したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

雑談掲示板

549管理人:2017/05/17(水) 11:26:09
>>547あ、大寒波到来前は
普通にできました

550名無しさん:2017/05/17(水) 19:17:36
wiki見て参加したいと思ったんですが、参加申請はこのスレでいいんでしょうか?

551ファタカ:2017/05/17(水) 20:25:11
Wikiに自国のページを作り、国家一覧に載せればそれでOKだと思いますよー

今回こそ平和な引きこもりプレイをしようと思ったけれど、結局狂犬プレイしか思いつきませんでした(´・ω・`)

552ファタカ:2017/05/17(水) 20:45:35
>>549 現在が「大寒波の再来ともいうべき危機」とのことですけど
最近は寒波が少し収まっていると考えてよいのですか?(未だに渡航不可だとはいえ)

553管理人:2017/05/18(木) 09:58:48
>>552はい、少しですが収まっている程度で

554管理人:2017/05/18(木) 10:05:05
>>550どうも始めまして
管理人のヤードです(^ω^)

登録については現段階では国の設定
を書き込んで領有都市をしてくれればオケですにゃー

あとは六月になったら本体に
建国してくださればオケです(^ω^)
まだわからないところがあれば
ジャンジャン質問ください(^ω^)

555管理人:2017/05/18(木) 10:06:53
>>551
荒ぶるふぁたかさーんー!

いつも年代記ありがとう
ございます!

556管理人:2017/05/18(木) 10:09:28
>>546前回は自分も堕落してました
次こそは(^ω^)

557スクリプト担当の人:2017/05/18(木) 10:28:53
感触をつかむ為に本体にテスト国を作って「ターンを進める」を押しまくってもおkです。
開始時に全部リセットします。

558七星(昨日の550):2017/05/18(木) 21:14:21
wikiに国家設定あげました。どうなるか分からないけど、よろしくです。

559管理人:2017/05/19(金) 15:40:34
ファーレ先生よりルール原案が提示されました。
参加者の皆様御一読をお願い致します。

>>557
早速建国してみますです!
>>558
よろしくお願い致します!

560管理人:2017/05/19(金) 15:43:08
極寒のヤーディシア戦記の地図の下に書いてありますので―(`・ω・´)

561満天星:2017/05/20(土) 13:50:27
よろしくです。
wikiあげました
崑海と地域26が被ったんですが、我が国がページで先に26を取得していたので変更お願いします。

562名無しさん:2017/05/20(土) 13:54:59
ではさきにwikiに設定したと証明してください:)

563名無しさん:2017/05/20(土) 13:57:48
ルール原案について

隣接してないと宣戦できないって書いてないけどどうなの?
最初の1ターン目に全無主地を併合宣言するけどいいの?

564満天星:2017/05/20(土) 13:59:57
>>562
バックアップを参照ください
崑海のページが書かれたのは2017-05-20 (土) 12:41:54
我が国のページで地域26を設定した書いたのが、2017-05-19 (金) 19:58:55

よって我が国が先にwikiにおいて設定したという証明です

565名無しさん:2017/05/20(土) 14:15:57

           _.....__...,-‐- .
         ┌-ゞ> ,,´/,,´ ,--.._゛‐-.. _
        」ヽ/‐-‐゙´´ ̄´ヽ-  ``‐=二
        ヾ{        )‐- ニ.._‐<
         <} ノ    `ヽ``ゞ_ヘ .Zー´
         | ●    ● i! !^ }彡
          l ||、_,、_ ||┌ーi´
        /⌒ヽ_ヘ || ゝ._) ||j /⌒i
      \/:::::::::ヽ 、 __, イ  /  /
        /:::::::::::::::/ ▽ 厂l ヘ、__∧
       `ヽ::::::::::∨|| ∨::::::::::::::/

ルールには「先に設定を考えた方優先です。」と表記されており、
先にwikiに記載した方優先とは書いてありません。
そのため、どっちがwikiで早いかという論議は無意味です。
"先に設定を考えた"ことを証明してください。

566満天星:2017/05/20(土) 14:21:33
それは証明できません。
そもそも暫定ルールと書かれており、極寒の東ヤーディシア戦記肩章においてゲーム開始前の領土取得申請については一切言及されていません。
よってルール策定者に対しては暫定ではなく確定したルールとして公平かつ公正なゲーム開始前の領土取得申請法を提示していただきたく存じます。

567ファタカ:2017/05/20(土) 14:59:09
いくつかルールにも不備があるということを前提に、一プレイヤーとしての意見を言いたいのですが

「設定を考えた」時点とは、常識的に考えて「Wikiに設定が載った」時点でしょう。
それは>>562での名無しさんご自身の発言からも明らかです(>>562>>565が別人であれば仕方ないですが)。
Wikiの編集履歴以外で証明する方法があるというなら、まず>>565の名無しさんがそれを証明するべきでしょう。
「議論は無意味」というのが終着点なら、合理的にWiki編集履歴で決着するのが当然かと思います。

>>563 24ターンルールの明記が必要ですね^^

568ファタカ:2017/05/20(土) 15:04:32
まあ開始まで10日あるから、管理陣にもまだまだ詰めたい所があるのかもしれませんが

569昴海:2017/05/20(土) 17:45:02
ごーめん、単純に僕のミスですよん。今外出中なので待ってて

570xezem_veldi(昴海):2017/05/20(土) 18:10:14
走って帰ってきた。
道で接続してないと初期領土として宣言できないと思い込んで、満天星さんの初期領土は28,29,36,37,38だと勘違いしてました。
藍洋鼎さんがいるのに何してんだろうね!
取りあえず26外しました。氷の上って初期領土設定時は通れないって認識なんですかね?

571満天星:2017/05/20(土) 18:51:06
どうもありがとうございます
こちらも国家一覧の方に記載し忘れていたのですみません

572kasyu:2017/05/20(土) 20:04:20
確認ですが、中立都市の占領を宣言した場合、次に中立都市の占領を宣言できるのは何ターン後ですか?

573管理人:2017/05/20(土) 21:13:10
憲章を更新しました。

>>570
運営グループの方針としては、大寒波到来以前に領有していたと解釈し
申請可能として対処いたします。
>>572
失礼しました。すぐに中立都市の占領に関する項目を追加いたしました

574xezem_veldi(昴海):2017/05/20(土) 21:47:00
>>573
感謝です。
と言う訳で43を追加。下の三都市も貰おうかなと思いましたがそれだとアレなので43だけで

575kasyu:2017/05/20(土) 22:01:40
貰っちまいなさいよ。誰も文句言わないよ。

576xezem_veldi(昴海):2017/05/20(土) 22:26:36
>>575 国の設定的に説明しきれない感あるんですよねえ...

577xezem_veldi(昴海):2017/05/20(土) 22:34:33
と思いましたが、別に昴海って考えなくても良くね?と言う電波を受信したので貰います

578ファーレ:2017/05/21(日) 00:47:26
ご挨拶が遅れてすみません。ルールを作成させていただいているファーレと申します!

皆様におかれましてはいつもながら貴重なご指摘をいただきありがとうございます。この度はできるだけ早期にルールの原案を示すことで皆様の意見を広く公募する期間を設け、ゲーム開始までにより洗練されたルールを定めるという趣旨で確定前に公開させていただいております。

今後ともプレイヤー各位からのご意見に真摯に耳を傾け、ルール設計に努めてまいります。何卒よろしくお願いいたします。

579七星:2017/05/21(日) 14:51:44
道路繋がってなくてもいいって分かったので、16と19も領土に加えます。

580七星:2017/05/21(日) 14:52:25
>>578
こちらこそよろしくお願いします。

581藍洋鼎王国:2017/05/21(日) 16:44:10
とりあえず…
当国名は「藍洋」が国号、「鼎王国」が政体名であります。
(我が国は王国連合であり、国王陛下が三柱おわします為、鼎立している意を持って「鼎王国」と表記しております)

手前勝手な設定で、青藍島(50〜52地区)は大寒波が南風により中和されるため草が育ちやすく、地図のように緑が多い、として設定を作っております。
(ならば他の大部分の土地がどうして土色なんだと聞かれると、その辺はあまり考えてないので困るところなのですが…)

また細かい点でありますが、20番地区(地図の南西端)が海に面しているかどうかが判断しづらいかと思います。
昴海さんのような疑問も出たことですので、第十条2項にて海に面している都市(不凍港)の一覧、
並びにそれらの相互接続を追記した方が良いのではないか、と愚考致します。

582藍洋鼎王国:2017/05/21(日) 17:18:23
ttps://gyazo.com/086c46c135f9e37e67707f22f976fe8a
ごく簡素なものですが、自分用に5/21 17:00時点での各国領を図に起こしましたので共有です。

583沈陽:2017/05/21(日) 22:01:07
20は海に接していない認識でした。

584管理人:2017/05/23(火) 15:19:33
20は海に面してませんね。あえていうなれば山岳地帯。他地域です。

585管理人:2017/05/24(水) 18:13:41
ファーレ氏より修正憲章を頂きましたので更新しました(´・ω・`)

参加者の皆様ご確認の程を

586沈陽:2017/05/28(日) 22:12:19
開始までもうすこしですね:)

587スクリプト担当:2017/05/30(火) 21:56:09
開催に向けて本体をリセットし、最初のターン更新を明日の23時にしました。

588スクリプト担当:2017/05/30(火) 21:57:04
訂正、明後日の23時

589管理人:2017/05/31(水) 15:20:47
今日の夜やど箱7開始日ですゾ
お忘れずに!!!1

590管理人:2017/05/31(水) 22:43:58
ファーレ氏に対し、審理官の就任任命に関する箱庭令に署名する

591ファーレ:2017/05/31(水) 22:48:16
拝命します。

592:2017/06/02(金) 10:57:47
全国的に火山噴火、異様に多くないですか?偶然なのかなぁ。

593スクリプト担当の人:2017/06/02(金) 12:21:52
・島の面積が40HEX以下である場合、毎ターン火山が噴火します。

ので仕様通りです。ランダムな陸地生成のための措置となります。

594スクリプト担当の人:2017/06/02(金) 12:50:37
従来のスクリプトでは自動埋め立ての仕組みがあったとしても中央に丸っこいのができるだけだったのです。
しかしこの強制火山噴火により陸地形成のバリエーションが生まれるのです。
余は天才です。天才に不可能はなーい!

595:2017/06/02(金) 14:48:33
なるほどなるほど、ありがとうございます。

596管理人:2017/06/02(金) 15:30:50
管理人のくせに最後に建国する屑(^ω^)

597藍洋鼎王国:2017/06/02(金) 18:55:54
昴海国さんちのログ、
「ターン5:昴海国で予定されていた農場整備は、予定地の(9,12)が防衛施設だったため中止されました。」

外野には森にしか見えないのに、近況ログのせいで何が建てられているかバレバレ…;
仕様上のこととはいえ(´・ω・)カワイソス

598スクリプト担当:2017/06/02(金) 19:33:48
これ修正しようとおもったら、全ての建設コマンドに防衛施設か否かのチェックを挟まないといけないのでメンドクサイです。
仕様ということでよしなに:(

599藍洋鼎王国:2017/06/02(金) 20:40:18
それは大変…では、農民に目撃されて建設がバレてしまったという事で脳内補完。

600藍洋鼎王国:2017/06/04(日) 09:12:36
報道スレッドの89番見て一言。

シャンデラ帝陛下は子持ちだったのか…; いや、世嗣ってだけで実子とは言ってないが…。

601沈陽帝国:2017/06/04(日) 11:42:47
シャンデラ帝は仙人や学者を引っ捕らえてきて不老不死の薬を作れ!といって作らせて外見だけは若かったのです。(多分水銀とか飲んで
闇石に触れてアンデッド化したので薬も世嗣もいらなくなったのです:)

602七星:2017/06/04(日) 12:05:34
沈陽のアンデットって、知性無い方はあちこち勝手に徘徊してるってことで良いんでしょうか?

603沈陽帝国:2017/06/04(日) 12:23:15
はい。知性があるののコントロール下のもありますが基本放置です。

604七星:2017/06/04(日) 17:45:27
なるほど、わかりました。

605:2017/06/06(火) 07:08:15
軍が政権を批判したリ、新聞が戦争を煽るログなどは、
これ諜報員による工作によるものなんですかね?それとも自然発生的なもの?

