したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

MUGEN怪獣キャラ総合スレ3

861MUGEN名無しさん:2019/02/12(火) 14:00:28 ID:2scvtJX2

また他の作者が作らなそうなマイナー気味な怪獣を…(誉め言葉)

そういえば怪獣キャラに限定すると一番多くキャラを作ってるのって多分カーベィ氏ですよね

862カーベィ:2019/02/14(木) 00:35:15 ID:mBQyvoL.
>>861
ありがとうございます。誰も作らなさそうな怪獣ばかり作ってたら数だけは増えてしまいましたね…

バレンタインデーなのでモスラ(幼虫)を作成しました。
その他キャラも更新しましたのでよかったらどうぞ。

863バリ音スクス:2019/08/10(土) 00:07:12 ID:JJIn4Pbo
バリ音スクスです。
重腕怪獣ガドルフォドンに試験中の記述を搭載して技一つの性能調整し更新しました。
ttps://www.axfc.net/u/3997004.zip
パスはmugenです。ご意見ご感想、不具合報告は大歓迎ですので批判やこのモーションが気に入らない等含めてご自由にどうぞ。
『角振り回し』のアーマー記述が問題ないか、バグが起きないような記述か、格ゲー感覚で理不尽な性能でないかが知りたい。

864バリ音スクス:2019/09/15(日) 20:07:23 ID:uUB3XvMw
バリ音スクスです。
重腕怪獣ガドルフォドンに8月に搭載した試行中の記述に記述ミスが見つかったので修正更新しました
ttps://www.axfc.net/u/3997004.zip
パスはmugenです。ご意見ご感想、不具合報告は大歓迎ですので批判やこのモーションが気に入らない等含めてご自由にどうぞ。
『角振り回し』のアーマー記述が問題ないか、バグが起きないような記述か、格ゲー感覚で理不尽な性能でないかが知りたい。
>>863は記述に不具合があったためファイル削除しました

865MUGEN名無しさん:2019/09/20(金) 09:10:31 ID:Fxo0b8DE
kakeyさんのコダラー、ダウンロードできないのですか?

866MUGEN名無しさん:2019/09/20(金) 11:11:52 ID:Fxo0b8DE
ラ號ダウンロードできなくなっているのですか?

867バリ音スクス:2019/10/21(月) 01:16:40 ID:ib.s8mNY
バリ音スクスです。何度も更新お騒がせしています。
重腕怪獣ガドルフォドンのデフォルトAI搭載+性能調整+演出強化版完成!
ttps://thuploader.orz.hm/miniup/?mode=dl&id=5401
パスはmugenです!他の方に作っていただいたAIをベースに念願のAIを搭載できました!
強〜一般くらいの怪獣キャラ相手にいろんな技を使いそれっぽい試合になるように調整しましたが、
割とアーマーがある技頼りな性能です。
ご意見、ご感想、不具合指摘は大歓迎ですのでお願いします!

868MUGEN名無しさん:2019/12/17(火) 18:49:11 ID:TWFfQJv6
とうとうグランドキングもmugen入りか....

869MUGEN名無しさん:2019/12/29(日) 08:36:53 ID:M.n.Bb1Q
メガフラシ更新しました
ttps://w.atwiki.jp/kmckmc/pages/13.html

870MUGEN名無しさん:2019/12/29(日) 18:06:41 ID:M.n.Bb1Q
失礼しました。メガフラシのAirを入れ忘れていたので、いったんこっちに置いておきます。
pass:zagi

ttp://whitecats.dip.jp/up/download/1577609070/attach/1577609070.air

871MUGEN名無しさん:2019/12/29(日) 18:17:15 ID:8ff2LDDY
お疲れ様です

872カーベィ:2020/01/03(金) 02:22:31 ID:kMX.xMpw
モスラ(幼虫)・マグマ・エビラ・ガニメの四体を更新しました。
よかったらどうぞ。

873バリ音スクス:2020/02/22(土) 12:21:41 ID:pbvC0ivI
宇宙恐獣レイザースのデフォルトAI搭載+技追加+性能調整+演出強化版完成しました!
今回は重腕怪獣ガドルフォドンと合わせてスキキラーハーゲッシ氏に代理公開していただけることになりました!
ttps://sukikirahagessi31.fc2.net/
強〜一般くらいの怪獣キャラ相手にいろんな技を使いそれっぽい試合を意図した調整です。
ご意見、ご感想、不具合指摘は大歓迎ですのでお願いします!

