[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
異伝スレッド
1
:
カラシュ・セヴェリン
:2016/01/30(土) 02:46:54
やど箱に関する異伝を投稿するスレッドです。
世界観気にしない:)
2
:
名無しさん
:2016/01/30(土) 02:47:28
荒廃した大地。
黒く汚れ枯れた木々の林に、ぬかるんだ地面。無数の底無し沼が視界に広がる。
道など無い。硬い長靴を履いていても、女は注意して歩かなければならなかった。
「……」
彼女は景色を見やる。ここは戦場跡。十数万の死者を出した地獄の跡。
今となっては信じられないが、ここには一月前までレンスベルクという街があったのだ。
戦争による極めて大規模な準備砲撃は、土壌を含むありとあらゆるものを破壊してしまった。戦車ですら通行不能な底無し沼には無数の兵士達が沈んでいる。
「……!」
泥に埋もれた兵士の遺体を踏みつけて、彼女の顔は引きつり、そして物憂げな表情で懐から芥子の花を一輪取り出し、死者に手向けた。
彼女の名はジャスリー・クラルヴェルン。
夢と幻と運命を操る強大なる夢魔の王であり、世界を渡ることのできる力を持つ存在/Planeswalkerである。
彼女は数多の世界を巡り、今ヤーディシアの地を訪れていた。
長い永い時を生きてきた彼女に、旅の目的は既に失われている。使命も責務も、自らのルーツも忘却の彼方。
そんな彼女がこの世界でつい先日まで行っていたものは、従軍看護婦。彼女がこの世界に顕現した翌日にはヴォスメール会議は雲行きが怪しくなり、そして血に餓えた指導者たちは自らの利権と野心を持って世界大戦を勃発させた。
彼女は阿片の守護者であり、無からモルヒネを生み出す魔法の力を有していた。この世界の標準以上の医学的な知識も。だから彼女は孤立し包囲されたレンスベルクの市民たちを、そして立て籠もるカラシュ・セヴェリンの兵士たちを看病し、慰め、安らかなる死を提供した。
彼女は彼らと同じく食糧難に喘ぎ、間断なく降り注ぐ砲弾に恐怖し、毒ガスの放射時にはガスマスクを被り地下で震えていた。
やがて彼女は放棄された戦車を見つけて、その上に腰掛ける。鞄から水筒を取り出して、生温い紅茶を一啜り。女の身で不整地を何時間も歩くのは骨の折れること。
レンスベルクは陥ちた。もはやほとんど残っていなかったカラシュ軍の最後の抵抗を乗り越え、ブランデーの兵士たちが市内に突入し、そして殺戮が始まる。市外に逃げようとした兵士や市民たちは、待ち構えていたルーンラント軍に射殺されていった。
「……また生き残ったのは私だけ」
彼女は周囲の人間の運命を徹底的に歪めてしまう。彼女が足を踏み入れた世界では戦乱が始まり、その周囲には恐怖と絶望が溢れかえる。その絶望を喰らうのが夢魔という魔物。
「さようなら。ヤーディシア。そして親愛なるレンスベルク」
彼女は目を閉じて魔法の呪文を唱え、そして目を開く。死と鉄と泥と毒の世界は、たったそれだけで一面の花畑に姿を変えていた。小鳥が歌う在りし日のレンスベルクの光景。彼女はそれをみてよしとして、次の世界へとプレインズウォークした。
3
:
立憲王政アーカルソン=リペルニア
:2016/02/13(土) 22:11:59
立憲王政アーカルソン=リペルニアの中興の祖、アン5世。
そのパトロンである悪魔アンゼロットは、しかしこの日、合同立憲王政の所領ではないとある場所にいた。
「ルーンラントに帰属が戻ってよかったですね」
アンゼロットの従者である(とミリティー本人は認識している)ミリティーは、押し黙るアンゼロットを心配して話しかける。アンゼロットはそれを聞き、ふむ、というように答える。
「そうですね。ブランデーではアーカルソン国籍のパスポートは通用しませんから」
レンスベルク。わずかな期間に三度所属を変えた街。戦乱の中で砲撃と化学兵器とによって荒廃させられた都。
この世界の住民には、ちょうど我々にとってのパッシェンデールのようなものとして記憶されることになるだろう。
〈ザザ…ザザザ……わたくし、アン5世は、諸勢力の均衡ならびに諸国民の権利および正統性の擁護者として、四重帝国が潰えた今、ヤーディシア大陸の情勢について…〉
ちょうど正午。昼のニュース放送が始まる。アンゼロットの懐にあるラジオはアーカルソン=リペルニア女王アン5世の演説を流しはじめた。
演説の内容は今後の大陸の国際秩序に関するもの。フォロノワ帝国が瓦解し、ただ一人戦争に関与せずに平和を保った合同立憲王政は、戦うことなくしてこの大戦の勝者となった。ゆえに、それを語る責務がある。
この後、アン5世が玉座にある数十年の間、合同立憲王政は大洋の支配者、覇権国家として栄華を極め、大陸は彼女の巧妙な勢力均衡政策により仮初めの平和を保つのだ。
しかし彼女が崩御して後、アトリオン側の王国とヤーディシア大陸側の所領は王位継承法の違いによって分裂し、それによって合同立憲王政は大陸を調停する力を失い、そして四重帝国の瓦礫の中から生まれた新しい国々が再び戦乱へと走っていくことになる。
そういったこの後の合同立憲王政、そしてこの世界の運命というものは、アンゼロットにとってはもう知っていることで、この世界の住民にとっては、もちろんまだ分からないことだ。
今は、この世界の住民は、大戦が終わりついに真の平和が訪れたと祝福していることだろう。
それはさておき(この世界の住民にとってはさておかれては困ることだろうが)、レンスベルク近郊の完全なる荒原を二人は歩く。
「マスター、これ、ですかね」
そこにはもとは戦車だったものが転がっている。その中の一つに、アンゼロットとミリティーは注目した。
「ああ、これですね」
「…彼女は、ここで何を思ったでしょうか」
「さて、私には分かりません。もし分かったとしたら、私は彼女にとって必要のない存在だったでしょう」
「…そういう言い回しはマスターらしいですね」
「月光花」
アンゼロットはそのまま古式ゆかしき魔法を発動する。もしそこに第三者がいれば、真昼にも関わらず、一瞬月が輝いたかのような錯覚を受けただろう。その月の輝きは結実して、一輪の花が現れる。
「…紫露草」
「平安あれ。我らに永遠の安息あれ、そして永遠の光あれ」
「「Requiem æternam dona eis, domine, et lux perpetua luceat eis.」」
「…さ、戻りましょうか」
「はい、マスター」
二人が戻る先は、スタックバラの王宮、ではない。
このゲームは終わった。
彼女たちは、またいつものように次の世界へ向かって旅立つのだ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板