[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
かんがえるところ
1
:
◆AHAHA8O0eg
:2011/08/25(木) 01:29:53 ID:tSJVtL3Y0
思考回路はショート寸前
2
:
◆AHAHA8O0eg
:2011/08/25(木) 01:32:17 ID:tSJVtL3Y0
A−58……◆T5F6DXbCn6 星に願いを
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1313175472/565-613
やる夫Ⅱ板2周年記念短編祭りにて投下した作品
何だか眠れないのでこれについてうだうだと考えてみる
3
:
◆AHAHA8O0eg
:2011/08/25(木) 01:35:48 ID:tSJVtL3Y0
えーと、3行であらすじを書いてみるテスト
やる夫がお星さまに出会って願いを叶えてもらう話
1行で終わる
そりゃそうだ50レス以内の短編だし
そしたら起承転結に分解してみる
必ずしも守るべきルールではないと思うが
短編としてまとまりのある話を目指したつもりなので、それなりになってないとアカン
4
:
◆AHAHA8O0eg
:2011/08/25(木) 01:43:30 ID:tSJVtL3Y0
起:やる夫が星のかけらに会う
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1313175472/565-569
たぶんこのへんまで
承:お互いのことを知り合って仲を深めていく
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1313175472/565-596
たぶんこのへんまで
転:願いを叶えた星のかけらは消えてしまうことを告白、それを知ったために星のかけらは本当に消えてしまうことになる
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1313175472/597-609
たぶん(ry
結:一夜限りの出会いに感謝しつつ、さびしげに帰路につく
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1313175472/610-613
た(ry
5
:
◆AHAHA8O0eg
:2011/08/25(木) 01:44:11 ID:tSJVtL3Y0
みすった
承:お互いのことを知り合って仲を深めていく
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1313175472/571-596
たぶんこのへんまで
6
:
◆AHAHA8O0eg
:2011/08/25(木) 01:46:52 ID:tSJVtL3Y0
物語における起承転結の一例
起 → 物語の導入部。その物語にはどんな登場人物がいるか、どんな世界・時代に住んでいるのか、
登場人物同士の関係はどんなものか、なぜその物語は始まるのかなど、これから物語を読む上で必要な知識を紹介する部分。
承 → 「承」は「受ける」を表し[2]、「起」で提起した事柄を受け、さらに進めて理解を促し、物語の導入である「起」から、
物語の核となる「転」へつなぐ役目を果たす部分。ここは単純に「起」で紹介した物語を進めるだけで、
次に続く「転回」または「展開」が誤解されることがないように備えておくものであまり大きな展開はないのが普通。
転 → 物語の核となる部分。「ヤマ」ともいわれる、物語の中で最も盛り上がりを見せる部分。
物語の中でも最も大きな転機を見せる部分であり、読者が知らなかった事柄や想起を超える展開をすることによって
関心や興味を引く部分となる。
結 → 「オチ」とも呼ばれる部分で、物語が進んだ結果、「転」での結末が最終的にどうなったのかを描いて物語を締めくくる部分。
wikiぺより抜粋
7
:
◆AHAHA8O0eg
:2011/08/25(木) 01:48:43 ID:tSJVtL3Y0
なんか自己解析とズレてる気がするな・・・
まあいいべ、内容は好評だったし
8
:
◆AHAHA8O0eg
:2011/08/25(木) 01:50:45 ID:tSJVtL3Y0
お話の創作とかやる夫スレを読むまでしたことなかったのよー
と、言い訳を置いといて次は何を考えよう
表現の仕方とか、かな
9
:
◆AHAHA8O0eg
:2011/08/25(木) 01:55:57 ID:tSJVtL3Y0
画面構成はあえてなるべく均一にしてみた
☆
やる夫
の形でほとんどの会話をしてる
手抜きの意図が無いわけでもないけど
自分のやりたいこととして「読みやすく」と言うものがある
画面があっちゃこっちゃ変わると気持ちが散乱すんじゃねーかと思った次第
10
:
◆AHAHA8O0eg
:2011/08/25(木) 02:02:57 ID:tSJVtL3Y0
それでも飽きないように工夫はしたつもり
☆のチマチマした動作線(?)とか吹き出しの配置具合に変化を持たせてみる
フキダシに関してはやる夫とおしゃべりの区別をつけるためにつけたのがメインだからオマケだが
チマチマした動作は☆の愛嬌を出すために必須だったように思う
ああそれから、チョイチョイ☆単体で叫んだりわめいたりするのも
何か印象づけたかった感なのかな
メリハリになった気はする
11
:
◆AHAHA8O0eg
:2011/08/25(木) 02:08:19 ID:tSJVtL3Y0
つまるところテンポなのかな
最初は☆がワーワー言って軽く進むけど
後半、えーと承のところでグっと雰囲気を変えて真面目に告白をすることで
何か引き締まる感!
感!
ここでポコタソさんからのフィーリングを受けて
左右に揺れる線とフキダシの組み合わせを使用
☆の迷いを表現したかったけど感じられたかは分からない
こういうのはサブリミナル程度で良いんだけどもさ
むしろ意図をはっきり取られると恥ずかしい気もする
12
:
◆AHAHA8O0eg
:2011/08/25(木) 02:12:21 ID:tSJVtL3Y0
で、☆が消えるところは拡大で強調なんかしてみたり
そのあとの
☆
やる夫
画面に戻ったとき、余韻を散らしてこれまでと変わった感
合間に独白なんか入れてテンポをさらにゆるくしてみた感
いろいろいいつつ最後のこのコマはお気に入り
何か余韻的な . . ..。が心に刺され
____ . . ..。
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ /⌒) ⌒゚ \
| / /(__人__) |
\/ / ` ⌒´ /
13
:
◆AHAHA8O0eg
:2011/08/25(木) 02:15:08 ID:tSJVtL3Y0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1313175472/610-613
あとはここの611、612で同じ画面にしつつ612では☆がキラリ
なんかいい気がして
なんだろう、また会えるさ的な、いつでも見守ってるよ的な
的な!