こんなに早く諜報戦が起こるなんて予想もしていませんでしたわ。

606沈陽帝国:2017/06/06(火) 08:22:20
諜報ですね。自然発生はしません。

607:2017/06/06(火) 08:59:22
ぬおー。防諜員増派しないと…。よくこんな初期に1000も金かけて諜報員他国に送る
余裕のある国がいたもんです(笑)

608沈陽帝国:2017/06/06(火) 09:02:41
まったく、どこの誰でしょうね(笑)
そんな陰湿なマネをするなんてよっぽど性格の悪いヤツに決まっています^^

609藍洋鼎王国:2017/06/06(火) 18:47:22
少なくともウチじゃないですよ。
内政かつかつで、そんな謀略事に資金割いてる余裕はありません故。

610:2017/06/06(火) 22:53:12
諜報員はもともと送り手がわからない仕様なのですから、別に犯人探しなんて
しないですよ。笑って「チクショーXXに諜報員送りつけてやる!!」
くらいのつもりがあとくされが無くてよろしいです。

611チチウイッカプイ:2017/06/06(火) 23:57:39
(現状の諜報システムに秘密もクソもないなんて今更言えない)

612藍洋鼎王国:2017/06/07(水) 17:55:47
>沈陽帝国 御中

領土申請スレッド265において、ターン35(ヤード歴21年5月5日)に都市10(開南)を併合為されておりますが、
先立って貴国は申請260においてターン19(ヤード歴21年4月19日)に都市11(威海)を編入されていたかと思います。

この場合、憲章第十二条2項の規定により「直近の都市併合から十八ターンを経過」していることが必要ですので、
併合ターンは19+18=37(ヤード歴21年5月7日)である必要があるかと思います。
(どうせ他の何処の国も当該都市を取らないとは思いますが、念のため…)

613藍洋鼎王国:2017/06/07(水) 18:14:46
ちなみにこれ、同じ理由で、ターン19に都市3(鴻)を併合、
ターン35に都市7(閏)を併合している鷹(王国)にも同じ事が言えるのです…

細かくて申し訳ないのですが、何卒ご確認下さいまし。

614沈陽帝国:2017/06/07(水) 18:15:46
すみません帰宅したら修正します。

615:2017/06/07(水) 21:53:28
失礼しました。計算ミスです。訂正しました。

616沈陽帝国:2017/06/07(水) 22:13:13
藍洋鼎王国測量助かる・・・><;
ウチに来て好きなだけ喰って良いとシャンデラ帝が言っておりますぞ

617藍洋鼎王国:2017/06/07(水) 22:59:36
やー、我が国は島国ゆえ、地図無しで海外出ると何処行っちゃうか予想がつかんのです。
海洋国家としては必要なことなので、お気になさらず。
(まさか、当代国王が重度の方向オンチで地図必携だから、とか言えないよなぁ…;)

今は交通手段がなく没交渉ですが、正式にお伺いする機会が出来たら陛下に魚介類をご馳走いたしますです。

618瑞穣皇国:2017/06/07(水) 23:18:14
魑魅魍魎が跋扈する大陸に後先考えずに進出した莫迦な島国がおるぞ

619沈陽帝国:2017/06/08(木) 00:39:43
バカな、三カ国会談・・・だ・・・と・・・?(; ・`ω・´)

620藍洋鼎王国:2017/06/08(木) 19:55:10
公共投資しまくって、島のあちこちにいろんなハコモノが出来た。
そのせいで資金かっつかつ、自転車経営だけどねアハハw

島民の皆さん、先行投資という事でひとつお許しを(gkbr

621沈陽帝国:2017/06/09(金) 00:23:14
国際空港は「ミサイルが撃てる+海に隣接しなくていい港+敗北条件から遠ざかる」という強地形ですよ。
わたしは遠慮しておきます:)

622沈陽帝国:2017/06/10(土) 17:49:56
ルールの確認をしたいと思います。
--------------------
   第六章 戦争
 (開戦規定)
第二十四条 開戦するとき又は武力攻撃等を開始するときは、公開の場において宣戦布告又はこれに準ずる通告をしなければならない。
--------------------
この開戦規定には、"交戦国は接続していなければならない"とは一言も書いてありません。
ということは、接続していなくても宣戦布告及び交戦が可能ということでしょうか。

623管理人:2017/06/10(土) 21:29:37
交戦国は接続してなければならないと判断いたします

624沈陽帝国:2017/06/10(土) 21:34:04
有難うございます。

625七星:2017/06/10(土) 22:07:10
>>623
接する国境が無い島国はどうなりますか?

626沈陽帝国:2017/06/10(土) 22:15:21
--------------------
   第三章 マップ
 (マップと都市の接続)
第十条 別表のとおり東ヤーディシア地域のマップを定める。
2 次に掲げる部分は接続されているものとする。
一 4と39
二 42と43
三 43と44
3 次に掲げる部分は接続されていないものとする。
一 22と28
4 都市番号16から19、26、29から31、34、35、38、46から55及び57を港湾都市とする。
 (港湾都市の取扱い)
第十三条 すべての港湾都市は、すべての港湾都市とアクセスすることができる。このアクセスを防ぐことはできない。ただし、第十四条の定めるときはこの限りではない。
 (氷海域)
第十四条 凍結した水面はゲーム内の時間において六月から九月の間のみ通過することができる。
--------------------
とあるので、すべての港湾都市は、すべての港湾都市へ。

627沈陽帝国:2017/06/10(土) 22:16:38
なお現在、
[1 - 9位 ] ヤード歴21年5月25日 ブレジーフの月 [ 第55期 ]
なので、明日の夜あたりから氷が溶けますね。

628藍洋鼎王国:2017/06/10(土) 23:49:23
昴海国に対し無断攻撃をした罪、深く恥じ入っております。申し訳ありませんでした。
責任を取り、現在所有する全ての資源を昴海国に譲渡し、賠償とさせて頂きたく思います。

629藍洋鼎王国:2017/06/10(土) 23:50:21
また必要であれば、やど箱からの永久追放に至るまで管理人様の裁定に従います旨、追記致します。

630管理人:2017/06/11(日) 00:07:12
>>629
あ、いえ、そこまで重く受け取らず
やんわりと注意してNE!程度ですので

あ、なんかすみません、恥かかせち
ゃいかんのかなと思いまして訪問者通信
に書いただけですので(^ω^)
これからもやど箱をご贔屓に

631藍洋鼎王国:2017/06/11(日) 00:23:03
>>630
ご寛恕頂きまして、ありがとうございます。
警告を頂いた事自体が管理人様の憤りの程を示しているように思えて、恐慌状態となってしまいました。
今後行動を誤ることの無いよう自省致します。

632満天星人民共和国 柳総書記:2017/06/11(日) 11:58:04
ところで自然発生する怪獣の卵やさんご礁も記念碑扱いのようだが、戦争時の判定には使われるんだろうか

633:2017/06/12(月) 20:02:33
火災を消し止める方法ってないんですかね?

634七星特別行政区:2017/06/12(月) 20:17:22
スタート前にやった記憶では、掘削で地面ごと消えましたよ。

635:2017/06/12(月) 20:24:37
なるほどー、試してみます。

636管理人:2017/06/12(月) 20:33:33
>>632
判定には使われるってことで

637スクリプト担当:2017/06/12(月) 21:26:18
>火災を掘削
その手があったか!



……やど箱8では掘削不可にしておきたいです。プチ汚染地域な感じで。

638藍洋鼎王国:2017/06/12(月) 22:03:30
建国当初は平和主義、内向き志向の気ままな箱庭経営をするつもりだったのに、
ちょっと魔が差して攻撃の手順を一つ誤ったばかりに、
今では悪の根源、破落戸、諸国間の侵略・争いの元凶の如き扱いである。
…どうしてこうなった。

639:2017/06/12(月) 22:13:52
「兵を愉しむ者は滅ぶ」
やど箱の歴史では安易な戦争で成果を上げた国は限りなく少ないのです。
やど箱では安易な武力行使をしないのが吉。短期決戦の本ゲームでは、
戦争による成果よりも漁夫の利を狙いませう。

640七星特別行政区:2017/06/12(月) 23:27:42
やっぱり観光者通信欄だけだと限界があるなあ。他の方はツイッターとか
スカイプで連絡取り合ってるんですか?

641藍洋鼎王国:2017/06/13(火) 00:25:43
満天星領に野心を持ち、人民を嘲笑って死ねと言い放つ、冷酷な、沈陽よりも警戒すべき鬼子、らしい鼎王国です。
此処まで言われると、最早それ自体が宣戦理由になりそうな気もしますが。
リアルに胃が痛いですよ。

642満天星人民共和国:2017/06/13(火) 00:33:11
報道なので何とでもいえます:(

643満天星人民共和国:2017/06/13(火) 00:38:41
誤解無いよう言っておくと、うちの報道指針は北朝鮮の如く過激な文章を書くことで有名な設定なのです

644藍洋鼎王国:2017/06/13(火) 01:01:03
ああよかった。本気で中傷されてるのかと思って凹んでましたよ。
やっぱり穏健派が無理してタカ派の真似事なんかするもんじゃないですな。

645瑞穣皇国:2017/06/13(火) 01:30:30
社会主義国家間の陸路塞いじゃてるうちも何か言われるんじゃないかと期待してた自分がいます

646藍洋鼎王国:2017/06/13(火) 02:32:16
満天星さんちはいずれウチに攻めてくると思ってますよ。
昂海国を掃除した後で、「地域の共益の為、我が国を中傷した国は草木一本まで絶滅されるべきである」とか言い出して。

647沈陽帝国:2017/06/13(火) 10:40:19
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
鷹のご提案コーヒー吹いたw

648瑞穣皇国:2017/06/13(火) 13:57:55
管理人国家でも容赦しない姿勢は好きです
(なお、襲った国の中の人はシステム管理者の模様)

649:2017/06/13(火) 15:22:55
このまま何事もなくゲーム終盤まで平和に過ごせれば都市14保有で優勝だし、
そろそろ東ヤーディシア連邦でも名乗ろうかしら。

650藍洋鼎王国:2017/06/13(火) 18:30:03
兇徒扱いされて、今期どころか来期以降も、沈陽さんにも鷹さんにも満天星さんにも後ろ指さされる事が確定した身からすると羨ましい限り。
七星さんも瑞穣さんも私が居ると害にしかならなくて、ウチと同類扱いされて踏み潰されそうだし。

…これだけ罵倒されると、あの攻撃の時に責任とって主権を放棄し、国を解体したほうが良かったとすら思えてくる。

東ヤーディシア連邦を名乗りたいなら、ウチの国攻めていいですよ。その方が環境を有効利用できるでしょ。

651満天星人民共和国:2017/06/13(火) 18:59:14
いやそこまで引きずらなくてもw

652:2017/06/13(火) 19:03:11
気にしすぎですよ。

653七星特別行政区:2017/06/13(火) 19:07:16
中の人に対して言ったわけではないはずだし、あくまでもゲームプレイの一つですよ。
ニコニコに上がってるストラテジーゲームのマルチプレイなんて、非難したり談合したり様々ですから。
過去ログに外交合戦の記録がありますから、それ見て今後の参考にしたらいいと思いますよ。

654藍洋鼎王国:2017/06/13(火) 20:26:54
そうします。
昨日さんざん書き殴った反動で、どっと疲れが出てるようで。
しばらくは王族に寺で修養でもしてもらって休もうか…

655瑞穣皇国:2017/06/13(火) 21:06:11
うちの国にいい保養地ありますよ

656:2017/06/14(水) 00:11:26
別にうちとは関係なくても、宣戦布告の表題のスレッドがたつとドキッとしますわ。

657藍洋鼎王国:2017/06/14(水) 00:19:59
きっとそのうち、見たくなくても乱立しますって。
(もしかしたら乱立させる、の側の方もいるかもですが)

658スクリプト担当:2017/06/14(水) 08:47:37
やはり火の海はいい。。
逃げまどう人々が目に浮かぶようです。ぐへへ。

659藍洋鼎王国:2017/06/14(水) 18:39:07
いい趣味してらっしゃいますね。森の多い我が国にはちょっと勘弁な愉しみでありますが。
(直前まで「隕石を火炎弾にして、発生率を10倍くらいにすれば飽きるほど見れますよ」とか書こうとしてた人)

660スクリプト担当:2017/06/14(水) 19:43:38
     _,,..,,,,_
.    / ・ω・ヽ  
    l      l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
着弾点が火の海になったり
怪獣の卵でお土産屋が営業したり
カラーモノリスの色が変わったり
発電所を建てるとトランジスタが建ったり
諜報コマンドがあったり
地震兵器や気象兵器があったり
みーんなヤツの趣味だ!

661:2017/06/14(水) 22:29:42
じっさいの所、気象兵器ってどういう効果があるんですか?

