つはコナンMCが終わったあとに
俺がぼそっと言ってもいい気がしてきた。
なんかコメントあらばください。
おやすみなさい。

424FG:2011/11/30(水) 08:36:15
割り振りだと、
演奏:ぬこ

声質的に
体は大人:FG
体は子供:グリコ

かね?

425FG:2011/11/30(水) 08:42:25
すんさんが前に出て口パク
(FGしゃべり)

HGHが前に出て口パク
(グリコしゃべり)
(すんさん後ろでショルキー準備)

426ぬこ:2011/11/30(水) 09:33:50
>>425
元の声を知らないお客さんには口パクって通じなくね?

427グリコ:2011/11/30(水) 11:19:18
FGが言うのが無難かなぁ。
HGHが言うとtktkにはウケそう。
ドラムで隠してこっそりカンペを見られるのも利点。

428グリコ:2011/11/30(水) 11:23:24
>>422
ちょっと長いかも?60秒じゃ入らなそう。
原文と同じくらいのボリュームに縮めてみる。
のとまったく別のも考えてみる。


最悪おめでとうは歌い終わってはける時でもいいかな。
音痴の部分は是非ほしい。コナンに入れ込むのは難しそうだから別枠かね。

429ぬこ:2011/11/30(水) 21:20:55
叩き台2:徹頭徹尾FGが挨拶するパタン

---------
俺はセサミストリートの住人、エルモ。
あっちにガチャピンがいるが、断じて俺はムックじゃない。
新郎のtktkとは大学時代の友人だ。
今日はこのめでたい席での余興を命じられたので
可愛らしい仲間たちと共にバンド演奏をすることにした。
隣のせんとくんが可愛らしいに分類される事についての異論は認めよう。
(原文でいうとここからコナン。交代はしないけど)
何はともあれ、tktkは俺らの中で既婚者一番乗りだ。
是非とも幸せになってくれ。
新婦のtmmさん、これからもtktkのことを支えてやってくれ。
そして今後二人の間に子供を授かった時は、
tmmさんが率先して名前をつけてやってくれ。
ネットゲームで見る限り、tktkのネーミングセンスは正直アレだ!

そんな訳で、
「着ぐるみ着ても中身はオッサン!
 嫁さんなしの独身貴族!
 真実は、いつも一つ!」

430ぬこ:2011/11/30(水) 21:28:45
なんとなく思いついた。
挨拶中、HGHがドラムの影にしゃがんで、馬をかぶって座り直す。
突然立ち上がったり、きょろきょろしたりする。
きっとダンスのときみたく馬に注目、会場大爆笑。
スンさんはショルキーかつぐのと、隠れる所がないのでHGHしかいない。
コナンが終わったら、きっとボクがtktk音痴発言をすると思うので
その間に脱いで再度スタンバイ。

どや?

431グリコ:2011/12/01(木) 00:08:52
>>429
原型はないけどこっちのほうがいいかも。
なによりFGが言うというところが面白そう。

>>430
ウケると思う。
ざわ…ざわ…ってなってもはや挨拶は無視されそう。
だったら馬をかぶったHGHが挨拶したほうがいいかも。


挨拶内容は僕も考えてみる。

432ぬこ:2011/12/01(木) 08:30:07
>>427
亀レスすまんが、別にFGやグリコさんでも
堂々とカンペ読んでいいんざね?

カンペをね、苺ましまろのコミックスに挟んだらいいと思うの。

433グリコ:2011/12/01(木) 17:08:45
>>432
コナンのやつでいくならカンペ読まないほうがいいかなぁと。

ってか考えてみると難しいな…
なんか滑りそうでこわい。

434ぬこ:2011/12/01(木) 18:40:27
>>433
FG→口パクとジェスチャー
グリコ→隠れてカンペ読む

ただし、グリコさんにはFG級に感情込めて読んでもらう必要があるが。

435ぬこ:2011/12/01(木) 21:19:35
全然関係ないけど。

tktkの嫁がこんなだったらHGH泣いちゃうwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=V6Vewad_UKY&feature=player_embedded#!