ふぅ・・・
14
:
◆AHAHA8O0eg
:2011/08/25(木) 02:17:18 ID:tSJVtL3Y0
あーっとえーとあれだ
全体的に割と空白レスを意識した。間の取り方
いい感じに見えたかは分からん
まだ試験的な要素が強いから完全に感性だけで行数決めてたし
理論化はむりぽ
15
:
◆AHAHA8O0eg
:2011/08/25(木) 02:18:40 ID:tSJVtL3Y0
今日はここまで
また思いついたら自己分析の続きをしたり
AAについても考えることがあるかもしれない
そんな気持ち悪い独り言の場所
- 完 -
16
:
'`,、('∀`) '`,、
:2011/08/29(月) 13:24:42 ID:2bOVLJTc0
雑談掲示板できたよ〜
きてね
ttp://jbbs.livedoor.jp/internet/12936/
17
:
◆AHAHA8O0eg
:2012/03/10(土) 00:14:18 ID:ooTt8UUk0
2-28「ほんとうにあったかもしれない恋のはなし」
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1324649663/852-880
◆P9Zyl8pgiY
2011年やる夫Ⅱ板におけるクリスマス短編祭り参加作品
18
:
◆AHAHA8O0eg
:2012/03/10(土) 00:24:21 ID:ooTt8UUk0
とりあえずあらすじ3行
男社会に舞い降りた天使
ドッキドキじゃんたまんねぇ
('A`)・・・
こんなお話
アカン前回よりだいぶ雑
いいわけするとあんまり考えて作ってない
勢いでモリモリ行った系短編
19
:
◆AHAHA8O0eg
:2012/03/10(土) 00:38:39 ID:ooTt8UUk0
つくりとしては、地の文と言うのだろうか
セリフではなく語りで状況を説明していく流れ
むしろセリフ無しで行こうと思ってた
だから
>>868
は完全に失敗
妥協の産物
今回の短編で唯一本気で反省すべき点はここくらいだと思う
20
:
◆AHAHA8O0eg
:2012/03/10(土) 01:44:12 ID:ooTt8UUk0
イメージとしては二人きり食事に成功
内容的にも上手くいったことだし、さて・・・!
と言ったところ
セリフ無しにして、1枚ディナーのAAを貼るだけでも多少イメージを伝えられたはずなのに
なぜそこに行きつかなかったのかイヤンバカン
サボり癖ついてるアハンウフン
21
:
◆AHAHA8O0eg
:2012/03/10(土) 02:06:25 ID:ooTt8UUk0
上手く出来たなーと思うところ
>>857-861
女の子の魅力が生き生きと表現出来てる気がする
読み返してもやっぱり可愛い自画自賛
AAが可愛いんだろって言われても知らない
あと、
>>853
と
>>861
は対比になってる
>>853
では無表情、
>>861
は笑顔
「私」から見た彼女に対する印象、見方が変わっていることを表現してる感
やりながらの思いつきだけどこういうのは大事な手法な気がしてる
22
:
◆AHAHA8O0eg
:2012/03/10(土) 02:21:17 ID:ooTt8UUk0
あと、ちょっと意識して入れたのは
>>872
からの雨
告白の結果を雨でフェードアウトってのは前もってやりたかった部分だったから
予兆として雨が降り始めるシーンを追加
だっていきなりザーっと雨が降るのは何か違和感あるし
そしてラストは 「もう忘れたいんだけど」 「まだそこにいる」
コレ、社内恋愛のしんどいところはコレに尽きるんじゃないかって話
学校じゃないんだから、気まずいって言って離れることもできないし
大人な対応を強いられてしまう切なさ
近くにいるからどうも諦めきれないもどかしさ
そんなのが少しでも響いたらきっと私も報われる
23
:
◆AHAHA8O0eg
:2012/03/10(土) 02:29:59 ID:ooTt8UUk0
画面のつくりについてはどうだろう
アノ人にも言われたけど文の配置がギクシャクしてるのは慣れてないせいか
少しは目線の流れも意識してたんだけど、結局どうしたらより良いか結論出ないままだから
AAとの距離感とか安定していないのが見て取れる
かと言って、1文を短くしてるから並列に配置するのは違うと思った
文とAAを区別するのではなく、自然に溶け込ませたかったんだ
なんか秘伝の配置方法はよ
24
:
◆AHAHA8O0eg
:2012/03/10(土) 02:33:58 ID:ooTt8UUk0
おしまい!
あと、一応フィクションなんだからね!
アタイの苦い思い出とかじゃないんだからね!!
25
:
◆AHAHA8O0eg
:2012/04/05(木) 22:33:16 ID:IfqlM1/E0
B-30 ◆k8IxSudxAU……「このすばらしきせかいのおわり」
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1333140324/730-745
言ってきた、やってきた
やる夫板Ⅱにて、エイプリルフール嘘予告祭に参加してきた
26
:
◆AHAHA8O0eg
:2012/04/05(木) 22:35:56 ID:IfqlM1/E0
なんというかアレですね
よく見ると、予告の体を成してないと言うか、典型的な自己完結タイプの内容になってます
読み手に伝わるかどうかをあまり考えてないと言うか
自分ばっかり奥行きを想像して突っ走った感がありますね
27
:
◆AHAHA8O0eg
:2012/04/05(木) 22:42:17 ID:IfqlM1/E0
どうしてこうなった
練り込みが足りないよ
ただ、なんつーか、キャストと見せ場を並べるだけの予告にはしたくなくって
「え、これどーなんの?」 みたいな不思議感を持ってほしかった気持ちはある
とは言え、置いてけぼりしすぎたかなーっつう反省
よって、少しレスを足して、僕が想像した本編の内容を匂わせる形にしてみる
28
:
◆AHAHA8O0eg
:2012/04/05(木) 22:42:32 ID:IfqlM1/E0
┌───────
│ある日
└────
.
29
:
◆AHAHA8O0eg
:2012/04/05(木) 22:42:44 ID:IfqlM1/E0
┌───────────────────
│この世界に 神が降臨なさいました
└────────────────
. \ \
\ >‐<¨¨¨`''´>::::::.....