662藍洋鼎王国:2017/06/14(水) 22:33:05
マニュアルのコマンド解説に書いてありますね。
気象衛星は台風を、観測衛星は地震を、敵国にけしかけることが出来ます。

663満天星人民共和国:2017/06/14(水) 22:33:52
きっと相手を氷漬けにする攻撃なのだろう

664:2017/06/14(水) 22:36:29
≫662
おお、これは失礼、ありがとうございます。

665沈陽帝国:2017/06/14(水) 22:39:41
アベ政権のように選挙投票日に撃つと票操作ができる・・・というファクターは残念ながら没になりました。
とはいえ、台風1発分だけではちょっと対費用効果は良くないですね。

666七星特別行政区:2017/06/14(水) 22:47:51
あー、国名間違えました。失礼

667:2017/06/14(水) 23:51:52
歓楽街の経済効果すっごいなぁ。

668藍洋鼎王国:2017/06/15(木) 02:18:58
怪獣って、ご丁寧に体力削らなくても、陸地の方を壊せば討伐できるんですね…ひとつ学習しただす。

669チチウイッカプイ:2017/06/15(木) 02:28:30
誤差2なので有効活用できる場面は限られてますけどね!

そろそろ再始動します

670チチウイッカプイ:2017/06/15(木) 02:49:40
(東ヤーディシアおよび南ヤード海大連邦・・・いや、忘れろ 忘れるんだ)

671藍洋鼎王国:2017/06/15(木) 07:59:26
地域を包摂する大連邦か…臣従要求されるのか攻め込まれるかはともかく、
成立したら面白い事になりそうですな。

672:2017/06/15(木) 11:09:48
ドシドシ工作員が送り込まれてきてヤンなるね。そろそろ戦争が近いという所かな。

673満天星:2017/06/15(木) 12:31:32
発生し続ける卵のせいで終戦が遠退くw

674藍洋鼎王国:2017/06/15(木) 12:57:09
3ターンに1回のペースで卵が発見されてるのか…;
ミサイルを思う存分撃ち込めて、すこぶるハッピーではありませぬか。
火の海を量産してスクリプト先生を愉しませていると思えば。

675藍洋鼎王国:2017/06/15(木) 14:30:18
地図をアップデートして気がついた。
…これ、ピマさんちの領土分離譲渡が、最終的解決になってない…;
それ処か、憲章第十三条に従えば、最悪、沿岸各国全部が沈陽さんちの射程圏内に入るじゃないか…;
どうしよう…(°∀°;ilili

676七星特別行政区:2017/06/15(木) 20:15:43
放置すると卵が出る確率あがります?

677スクリプト担当:2017/06/15(木) 20:26:49
いいえ。あがりません。
放置国家は荒れ地が多い+爆心地は荒れ地扱いなのでそういう印象があるだけです。

**議論を提議したい**
藍洋鼎王国謹製のマップをやど箱公式マップとしてトップページに掲載するべきであると。

678藍洋鼎王国:2017/06/15(木) 20:35:32
元々が公式の地図に文字と線書き込んだだけの拙いものなので、
別に運営側でご自由にして頂いて構わないですが(°ω°;

679:2017/06/15(木) 23:35:13
ルールについて確認します。現在、ピマの都市数は1ですが、もしこの状態で
開戦、記念碑数が3以下になった場合、現行法では強制停戦により最後の都市が
失われることになります。その際、ピマはゲーム上は存続していますが、
地図上では滅亡したこととなります。

この場合、ゲーム上存在するピマはどのような状態にあると判断すればよろしい
でしょうか?

680七星特別行政区:2017/06/15(木) 23:46:20
藍洋さんの地図を公式に採用するのはいいですね。あれは見やすいです。
それはそうと、更新時間直前の宣戦布告って制限かけた方がいいのでは?
これでは、夜中に宣戦され、朝起きたらすでに滅亡してるとかありえます。

681藍洋鼎王国:2017/06/15(木) 23:55:30
>沈陽帝国が都市35を占領
うん、知ってた。そんな気はしたよ。
シャンデラ帝はこれで東矢全域への旅の扉を得た訳です。
こわいなーとづまりすとこ;

>>679
沖合の未発見の小島での亡命政権…でしょうかね?
でもそれだと外交はともかく、ゲーム上で諜報や攻撃したら説明がつかないか…

682瑞穣皇国:2017/06/15(木) 23:58:02
属国になるんですかね

683スクリプト担当:2017/06/16(金) 00:19:17
ルール担当ということでファーレ先生がおりますので、自分はルールについてはコメントしないことにします。

684管理人:2017/06/16(金) 01:12:17
管理人としては最後の都市を取られた場合
とった国の属国化と判断したいですが
ファーレ氏の見解を仰ぎます

685ファーレ:2017/06/16(金) 01:12:47
以下ルールの解釈について個人的な意見を述べます。

憲章の規定によれば、ルールの解釈については管理人が行い、これに異議を唱える者が審理員に不服審査請求できるというものです。
したがって、管理人によるルールの解釈等に対して不服審査請求がなされるか、管理人が解釈等を行わない決定を行ったことに対する不服審査請求がなされた場合に限り、審理員がルールの解釈を行うことができるものと解します。
審理員が最初からルールの解釈を行うことを許すと、原処分に携わらないものにより不服審査が行われるというプレイヤー側の利益が失われますし、管理人の裁定権を害することになるからです。
以上より、審理員がルールの解釈を行うことは本来最小限に留めるべきで、まずは管理人が解釈を示すことが望ましいと考えられます。

686ファーレ:2017/06/16(金) 01:17:28
失礼、投稿が被ってしまいました
管理人による上の見解に対しプレイヤーからの異議が示されない限り審理員は原則としてその解釈を尊重すべきものと思料します。

687:2017/06/16(金) 01:25:07
ではルール上は属国化と判断しますね。

688ファーレ:2017/06/16(金) 01:37:05
差し出がましいことを申し上げ管理人におかれましては恐縮ですが、その場合属国とはルール上どういう制度なのか、つまり宗主国は何を命令できる/できないか等、ある程度の基準を示されるべきかと存じます。
直接発言されても結構ですし、成文化はお手伝いしても結構です。ただし今週末まで多忙なので、私がお手伝いする場合最短で日曜夜、あるいは月曜夜か火曜になります。

689藍洋鼎王国:2017/06/16(金) 02:10:50
領地なくなって属国化できるならその逆で、領地をお金で買ったり、戦時中に傭兵働きして土地分けてもらって、再独立とかもできるかも?(謎
どんなルールになるか楽しみです。

690満天星:2017/06/16(金) 12:27:12
ルール改変に反対します。
なぜなら、もう半ばであり今からの変更は状況を歪みませるからです。
何より管理人とピマは同一であるので恣意的なルール改変です。
全てのユーザーが同意するなら別ですが、私は反対しますので。

次期があるならしっかりとルール設計をしてくださいw

691満天星:2017/06/16(金) 12:33:53
なおロールプレイングでの属国なら宗主国の同意でやってください

692チチウイッカプイ:2017/06/17(土) 11:25:04
昴海に工作員送り続けてやっと有効数に達したけど効果が見られないorz

693チチウイッカプイ:2017/06/17(土) 11:26:38
1/300はなかなか狭い門

694藍洋鼎王国:2017/06/17(土) 11:52:36
もう四方八方から蚕食されてマスねえ…;
憲章第六・七条にターン制限があれば、チチさん・満天星さん・瑞穣さん辺りで即時分割統治できるような気がするのだが。
これもルール改変要望になるのかなぁ。

695藍洋鼎王国:2017/06/17(土) 12:02:20
あ、そうか。今終戦したら、全部満天星領になるのか。唯一交戦中だし。

696沈陽帝国:2017/06/17(土) 12:54:24
第二十五条 交戦国間で合意が成立した場合、一方の交戦国がゲームを放棄した場合、又は強制停戦ルールが適用される場合には、戦争状態は終了する。
-------------
満天星と昴海の交戦状態は解除されています。
攻めようと思ったら規定ターン経過後に再度宣言する必要があります。

697沈陽帝国:2017/06/17(土) 13:08:35
属国ルールに反対します。理由は以下の通りです。

・属国に対する定義が曖昧です。

・属国は都市数がゼロとなりますので「無敵モード」になります。
 敗北のリスクなく他国を攻撃できるようになります。
 属国を攻撃しても都市が無いので奪えません。

・属国に何を命令できるのかが不明です。
 全資金、全食料の輸送命令はありか?
 全ての地形の整地命令はありか?
 (懲罰的に)全ての海を延々と埋め立てよ、という命令はありか?
 属国に対するミサイルや核の試し撃ちは許されるか?
 国名変更の強要は許されるか?

・プレイヤー間の不和をもたらします。
 宗主国と属国はもともと敵対者同士であり、宗主国は属国を辱めようとします。
 共産主義化させたり、改宗を強制したり、戦犯を処刑したり、王族をレイプしたりします。
 もちろん敵対者の命令に属国がよろこんで従うわけがありません。宗主国の命令に従わない場合、属国をどう罰するのか決めなくてはなりません。
 命令に従わない属国をゲームルール的に罰する手段が無い場合、属国はまさに無敵モードです。宗主国にミサイルを発射するでしょう。
 命令に従わない属国をゲームルール的に罰する、そんなことがゲームとして楽しいのでしょうか。

 属国や占領統治のルールはゲーム内の人間関係を破壊し、箱庭を衰退させます。
 これは過去から議論済みであり、箱庭国際社会が紛糾し消滅した原因のひとつでもあります。
 属国や占領統治のルールはナンセンスであると考え、強く反対します。

698管理人:2017/06/17(土) 13:49:06
皆様の多数の意見を持ちまして、属国化案に対し不透明であり
以後の案件として議論すると事ととし、撤回し現状案として
最後の都市が占領された場合は放棄相当が妥当と判断いたします。

699藍洋鼎王国:2017/06/17(土) 14:13:29
>>698の管理人様
放棄相当という事は、例えば「他国に亡命して、その国の戦争に亡命政府軍として加勢する」といったプレイは認められない、と解釈してよろしいでしょうか?
「島を放棄=島の諸施設も放棄→記念碑等も使えない」となるので、結論として軍事的行動はとれない、と取っております。

700沈陽帝国:2017/06/17(土) 14:46:42
「放棄相当」、ではなく、「放棄」で良いと思います。
地図から消滅したらゲームデータ的にも消滅。脱落です。
もちろん放棄時に資金を他国に送るなんてことも禁止するべきです。

701藍洋鼎王国:2017/06/17(土) 15:19:54
放棄時の資金・食料授受を禁止するならば、どこからが対象かタイミングを区切らないといけませんね(例えば、「開戦後の財産移動は退避と見做し禁止する」とか)。
決めておかないと、国家間での平時の資金融通(今期なら沈陽さん→チチさん間の場合)もルールに抵触する、と訴え出る人が出て、予防的に止めざるを得なくなるでしょう。
それはゲームの自由度を必要以上に下げる事になるでしょう。

ちなみにひとつ確認なのですが、滅亡により国家(データ)が消滅した場合、そのプレイヤーはその期はゲームに関われないのですよね。
島滅亡後のプレイヤーの禁止事項が見当たらなかったので。

702満天星人民共和国 柳書記長:2017/06/17(土) 15:19:59
チチウイカプイによる昂海国に対する宣戦布告に関して管理人に問い合わせます

 (停戦規定)
第二十五条 交戦国間で合意が成立した場合、一方の交戦国がゲームを放棄した場合、又は強制停戦ルールが適用される場合には、戦争状態は終了する。
第二十六条 交戦国の一方が相手国のいずれかに自都市一つを引き渡すことで、強制停戦を行うことができる。
第二十七条 強制停戦を行った国は、十八ターンの間攻撃することができず、攻撃されることもない状態となる。

これに基づけば、我が国との戦争で昂海国が強制停戦になったターン85から18ターンまでは昂海国はいかなる国家からも攻撃を受けない権利を持つことになるわけですが、
この文面は「攻撃」の禁止を規定するのみで、「宣戦布告」の禁止を規定していません。
昂海国は記念碑数が3以下であり、宣戦布告時点で強制停戦が生じており、この解釈でいうとチチウイカプイの行動はルールに即しているとも言えます。
しかしながらそうしたことを認めると強制停戦自体が無意味となり、停戦後も併合のために連続で宣戦布告することが可能ということになるのではないでしょうか?
なお我が国としては攻撃に宣戦布告も含まれると解釈して行動していませんが、管理人の裁定を仰ぎたいと考えます。

703瑞穣皇国:2017/06/17(土) 15:45:00
滅亡後も空白地があればそこで再度建国してプレイに再参加できるのでは

あと何回連続で資金繰りになると自動放棄になるんでしたっけ

704沈陽帝国:2017/06/17(土) 15:47:13
資金繰りによる自動放棄は削除されています。

705管理人:2017/06/17(土) 17:01:09
>>702
攻撃に宣戦布告は含まれていると判断いたします。満天氏の仰る通り
そのような抜け道を作れば切り崩し宣戦布告が続き、ゲーム破綻が危ぶまれます。

>>700
訂正いたします。放棄と判断いたします。

706藍洋鼎王国:2017/06/17(土) 18:02:54
停戦時に都市取得を行うときには、「制限解除:103ターン」のように、攻撃不可が明けるターンを一緒に書いたほうが良いかもしれませんね。
各自で計算してると認識違いが起きるようですし。

