[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
日韓友好
83
:
白丁の湖
:2014/05/05(月) 13:30:52
▼三豊百貨店崩壊事件▼
ソウルにあった5階建ての三豊百貨店は、1989年に開店し、6年後の1995年6月29日17時57分、営業中に突然、跡形もなく崩壊し、死者502名・負傷者937名という世界的にも例のない大惨事を起こした。
当初この建物は、地上4階・地下4階建てのオフィスビルとする予定で起工したが、建設途中で三豊側が5階建てのデパートにすることに変更した。
4階建てから5階建てに増やすことについて、施工者の宇成建設は危険だとして拒否したため、三豊建設産業が直接施工することになった。
1階増やしたことにより、コンクリートだけで3000トンもの重量増となったにもかかわらず、柱の一部を撤去した上に、見た目を重視して柱の太さも4分の3ほどの細さに削減した。
崩壊の前日に5階の従業員が天井(屋上)のひび割れに気づいており、崩壊当日の朝にはひび割れが大きくなっていたため、すぐに上司に報告した。
しかし、事故当日午前9時に経営陣が集まり緊急会議を開いたものの、通常通り営業を開始し、さらに午後3時、社長が呼んだ建築士が到着して調査したが、「閉店後に補修すれば問題ない」と過小報告していたため、一部の反対意見を押し切って営業は継続された。
この時点で避難行動をとっていれば、少なくとも死者502名・負傷者937名という被害者を出すには至らなかったはずで、経営陣の判断ミスが被害を大きくした。
結局、デパートが崩壊する直前に、経営陣たちは、客を店内に置きざりにしまま逃げ出していた!
百貨店の会長と社長ら幹部3人が業務上過失致死傷容疑で逮捕。
会長は懲役10年6ヶ月の刑を受け、全財産を没収された(2003年10月に病死)。
さらに当時の区長が、三豊百貨店の3度にわたる設計変更と仮使用許可を承認した見返りとして、三豊百貨店側から1300万ウォン(約150万円)の賄賂を受け取ったとして、収賄容疑で逮捕された。
***
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5435.html
結局、デパートが崩壊する直前に、経営陣たちは、客を店内に置きざりにしまま逃げ出していた!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板