. 〈 _,> >‐=ミ,く_:::::__::::::::..... ,-.、
〈く_ ,厶,,__ノノア´ `:::::::::::::.... |i i \
/厶----J{__\ [二ア ::::::/\.................... || | \
厶r‐… ァッィ¬ァ¬ァ〜‐-=ァ' \...:::::::::::::::...._/||| ヽ,
Vゥr_L」,}_,(ノ}'^'く }ノ广ア¨¨`___ア ア(. ||∧ ;',:,
. ryv‐ァv‐iゥー }〉 〈/⌒゚¨¨゚´ / / ∧ ||/\ |',',',.,
. ,r:f^^^厶〉〉´ /} ∧ 〉 _, ′/ /〉 \ ヽ、 ',',',',',
/{∧/ _/_//: : \.└─く/ 〈 /((_,ノ> i | `丶',',',',', 、
Ⅵ / ̄/: : : : : :`>─: /\\___` ̄{ l | }',',',',', \__
/^! / `'<;_: : : : : : : ,' : : :| /: : : : : : : : : . __ \__! | \/',',',',',','ヽ\\
. / :| ′ }/^>‐-、: :.{: : : :{,'/ ̄ ̄ ̄ ̄ |/| |',',',',',',' } く
/ |/ (! く,_ 「\}: : : :「 _, -‐==ニア l_| |',',',',',' ;.ノ \
`¨¨´ j| { j/ヘ : : | /( /⌒ニ二} 厶, |',',',',', |'{
_,ノヘ } \{. / 乂 Y}( ∠⌒>、 |',',',',',\_{ }
「 ̄ ̄ ̄ ̄}`ー─=ニ二厶. { /\___/ //⌒))ハ〉} 7/ \.|',',',',', ',{/\
|i { ,. -‐ \} (\,__二,,_ く,_〉',',',',','__ノ/}/´ / ̄,',',',',',',',\) , /
|| 、 / \_く⌒'ーく',',',',',',',','/ / ',',',',',',','\_ヽ V
|L、 \ 厶, 込,__ヘニ==‐-',',',',',',',',r'⌒'ー--‐'⌒^>ァx ',',',',',' \_厶
. \\ || ∨〉 \≧=-,ニ==‐-‐,',',',',', . .//ア ',',',' ,. . : '´
. \}i || \_ ヽ//^!,',',',',',',',',',',',',',',、 , ;-‐勹彡 ','/
. || 厂\,_ \ }_}',',',',',',',',',',',',',',',',',',\ . . ; ; ;ー厂_,, -‐'´
. |} / }i, / 丿}',',',',',',',',',/⌒'ニ==‐`''ー==ニ二ア
\,_/ }i, / .个ム=---‐彡)ヘ /
`ー─-=ニ彡'^Y〜‐ }/ __/ 〉 \/ _,.
八 釗 /{__ア¨´ _;:}  ̄\__ _______,,. ==-‐
. //>、 └〜' { _,// , _ア^_,. -‐=ニ二¨¨´ // \}
/ ⌒ \ ヽ ノ/ /) ,>'′ \_,// /
/ / \_,/ / / ⌒ヽ「
┌───────────────────────────
│そのお姿は その存在がまさに絶対的なものであることを
└───────────────┬───────────────
│誰もに確信させるものでありました
└───────────────────
30
:
◆AHAHA8O0eg
:2012/04/05(木) 22:42:55 ID:IfqlM1/E0
┌────────────────────
│そして ほろびが はじまったのです
└─────────────────
|| || || || || ||
|| || || || ..|| || i
|| ..il .|| || .|| .|| |
_ . il l| . ―― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄―――|| ||__ i _il_
_―― ̄ ̄ . | ̄ ̄ ̄|il |i..|| ̄ ̄―. __ _|」iiiiiiiiii
_ ̄ .|| 」iiiiiiiiiiiiiiii|iL_ ┌┬───┐i _ _.|| |ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii
―_ .|| |.|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|i 「|「!| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|.|| |ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii
―|||| |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|i i |i| |:liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|.||― |ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii
..||| .|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|i ┌┐_┌┐l|‐┐ .|i| |:liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| ||| .|ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii
||| .|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|i 「||三三三三三三| |i| |:liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| ||| .|ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii
||| /iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|i |:||三三三三三三| |i| |:liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| |||.|ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii
.. |||._/iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|i ゛ ...|:||三三三三三三| . 、 " . , |i| |:liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| .||.|ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii
...|||.|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|i . ′ |:||三三三三三三|. i 、. .` |i| |:liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| .、. |.|ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii
...|||.|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|i .´ .|:||三三三三三三| ゛.. ii||.. .,.===、 lii,.===、iiiiiiiiiiiiiiiii| ..||ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii
.i . ||| |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|i ii ii |:||三三三三三三| . .ill|!!i l .//::::::::::::::Y:::::::::::::::ヽiiiiiiiiiiiiii|...|il||||ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii
i | || |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|i|lili ||ii.|:||三三三三三三| ..iil|||lll.|ll ..'i !:::::::::::::::il::::::::::::::::::l iiiiiiiiiiiii|lll.|l|| |ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii
| ̄ ̄|Tl:::: |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|ill|lliiilll|||ll|:||三三三三三三|.||lll||!!l.__≧====´il`====≦ iiiiiiiiiiiii|.「「「三三三三三三
| |T|: : |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|ill||||||lll||||:||三三 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ii| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|──.|.┴┴::::::::::::::::::::::::::::::
_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|iiiiiiiii|i||ll!!!!!|ll!||:||三三 |┃ ┃|ii|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
三三三三三三三三 | |iiiiiiiii|i||ll!!!!!|ll!||:||三三 |┃ ┃|ii|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
三三三三三三三三 | |iiiiiiiii|i||ll!!!!!|ll!||:||三三 |──────|ii|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
三三三三三三三三 | |iiiiiiiii|i||ll!!!!!|ll!||:||三三 |┃ ┃|ii|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
三三三三三三三三 | |iiiiiiiii|i||ll!!!!!|ll!||:||三三 |┃ ┃|ii|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
31
:
◆AHAHA8O0eg
:2012/04/05(木) 22:43:05 ID:IfqlM1/E0
/ }
┌──────────────────── / :/
│その“しんこう”を止めるすべはなく /_..、 /
└───────────────── 〃:::::ノ〃
〃::::/〃
/ `´ :/
/ ::/
イl /_ :::/
、.、 ./ジ / ::/ ̄
\ヽ. /:/ / :::/
>k ̄ ̄`√:7;;7ミ ::ュ 、_/_ /
/:/`‐、:: :ヾ_l:::Vy'´:::::::::: ̄ `::-、/
,, 、ハ,.........,,,_ // `マ_  ̄` ‐ ::::__:::::::γ:: ,ィ`ヽ
'!', ^.< て /!!!!!!| // `‐、 ‐ ゝゝ__ ̄仁コ| 〉
'!', /'Y''~ヾ!!!!!!!!!!ill _i_ / ̄ ̄`=t_:::::___t‐ - ´
'!', |!!!|!!!!!!!‐―‐‐=◎=:(+):=◎=‐―‐‐. / /
_:::.. ,;'!!!!``ヽ、|!!!|!!!!!!!!!!!!!!!!| '' / :/ :::::::
_::::::::... i!!;;;;_;;::'r :i:r‐i!!!!!!;-- 、!!!!l..........._ 、ハ, .::.. / / ::::::::::::::
_:::::::::::::.... |!( )!!!!!`´∧ ヽ〈´<"">ヽ'----- `^ < て...:::::::::::゙/ / :::::::::::::::::::::::
_:::::::::::::::::::::::::::::::::::iiill|!!!''゛^~´!!!!l、 :|ヽ `~´ |,,;:''''゛ノ!!>./'Y''~ヾ、::::/ /``゙::::::::::::::::::::
` ̄`i!!!!//!!!',_|!|'"_,;:l |!' i | ̄ r‐'゛;;;;;;`>../::ヽ /
.!i |!!/゛``i!!|;;;;;| /=-':|/-|,、-!、,_/!!/´ /´::::::/ :/
.!!i !l'゛ |!!!`'‐'| ;::|>=--‐‐-;`''7.../f:::::_;ノ/ il i!!!