707藍洋鼎王国:2017/06/18(日) 07:55:19
昂海国、なくなっちゃった。騒ぎ立てただけに、やりきれないね…
地図も大幅作り直しせねば…

708沈陽帝国:2017/06/18(日) 08:41:00
昂海国、中の人の体調不良だそうです:( しかたないですね

709藍洋鼎王国:2017/06/18(日) 08:54:17
そしてシャンデラ帝が覚醒しとる!? Σ(°∀°;)
人間換算で20歳くらい急成長したんだろか…

710沈陽帝国:2017/06/18(日) 09:03:40
やるときはやるのです:)

711沈陽帝国:2017/06/18(日) 09:06:04
藍洋マップをトップページに置いてみたんですけど、
マップの端っこにそのターン数を記載しておくといいかもですね。

712藍洋鼎王国:2017/06/18(日) 09:23:49
>>711
ttps://gyazo.com/e73fad2001e0368cb71f50dfe93509f0
こんな感じでしょうか?
(蛇足:レス番見て、コンビニの唐揚げが無性に食べたくなった…)

713沈陽帝国:2017/06/18(日) 09:26:49
そういう感じです:)

714満天星人民共和国 柳書記長:2017/06/18(日) 09:56:21
グレイトです:)

うちと皇国とが何やら大陸への進路を妨害するかのようにがっちりと組み合っております
無意識な競争心が働いているに違いありません。

715藍洋鼎王国:2017/06/18(日) 10:10:30
なんの話ですか(;´Д`)
ウチが44保護する前に、満天星さん既に43に居座ってたでしょ;
どっかの大陸国が港を押さえる前に先行しただけなのに、この言われ様…;

716沈陽帝国:2017/06/18(日) 10:18:22
ところでそのぅ・・・
「ゲーム終了間際になって、同盟国が最大都市数1位になるように都市譲渡をする」ということをされると【わたしが不利になる】ので制限して欲しかったりします:(
沈陽もチチ先生から都市を貰ってくる、あるいはチチ先生に都市をあげて鷹1位を阻止するとか白けるでしょ・・とか。

717満天星人民共和国 柳書記長:2017/06/18(日) 10:23:21
鼎王国はいつのまに皇国になったんだろう:(

718満天星人民共和国 柳書記長:2017/06/18(日) 10:25:23
鼎王国が44抑えた件じゃなく皇国が31を抑え、共和国が43を抑えて互いに大陸への通路を塞いでるなという意味です:(

719藍洋鼎王国:2017/06/18(日) 10:32:48
「第十一条 次に掲げる場合には都市を獲得することができる。 / 一 合意により他の国家から引き渡されたとき。」を何処まで認めるか、ですよね…

沈陽帝国に臣従するのは物語が破綻しそうだけど、鷹王国が将来の連邦樹立公言してるだけに、加入するって言えばそれで表面上筋書きが通りそうってのが…。
平時の無主地接収と同様に、隣接地1つずつ/18ターン縛りを設けるとか。

720藍洋鼎王国:2017/06/18(日) 10:37:39
>>718
あ、そういうことで^^;
以前、うちの北方干渉を殊更に批判してらしたので、また野心的な事を当てこすられたのかと勘違いしてました。

721沈陽帝国:2017/06/18(日) 10:38:55
最大都市数という勝利条件自体が良くないのかもしれませんね:(

722満天星人民共和国 柳書記長:2017/06/18(日) 10:42:25
1.平時における譲渡は都市交換においてのみ認める
2.戦時における譲渡は交戦国に対してのみ認める
3.上記の譲渡を受けた国家は同一国から再び譲渡を受けるのに十八ターンを要する
とか?

723満天星人民共和国 柳書記長:2017/06/18(日) 10:45:03
なお複数の交戦国が生じた場合は先に交戦した国家が優先されるってことで

724藍洋鼎王国:2017/06/18(日) 11:01:44
ルールはそれでいいと思いますが…まずいな。100期にウチが都市44を確保した件、名目を失って只の遠足になっちゃうな。どうしよ。

725沈陽帝国:2017/06/18(日) 11:10:56
722案よさそうですね:)

726藍洋鼎王国:2017/06/18(日) 11:22:17
衛星打ち上げ失敗したorz
なけなしの袖振って捻出したのに…

727満天星人民共和国 柳書記長:2017/06/18(日) 11:34:27
>>724
別に今禁止されているわけじゃないのでさっさとやってしまうに限るにゃん(

728沈陽帝国:2017/06/18(日) 11:36:23
打ち上げ成功率はデフォルトの箱庭諸島SE-php版と同一です。

729沈陽帝国:2017/06/18(日) 11:39:15
具体的な確率を計算してますのでおまちください(

730沈陽帝国:2017/06/18(日) 11:55:59
気象衛星:7+1*軍事技術%
観測衛星:5+1*軍事技術%
迎撃衛星:6+0.1*軍事技術%
軍事衛星:4+0.1*軍事技術%
防衛衛星:2+0.1*軍事技術%
イレギュラー:30+0.01*軍事技術%

こう・・かな・・・?
気象、観測はほぼ自動成功。上位衛星は30%程度かなと。
打ち上げ費用は値下げしないと180ターンで達成は困難ですね…。

731藍洋鼎王国:2017/06/18(日) 12:11:47
ああ…そりゃ失敗するはずだ(==;
素直に気象観測衛星でも上げてりゃ成功した計算です。
けど、やど箱でそれら打ち上げても劇的な効果が上がるかどうか怪しいのよね。

732管理人:2017/06/18(日) 12:41:29
>>722案を承認。本時間をもって効力を発揮すると致します。

733藍洋鼎王国:2017/06/18(日) 13:11:07
ゲッ…管理人様が何時の間にか>>722を承認なされてたとは;
なんとか次ターンからの適用になりませぬか…;

734管理人:2017/06/18(日) 13:32:24
>>733
うーん、残念ですが公正をきすために贔屓できませんので
すみません、ホントに_(:3 」∠)_自分も気づかずに思い付きで言ってしまといって
なんですが後に引けなくて( ˘•ω•˘ )

735管理人:2017/06/18(日) 13:34:08
あ、でも掲示板ですでに領有を宣言してたら、僕が効力発揮宣言する前なら
大丈夫っという事なら何とかいいと思います。

736管理人:2017/06/18(日) 13:47:51
僕が効力発揮宣言する前に掲示板で宣言してたら
大丈夫っという事で何とかおkです。。

737藍洋鼎王国:2017/06/18(日) 14:00:32
デスヨネー…;
領有は譲渡前提と宣言して行っていますが、譲渡そのもののやり取りは各国備え付けの極秘通信だから、
時間を証明する手段が無いのですよ…。
該当都市はこのまま領有し続けるしかなさそうですね。

報道スレッドのロールどうやって収拾しようかな…(ノ_-;

738瑞穣皇国:2017/06/18(日) 14:16:37
国際法の規定により譲渡は延期になったでいかかでしょうか
でも外務省の官僚たちはあまり責めたてないでください

739藍洋鼎王国:2017/06/18(日) 14:23:38
流石にこの流れで外務省たたいたりしたら、文武共に納得しないでしょうw
その辺は丸く収めるようにしますので…(=ω=;

740管理人:2017/06/18(日) 16:09:46
Vソ/
ニすニ  /\__/\
ニまニ / ノ  ヽ \
ニぬニ|(●)  (●) |
/ハΛ|||ノ(_)ヽ|| |
  |||ィ-==-ヽ|| |
   \|`ニニ′||/Vソ/
   /`ー―――´ ニすニ
          ニまニ
          ニぬニ
          /ハΛ

本当に思い付きでルール改定しちゃってすみません。

741:2017/06/18(日) 18:58:24
やはり2対1では圧倒的に不利だなぁ。やむを得ない。戦闘力のあるうちに停戦しましょ。

742藍洋鼎王国:2017/06/18(日) 19:34:30
元々が上位列強に名を連ねる国々同士の戦いですからなあ…;
周辺国としては戦禍が恐ろしい事この上ないのですわ。

743沈陽帝国:2017/06/18(日) 19:36:03
第二十五条 交戦国間で合意が成立した場合、一方の交戦国がゲームを放棄した場合、又は強制停戦ルールが適用される場合には、戦争状態は終了する。
第二十六条 交戦国の一方が相手国のいずれかに自都市一つを引き渡すことで、強制停戦を行うことができる。
第二十七条 強制停戦を行った国は、十八ターンの間攻撃することができず、攻撃されることもない状態となる。
------------------
強制停戦は一度発動したらすべての関係国が停戦になるので、
沈陽とチチウイッカプイに外交関係がなく"たまたま共戦国"になった場合でも、
停戦しなければなりません。

一方で、
第三十条 強制停戦の確認漏れその他のルール上攻撃してはならない状況において攻撃をした場合、管理人の裁定に従う。ただし、管理人がやむを得ない事情と認める場合には一ターンの停戦遅延等は罰しない。
-------
とありますので、パソコンの前にいなかったという場合にはしゃーないですね。
4 :鷹 :2017/06/18(日) 18:51:58 の通り、停戦宣言はターン更新10分前ですし。

いずれにしても管理人様の見解待ちとしたいです。

744:2017/06/18(日) 19:46:41
個人的には無罪でいいです。強制停戦発表の時間も時間ですし別に気にしません。
1ターンだけなら誤射かも知れないってやつです。

≫742
同盟戦による戦闘の有効性は証明されたわけですし、むしろ勢力拡大のチャンスなのでは?
沈陽と膺が互いに激しく戦争して、両国とも疲弊した段階で両国ともおいしくいただく。
というのが中国的でしょう(笑)

745藍洋鼎王国:2017/06/18(日) 20:17:10
>>744
美味しくいただく力が備わってれば漁夫の利でいいのでしょうが、
そうでなければ、それこそ沈陽&膺が「たまたま共戦国」になってフルボッコにされる可能性もあるわけで。
割譲できる国土の少ない国は慎重な判断が求められるのでぃす。
(無宣告攻撃した輩が何を言う、という批判は甘んじて受けます。話半分にしますが。)

746満天星人民共和国 柳総書記:2017/06/18(日) 20:23:46
実際的な話、沈陽の戦い方を見てわかるように核ミサイル最強なのでうち以外の三ヵ国が総じて核戦力を保持する状況を見るに、やろうと思えばどんな大国でも滅ぼせるとは思うよ
核ミサイルは一射にして二打を与えることができ、防衛施設無効。
そして三ヵ国が一斉射すれば四射×二打を相手国に無慈悲に与えることができます。
これほどの大火力を仮に奇襲的に受けた場合、当たり所もありますが一瞬で焦土と化します

まあ理論的な話で、ルール上、都市を得られるのは一戦につき一か国というものなので、ゲーム的に勝利するための共戦自体のメリットが薄いのはありますけどね

747:2017/06/18(日) 20:31:46
うん。膺国は残念なことに、ハリボテばっかりが核ミサイル化しているという
悲しい状況で開戦してしまったので地形破壊爆弾で戦争しましたけど、
核戦力は高威力ですし、東矢海諸国は現在勢力としては最強なんじゃないかなぁ。

不幸なことに膺国が核兵器をまだ完成させていなかったことで、戦争は直ぐに
強制停戦の遅滞戦術モードに移行してしまったけれど、膺も遅滞戦術を延長して
核兵器を獲得すれば状況も変わるし、外交アプローチの仕方では十分に領土獲得
が見込めるのではないかなぁ。

748沈陽帝国:2017/06/18(日) 20:32:30
次があるなら核ミサイルはすこし弱体化したほうがいいですね。
現状でも建設に5000億、完成に約10ターン、発射に5000億というコストはありますが、
もうすこし条件を厳しくする(完成に20ターン)とか、
核防衛施設の安価化(勝手に建設されるとか)とかを入れた方が良いかなと思います。

都市争奪のルールについてはこう、
「勝利条件が最大都市数であると、もう絶対に最大数が取れない状況の国はどうプレイすればいいのか」
という問題が発生しますね。
そういうプレイヤーは絶対に勝利条件を満たせず、かつ、勝利条件を満たすよう推奨されるという、つまらない状況になります。
なので、最大都市数を勝利条件にするのは良くないかな、と現在の所思っています。
都市の移動をもっと流動的にするなら最大都市数でもよさそうですが。
強制停戦18ターンはちょっと長かったですね。180ターンしかないのだから、10都市しか行き来しないことになります。

749満天星人民共和国:2017/06/18(日) 20:37:03
鷹国は自国の内地に無主地を匿ったことで、ライフポイントをいつでも回復できる状況下にあるので目下揺るがないです
まあ今のルールだと大国に対する戦争はメリットが薄い(いくら相手の領地が広くても一戦で得られる都市は一つだけ)ので
できれば来期があれば都市獲得を勝利条件に据えるのではなく、高順位の相手のptを攻撃で落とすといった戦争にメリットのあるルール作りを目指した方がいいですね

750:2017/06/18(日) 20:40:29
核兵器は昔の箱庭のようなの記念碑攻撃と同等の威力、或いは資金消費(9999円)でもいいかもしれません。

最大都市数が勝利条件は、確かに調整した方が良いかもしれません。
今回最終的に沈陽が覇者になるでしょうが、今回地域のパワーバランスでは、
東矢海諸国が他を圧倒していると感じます。実際大国は誰も東矢海同盟を攻撃できません。
単独攻撃できるような国は度胸があるのではなくただのバカです。

強制停戦は反撃の準備期間としては18ターンが適当だとは思います…。10ターン程度では、
反撃の準備は整えられず、延々と無意味な強制停戦による遅滞戦術を繰り返すことになります。
むしろ、強制停戦のターンは20前後でも、強制停戦の発動により割譲する都市を2にするとかが
宜しいのではないでしょうか?

