したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ニコニコMUGENwiki管理人への依頼所5

1MUGEN名無しさん:2012/11/30(金) 21:53:48 ID:u0FjbSN.
管理人にしか出来ない仕事を依頼するスレです
依頼だけを見たいときは「★」でレス抽出または検索をするといいかも
管理人報告を見たいときは「対応済み」あたり

前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1117/1327596549/

860MUGEN名無しさん:2014/01/10(金) 01:50:49 ID:QydOSf16
後こういう奴の為にわざわざ作る製作者も今後一切出て来てほしくない。
一度思い通りになったから味をしめた、という事もあるだろうから作る側もそういう事念頭にいれたが良い

861MUGEN名無しさん:2014/01/10(金) 04:21:43 ID:aW7GG9/I
オンバーンの時、実際に製作者が悪ノリしてキャラ作っちゃったからな。
あれで色々勘違いして調子に乗り出したんだろうか

862MUGEN名無しさん:2014/01/10(金) 08:05:14 ID:4VFnHq1Q
キャラ作るのは勝手でしょ
何故製作者が責められるのか

863MUGEN名無しさん:2014/01/10(金) 09:26:06 ID:PNtRV/oo
作ってしまうが為に堂々巡りになって下手をすれば作った側が一番困るハメになったりもする。

作る側はそういう事を良く考慮した方がいい、という事。
ましてこういう奴がいるのを分かった上で作ったが為に三たび湧いて来て色んな人が迷惑するのであれば、下手をすれば製作者も色々問われる事になっても無理なくなって来る

864MUGEN名無しさん:2014/01/10(金) 10:48:26 ID:Ne7Jx55.
あんまりクレクレの思う通りになると、実際に要求すれば思う通りになると
思い込んだ第二第三のクレクレ厨が沸く可能性がある。
実際にクレクレ厨の思う通りにする行為は本当にmugen界のルールそのものが
破綻してしまう恐れもある危険な行為だ。

いくら何を作るのも自由にしてもある程度の節度という物を
作る側も考慮する必要がある。
これはmugen界隈に限る話じゃないでしょ

865MUGEN名無しさん:2014/01/10(金) 11:57:17 ID:aW7GG9/I
製作者もルール守らなきゃ本人も他の人も困るし、一番得するのは荒らしだけだ
「クレクレしたらキャラ作ってもらえた」だなんて、それこそmugenのルールの破綻だろう
クレクレ厨も>>862もその辺のトコ全く理解してないし理解する気もないだろうな

866MUGEN名無しさん:2014/01/10(金) 11:59:56 ID:bD5bNaFg
これは規制されて然るべき事案でしょう・・・

867MUGEN名無しさん:2014/01/10(金) 18:29:12 ID:eY2apdKI
荒らしがページ作っちゃったキャラは作られたら駄目なの?
作るきっかけが荒らしが作ったページを見た事だったらmugenのルールが破綻しちゃうの?
wikiの都合に過ぎない段階で製作者叩きとか見てて気分のいいもんじゃない

868MUGEN名無しさん:2014/01/10(金) 19:00:10 ID:I4aaTrG.
>>867
それは逆。
wikiと全然関係ないことで偶然キャラが作られたなら何も問題ない。
でも前回の原因はwikiなわけで、それでクレクレが沸いた。
そのクレクレが回りに回って製作者本人に迷惑をかけるかもしれないでしょ?
製作者だってそう言う迷惑な人とは関わりたくないだろうし、
今回のような悪質な人に悪乗りしたら自分に被害が来るかもしれないから気をつけようってこと。

869MUGEN名無しさん:2014/01/10(金) 20:05:29 ID:lauWCWno
当時とは状況が違う
オンバーンの時はまだ初犯で皆「なんだこの痛い子」的な反応だったし、
当時の清永君の「消さないでー!」発言とかがMUGENスレとかtwitterとかで回されて
悪ノリネタにされてたからこそキャラが作られたって下敷きがあったから、ちょっと羽目外した一発ネタで済んだけど
今回の場合は項目大量乱立で悪質すぎてネタにもならないからもうキャラ作ろうなんて人はいないと思うよ

870MUGEN名無しさん:2014/01/10(金) 20:52:14 ID:LDd0zyi2
〉〉869
そうだといいんだけど、
とにかく万に一つでもやらない様に気をつけようね。

作った結果がこれなんだもの

871MUGEN名無しさん:2014/01/10(金) 20:58:48 ID:lauWCWno
まあ当時作られたオンバーンも2体ともwikiの件をネタにしてたような内容だったから
あのオンバーンで彼が満足したとは到底思えないけどな
結局は項目抹消で終わったわけだし

今回の項目乱立見る限り、もしあの時MUGENキャラのオンバーンが実際に造られてなくても
関係なく再犯してたんじゃね?

872MUGEN名無しさん:2014/01/10(金) 23:07:04 ID:Gz8wuqZU
オンバーンって二体も作られてたんだ
それはそうと、ポケモンやマリオのキャラは海外でも人気だから、このwikiを知らない人外国人が作る可能性がある

873MUGEN名無しさん:2014/01/11(土) 00:02:17 ID:LktnAZnQ
>>872
このwikiを知らない人がwikiと関係ないところで
捏造ページのキャラを偶然作る分には問題ないんだよ。
問題なのは、このwikiを見て悪乗りでキャラを作ってそれを公言、
結果クレクレに「自分がページを作ったおかげで製作者がキャラを作った」
と思われること。このwikiが原因で外部に迷惑をかける訳にはいかないからね

874MUGEN名無しさん:2014/01/11(土) 00:24:50 ID:sFP2iWmA
castle calamity入れて欲しいなぁ。
はっきし言って論外でも倒せない論外キャラ。

875MUGEN名無しさん:2014/01/11(土) 01:12:35 ID:UQQYAnhQ
そもそも依頼所スレで製作者叩きやってんのがおかしいんじゃないの?
mugenのルールガーとか言う前にそっちに気を使えば?

876MUGEN名無しさん:2014/01/11(土) 01:47:28 ID:hqrShxlY
この流れのどこをどう見たら製作者叩きに見えるんだよ
公開されたキャラはもう仕方ないけどこれ以上はクレクレ厨の荒らしに悪ノリする形でキャラを製作するのは自重しようって話だろ
もしこのwikiの事情を知らない製作者が偶々そんなキャラを製作したとしてもそれを叩くつもりは毛頭無い




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板