.!!!!i、 从"、 ;从 `|../ `´:/` 、.', ノ!!i, ノ!!!!!
.!!!!!ヽ ,,,;;;;iii;;;、iヽ _ ヾ(( ; ;"、; :、))/ --―''"~/ :/ !!!!/!| ', i゛!!!!!ゝ i!!!!!!!!!
.!!!!!!!ヾ_",,,,,, ヾ;;;|i `;ヽ ((;". ; ";.;")) ::::::;;;;!!!/ :/!|i::::::::/!!!ヽ、='!!!!!!!!!ヽ /!!!!!!!!!!
.!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ヽ,;!!!!!ヽ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!"))ヽ_,,,;;'!!!!!!.l /./!!!!!|_/!!!!!!!!!!゛!!!!!!!!!!ゝ _,,;;!!!!!!!!!!!!
.!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! `´.!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
┌───────────────────────
│この“しんこうは” それでもなお 変わらぬまま……
└──────────────────────────
32
:
◆AHAHA8O0eg
:2012/04/05(木) 22:43:15 ID:IfqlM1/E0
__ロロ __ロロ __ロロ __ロロ __ロロ __ロロ __ロロ
|_ | |_ | |_ | |_ | |_ | |_ | |_ |
_| | _| | _| | _| | _| | _| | _| |
|__| |__| |__| |__| |__| |__| |__| ロ ロ ロ ロ
::::::::::::::l : : : : l::::l: : : : l l: : | | : :l: :::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::l: : : : l::l: : _ : : l \:: | | :ノ : : : : : : : : ::
::::::::::::::l: : : : :l::l : : || , -'" ̄ ̄"'- | |--'''": : : : : : : :
:::::::::::::::l: : . : :l:::l: : || .:/: {! | | __,,.._
'" ̄ ̄"'-.、. : : l:::::l: : || :/: ,ト-、 :| | _,. -'''"~'''"ノ _  ̄
: : :ヽ: . : :,-'"~ ̄ ̄"'- 、: . || :l : 〈 ,∧::l_,r-‐'"~ ト-! ゝ─_彡-'''"~'-..,
: :ヽ: : /: : : : 丶: ||:l: ,.r-' ...:::::...:i:::::::::::::i::::::::,-'"、 .
: : l'- -'/: : : : ヽ: : |"Y'~ .:::::::;;;;;;;::: ::::::l'"~ :ヽ : :
: : l::::::l : : : l"'─/ ::: :::::::;;;;;;;;;:::::n:::| :ヽ:
: : :l_l: : : : l::::,-'"l :::::::::::::::::::;;;;;;;;::::| !/ : :l :
., -'" ̄: : : ̄"'- 、. : :/:::::::::l :::rヒ::::::::;;;;;;;;;;::::| : :l:
., -'": : : : : : .ヽ. /..:: ::/ V l ::::::;;;;;;;;;::::| : :l :
. /: : : : : : ヽ. / .:::::::/ 'l :::::;;;;;;;;;:::l : . : :l- .__,. -''
: /: : : : : :ヽ. /.:::::::ノ l .:::;;;;;;:::l '-、: . : :ノ:
. :/ : : : : :l. l :::::::/l: : / :::::::;;;;;;::| : "''--.'''": . : .
:/: : : : :l: l.:::::/ :l: : / :::::;;;;;;::::::l : : : : :
-:l: : : : :l.l::::/ :l : . /"::::::;;;;;;;;;;::〈 : : : :
. l: : : : /:::::l '- 、:/ .::::::::;;;;;;;;;;;;::::l : : : : : : :
:l : ; : /:::::::ノ l ::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;:::l . . : : . : : : : : : :
:l : ; : :l ̄: : /..::::::::::;;;:_,.:::::::;;;;;;;::l : : : : : : : : : : : : :
:::l : : : :l :::::: : : ./ :::::::::::::::::/ "''l:::;;;;;;::| : : : : : : . . . : : ::::::::
::::l : : : : l ::::::::: / .:::::::::::::/ l::;;;;;::l : : : : : : . . . . .: : :::
:::::::l : . . : /:::::::: / .:::::::::::/ : : : : : l::;;;;;;:'、 . . . : : : : ::::::::: ::::::::::
::::::::\ ; . : / ::::::::::/ ..:::::::::/:: : : : : : : : : l::;;;;;;;::| : : : : : : : ::::::::::::::::::::::
33
:
◆AHAHA8O0eg
:2012/04/05(木) 22:43:25 ID:IfqlM1/E0
┌───────────────────
│受け入れましょう そのすべてを
└────────────────
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;.;::::::::::::::::::::::::::.:.: : : ::::..'''' '';:;ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;.;:::::::::::::::::::.:.:.: : : : ::::' .,';' ヽ、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; ;:::::::::::::.:.: : : ::' , '、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; ;::::::::.:.: : : ' ,,..-';' : `
::::::::::::::::::::::::、、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;.ィ::::.:.: : :. ,,,,,,,,,, :':::;:;::;' ';:..
:::::::::::::::::::::::::::ヽヽ、 _:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; l:::.:.: : ,.:'::::;;;;;.- ',.:'::;' ';.:
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ. `ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::; l::.:.: : ⊂‐ 、.,.:'::::; ' ,.:':::::;' ,
:::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、 ヽ;::::::::::::::::::::::::::::;ノ:.:. :. ,.:':::;.' ,.'::::::;' ,'
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、 l::::::::::::::::::::::::::;. :. ,':::::;. ,.':::::;.' ,,,.,,'
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 ゙、:::::::::::::::::::::::;. ,':::;:' ,.-'::::;. '゙゙''''''''''''''''" ,.' ゙'''
::::::::::::::::::::::::::::::::::; ;'>:::::' ̄`ヾ、:::::::::::::::::::; ,'::;:',.::::;:''::'-'' ':;,, ,.'