751満天星人民共和国:2017/06/18(日) 20:55:06
まあ今更とは思いつつも、まず地図の作製について一言ありまして
接続していなければ他国攻撃や無主地占領ができないという環境がある以上、大陸の端っこを先取した者が有利になるという状況になります
ただ地図に存在してないだけで陸続きであるわけなので違和感が大きいこともありますし、そういう地図で戦うのはやや公平性に書くと思われます。
大陸は巨大な島でしないことを踏まえて地図を作製してほしいと思いますw

752沈陽帝国:2017/06/18(日) 21:00:13
あと、諜報やハリボテがあるゲームですし、資金や食料収支は自国しか見えないほうがいいですね。

753七星特別行政区:2017/06/18(日) 21:21:43
シヴィライゼーションってゲームは色々な勝利条件がありますよね。やど箱の「最も多くの都市を獲得」は
制覇勝利に当たります。ほかにも科学や外交、文化による勝利があって、軍事拡張によらない、小国での
勝利が可能になっていますね。そんな感じで、都市数がそこまで関係ない勝利ってのもいいんじゃないかって思います。
あまり複雑にすると面倒くさくなりますが。

754:2017/06/18(日) 22:29:51
チーシャとルーンラントはヤーディシア中で碌なことしないな!!!

755瑞穣皇国:2017/06/18(日) 22:36:24
ほんとだよね!(←西ヤード核戦争の当事国その2)

756藍洋鼎王国:2017/06/18(日) 22:43:10
戦う為に戦う皆様の世界なんだなぁ…;
王侯貴族は戦う事が第一義の悲しい生き物、とは誰が言ったんだっけか。おお怖。

757立憲王政アーカルソン=リペルニア:2017/06/18(日) 23:08:38
西ヤーディシア人こわいなー宇宙開発しとこ
しかしヘルベール将軍の「なんだチーシャか」の軽い反応に草

>勝利条件
>>364-368 あたりを参照しつつ、やどらんの裁量で色々な評価基準を定めてみたりしてもいいかもしれないけど、できれば最大都市数制覇者を殿堂入りさせるのは続けていってほしいなあ…

758藍洋鼎王国:2017/06/18(日) 23:15:01
>>757
同じく。軽いし横文字いっぱいだし、中華世界調の雰囲気何処行った(;・∀・)

それとひとつ質問。
うち、満天星が対ピマ戦争仕掛けたので、東ヤーディシア沿岸国連帯条約《第三条》連帯義務に基づいて参戦したのですが、
この場合でも宣戦布告は必要でしたでしょうか?
連帯条約見れば暗黙的に分かる事ではあるのですが、撃ってから「明示するべきだったんじゃないか?」と思いました。

ほんと、チョンボしてばっかりで申し訳ない…;

759沈陽帝国:2017/06/18(日) 23:25:41
同盟していれば自動参戦、宣戦布告不要、という文言は、憲章にはありません。
ドイツがソ連に攻め込んでも、日本とソ連は戦争状態なりませんでしたし。

760:2017/06/18(日) 23:28:06
宣戦布告はした方が宜しいかと思いますー。

鷹は孫子兵法の頃の軍事システムみたいな印象なので
戦争に関しては将軍が大権をふるいます。
膺は相変わらず中華ですが、たまたま鷹の将軍が白人なので、そう感じるのですね。
鷹の将軍が白人である限りはご容赦くださいまし。
外国の説客が入り乱れる『戦国策』よろしく、鷹は外国人全然OKなハイパーリベラルなので、
かなり緩い基準でだれでも権力者になれてしまうんですよねー。

761藍洋鼎王国:2017/06/18(日) 23:34:06
ああ…てことはまた謝罪案件か…;
こんどは謹慎じゃ済まなさそうだから…どうしよう。

762沈陽帝国:2017/06/18(日) 23:35:03
被宣戦国のプレイヤーは、宣戦国の外交関係を把握する義務を負わないと思います。
そのため、被宣戦国のプレイヤーからみると「宣戦布告無しに攻撃してきた」と解釈できてしまいます。
条約があるから、といっても「そんなのお前らの都合であってルールを無視していいわけじゃない」となるわけですね。

763七星特別行政区:2017/06/18(日) 23:43:46
事前にスレに書き込むべきでしたね。とりあえず管理人の裁定待を待ちましょう。

764藍洋鼎王国:2017/06/18(日) 23:50:08
>>762
仰る通りで反駁の余地も御座いませぬ…;
憲章が掲示板条約に優越するのは、書かれずとも当然ですしね。

前回のミスもあるし、今度こそ管理人様にペナルティ課されるでしょうか…
核ミサイル10発相当の攻撃を貰う、とか。

765満天星人民共和国:2017/06/19(月) 00:01:09
>>764
既に通信欄に通知済みですが、ルールはあくまで個別宣戦しか想定していないので共戦する場合には個別宣戦で対応するしかないです。
ペナルティーとするならば有期の軍事行動停止となるんじゃないでしょうか?

人生に失敗は付き物です。ファイトですにゃん

766藍洋鼎王国:2017/06/19(月) 00:27:26
>>765
軍事行動禁止…残りターン2桁でそれは中々の罰になりそう…;
条約的にも役立たずになるし、最悪サンドバッグ化ですね。(反撃不能な為)

767管理人:2017/06/19(月) 12:46:14
>>743
判定が遅くなってすみません
これは反応が遅れたとして
仕方ないですね、無罪です

768管理人:2017/06/19(月) 12:51:57
>>766
うーん仕方ないといえば仕方ないですし
でも自分が関わる案件ですしね、

まあ、8ターンの戦闘停止ぐらい
の措置とさせていただきます。
確認し代執行措置とします。

時間が時間ですし

769ピマ:2017/06/19(月) 14:05:22
最後の戦争位真面目にやろうと思ってたら
もう停戦条件に達してた。(; ・`д・´)

770:2017/06/19(月) 16:41:23
次回があれば、ですが、

やど箱の公式目標は優勝条件を最大都市数獲得国とし、
別に各国ごとに勝利条件を各国設定wikiに明記する。とかどうでしょう?
目標の達成状況に応じて表彰をつけるとか。
ガチ勢もエンジョイ勢も楽しめるゲームに、したいですねぇ。

771沈陽帝国:2017/06/19(月) 18:08:55
最大都市数人気ですね。
やど箱シリーズ全体に連綿と横たわるルール問題をどうクリアするか。。

772藍洋鼎王国:2017/06/19(月) 19:37:09
>>768
謹んでお受け致します…;
管理人様裁定が107期に下ったので、107+8=115期まで非戦とさせて頂きます。

773七星特別行政区:2017/06/19(月) 20:09:36
強制停戦後に和平交渉してる場合は停戦期間の計算ってどうなります?
"第二十七条 強制停戦を行った国は、十八ターンの間攻撃することができず、攻撃されることもない状態となる。"
とありますが、交渉が長引いた場合、和平した次ターンに即再戦も可能になってしまいます。

774沈陽帝国:2017/06/19(月) 20:21:52
交渉案検討中・・・
鷹:11
沈陽帝国 :11 
満天星人民共和国:9 
藍洋鼎王国:7 
瑞穣皇国:7 
チチウイッカプイ:5 
七星特別行政区:4 
空白:3(東の島に1つ、鷹北部2つ)
合計:57

和平交渉っていうのは大砲を撃ちながら行うものです:)
交渉している間に戦局が変わったりしてご破算になって担当者発狂したりします:(

775沈陽帝国:2017/06/19(月) 20:40:29
管理人に質問です。
講和条件として都市の移動は許されますか。
具体的には、沈陽=鷹の交渉内容はルール的に可能ですか。

776沈陽帝国:2017/06/19(月) 20:43:05
皮算用。
空白都市を得て沈陽が12都市になる。
鷹は11からひとつ減って10になる。空白地を得ても11都市になる。

777藍洋鼎王国:2017/06/19(月) 22:48:52
いつの間にか満天星の版図が3位になっていた件について。
何処のどの国が弱国などと自称するのかと小一時間(ry

ところで管理人様…案件的にはスクリプト担当様にお伺いしたい事が。
当方、領地内に101万本まで育った森があり、ノコギリも所有しております。
この場合、マニュアル見る限りだと、ノコギリの効果により100万本以上の森は自動伐採されるはずなのですが、どうも切られる様子がないです。
何か他に条件があるのでしょうか?ご確認お願い致します。

778藍洋鼎王国:2017/06/19(月) 23:14:34
上記自己解決しました。
今ターンで102万本になるところ、自動伐採されました。
100万本を超えた次のターンに伐採されるようですね。

779スクリプト担当:2017/06/19(月) 23:18:31
自動伐採の条件は
if(($island['item'][1] == 1)&&($lv > 100)){
// ノコギリ所持+101以上
これ以外に条件無し、
伐採の旨のログは出力されない。

・・・

その一個手前の「本数が増える」は正常動作しているのよね・・・
その一個後ろの「都市2つに接したら平地になる」も正常動作。

自動伐採が動作しない理由が見当たらないですね。
101以上の森は複数あるか、ひとつだけかもお教えください:(

780スクリプト担当:2017/06/19(月) 23:20:32
マニュアルの表記違いですね。101万本以上で伐採〜に修正しておきます。

781藍洋鼎王国:2017/06/19(月) 23:23:23
今回、101万本以上の森は1つだけでした。
現在98万本の森が2つあるので、3ターン後(明日の午前11時)に101万本、
4ターン後(明日の午後3時)に伐採されるなら正常作動かと思います。

782七星特別行政区:2017/06/19(月) 23:27:30
満天星が大変なことになってるじゃないですか。
火事は掘削で消えますよー。

783チチウイッカプイ:2017/06/19(月) 23:34:35
防衛施設自爆でなぜか発生した汚染地帯が一切消えずに拡大中・・・
どうすべいな またミサイルで吹き飛ばすしかないんですかね

784スクリプト担当:2017/06/20(火) 00:30:25
1/25で荒れ地になります。
周辺に荒れ地を置くと拡大するので周辺を整地して待つわけですが、
今すぐということであれば陸破ですかね・・・

785:2017/06/20(火) 23:04:12
戦争とは、ゲームの勝敗よりも敵対国に対する憎悪と復讐心を優先させてしまうものなのです。
(それは敵国のプレイヤーに対してではない)

悲しいね。

786七星特別行政区:2017/06/20(火) 23:05:48
変な提案だなあと思ったら、やっぱりそうなんですか。

787:2017/06/20(火) 23:10:23
ゲームの勝敗を優先するなら、絶対にせっかく保管しておいた土地を
無意味に手放したりしません。でもチーシャを絶滅させるさせるためなら…
都市も勝利さえも全く無価値なのです。

788藍洋鼎王国:2017/06/21(水) 01:41:28
つくづく東矢の主役級は沈鷹チの3カ国だなぁと。
期を渡って積み重なっているだけに、恨みが深すぎる;

789:2017/06/21(水) 11:21:40
確認なのですが、強制停戦が120ターンまでの場合、120ターンから戦争再開になるのか、
それとも121ターンから戦争再開になるのかどちらなんでしょうかね?