874カーベィ:2020/03/28(土) 02:19:13 ID:ELGbOgrU
ゴロザウルス・カメーバ・モスラ(幼虫)・マグマ・エビラ・ガニメ
またzektard氏が作成されたチタノザウルスのAIを更新しました。
よかったらどうぞ。

875MUGEN名無しさん:2020/03/30(月) 23:16:29 ID:efpfRy9g
ゴロザウルスリニューアル乙です
やっぱ画面内を動き回るキャラは見ても使っても面白いですね

876MUGEN名無しさん:2020/04/14(火) 16:12:50 ID:dKKZM6Y6
>>868
グランドキングの他にも、
コウライがメカゴジラ改変で作られてたり
イズマエルにマンダ、ダダにダーク系のウルトラマンが何体か…

以前に比べると少し減ったけど
最近も怪獣系のキャラは少しずつ増えてますね

877MUGEN名無しさん:2020/05/08(金) 20:58:39 ID:iSkWWn/M
メカゴジラ改変のコウライだけ見つからない。wikiにも情報すらない。

878MUGEN名無しさん:2020/05/12(火) 11:24:55 ID:n4BDHfr6
>>877
コウライはMUGEN Archiveにあるのは確認したけど…ドットも一枚絵で中身はそのまま旧メカゴジラだからそこまで出来はよくない印象

あとカーベィ氏のTwitterで海外産のFC版ゴジラ怪獣が紹介されてたけど結構出来がよさそう。

879MUGEN名無しさん:2020/05/12(火) 17:22:18 ID:9M3IKWeg
>>878
Creepypasta系の怪獣キャラも探せば10種類位はいるんじゃないですかね?

880ふりかけ:2020/06/07(日) 22:32:01 ID:bWitf0PA
初カキコ
ゴジラβ版を公開しました。
mugenドット絵板の代理公開にあります。
ttp://mugendoteita.main.jp/DotoEita/index.html

881MUGEN名無しさん:2020/06/09(火) 22:41:08 ID:VoGvP1CQ
>>880
乙です
ドットのクオリティは勿論なんですが
あれだけ重量感があるのに常時アーマーとかにせず
それでもちゃんと格ゲーしてるあたりも素晴らしいと感じました

882MUGEN名無しさん:2020/07/24(金) 14:29:08 ID:Cr5MsvYI
コウライ見つかりました。お騒がせしました。m(_ _)m

883MUGEN名無しさん:2020/07/25(土) 14:02:52 ID:ADU0VwbQ
>>882
無事見つけられたようで良かったです

最近の動きとしては
カーベィ氏の新キャラが公開されたり
zektard氏の限定公開キャラの代理公開が控えていたりするみたいですね

884MUGEN名無しさん:2020/07/26(日) 13:04:06 ID:0VjPl2Xk
限定公開されてたの今知りました(T_T)

885MUGEN名無しさん:2020/07/29(水) 22:21:31 ID:SjfpjG1A
もうここより製作者様のTwitterで更新や公開をされることがほとんどですからねぇ

886MUGEN名無しさん:2020/07/30(木) 06:04:53 ID:NPc0bkVg
Twitterもチェックしてるですけどねぇ〜(T_T)