:::;;;;-─.、::::::::::::::´:::::::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::::. ,.:':::; '.'" '''''::;,,, , ''''''' - ,,
:.:.:.:.:.:.:.:.:.`-、 _:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;. ,.::::::;''" ,,,,,,,゙ン:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:' ,,,. '''''''゙ア:; ;:::;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.;:;:.:.;,,--;;;;:'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:'' ,,.::: ''''''''''" ;':::;:;:.;' ;:.',;,;,;,;,;,;,;,;,:.:.:.:
:゙:゙:゙:゙: : :,;,;,:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'" ,...;::, ,':::,' '','::::.,; ;,.: : : : : ゙'''
:'''''゙゙゙゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ,.':::::::', ;:::::; ,':.:.:::::.:.:.:゙:゙:゙:':':':':'
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::' ,:':::::::::;::',. ':::::::;.:.:.:.::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.........::::::::::;'' ';::::::::;','::.:.::::.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.::::;. ゙'''゙.,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.::::' .,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┌────────────────────
│偉大なる 我らが父の示し給うしるべなれば
└───────────────────────
34
:
◆AHAHA8O0eg
:2012/04/05(木) 22:43:37 ID:IfqlM1/E0
ー' ヽ て
{⌒ヽ ) ー‐ 、 (
ヽ \ ヽ } (
゚, ヽ ) ノ . |
/ | ) わ |
-──- 、 | ぁ (
/ \ | ぁ |
/ ヽ ./ / / |
′ / ゚, ノ ・ ・ /
-‐- | \_ , ●) ! ´ゝ..ィ'!ヽ /`Y´
r─‐''  ̄ ̄⌒ ゚, u. ( ●) 、 ′ )/
{ { \ r─ 、_ /
゛''‐、,, ゙ ‐-,,_ \,¨´ ̄ ̄ ̄¨ ー、 ー──ァ ´
゛''‐、,, ゙ ‐-,,_. \ / { \ /
゛''‐、,, ゙ ‐-,,_ / 、 /⌒ヽ
"'' ‐- ,. ゛''‐、,, / __
"'' ‐- ,. ゛''‐、,, / / { \ }
...,, _ "'' ‐- ,. / / ヽ 」\` ′
.`゛¨ '' ‐- ...,, _ "'' ‐- ,. / 、_ ., ゚  ̄
.`゛¨ '' ‐- ..., / ´
/ 。 ´
────────────── .〈 {
゚, ` ┐
____,,,,,..... ---─ ''ー‐ '
.-−一'''''' ""~~ ̄ ,..-‐'"~ ,.
_ ,,... -‐ '' "´ '´..‐''
35
:
◆AHAHA8O0eg
:2012/04/05(木) 22:43:49 ID:IfqlM1/E0
\∨∨∨∨∨∨∨∨/
> <
ヽ| } ハ| ´ ィ \{ | | ハ_ィiリ/ ! > やッ── <
ト 、 | u.| ハ | ハ彡 / ,ノ > <
| )ハ マ冖ヽ / 乂j }._ ∠イ /∧∧∧∧∧∧∧∧\
| ,イ ト、 \ _ ノ ,. / イ ___/
|l l l Y {冫、 __ ... ´ / ,ハ ―┤
l| ‖ !|\/ } 〃! 卜.ー┘._
|! {. . |礀' ´| \ / | | `丶. ` 、
j / l | | ,ハ ト、| `ヽ /
, i l | | / { } r 、 レ′
j l j/ j,.イ\ 〉 Ⅵ |\,/ |
! ゙l j ノ\ \j || ハ r|
{ ハ Y'´ \ \__/ 丿 '. k|
/ ,ハ===ハ \広厶イ」 マエ|
36
:
◆AHAHA8O0eg
:2012/04/05(木) 22:44:00 ID:IfqlM1/E0
|::::| ,r─:.... /、 /
|::::トー---イ'〇. ノンl″ /
|::::|厂 ̄` 'ー‐.゙,rン'./ /
(^)}|::::|. ,;;ソ゛./ /
(^)}|::::|.... ,〃 ./ /
┌┬|::::| 〃 ./ /
回回|::::|...... ゛ / /
凵凵|::::|.... ,i′ │
└┴|::::|. / , !
|::::|...... / / !
|::::|.... / 〃 l _.
|::::|......l゙/il ’。 _,, ー''"
|::::| !/ ! "'' _. __,,,.. -‐''"゛
三三三王三三三王三三三王三三| .;". |三三三王王..l/│  ̄ ̄゛
二二二⊥二二二⊥二二二⊥二二|______....;` _.., 二二工......リ !
─rェェェェュ‐─────────‐┴───.. , , ;: :∴: ────..゙/ l ! /^l r i /ニヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..゙:´; `"∴;": ;" | / / ! i .| |.| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. '. : .., ,.._;..``:.;`; :∵ l / / | .| | U |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :.;".; ` :.;".;∴"! / ./ | .| `ー'
_________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ;": ::″.;":: ::.;".;"∴ 、 / ./ .| |
_______ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 、-': :.;" ┌‐!、_" 。 / / | | .__,,,.. --‐
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . -=≡ Y´ !、__,づ ―---// J''' ""
-=≡. / / _〉 "
-=≡ (___/ ゙ー' r-- ―-、
~.= フ /
,' /ー"
レ
(二ニ
__,,、 -‐ ニ
(二~ -― ''"
37
:
◆AHAHA8O0eg
:2012/04/05(木) 22:44:12 ID:IfqlM1/E0
┌───────────────────
│慈悲もなく 救いもなく 例外もない
└────────────────
ヽ| } ハ| ´ ィ \{ | | ハ_ィiリ/ !
ト 、 | u.| ハ | ハ彡 / ,ノ
| )ハ マ冖ヽ / 乂j }._ ∠イ
| ,イ ト、 \ _ ノ ,. / イ ___/
|l l l Y {冫、 __ ... ´ / ,ハ ―┤
l| ‖ !|\/ } 〃! 卜.ー┘._
|! {. . |礀' ´| \ / | | `丶. ` 、
j / l | | ,ハ ト、| `ヽ /
, i l | | / { } r 、 レ′
j l j/ j,.イ\ 〉 Ⅵ |\,/ |
! ゙l j ノ\ \j || ハ r|
{ ハ Y'´ \ \__/ 丿 '. k|
/ ,ハ===ハ \広厶イ」 マエ|
┌───────────────────
│神は 等しく 平らかで……
└────────────────
ヽ| } ハ| ´ ィ \{ ; | | ハ_ィiリ/ !