790チチウイッカプイ:2017/06/21(水) 11:39:32
お金がないってのはつくづく面倒
図らずもルール違反未遂やグレーゾーン侵入を繰り返してるので、そろそろコテンパンに殺してもらう時期だと思ってます^^;

791チチウイッカプイ:2017/06/21(水) 11:43:52
いろいろとご迷惑をおかけしてすみません
でも大同帝国の末裔を名乗るからには少しでも暴れんとね

792沈陽帝国:2017/06/21(水) 12:51:55
そのへん詳細なリリースノートが欲しいですね:(
自分的には・・・

*問題の停戦発動は102期。
102期に1ターンの停戦を行った場合、この102期は(102期までは)攻撃ができない。103期から攻撃可能と考えられる。
102期に18ターンの停戦を行った場合、120期までは攻撃ができない。121期から攻撃可能と考えられる。

793沈陽帝国:2017/06/21(水) 12:57:24
「攻撃ができない、とは、攻撃コマンドを入力できない」という意味と考えます。
というのも、箱庭では、
*119ターン開始!
*118ターンに入力された各国の行動解決!
*地形それぞれのイベント解決!(都市成長とか
*国全体のイベント解決!(銀行収入とか
*入力可能状態!
となるからです。

つまり、
102期に1ターンの停戦を行った場合、この102期は攻撃コマンドを入力できない。103期から入力可能。
102期に18ターンの停戦を行った場合、120期までは攻撃コマンドを入力できない。121期から入力可能。攻撃コマンドを入力の解決は122期。
と考えます。

794沈陽帝国:2017/06/21(水) 13:14:20
あれ・・なんか違うきが・・・:(

795沈陽帝国:2017/06/21(水) 13:17:39

102期に1ターン停戦した場合、102期は入力不可。103期入力可能。攻撃解決は104期

102期に2ターン停戦した場合、103期までは入力不可。104期入力可能。攻撃解決は105期

102期に3ターン停戦した場合、104期までは入力不可。105期入力可能。攻撃解決は106期

102期に18ターン停戦した場合、119期までは入力不可。120期入力可能。攻撃解決は121期

ですかね・・・管理人の裁定を仰ぎます。

796:2017/06/21(水) 18:10:26
憎悪に憎悪が合わさって最高に見える。

797チチウイッカプイ:2017/06/21(水) 18:32:08
前回の戦争で前交渉すっ飛ばしたのは本当に申し訳なかったです
急用の連続で、まともに文章書く時間がないまま沈陽先生との申し合わせの時間を迎えてしまったのです・・・

敵味方問わず、海洋諸国の闖入もお待ちしています

798:2017/06/21(水) 18:43:46
別に怒っていないから良いですよー。
宣戦布告のネタにはしますが(笑)

救いのない絶滅戦争はやど箱の醍醐味です。
笑いながら殺し合い。喜びながら絶滅しましょう。

799藍洋鼎王国:2017/06/21(水) 18:59:55
ひどい好戦貴族もいたものである…;

800沈陽帝国:2017/06/21(水) 19:02:12
個人的なアレですが同盟っていろいろ行動を制約されるのですきくないんですよね。
なのでこちらも正式な同盟や条約はしない方向でした:)

801藍洋鼎王国:2017/06/21(水) 19:30:56
開戦したばかりの敵に、未開拓の鉱山を束にして呉れてやり、資源輸出国の道に導くとは…
鷹王文洋陛下(呼び方コレで合ってます?)、太っ腹ですな〜w

802:2017/06/21(水) 19:34:48
陛下。でもいいですけど、閣下とか君でOKですね。選挙で選出される国王なので。
なお鷹では国王は戦争に関わらないので基本的には戦争中は将軍が戦争指導を行います。

803:2017/06/21(水) 19:37:30
くっそー。よく見たら雨降ってる。次ターンは怪獣覇権しか出来ん。

804チチウイッカプイ:2017/06/21(水) 19:48:36
午前7時。Wi-Fiの届かないところで、私は午後7時を迎えた。
腕時計を見て着弾を想像した瞬間、頭に電撃が走った。

「・・・え?」

30分前、(14,15)への隆起弾発射計画が送信された。
その2分後、私は過ちに気づき座標を(17,17)に訂正、ノートPCを閉じた・・・

計画送信忘れ(2期ぶり4度目)

805沈陽帝国:2017/06/21(水) 19:57:29
あー、送信ボタンを押さなくてもいい箱庭ってありますからね・・・:(

806かんりにん:2017/06/21(水) 21:05:31
>>795
ヴェイロス氏のいう通り121ターンからの攻撃ですかね
今までやってきた習慣からして

807:2017/06/22(木) 07:23:33
天候が悪くて不利を被ってるなぁ。

808チチウイッカプイ:2017/06/22(木) 07:30:05
まだ16も残ってる・・・
今のうちにラッシュかければ万が一とも思ったが、別にそんなことはなかった

809:2017/06/22(木) 07:34:19
今回のルールだと、怪獣って記念碑を押しつぶさないから、怪獣派遣しても見栄えするけど全く価値がないんですよねぇ。

810チチウイッカプイ:2017/06/22(木) 07:49:49
でも記念碑を守るために防衛施設を建てるのが普通ですから、防衛自爆・記念碑巻き込みは十分な脅威ですよ

811沈陽帝国:2017/06/22(木) 08:40:09
戦車及び怪獣は記念碑を踏みます:)

812:2017/06/22(木) 11:09:42
お、そうだったのですね。と言う事は、防壁の価値が出てきますね。

悪天候のために悩まされてきたが、天気も晴れてきたようだし、ここからが反撃の時間だ。

813沈陽帝国:2017/06/22(木) 12:10:44
やはり火の海は良いですね:)
怪獣の通り道も荒地ではなくて火の海にすると地獄っぽくていいかもしれません:)

814チチウイッカプイ:2017/06/22(木) 14:05:00
なんてこった

ところで、敵軍の「採掘場」侵入が確認されました
ルールを読むと確かに侵入不可地形に入っていないのですけど、山や山地がダメなのに採掘場は踏みつぶして通るというのは一体・・・

815沈陽帝国:2017/06/22(木) 15:30:46
ターン数と座標お願いします。

816藍洋鼎王国:2017/06/22(木) 17:28:36
もしかして(15, 4)の事じゃなかろうか…
もしそこだとしたら、戦車が入る前のターンで商業ビル立ってたから、戦車が轢いてもおかしくない気がする。

817チチウイッカプイ:2017/06/22(木) 17:34:30
失礼しました、見間違いですね
鷹の隆起弾地帯に戦車がいたのでびっくりしたんですけど、あのHEXだけ免れていたのか・・・

818藍洋鼎王国:2017/06/22(木) 19:39:32
(18/19)^80=0.0132285527070243…、つまり、約1.323%の確率を引いたのですね。
76回に1回の確率ですね。豪運でございます。

819七星特別行政区:2017/06/22(木) 22:50:38
呼ばれたようなので、チチウイ戦線に参加します。

820藍洋鼎王国:2017/06/22(木) 22:53:30
盟約に基づき参戦します。
…考えてみたら、まともに宣戦布告したのは初めてかもしれない。

821:2017/06/22(木) 22:57:44
アイヤー!おいしいところ全部持ってかれたアル!!!

822藍洋鼎王国:2017/06/22(木) 22:59:07
先に書いておきます。核が飛ぶか、ミサイルになるか、予想つきません。
設定方法があってるか分からない…。

823:2017/06/22(木) 23:00:37
これぞ漁夫の利。
七星軍の参戦で、国運を賭け全てを投じた膺連邦に得るものは何もなし!
アワレ!!

824瑞穣皇国:2017/06/22(木) 23:03:53
30秒前宣戦布告は前代未聞すぎる

825七星特別行政区:2017/06/22(木) 23:05:30
核がニ発とも海に落ちたのか…

826藍洋鼎王国:2017/06/22(木) 23:05:48
アレ…?こんなもん?
核ミサイル6発も叩き込んだにしては、なんか被害がそれ程でもないような(・_・;
市街部まるまる生き残ってるじゃない。

827瑞穣皇国:2017/06/22(木) 23:09:37
記念碑飛ばしは連発できたんですね もう一発ぶち込めばよかったか

828満天星人民共和国:2017/06/22(木) 23:15:58
気付かない間に><

土日に宣戦しようかと思ってたのになあw

829七星特別行政区:2017/06/22(木) 23:23:29
このままだととどっちか滅亡しちゃうんじゃないかと思いまして…

830:2017/06/22(木) 23:29:54
救いのない、破壊しかもたらさない、何も得られない絶滅戦争はこれで完成ですね。
本当に破壊しか残さない戦争になった。
虚しい…が、これで良いのかもしれません。

膺連邦はチチウイカップイの敢闘を心より称賛したい…

831チチウイッカプイ:2017/06/23(金) 00:06:37
やっぱりやど箱の戦争はこうでないとね!(歓喜)
強制停戦発動までにどこまで壊れるんだろう 昨日の放棄コマンドを打ちかけたような鬱状態が嘘のようです

大連合が来るだろうなーとは薄々思ってましたけど(というか来てくれないと困るのですが)、トテツ6発のログにはさすがに目が点になりました
直前にわりかし傷の少ない()国土を見ていただけに

832藍洋鼎王国:2017/06/23(金) 00:15:27
今回は、正直、御国は「天運が味方している」と喧伝する資格が十分あると思いますよ。
なんせ、国民の九割以上が核の六連撃を越えてなお生き残ってますから。

833チチウイッカプイ:2017/06/23(金) 00:16:09
次ターンで強制停戦が発動されるかと思いますが、この時割譲する都市と割譲先は、敗戦国が選ぶことはできるのでしょうか。

834瑞穣皇国:2017/06/23(金) 00:17:56
むしろ敗北側が指定するはずだった気がします

835チチウイッカプイ:2017/06/23(金) 00:18:26
天運が味方するのであれば、鷹に送った戦車に一つでも防衛施設を潰してほしかったのです
それだったら核連撃で即刻滅亡となっても文句はないし、むしろそうなりたかった

836:2017/06/23(金) 00:19:31
国家が任意で強制停戦を発動する場合は選択できるでしょうが、
記念碑数3以下での強制停戦は、ルール上は「奪われる」なので選択はできないのでは?

今回のケースではどこの国が取得するんじゃい!という疑問には答えかねますけど…。

837:2017/06/23(金) 00:21:28
膺連邦軍が不甲斐なくってごめんねー。精々国民革命軍の中央軍系と同等か
それ以下の地方雑軍程度の能力しか持たないから勘弁したって

838チチウイッカプイ:2017/06/23(金) 00:24:38
そうなんですよね。
チチウイッカプイに攻撃している鷹と沿岸条約諸国は別陣営ですが、強制停戦で割譲されるのは全体で1都市のみ。
両陣営で話がつけばいいんですが、交渉が決裂した場合、特に今後、攻撃2陣営の勢力が拮抗しているような状況が現れた時にどうすればいいのかなと

839沈陽帝国:2017/06/23(金) 00:26:43
管理人さまに判断をあおぎませう:)

840満天星:2017/06/23(金) 07:14:10
陸地破壊したのにログでは命中した8、12防衛が壊れない件についてw

841藍洋鼎王国:2017/06/23(金) 07:38:32
防衛施設に耐久力があるから…ですかね?
陸地破壊されて生きてるとは、なんと強靭な;

842沈陽帝国:2017/06/23(金) 08:49:14
陸破は耐久度に関わらず即死が正しいと思ったので帰宅したら確認します。

843チチウイッカプイ:2017/06/23(金) 12:50:55
強制停戦が発動されたので、戦車の除去をお願いします。
鷹の領有宣言が沿岸諸国の同意を得ているのかどうか知りませんが、どちらにしろ妥当なところでしょう。

今後チチウイッカプイは定期的に領土を奪われるパイになるのか、それとももうひと波乱あるのか 気になりますねぇ

844沈陽帝国:2017/06/23(金) 12:54:36
戦車消しました。

845チチウイッカプイ:2017/06/23(金) 15:08:40
箱庭に詳細な統計が残っているのかわかりませんが、いくつかの分野で特別賞をつくるのもいいかもしれませんね
繁栄賞(最大人口)、環境賞(最大緑地面積)、ヤーディア平和賞(累計殺戮数)、大陸軍王(怪獣派遣数)、何かとてつもないで賞(核ミサイル発射数)とか
都市の争奪に限らず、初めから各賞を狙ったり、それを妨害したりするプレイも楽しいと思います

846カンリニン:2017/06/23(金) 16:47:41
>>838
お話し合いで解決してください
としか言いようがないですね

それも箱庭諸国の醍醐味ということで(^ω^)

847カンリニン:2017/06/23(金) 16:50:38
>>845面白そうですね(^ω^)
都市数の他に設定賞とか考えてます

848カンリニン:2017/06/23(金) 17:09:49
>>846
そこまでは管理側の管轄外なので
物別れした場合と言われてましても

849カンリニン:2017/06/23(金) 17:41:40
っまあ提案ではなんですが戦車道で
勝者を決めるとかも案とは案ですかね

850藍洋鼎王国:2017/06/23(金) 17:54:49
>>843
領有宣言事態は先手の賜物ですし、ルール通りではあるのですが…
「取りますよ」の一言もなく専行されたら、いい気分にはならんですね。
鼎王国は大陸の土地なんぞ別に要りませんが、他の沿岸諸国が何と言うやら。