887MUGEN名無しさん:2020/08/01(土) 19:04:14 ID:3TPnE4W2
JMHさんの代理公開開始まで、一旦コチラにて今回の作成キャラをアップいたします。
ステージ等も含めてアップ致しておりますです。
代理公開後には閉鎖いたします。

ttps://ux.getuploader.com/zektard/

888zektard:2020/08/01(土) 19:05:33 ID:3TPnE4W2
すみません、↑↑の書き込み名前エラーになってしまいました。

889MUGEN名無しさん:2020/08/02(日) 11:45:06 ID:1W/Hb39s
再公開ありがとうございます。いただきましたm(_ _)m

890MUGEN名無しさん:2020/08/04(火) 19:23:37 ID:6Jl9Ws2M
>>887

もしJMHさんの返答がなかなか来ないようでしたら
最近は「MUGENドット絵板」でも代理公開を受け付けてるみたいですよ>>880
一応手書き率60%以上というのが条件らしいですね

891MUGEN名無しさん:2020/08/04(火) 20:03:22 ID:m4M7UDx6
キャラを保存していたハードディスクがクラッシュしました。一からキャラ集めしていますがダウンロードできなくなっているキャラも多いですね(T_T)

892MUGEN名無しさん:2020/08/09(日) 06:57:10 ID:fMY4i8Zg
と思ったら別のハードディスクにコピーしてあった(^o^)

893MUGEN名無しさん:2020/10/01(木) 16:17:00 ID:ZUFa7GGY
キリエロイドきた
平成怪獣も増えるといいな

894MUGEN名無しさん:2020/11/09(月) 23:41:17 ID:H3mXCJd2
>>887
最近wikiにゴジラ・アースのページが出来たから、これは結構宣伝効果があるかなと思ったら、そういえばまだJMHさんで代理公開開始されてなかったんですね。
一応wikiのガイドラインでは「正式に公開されるまではページは作らないで下さい」って書かれてるけど、
まぁ、御本人が動画を上げてるし別に問題はないと思いますが。

895MUGEN名無しさん:2020/11/21(土) 22:45:46 ID:g7NGTCvI
中国の方でクオリティの高いカイザーベリアルが公開されたな
ストーリー動画でラスボス張れそう

896MUGEN名無しさん:2020/11/29(日) 08:46:11 ID:6xGh8aOs
USAゴジラとラドンを改変しました。狂以上のキャラなので、凶悪ロダにアップロードしました。演出は、ラドンの方は殆ど弄っていません。

897zektard:2020/12/06(日) 22:38:01 ID:f3i/OdUs
ウルトラマンタイガ(簡易版)
まだ投げ技未搭載、超必殺技1つのみだけどそれなりに完成させましたので、よろしければ以下よりどうぞ。
ttps://ux.getuploader.com/zektard/download/11
不具合あったら教えてね。

898MUGEN名無しさん:2021/01/16(土) 21:45:53 ID:YI.uL62U
wikiにパワードダダのページが新しく作られてて、なんでダダのページじゃないのかと思ったら
そういえば、本家のダダはまだmugenにいないんですね。

それにしても、カーベィ氏の製作スピードにはいつも驚く
改めて数えてみたら、登録してる怪獣キャラの3分の1以上がカーベィ氏の作ったキャラだということに気付いた。

899MUGEN名無しさん:2021/01/16(土) 23:38:24 ID:x6KXJnxA
いや本家ダダも今日公開された

900MUGEN名無しさん:2021/01/17(日) 20:02:11 ID:s5LyGxVI
本当だ
ららすけ氏のダダが公開されたんですね

901MUGEN名無しさん:2021/01/20(水) 20:43:04 ID:GYkPHzKM
宇宙人系や平成怪獣も増えて来ましたね

902MUGEN名無しさん:2021/01/22(金) 17:24:04 ID:tt6NLux.
ですね。
映画のタイトルに名前が入ってるのに、まだ作られてない平成怪獣って
あとはメガギラスくらい?

903MUGEN名無しさん:2021/01/30(土) 16:25:09 ID:lZioxbmk
みなさん特撮キャラに合うアドオンやライフバーって何使ってます?