ト 、 |゚ | ハ | ハ彡 / ,ノ
| )ハ マ冖ヽ ゚ / 乂j }._ ∠イ
| ,イ ト、 \ _ ノ 。 ,. / イ ___/
|l l l Y {冫、 __ ...' ´ / ,ハ ―┤
l| ‖ !|\/ } 〃! 卜.ー┘._
|! {. . |礀' ´| \ / | | `丶. ` 、
j / l | | ,ハ ト、| `ヽ /
, i l | | / { } r 、 レ′
j l j/ j,.イ\ 〉 Ⅵ |\,/ |
! ゙l j ノ\ \j || ハ r|
{ ハ Y'´ \ \__/ 丿 '. k|
/ ,ハ===ハ \広厶イ」 マエ|
38
:
◆AHAHA8O0eg
:2012/04/05(木) 22:44:23 ID:IfqlM1/E0
f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
| き〜ぃよ〜し〜 こ〜のよ〜る〜
ヽ _______________ ノ
f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
| ほ〜し〜は〜 ひ〜か〜り〜
ヽ _______________ ノ
|::::| ,r─:
|::::トー---イ'〇
|::::|厂 ̄` 'ー‐
(^)}|::::|
(^)}|::::|
┌┬|::::|
回回|::::|
凵凵|::::|
└┴|::::|
|::::|
|::::|
|::::|
|::::|
三三三王三三三王三三三王三三| |三三三王王三王三三
二二二⊥二二二⊥二二二⊥二二|_________|二二二工工二⊥二二
─rェェェェュ‐─────────‐┴────────┴─────────
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \\..........
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,,;;;:::::,,. -‐―‐r::::::.....
_________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,:::::::::⊂ _ と _}}:::::::::...
_______ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄......::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::......
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
39
:
◆AHAHA8O0eg
:2012/04/05(木) 22:44:34 ID:IfqlM1/E0
f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
| す〜く〜い〜の〜 み〜こ〜は〜
ヽ ________________ ノ
〈 ̄ ̄∨| | 丶 ,ハ 礀 丶
〉==〉 | ,ィ゙、. -= ィ ,Ⅳ
___/__/___Vヘ.〉 `7 ァ'_ | /リ
〈 _==厂 / ̄¨マ__7 ∨7 `/
〉__./ 〃 Y〕` ´Vハ. i
/// ‖ 「ト、 jト、〉 |
/// / / ‖ `! ハミ、 Y リハ | f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
〃´ / / / リ、 | 礀 `゙X.〃 iニコ | み〜は〜は〜の〜 む〜ね〜に〜
/ / ,.イ / ハ ヾ!ニニニコ 近] !| ヽ ________________ ノ
/ / j イ / | | ノ::| ノ |
/ / ,ノ /礀 _ハ | | 7」::.:|'´ |
i / { / r<「 i | | | r"|::| |
j′ 厶ィト、 \ | |ハ !::.:! |
/゙ミ、\ \ | | i |::.:| |
. / fシミ:、\ \ ,.'~ハ |__j |::.:| |
| {! `゙ミx≧=ニ==} \ |::.:| |
∨ }! ―二 ー<..._ i |::/ 廴__
,.-‐\ ヾ.、 \ | イ | ` 、
,. ‐/ \ `゙ミ、 \\ | ヽ _,.. ''"~⌒´¨¨`ヽ≠=- ..,,
ノ / `ヽ. `゙ヾ、 i ヽ. {゙__,.≠⌒ _二ニ=---=ミ.,,__ `''‐-ミ.,
,.-ァ′ , ′=== __>‐..゙_r‐‐ 、 _________r‐'´ __/ ヽ⌒¨¨゙ヾ  ̄ ̄ `ヽ..,,_________
⊂ ̄_.._∠ ____  ̄ ̄ { / _[二 / .: \ `ヽ´ ̄ ̄]
`く__\ ー-=ニ / ./ ,.:' \ ____]、___ _」
三三三三二==‐--=彡 _.二=‐ }‐------------ ‐=≠¨´
__[二ニ=-‐ / .ニ. ヾ{
/ / / `ヾ _}
__/ -=ミ}
/⌒\ヾ / / ‘,
/ / //___/ / 〉,
/ / / ''" \ / /⌒ヽ
/ }}_/-‐ \_{ / }
__ ___∠⌒\ / \ _{乂_ /
`Y´{ `ヾ `ヽ\ / \ /⌒´ ̄`ヽ_}
/ .ノ ) } } i} } / / /
40
:
◆AHAHA8O0eg
:2012/04/05(木) 22:44:45 ID:IfqlM1/E0
...::.:.:.---.-:-.:-..:-:::-::-:...-.....-..-::::-::-.:::::.-.....-...-::---
_--.-.-....-::::::::::-.-....-......-::-:::-...-..-.:::::.-.....-...-::--- 丶 ,ハ 礀 丶 /! ,,.rァ
〉==〉 | ,ィ゙、. -= ィ ,Ⅳ / l゙ ,,、r'´ /
三三=─/__/___Vヘ.〉 `7 ァ'_ | /リ | l_,.r''´ /
〈 _==厂 / ̄¨マ__7 ∨7 `/ | ,.、r'! /
. . . . . . : : : : : : : : : :/ 〃 Y〕` ´Vハ. i ,,l ,,r'’ l /
/// ‖ 「ト、 jト、〉 | ./ .l゙ l ./
-:::-...-..-.:::::.-....-.. ‖ `! ハミ、 Y リハ | / ./! l! l゙/
〃´ / / / リ、 | 礀 `゙X.〃 iニコ r'´ ./ .| |
三三=─ ./ ,.イ / ハ ヾ!ニニニコ 近] !| | ./ | |
/ / j イ / | | ノ::| ノ | | ./ | |
--.-.-....-::::::::::-.-....-......-::-:::-...-..-.:::::.-.....-...-::---.|'´ | レ' | /
i / { / r<「 i | | | r"|::| | |./
j′ 厶ィト、 \ | |ハ !::.:! | _,,.rァ
. . . . . . : : : : : : : : : :.\ | | i |::.:| | r''´! ./゙ /
. / fシミ:、\ \ ,.'~ハ |__j |::.:| | /| .| ,l / ./
| {! .-......-::-:::-...-..-.:::::.-.....-...-::-- | | | |/./ . /
三三=─ }! ―二 ー<..._ i |::/ 廴__ .| ./ ./ ./
,.-‐\ ヾ.、 --.-.-....-::::::::::-.-....-......-::-:::-...-..-.:::::.-.....-...-::--- l/ / ./
,. ‐/ \ `゙ミ、 \\ | ヽ _,.. ''"~⌒´¨¨`ヽ≠=- ..,, ;'_/
ノ / `ヽ. `゙ヾ、 i ヽ. {゙__,.≠⌒ _二ニ=---=ミ.,,__ `''‐-ミ.,
,.-ァ′ , ′=== __ . . . . . . : : : : : : : : : :_____r‐'´ __/ ヽ⌒¨¨゙ヾ 三三=─ヽ..,,_________
⊂ ̄_.._∠ ___三三=─ { / _[二 / .: \ `ヽ´ ̄ ̄]
::::.-.....-.. -:::-...-..-.:::::.`く__\ ー-=ニ / ./ ,.:' -......-::-:::-...-..-.:::::.-.....-...-::-- ____]、___ _」
三三三三二==‐--=彡 _.二=‐ }‐------------ ‐=≠¨´
-:::-...-..-.:::::.-.....-..-‐ / .ニ. ヾ{
. . . . . . : : : : : : : : : :、 / / / `ヾ _}
三三=─_/ -=ミ}
--.-.-....-::::::::::-.-....-......-::-:::-...-..- -:::-...-..-.:::::.-.....-.. -:::-...-..-.:::::.-.....-.. -:::-...-..-.:::::.-.....,
三三=─ / / //___/ / 〉,
41
:
◆AHAHA8O0eg
:2012/04/05(木) 22:44:57 ID:IfqlM1/E0
_
l:!