双方「敵の敵」というだけの関係ですし、鷹王国にしてみれば「臣従してないのに教える義務なんざ無いわい」と言えばそれまでですし。
(藍洋の中の人は、内心で東ヤーディシア連邦を「鷹王国による一国優位連邦」だと思ってる為、こんな感想が出てきます)

>>845
是非とも宇宙賞(人工衛星運用数)創設を希望しますです。
宇宙は虚無から夢と希望と国防を掬い上げる、素晴らしい世界なのです。

851カンリニン:2017/06/23(金) 18:08:50
>>850
宇宙賞良いですね(^ω^)

852:2017/06/23(金) 18:58:38
>>850
ええ…(困惑)それは酷いい草ですよぉ(憤怒)

853藍洋鼎王国:2017/06/23(金) 19:21:25
ちょっと待ってぇ! 満天星さん何言ってくれちゃってるの!?
氷海戦役からまだ2日しか経ってないのに、休戦にまつわる諸元も出来てないのに、前触れも無く…
しかも事実上の全方位宣戦布告とか…

あかん。滅びの旗立ったわ。九割九分九厘。

854沈陽帝国:2017/06/23(金) 19:25:03
へーきへーき:)

855沈陽帝国:2017/06/23(金) 19:27:24
*アイデア
数量5以下の防衛施設は外からは森に見えるが、

数量5、4、2,1の防衛施設は外からは「森」、
数量3の防衛施設は外からは「山地」に見えるようにするのはどうか。

856スクリプト担当:2017/06/23(金) 19:32:47
陸地破壊弾vs防衛施設問題、修正しました。ただし未テストです。

857:2017/06/23(金) 19:59:08
鷹の政治スタンスや目的について勝手な妄想で判断して意見するなら、
此方も此方が考える同盟諸国の政治スタンスで判断して外交交渉するしかないなあ
(激怒)

858:2017/06/23(金) 20:11:27
怒り心頭の為に文章がおかしくなってしまいました。
不明点はご指摘ください。

859満天星人民共和国:2017/06/23(金) 20:21:37
>>853
ゲーム上、もう時間が残されていないので悠長に講和なんてやる暇がないんです
そもそも色々とルール自体がゲーム性の確保に瑕疵があるので仕方ないわけですが、
このままなら当然優勝である鷹はもちろん、同盟外であるチチ、沈を当然潰していかなければ勝てないんですよね

なので可能な限りの資源を戦争に投じるしかない訳です。勝利のために強いられているんだ俺たちは!的な
とりあえず、次期箱があるのであれば聡明な将軍様より言わせていただくと、

1.都市割譲する際に共戦者がいるならば協議を必須にするのか、先に宣戦した方が先取にするのか、それとも等しく一つずつ分け合うのかを確定すべき
また同盟ではなく部外者として勝手に共戦した場合と、同盟による共戦にはルール上の違いを確定すべき
2.最終段階でどうあがいても物理的に勝てないという状況を無くすためにも、強制停戦は自ら都市を交戦国に差し出す場合を除いて廃止すべき
また差しだしても、拒否できるものとし、共戦者がいる場合はその全ての共戦者が個々に講和するかどうかを判断できるようにすべき
こうすれば共戦状態で強制停戦に気付かず攻撃を続行という問題も解消する
3.ルールの逐次改正を行うならば管理人の宣言時に即効ではなく、宣言から何ターンで有効化するようにすべき
そもそも逐次改正を控えるべきなので、最初にルール設計は万全に行うべき
そして改正したら掲示板ではなくwikiに掲示すべきだし、流れていく雑談スレッドに書くべきではない
裁定スレッドに集約しよう
それから都市の融通に関して融通できるのは対象の都市と接する国同士のみ
戦時においては交戦国以外に譲り渡すのは禁止する

ルール論争が起こり得る時点であまりよろしくないのです

860満天星人民共和国:2017/06/23(金) 20:22:52
訂正

>>また差しだしても、受け取った国以外の共戦者は拒否できるものとし、共戦者がいる場合はその全ての共戦者が個々に講和するかどうかを判断できるようにすべき

861:2017/06/23(金) 20:46:10
優勝するのは沈陽なんですよねぇ…(本次戦争で優勝から脱落)

862チチウイッカプイ:2017/06/23(金) 21:36:45
停戦期間の関係もあるし、今更あわてて周囲を殴り始めたところで、沈陽の優勝はほぼ確定してますね^^

863藍洋鼎王国:2017/06/24(土) 08:42:40
136期現在の保有都市数
沈陽13、鷹11、満天星9、瑞穣8、藍洋7、チチ5、七星4

無理をすれば逆転は可能、と取れなくも無いけれど…

864七星特別行政区:2017/06/24(土) 16:12:40
古かったので、wikiの地図を更新しました。

865沈陽帝国:2017/06/24(土) 17:59:05
なんと! 七星でも測量技術は発達していたのか。。

866満天星人民共和国:2017/06/24(土) 23:18:14
うちが勝利するには、沈陽から都市を一つ奪い、
鷹とチチから都市を2つ奪うことで13勝利という机上の計算

逆に言えば四ヵ国同盟として勝利を目指さないのであればしかたないので沈陽に勝利を掴んでもらうしかないですけどw

867満天星人民共和国:2017/06/24(土) 23:19:01
>>鷹とチチから都市を2つ奪うことで12同数という机上の計算
同数の場合どう決着を付ければいいのかわからないけどw

868:2017/06/24(土) 23:29:15
チョット煽ってみる。けど早速誤字った(汗)

869満天星人民共和国:2017/06/24(土) 23:38:17
誤字争い:(

870<削除>:<削除>
<削除>

871藍洋鼎王国:2017/06/25(日) 10:22:35
↑なんか広告がわいてますね。解析サイトで調べたら成人向けサイトへの誘導らしいです。

それはともかく、ひとつ疑問に思った事が。
軍事技術の下側に「ジン」って書いてある項があって、人魂みたいなアイコンが付いてるのですが、これは一体?
マニュアル読んでも分からないので、何方か教えて下しあ。

872スクリプト担当:2017/06/25(日) 13:06:50
広告の削除は管理人の業務です:)

**ウィスプについて
改造元のスクリプト「箱庭諸島2 for PHP」に存在していたファクターです。
伐採を行うと7/100で入手できます。
その効果は『雷・雪の日でもミサイルを発射することができる』です。
本箱庭でも削除していないのでこのウィスプ効果は有効です。
次回以降があれば削除するか、残す場合は伐採でゲッツとか意味解らないので、図書館での研究によってゲッツとかそういう感じにしましょう。

873藍洋鼎王国:2017/06/25(日) 13:29:14
つまり、沈陽、七星、そして我が藍洋は天候不順でもお構いなく乱射できると…
結果的にですが、持ってて良かった(ぇ

図書館での研究に賛成です。
あるいは火の海から発生するようにする、とかもアリかも。被攻撃国の報復を助長する為に。

874満天星人民共和国:2017/06/25(日) 16:17:08
もう我慢の限界に来たので宣戦しますにゃんね

875藍洋鼎王国:2017/06/25(日) 18:47:43
強制停戦って双務的な物で、停戦した側もさせられた側も18ターン戦争できないとばかり思ってたよ…
管理人様に聞きたくもありますが、言われてみればその通り。勝っている側が終戦後の18期、戦争行為を行えない訳も無い。

876カンリニン:2017/06/25(日) 20:12:45
>>872
デリました(; ・`д・´)

ゆくたんの仰る通り雑談から分離すべきですね、まあ今期はこのままということで
今期が終わったら立てたいと思います。もう一週間もないですし。

877七星特別行政区:2017/06/25(日) 22:56:43
管理人にお尋ねしますが、戦争のために一時的に都市を交換もしくは貸与というのは
可能なんでしょうか。

878藍洋鼎王国:2017/06/25(日) 23:00:09
他国の軍に通行許可を与える、って概念はなさそうですよね。必ず都市のやり取りがついて廻る。

879満天星人民共和国:2017/06/25(日) 23:00:20
平時における都市交換は可能。という判断は既に出ているにゃんよ。

880七星特別行政区:2017/06/25(日) 23:03:21
都市譲渡しないと戦争可能にならないから、宣戦はしてても
今は平時ということですか。

881満天星人民共和国:2017/06/25(日) 23:05:30
しかし他の沿岸国を沈陽がアクセス圏に再び収めるということにもなるからにゃん
変換されるとは限らないし、返還されてもうちの領土が取られれば状況は変わらないにゃん
さあどうするにゃん(ゲス顔

882満天星人民共和国:2017/06/25(日) 23:06:42
>>880
極論、書いてないことはやってもいいんだにゃん

883立憲王政アーカルソン=リペルニア:2017/06/25(日) 23:27:20
>>878
通行許可の概念、これまでのやど箱にはずっとあったはずなんだけど、今期の憲章にはないんだよねえ。
あえて削ったのか、はてさて。

884藍洋鼎王国:2017/06/25(日) 23:31:17
七星政府は条約に関係なく、満天星か沈陽の何れかに有利な判定を下さざるを得ない。
そしてそれは、もう一方に宣戦するに等しい。
更に沈陽が港を得れば次はお前たちの国の番だぞと沿海各国を脅し、満天星の配下として戦う事を迫る。

嫌でも七星政府、ひいては沿岸各国に参戦を強いるという魂胆ですか…なんて悪辣な…;

885沈陽帝国:2017/06/25(日) 23:46:28
毎回問題が噴出しているのにこの上通行許可ルールまで追加したらアレです:(

886七星特別行政区:2017/06/25(日) 23:49:41
もう寝なきゃいけないんで明日で・・・

887:2017/06/26(月) 01:28:44
なんなんだこれは、たまげたなぁ。

888沈陽帝国:2017/06/26(月) 18:31:34
ウィスプ効果、観測衛星の効果にしても良いかも。衛星を使った間接照準で天候不順でも撃てる。とか。

889カンリニン:2017/06/26(月) 18:37:03
そろそろ終了式用のAA用意せえへんとな(jane起動させながら (*‘ω‘ *)

890藍洋鼎王国:2017/06/26(月) 18:58:18
>>888
お願いしますから、その適用は来期以降にしてください(><;
折角お金貯めて衛星打ち上げたのに…

891沈陽帝国:2017/06/26(月) 20:01:03
途中で仕様変更するようなことはしませんわ:)

892沈陽帝国:2017/06/26(月) 20:10:37
七星先生の対沈陽都市割譲ってルール上できるんですかね・・・?

893七星特別行政区:2017/06/26(月) 20:17:34
出来ないなら、沈陽ではなく全同盟国に租借か交換を行いますが、管理人判定を待ちます。

894沈陽帝国:2017/06/26(月) 20:24:12
=========================================================
722: 満天星人民共和国 柳書記長 :2017/06/18(日) 10:42:25
1.平時における譲渡は都市交換においてのみ認める
2.戦時における譲渡は交戦国に対してのみ認める
3.上記の譲渡を受けた国家は同一国から再び譲渡を受けるのに十八ターンを要する
とか?

732: 管理人 :2017/06/18(日) 12:41:29
>>722案を承認。本時間をもって効力を発揮すると致します。
=========================================================
・租借、という概念はルール上ありません。
・交換であれば、可能なようです。どの都市同士を交換するか記載しておきましょう。

895七星特別行政区:2017/06/26(月) 20:32:36
では、沈陽か同盟国と都市交換ですね。

896沈陽帝国:2017/06/26(月) 20:41:51
こちらと都市交換するなら、都市16は奪われたが都市15を攻撃して奪取できた〜とかでもよいかと:)

897藍洋鼎王国:2017/06/26(月) 20:48:09
満天星と交換するのが一番丸く収まると思うんだけどなあ…
元々満天星が沈陽にちょっかい出したのが発端なんだし…はぁ。

898七星特別行政区:2017/06/26(月) 20:53:10
>>896
それが23時の更新までに行われたってことでいきましょうか。

899沈陽帝国:2017/06/26(月) 20:55:40
そうしましょう。

なお、わたくしはこんな感じの国家をやろうとしたのですが大人しかったですね:)
ttp://thirdnewworld.cswiki.jp/index.php?%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E7%AC%AC%E4%B8%89%E5%B8%9D%E5%9B%BD#b57c401f

900瑞穣皇国:2017/06/26(月) 21:34:28
懐かしいなこれ新ドイツ私だったよな

901沈陽帝国:2017/06/26(月) 23:03:33
ああそうだった、BTミサイルは誤差1hexでしたね…:(

902チチウイッカプイ:2017/06/26(月) 23:05:04
究極平和賞がとれたので余は満足じゃ(キャラ崩壊)

沈陽先生も手足でなく胴の肉をむさぼる方向で行くとは思ってなかったのです(´・ω・`)

903:2017/06/26(月) 23:20:08
すぐにでも沈陽側に立って参戦した方が国益にかなうのでしょうが、まあ筋は通した方が
良いでしょう。

904藍洋鼎王国:2017/06/26(月) 23:25:41
勘違いするといけないので、現在確定している戦争をまとめたい。
・鷹連邦×チチウイッカプイ
・沈陽帝国×(七星特別行政区+藍洋鼎王国+瑞穣皇国+満天星人民共和国)
・チチウイッカプイ×満天星人民共和国

※チチ×満天星は連帯条約の絡みがあるので、七星・瑞穣・藍洋はチチと準戦時状態?