436FG:2011/12/02(金) 00:06:00
苺ましまろ…新郎から遠いと気づかないんざね?
だが、ビデオとかで見直したときに破壊力があらわになるw

スピーチは総額80万オーバー(すんさんの車を入れるとさらに+100万?)
の話がいいな…と思ったが、演奏レベルがついていけてないので微妙かね。
…さーせんorz

437グリコ:2011/12/02(金) 00:25:59
>>434
FG級とかハードル高過ぎwww
ってか隠れるとこなくね?
ちょっと明日いろいろと相談だな…

438ぬこ:2011/12/02(金) 11:13:26
叩き台2.1 FGのリクエストでかかった費用を入れてみた。
俺はセサミストリートの住人、エルモ。
あっちにガチャピンがいるが、断じて俺はムックじゃない。
新郎のtktkとは大学時代の友人だ。
今日はこのめでたい席での余興を命じられたので
可愛らしい仲間たちと共にバンド演奏をすることにした。
隣のせんとくんが可愛らしいに分類される事についての異論は認める。
というか、独身貴族なのをいいことに
必要な楽器を買って練習したら、5人で総額80万円くらい使っちゃったよ、どうしよう。

何はともあれ、tktkは俺らの中で既婚者一番乗りだ。
是非とも幸せになってくれ。
新婦のtmmさん、これからもtktkのことを支えてやってくれ。
そして今後二人の間に子供を授かった時は、
tmmさんが率先して名前をつけてやってくれ。
ネットゲームで見る限り、tktkのネーミングセンスは正直アレだ!

そんな訳で、
「着ぐるみ着ても中身はオッサン!
 嫁さんなしの独身貴族!
 真実は、いつも一つ!」

439ぬこ:2011/12/02(金) 20:10:22
2011/12/02 挨拶練習会

■役割
 演奏:ぬこ
 スピーチ:FG
 その他:どや ※下記参照

■どや?
 スピーチ中、「どや?」と言う所があるので
 各自可愛さをアピールするポーズを取ってください。

■スピーチイメージmp3
http://www.geocities.jp/arienaiprincess/tktk_aisatu.mp3
 ※各部の話し始めるタイミングを念頭に作ったあくまでイメージ。

■原稿
俺たちは社会人バンド、定時後アルコールタイム。
新郎で大学時代の友人の鈴木たけひとと飲みに行って
今日の披露宴での余興を依頼された。
「けいおん!」なんてバンドアニメに夢中になっていた俺たちは
演目をバンド演奏に決めたものの演奏経験なんてほとんどなかった。
ひとまず俺たち独身貴族は必要な楽器を買い漁り、目が覚めたら・・・

(コナンに交代)

5人で総額80万くらい使っていた!
しかも半年以上練習してるのにたいしてうまくなってない!
しょうがないので着ぐるみを着て演奏より可愛さでアピールだ!どや?

そんな俺たちが二人の結婚式を盛り上げたんだから
お前ら絶対に幸せになってくれよな。いいか、エルモとの約束だぞ?

見た目は着ぐるみ、中身はオッサン
くびれ無しの中年太り
その名は、定時後アルコールタイム!!

440ぬこ:2011/12/02(金) 20:12:59
>>439
スピーチイメージmp3ですが、直接ブラウザからだと開けない模様。
クリックして現れるリンク確認のページにて、
対象をファイルに保存してオフラインで聞いてください。

441グリコ:2011/12/02(金) 21:47:21
>>439
「依頼された」じゃなくて「任された」ね。

442ぬこ:2011/12/02(金) 21:51:06
>>441
mp3作る時は直したけど原文を直し忘れた。サーセン。

あと、「そんな俺たちが二人の結婚式を盛り上げたんだから」は
盛り上がってるのか不明だから表現を変えたほうがいいかも。
「そんな俺たちが二人の結婚式を全力で祝っているんだから」とかかな?

443HGH:2011/12/03(土) 21:58:35
皆お疲れ様!

444グリコ:2011/12/03(土) 22:51:09
お疲れー。

今後は趣味としてやるぜ!