__ l:!
/Ⅵ∧ l:! __
. _____ ∨ヘⅥ∧ |.| / /≧ェ.ァ
}___ /[}[} ∨i Ⅵ∧ ,ィ_亠- 、 / /ニ三三/
. / / Ⅵ Ⅵ∧ !,`弋,ゝく`ヽ, i.ィ’三三三/
/ | fニ 7{]] ___00___00___00 Ⅵ Ⅵ∧ /ノ ヾ-、=、.! ./三三三三/
/ | / { ゝァ/ ゝァ/ ゝァ/ Ⅵ Ⅵ∧ _,イ_,込、 `ー'.ヘ ./三三三三/
. く /} 」 く人_> 〈ヘ〉 〈ヘ〉 〈ヘ〉 ○ O o 。 Ⅵ Ⅵ \ ,リ __ト,.--<仁三三三/
Ⅵ Ⅵ三>、 __,歹--、,.:´ _ヾ-、`ヾ.i三三/
\ _, - ― … − - 、_. イ三三ニ三三ミ/ ',ィ ´ ヾ-: :. マ三/
丶 ,.:: '´:: :::::: ____ :::::: ¨丶_..../ヘiⅣ仍Ⅵ lil三,' マ, Ⅵ寸ニ/
丶 /:::::_ -−' ´ ̄  ̄ 'ー 、 :::::::..l ヘ;! .ゞイ「i三/ _`ー= マ マi三/
丶 /::_;; -'−―== ------ ―−- ゝ- -...`'< | __ iⅣ/:::`ー、\ `ー=イl : .:Ⅳ
_,. -−:::' ::: ̄ ̄:::::::: :: 二三三二二二:::.___三二 ::::::::::!´:::::::`ヾ/ .\::::::::::マ:.\ `! |:_:_:ム
,.:::'´:::::: 丶_:::, -- ー−'´ ̄: : : : : : : : : :゙_ /::::::::::::::/ .\_.二二__イ`:..、 iノ::::::::::!. _
, イ::::::::, -‐'´/:. :. :. :. :., '´: : : : : : : : : : : : :..゙|.| _ /::::::::::::::// i: : :/: : /:::::`ヽ/マ:::::::::::| r、!!
/:::;:: ィ´{ ,.:':. :. :. :. :, :': : : : : : |,|//,n._ /::::::::::::::/ .| ヾ;_〈_: : ,rマ:O:/ .マ::::::::ヘ_ソ: : !
/::i ´丶´` − -_:. ; ':_:_ :-:−― - - _. マ .` .K_ _ ィ ´:::::::::::::::/ !,.イ ̄ ̄マ::|_!/ .マ:::::::(:_:_:`ヾ:!
丶::.、 _, -− '´ ̄-―  ̄ \ ソ::⊂ニ二二二ニ⊃:::/ } __|_:_;_ : :∧!リ r込;_::_:_:三,リ
¨丶,r'´ ̄:. ; ': : : `'rー────‐一仏 ,匕! >、ilⅣ `ー――イ
/:. :. :. :./: : _ _.. `ー─────一’ } .| .リ !_/!..゙‐'
/:. :. :. :./: : /_ノ--、,イ、 !.|_......!
」:. :. :. :./: : , ィ `マ! ィヽ、∨/ `ヽ
/:. :. :. :./: : /_ `マ .Y .ヘ
l::. :. :. :./: : / `ヽ rマ、 i i ヘ
_ヽ________ / i___ ヘ /`ー .ヘ
:::: : : : : : : : ::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./ //| ,ィ-く .ヘ
:::: : : : : : : : :: ::: :::::::::::::::::::: / Y,イ/ ̄ .\ .ヘ
42
:
◆AHAHA8O0eg
:2012/04/05(木) 22:45:08 ID:IfqlM1/E0
┌─────────────
│ある人は言いました
└──────────
Ⅵ:.:.:|:.: i:.:.:.:.:. l:.i:.:.:./|:.:.:.:.:i:.:. |:.: /:.:./ !: :./ // /'
|:.i:.|:.: |:.:.: : /:,:|: / !:.:.:.:.l:.:.:.|:.:.i/ < / /
|:.!:.|:.: |:.:.:.:/:/ l:.| l:.:.:.:.|:.:.: !:. l '
|ハ|: ,:|:.: /:/ !:! l:.:.:.:.|:.:.:.ll: l ,...:´i
' l:/ |:.∧′ || !:.:.:.:|:.:.:l l l ‐,-':.ハ: l 放っておいて
.――く′|:′ ! :. :.:.:l:. l !:! /´:.: / } !
: : : : : : : : : 、 〉:.:.!: |` ll /l:.:.:./ j/ どうせ、みんな、死ぬんだから……
: : : : : : : : : : : : 、 / :. :.:. | ! `´ !:.:,' /'
: : : : : : : : : : : : : :\ i :. : | l:.i
: : : : : : : : : : : : :. :. :.\! :. | !l
: : : : : : : : : : :. :. :. :. :. :.\ :| !
三≧=- 、: : : : : : :. :. :. :. :.ヽ _
三三三三≧ 、: : : : : : : : : : :<i:i:i:iヽ
三三三三三\≧: 、: : : : : : :.Ⅹi:i:i:ヘ
┌─────────────
│ある人は言いました
└──────────
/ ゙'l、  ̄ .l l/、`>
''",l-=''ヘ l. _ ,.., イ `ヽ、 この“地球上”にもはや逃げ場は無い!
,.-''" ,.l.ヘ 、.___ヽ_,.'´__,,ィク / ト、 ヽ、
ー--/ / l ヽ、゙'------ー'" ,/ l ゙ヽ ゙l ̄ ̄´ ならどこへ逃げる?!