いくら残り24ターンだからって…こんな雨後の筍みたいに…;

905チチウイッカプイ:2017/06/26(月) 23:38:59
今のうちに死んでおけば最後にもう一回開戦するチャンスが!

906藍洋鼎王国:2017/06/26(月) 23:42:41
何とも派手な自殺願望もあったものである(´・ω・`;)

907:2017/06/28(水) 10:56:22
ありがとうねぇ。僕の代わりにチチウイカプイを攻撃してくれて。
代わりにチチウイカプイの領土は僕が頂いておくからねぇ。

908:2017/06/28(水) 10:57:02
(ゲス顔)

909チチウイッカプイ:2017/06/28(水) 11:39:47
何てこった、満天星戦争中にちゃっかり休憩するなんて
もうアレをするしかないじゃないか!(憤怒)

910チチウイッカプイ:2017/06/28(水) 11:43:50
とりあえず、好戦的な鷹と満天星の究極平和賞獲得は阻止せねばなるまい

911沈陽帝国:2017/06/28(水) 12:09:22
平和賞というネーミングが1984ぽくて大すこ:)

912かんりにん:2017/06/28(水) 16:52:58
スナック感覚で戦争が始まったら終わったりするあたり未練がなくてすげえいいお

ヴェイロスさんはやっぱり天才や

913チチウイッカプイ:2017/06/28(水) 21:15:40
極貧生活に入って初めてわかる
キングいのら強すぎワロタ

914藍洋鼎王国:2017/06/28(水) 21:26:32
せんせー、今の状況でチチさんが好戦的とか言っても、説得力ないとおもいまーす!

915チチウイッカプイ:2017/06/28(水) 22:57:21
へいわだいじ へいわだいじ
人間のいない世界が究極のへいわ

916藍洋鼎王国:2017/06/28(水) 22:59:59
なんというポストアポカリプス

917沈陽帝国:2017/06/28(水) 23:17:28
大陸には人を狂わせる何かがあるのです:)

918チチウイッカプイ:2017/06/28(水) 23:31:41
ミサイルで滅亡することはかなわぬようで悲しいです(´・ω・`)
もう何を言ってるのか自分でもさっぱり分からない

919:2017/06/28(水) 23:52:15
チーシャとルーンラントはどちらかが絶滅するまで永遠に殺戮し続けるし、
今滅亡しなくても次回があるからええんやで。

920チチウイッカプイ:2017/06/29(木) 01:26:44
チーシャが正義の味方になる日は来るのか、いやない(自問自答)

921沈陽帝国:2017/06/29(木) 08:03:58
いまさら交流試合の挙動がおかしいことに気がつく:(
帰宅したら修正予定@一日だけど・・・

922沈陽帝国:2017/06/29(木) 11:06:59
ターン167:沈陽帝国が満天星人民共和国と交流試合を行い、1点対0点で勝利しました。
修正完了・・・?
様子見:(

923藍洋鼎王国:2017/06/29(木) 19:00:05
交流試合。そういえばやったこと無いなぁ。

という事で、沈陽さん、敵国ついでにウチとも試合してくだしあ。

924沈陽帝国:2017/06/29(木) 19:18:41
そういえば結局戦車道リーグしませんでしたね。
内政に1ターンも無駄にできなかった感じですかね。
ゲーム的に有利な事が優先されてしまうのは自然の法則なので、
交流試合をするとゲーム的に有利になる、感じで行こうと考えます。

それと次期があれば歓楽街は削除しようと考えます。ログが読み辛くなるし。
代わりにスタジアムの収入を、歓楽街と同じように人口によって増加させることにしようかと思います。
人口が増える=スタジアムの観客動員数が増える=収入増加。

925沈陽帝国:2017/06/29(木) 23:01:56
む、はやり戦車道正常動作してませんね・・・
本格的調査は終了後ですな・・・

926沈陽帝国:2017/06/29(木) 23:55:08
力業で戦車道修正(゚∀゚)
これで「試合数だけ増える」という現象は回避できるはず・・・

927カンリニン:2017/06/30(金) 17:12:27
最終日やで(^ω^)

928藍洋鼎王国:2017/06/30(金) 19:34:19
満天星さんが最後にまた爆弾落としている件について…;
プレイヤーが他国に臣従するなんてアリなんですか^^;

というか正直な話、自分が荒らした土地譲られても、沈陽さん扱いに困るんじゃないかなぁと(・ω・;

929沈陽帝国:2017/06/30(金) 20:16:08
臣従しても別国家扱いじゃないですかね。
都市は戦争でしか奪えませんし:)
ということで即席で酷い文書書いておきました:)

930藍洋鼎王国:2017/06/30(金) 20:26:45
三跪九叩頭wwwwwwwww
ある意味予想通りと言うか、此処までやらせるのかというか…(°∀°ilili

931七星特別行政区:2017/06/30(金) 20:58:56
これはひどいw

932瑞穣皇国:2017/06/30(金) 21:19:09
大陸征服がとん挫し同盟国に見捨てられた独裁者の末路は惨めだにゃー

933チチウイッカプイ:2017/06/30(金) 22:56:12
やど箱恒例のゆくゆく爆発四散エンターテイメント

934沈陽帝国:2017/06/30(金) 23:01:47
ゲーム終了!
おつかれさまでしたー!
23:20にお知らせがあります:)

935スクリプト担当:2017/06/30(金) 23:20:03
正式な発表は火曜日の終了式になるかと思いますが、管理人のヤード氏は今期を持って管理人業を終了するとのことです。
つまり、やど箱は今期で終了ということになります。来期はありません。

しかし、やど箱を引き継ぎたい。あるいは、やど箱に代わる自身の箱庭を構築したいという方がおられましたら、べいろすはスクリプト面で支援します。
コンフラスクリプトをつかっての新箱管理人をやりたいという方がおりましたら、ここか沈陽帝国に秘密通信で連絡ください。

【想定される管理人業務】
*企画
**世界観設定
コンセプト、タイトル、舞台名、地理、気候、技術年代レベル
**開催期間決定
**ルール策定
**(必要なら)マップの作成

*広報
**プレイヤー募集
**決定事項通知

*運用
**設定wiki敷設、トップページ作成
**雑談掲示板敷設、spam削除
**プレイヤーの質問への回答
**ルール瑕疵の修正
**BAN等ペナルティ適用

【やど箱を引き継ぐ場合に必要なこと】
**やど箱のブランド、世界観設定権のすべての引き継ぎ
**設定wikiの管理者パスワード引き継ぎ
**雑談掲示板の管理者パスワード引き継ぎ

936スクリプト担当:2017/06/30(金) 23:21:24
【べいろすが支援できる業務】
**コンフラスクリプトの提供、保守
**世界観に合わせたローカライズ
**マニュアルページの作成

【期待される管理人資質】
**公平、公正
親しいから厚遇、気にくわないから冷遇ということをしない。

**自分自身の考えを持ち、安易に他人の意見に流されない
自分の意見無しに他人に意見を求めてはならない。

**プレイヤーからの質問に対する速いレスポンス
すくなくとも24時間以内にはレスを行う。

**怠慢及び責任回避を忌避する責任感
**周囲からの非難や冷笑に耐えうる精神力
**開催期間を完走する集中力
**過去の失敗や教訓に学ぶ姿勢

【連絡手段:Discord、Skype、Twitter、Emailなど】

937管理人:2017/07/01(土) 15:40:49
みんなお疲れちゃーん(^ω^)

938満天星人民共和国:2017/07/01(土) 23:26:28
鯖ごと爆発四散しないのは稀(

939立憲王政アーカルソン=リペルニア:2017/07/02(日) 08:47:19
なんでや、やど箱ではこれまでサーバーの問題ほとんど起きてないやろ(

940藍洋鼎王国:2017/07/02(日) 19:37:29
もう時間でターンが進む事はなさそうなので、キューに衛星兵器てんこ盛りにしてみた。
宛先は、今期のウチの歴史からお察し下さいませ。

そして満天星さんちは沈陽帝国の属領になって大変と思いますが…イ㌔

941藍洋鼎王国:2017/07/02(日) 21:35:56
書き込み2時間で、キュー一掃された件について。ブ○ンドーさんもびっくり。

942管理人:2018/01/16(火) 13:53:35
だがしかしやど箱は滅んでいなかった!(; ・`д・´)

943べいろす:2018/01/16(火) 19:14:18
バカな!
あれだけの痛手を負ってまだ戦うというのか。。。!?

944立憲王政アーカルソン=リペルニア:2018/01/17(水) 21:41:27
やど箱未だ滅びず、我らが生きている限り(

945管理人:2018/09/25(火) 21:45:11
10月にリニューアルオープンするで。箱庭諸島やないけど

946べいろす:2018/09/26(水) 00:49:03
なん…だと…

947管理人:2018/09/26(水) 12:51:02
カシュウさんの提案で分投げてたやつを採掘して作ってるんやで(*‘ω‘ *)

948管理人:2018/09/26(水) 13:11:47
ttps://www65.atwiki.jp/yard/

ちなみに仮設の基地はココ(*‘ω‘ *)

949管理人:2018/09/26(水) 13:18:39
a,編集は今管理権限渡してる人しかないから、参加されるんでしたら
解放するまで待っててください

950管理人:2018/09/28(金) 17:19:08 ID:sJxadoGA
AA張るなんて数世紀ぶりだよ
         _,. -‐''"´ ̄```' ‐ .、._
        ,.‐'´            `‐.、
      ./  ´・ω・`            \
     ,i´                 ⊃   ヽ
.  ⊂/                        .i、
   ,i                          l
    |                         |
.   |                           |
.  │                             |
.    |                            l
    i                          ,l
.    ゙i                       ,i
.      ヽ                       ,/
       \                   ./
.          `‐.、             ,. ‐'´
          `:‐.、. _    _,,.. -‐'"v
             v  ̄

951管理人:2018/10/01(月) 14:11:34 ID:sJxadoGA
1人も参加者来なかったらどうしようって心配したけどよかよか。
みんなありがとうーめうー
         _,. -‐''"´ ̄```' ‐ .、._
        ,.‐'´            `‐.、
      ./  ´・ω・`            \
     ,i´                 ⊃   ヽ
.  ⊂/                        .i、
   ,i                          l
    |                         |
.   |                           |
.  │                             |
.    |                            l
    i                          ,l
.    ゙i                       ,i
.      ヽ                       ,/
       \                   ./
.          `‐.、             ,. ‐'´
          `:‐.、. _    _,,.. -‐'"v
             v  ̄

952シテカ:2018/10/02(火) 01:54:42 ID:8f1Z6Mps
設定だけ書いたけど、なにをどうすればよいのかよくわからんぞい

953管理人:2018/10/02(火) 12:37:27 ID:sJxadoGA
どうも始めましてここのサイト等を運営している
ヤードです。現在は参加者を募りつつ、各自が登場人物を考えながら
近いうちに小規模の運営主導のイベントを予定しております。

もちろんイベント、企画、創作活動は個々に開催可能です(^ω^)

954管理人:2018/10/02(火) 17:29:06 ID:sJxadoGA
軽いイベントを来週の水曜日に予定してます。
みんな参加してね。
         _,. -‐''"´ ̄```' ‐ .、._
        ,.‐'´            `‐.、
      ./  ´・ω・`            \
     ,i´                 ⊃   ヽ
.  ⊂/                        .i、
   ,i                          l
    |                         |
.   |                           |
.  │                             |
.    |                            l
    i                          ,l
.    ゙i                       ,i
.      ヽ                       ,/
       \                   ./
.          `‐.、             ,. ‐'´
          `:‐.、. _    _,,.. -‐'"v
             v  ̄

955名無しさん:2018/10/04(木) 23:48:04 ID:.Eatn30c
新しいスレを立てよう

956管理人:2018/10/05(金) 13:24:18 ID:sJxadoGA
seyane。新スレ立てるお
         _,. -‐''"´ ̄```' ‐ .、._
        ,.‐'´            `‐.、
      ./  ´・ω・`            \
     ,i´                 ⊃   ヽ
.  ⊂/                        .i、
   ,i                          l
    |                         |
.   |                           |
.  │                             |
.    |                            l
    i                          ,l
.    ゙i                       ,i
.      ヽ                       ,/
       \                   ./
.          `‐.、             ,. ‐'´
          `:‐.、. _    _,,.. -‐'"v
             v  ̄


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板