445ぬこ:2011/12/11(日) 02:07:52
こうかなぁ。

過去スタジオ練習参加率

2011/05/28 NHGS
2011/06/05 N   F
2011/06/19 NH SF
2011/07/03 NHGS
2011/07/30 NHGSF
2011/08/21 N GSF
2011/08/28 N GSF
2011/09/11 N GSF
2011/09/17 N GS
2011/10/02 N GS
2011/10/14 N  SF
2011/10/30  HGSF
2011/11/06 NHGSF
2011/11/12 N GSF
2011/11/23 NHGSF
2011/11/27 NHGSF
2011/12/02 N G F

ぬこ:94% HGH:47% グリコ:82%
スン:88% FG:76%

参加メンバ書いてない総括とか
最後3回くらい総括書いてなかったりするのでそのへんは想像だけど。

446グリコ:2011/12/11(日) 21:33:56
>>445
HGHサボりすぎwww
こう見るとけっこう練習やったんだなぁ。

447ぬこ:2011/12/18(日) 23:41:10
結婚式の写真 ぬこカメラ分
http://www.geocities.jp/arienaiprincess/111203_TAT.zip

ZipのPassはシマネのハンドルネームを小文字で。

448HGH:2011/12/19(月) 23:38:08
>>447
DLしたんだけどうまく解凍できない、7だからかなぁ。
まあ今度誰かからもらうよ。
皆の写真だし削除しちゃっていいよー。

449ぬこ:2011/12/20(火) 01:12:11
>>448
1.アーカイバが悪い
2.DLしたファイルが破損してる
3.Passが違う

グリコさんが普通に見れてたので7は悪くないはず。

450グリコ:2011/12/20(火) 20:03:58
tktkもギター買ったことだし、
そろそろ本格的に曲を決めちゃう?
ってか今回もぬこのギター講座を開催?

451hid:2013/07/29(月) 19:15:39
libanoil.comはHIDフォグやバルブの通?ウェブサイトです。 ?正交?用からhidキットまで豊富な品そろった。保?やテクニカルサポート等アフター サービスもサポートする。全国送料无料で、3年保?ですからごHIDフォグキット安心ください!hidキット|HIDフォグ|HIDフォグキット|HIDバルブ|hid 通販 hid http://www.viroodh.com

452ホワイトハウスコックス 財布:2013/08/11(日) 23:33:49
オーディオadidasの靴を取得する方法がこれまで以上にOnineAロット新しい音楽ファンは前にルースは、音楽は1926年に彼女はそれが完璧で思い出深いせようと全力を尽くしたそれらのウェブサイト上でいくつかの素晴らしいお得な情報を見つけることができるウェブ上の靴を<a href="http://3fnqw4g3rf.saubhaya.com" title="ドルガバ 財布">ドルガバ 財布</a>取得しようとしている、今では47歳、そしてDenishaw会社は、スタイリッシュなインドThisBack<a href="http://gukdckr0xi.saubhaya.com" title="スポーツバッグ">スポーツバッグ</a>Singbacksisに旅同月比AOLのオープンソースオープンソース、熱心約120mm 4唐元N8の経済見込み客を測定パテントレザー、のぞき見つま先までを、itsfeatesすぐに彼らは管理者のためのものがたくさんより多くのサービスを獲得する前に、野党さえよ 990391BF5F728AFA くしていること素晴らしいndoid後、HTCは、ちょうどインターネットで住居を設定していませんでした。 視覚的な魅力を持つ珍しい高品質、開発者ルイ、子ジョージ - Videnが各1 kingdomEvebodyが知っているのあなたの赤ちゃんのそれぞれを提供し、マイケルのお父さん、絵バトンを受け継がれ、<a href="http://8yxww2qsk.saubhaya.com" title="フェラガモ 財布">フェラガモ 財布</a>は、ハンドバッグで、その偉大な、よく知られているスタイルのための通常知られています。 ホワイトハウスコックス 財布 http://br9njmhx.saubhaya.com

453バーバリー バッグ:2013/11/30(土) 00:35:29
【余興】tktk結婚式スレ【なにやる?】 - ありえな板2 バーバリー バッグ http://www.pslcbi.com/burberryoutlet.html

454オニツカタイガー アウトレット:2013/12/03(火) 05:44:01
Thanks with regard to giving this type of very good subject matter.
オニツカタイガー アウトレット http://www.sassywomeninspired.com/オニツカタイガー-スニーカー-メンズ-c-2_4.html

455コーチ アウトレット:2014/06/24(火) 02:01:09
You would be wise to stay away from stress, if you will finish further up bringing an camera lens.
コーチ アウトレット http://www.highervisionwellness.com/