/ /´ l `l / l ゙l .ト、
イ / ' ヽ、 _,./ ' l ゙lヽ 答えは……決まってるだろうが!!
/ / ` ̄´ .l l
l l l
43
:
◆AHAHA8O0eg
:2012/04/05(木) 22:45:23 ID:IfqlM1/E0
┌────────────────
│そして、ある人は言いました
└─────────────
\!::::::::/ \:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ヽ | \
l::::/ ヽ---一 ' 、_ノノ ト、 ハ l
ヾヽ、_ - 、_フ′/ / _/ヽ! あんなものは神ではない
', __ ヽ_∠ノ / ヒ´ノ
', ,-―‐-- /`l 私がそれを証明してみせよう……
', -- ____ / ヽ、
l | r――- ニニニニニヽ
l | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ ノ |
r,――‐ ´ ̄ヽ__ ‐┤l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::―‐/ ハ
{{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| l ||:::::::::::::┌────‐┐ヽ! ヽ、
ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ノ l | |::::::::::::: |=<>ニ<>ニ<>=|::::::::::::ノ ,
ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ_,.r┴┤|::::::::::::└――――‐┘:::::::ヽ__ハ
ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ! ', ',::::::::::::::::::::::::::::, -――::::::::::::::::::::::´<
ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| 〉〉:::::::::::::::::, -'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/ _ `,
! `ヽ l
/ ! !
/ / / 、l , - ',
l l !,ィ ノ' ',
ヽ ! !l! , , ノ /
ヽ ト、 ヽ ! /, _,.-_ ,ノノ ,ィノl'ヽ/, ,' \人 人/
,...ノ' | ヘーヽヽl(/ l'´ ≧ミ、_ ,ノ' ! リ! l ト!_ ) (
r'´イノ ヽ リ r'` ヽヾ歹、=、ヽ ,_リ=、 l ノ l ` アレを殺すことでな!!
!( ゞ,. ´r、 r'  ̄` ヽ /ゞクイノ /ノ ノノ ) (
}ヽ、`` ー- _i´, ノ'.lヘゝ / /ー '´_, '´ /⌒ Y⌒\
l  ̄` ー- 、`ヽ、l,_ _ l / ,(´
! ` ー-、ヽ ヾ=-' ,.', ィ、丶、
_,ゝ _レ'-―- ..,'' ―=- ,イ( `ヽ\
`iーrヘ ̄`ヽ、` ー, - '一ー- 、 ヽ.ヽ
l lー-ヽ _, -`´ , --‐_レ‐- `) /∠、
| | ヽ./ r=ー'―‐'´-、  ̄ `ヽ///ニ,
! ト.ノ , ―---=、_ヽ l / \ ヽ
ヽ〉′ , - 、 `i.| !/ 〃,.、!
/ ' ヽ_!!l' ヽ'へ\
/ `ヽ ヽヽ
44
:
◆AHAHA8O0eg
:2012/04/05(木) 22:45:36 ID:IfqlM1/E0
┌─────────────
│“私”は言いました
└──────────
//´ 厶-‐ァ==‐- _{ \
/厶匕 /}∧}Nヽト`ト }/´\ ヽ
∠7 'ア`く / }l⊥l」j_j∧ノ}ヘハ 八 神の御心のままに……
/!ハVアハ ^Y ノ、ハ八 ∨i. \
Y 从ノ{ i/ノ, ` ー' ′V Vヘ \
| /∨ V V }、 ヽ __
l// { r──┐ (ヘ 〈//ゝ、 ヽ } -‐ァ=≠ ´__ `ヽ
\ _____/イ ノ 八 〈______,ノ ´彡、 ∨//} >‐ァ'´__,∠ _ / ) }
丶ニ二ニ> ´ / \ __∠丁ヽ ハ ∨/ ,. <斗匕ア´∠ア⌒′ /___,厶
` < x< ノ r≧=-_ -‐ ´ r‐┴、/ハj ノム ´ / //⌒ソ (\: : : : : : }ヽ
`ヾ--</ ハ{r<つ -‐ ´ ̄ ̄厂 / イ´ / /: :/ , 、 ヽ{ : : : : ノ: :}
V {>{ァヘ{`彡'′ / / } ,′ , : :′{ } / ` <: : : 人
\ 〉/ r ○ 〉′ 〃 / lリ { !: :i⌒ヽ ミ: .、 `く ヽ
_ > 、 `ヽ. / j , ' / / 、 、 : :',: : :.丶 ⌒\ヾ\ \:ヽ_,ノ
 ̄ ニ=- 〉'′ ∧/ ト、 // 八 丶 、 \ : : >‐-、`ヾ:.、ヽ Y
/ //| |: :丶 .iイ/⌒ーヘ \ \: :\: : : : : :\_) ) `ー′ ′
. / //:| | |: : : :〉─|.| \ \ \` ー──‐' ´
-‐ j/// : : | | ∨ / ! 、 > 、__ヽ ヽ /
,∠/ィ´ : : : : | | 〉′ 丶 \ _ |\ゝ ゝ、 /
__,∠ イ .l: : : : : : | | ', / ,ハ l| 〉、 `二ニ=≦、` | ヽ`ー--≧=- - ´
ニ=f´ { | l: : : :_:_:_| | 丶 ∨ / l! l| | |l 、\ \ 丶 ! )イ
_.{ /⌒: : '´: : 乂ゝ、 \ }l/ /! l| | |  ̄ ヽ |
_ノ j>‐≠: : : :´ : :ヽ \ \ / ノ リ| | )ノ
二ニ=-'′´ ̄: : : : : : : : : :\ \` く( / / .| |
45
:
◆AHAHA8O0eg
:2012/04/05(木) 22:45:48 ID:IfqlM1/E0
┌───────────────
│共に見守りましょう この……
└──────────────────
.
46
:
◆AHAHA8O0eg
:2012/04/05(木) 22:46:03 ID:IfqlM1/E0
「このすばらしきせかいのおわり」
.
47
:
◆AHAHA8O0eg
:2012/04/05(木) 22:48:47 ID:IfqlM1/E0
>>42-44
を、足しただけ
少しはマシになっただろうか
一番の問題は、結局自分自身の想像が中途半端すぎて
見せたいところがうやむやであることじゃないだろうか
自分で分かってないことを予告にしてどうするバカぁーン
48
:
◆AHAHA8O0eg
:2012/04/05(木) 22:51:43 ID:IfqlM1/E0
最後の2レスはすごく好き
「この……」から「この……」への繋がり
あとタイトルが好き
正直タイトルから妄想して出来た代物でありました
おしまい
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板