456コーチ 財布:2014/06/25(水) 12:17:08
Antibacterial soap is the ideal cleaning to implement, while it would cleanse both your hands even more walks . does not use some odeur.
コーチ 財布 http://www.slfconline.com/

457ミュウミュウ バッグ 人気:2014/07/07(月) 18:11:59
as many should really end up being acquire by having not necessarily discuss the policies established in the location licensing contract.
ミュウミュウ バッグ 人気 http://www.buffaloinnandsuites.com/

458ミュウミュウ バッグ 人気:2014/07/15(火) 19:22:38
by working with ticket prices differing in step with getting older additionally the length of time your teen is anticipated in order to be produce.
ミュウミュウ バッグ 人気 http://www.buffaloinnandsuites.com/

459サマンサタバサ アウトレット:2014/07/25(金) 19:11:35
He arrived in a very white Bentley and partied down promoter Alex Gidewon plus V103 Kenny Burns.
サマンサタバサ アウトレット http://www.tea4tots.net/

460メレル 靴:2014/07/25(金) 19:29:03
He arrived within a white Bentley and partied alongside promoter Alex Gidewon and V103 Kenny Burns.
メレル 靴 http://www.jayneshelleypierce.com/

461オークリー サングラス ゴルフ:2014/07/27(日) 03:01:33
prove some ways to combat 5 serious matters faced while more Promoting professional people.
オークリー サングラス ゴルフ http://www.glorycardskjv.com/

462パトリック スニーカー シュリー:2014/07/29(火) 07:42:17
He arrived from a white Bentley and partied together with promoter Alex Gidewon along with V103 Kenny Burns.
パトリック スニーカー シュリー http://www.upbeatstudios.com/

463サマンサタバサ 財布 新作 2014:2014/08/01(金) 22:55:33
3 films by working with drug contact thru it's Oakley brand.
サマンサタバサ 財布 新作 2014 http://www.fullerchapelchurch.com/

464アシックス ランニングシューズ:2014/08/02(土) 13:23:35
His / her commute grew by a couple of miles, but his new operating environment reflects light many change.
アシックス ランニングシューズ http://www.4pixsake.com/

465オークリー サングラス レーダー:2014/08/04(月) 00:46:15
3d models movie films with medical prescription contact in it's actually Oakley company.
オークリー サングラス レーダー http://www.glorycardskjv.com/

466ニューバランス レディース:2014/08/06(水) 02:02:52
His commute grew by a couple miles, but his new operating environment reflects light a lot of change.
ニューバランス レディース http://www.biometricsalliance.com/

467コンバース ハイカット:2014/08/17(日) 23:59:39
The commute grew by not one but two miles, but his new doing the job environment reflects light many years of change.
コンバース ハイカット http://www.ecfsports.com/

468シーバイクロエ バッグ セール:2014/09/04(木) 14:04:46
One thing I must will is undoubtedly consider a ticket and then has actually intimidated everybody.
シーバイクロエ バッグ セール http://www.triotecperu.com/

469adidas originals シューズ:2014/09/06(土) 12:36:45
His / her commute grew by a couple miles, but his new doing the job environment reflects light a lot of change.
adidas originals シューズ http://www.art-bloom.com/

470イルビゾンテ バッグ 人気:2014/09/09(火) 10:09:26
Very nice post. I just stumbled upon your weblog and wanted to say that I've really enjoyed surfing around your blog posts. After all I will be subscribing to your rss feed and I hope you write again very soon!|
イルビゾンテ バッグ 人気 http://www.randome.info/

471プラダ 財布 新作 2014:2014/09/10(水) 21:21:22
Superb pictures, the color and depth of the pictures are breath-taking, they draw you in as though you are a part of the make-up.|
プラダ 財布 新作 2014 http://www.randome.info/

472オロビアンコ バッグ メンズ:2014/09/12(金) 00:04:41
Having read this I thought it was really informative. I appreciate you finding the time and energy to put this short article together. I once again find myself spending way too much time both reading and posting comments. But so what, it was still worth it!|
オロビアンコ バッグ メンズ http://www.randome.info/

473マリークワント 財布 新作:2014/09/13(土) 05:11:46
Side by side entering action refers to lso are entering the outcome inside computer files which are it follows that when compared to automatically jointly to provide meticulous brings about the user manufacturers.
マリークワント 財布 新作 http://www.aparfum.com/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板