904MUGEN名無しさん:2021/02/12(金) 11:19:51 ID:JVXTjL.6
バルゴンがMUGEN参戦
ガメラ怪獣はあとはジャイガーとジーダスだけか

905MUGEN名無しさん:2021/02/14(日) 19:13:05 ID:ftLLpo4.
>>904
あとは強いて言うなら宇宙ギャオスかな?
でも、使うワザも一緒だしギャオスの2Pカラー扱いですよね

>>903
ライダー系キャラなら、メカとかロボとかそういう系のアドオンが合うと思うけど
怪獣系キャラに合うアドオンって、確かにあまりないですよね

906MUGEN名無しさん:2021/02/21(日) 19:25:55 ID:RqDsyr/o
ふりかけ氏ゴジラも公開されましたね。ドットのクオリティと特殊やられのネタがw
www.nicovideo.jp/watch/sm38306498

907MUGEN名無しさん:2021/03/19(金) 23:33:12 ID:YgQDjQz.
いよいよカーベィ氏のキャラが100体超えましたね
・・・・すごい製作者だ。

908MUGEN名無しさん:2021/03/26(金) 13:11:26 ID:dWVvf5BU
ウルトラマントレギア作られてたのか

909MUGEN名無しさん:2021/03/26(金) 17:11:40 ID:ZnpSsMZM
海外勢はウルトラヒーローや悪・偽トラマン系がかなり作られてる印象

910MUGEN名無しさん:2021/03/26(金) 23:53:00 ID:q9E7Bquk
少しファイルサイズが大きめだから
贅沢を言えば、軽量版なんかも欲しいけど
その分、演出とかの出来は素晴らしいんだよね。

911MUGEN名無しさん:2021/04/19(月) 11:40:16 ID:jaj9mA3s
ナケルスター族w

912MUGEN名無しさん:2021/04/21(水) 23:29:02 ID:zfohb04s
KOTM(キング・オブ・ザ・モンスターズ)の6体が公開されたようですね
KOTM2の方も既に何体か公開されてますね

913MUGEN名無しさん:2021/04/29(木) 13:57:23 ID:3FjHGlZE
相変わらずカーベィ氏の制作速度と守備範囲には驚かされるけど、twitter見てると他の製作者の方々も色々と怪獣キャラ作成してるみたいで嬉しい。

914MUGEN名無しさん:2021/04/30(金) 14:51:01 ID:HKit53GY
最近はカーベィ氏を筆頭に、海外でも悪ウルトラマンが増えたり、ゴジラのバリエーションも増えたり
ちょっとした怪獣ブームの再来って感じなのかな?

915MUGEN名無しさん:2021/05/01(土) 00:05:49 ID:nakxbPjA
とか言ってる間にセブンガー公開されましたね。

916MUGEN名無しさん:2021/05/05(水) 14:11:12 ID:BmFhstTE
ベリアロク…単体…

917MUGEN名無しさん:2021/05/05(水) 21:24:04 ID:pZOWthAc
まだゼットもいないのに…でもこれwikiに書くとしたらどこだろ?

ゼットが公開されるまで待つのか
ジードかベリアルのページにでも追加するか
いっそ個別ページとか

918zektard:2021/05/09(日) 22:29:54 ID:454ToQgs
オイル怪獣タッコング 作りました〜
以下よりダウンロードいただけます。

ttps://ux.getuploader.com/zektard/download/12

919MUGEN名無しさん:2021/05/09(日) 23:40:00 ID:A/3af4Rg
相変わらず素晴らしいドット、そしてユニークな設定、製作乙です。

しかしタコに、ヒトデ(ペスター)に、ワカメ?(ザザーン)
海の幸的な怪獣が一気に増えましたねw

920zektard:2021/05/10(月) 01:57:30 ID:m6vjRWdI
>>919
ダウンロード頂きありがとうございます。
タッコングに修正点発覚しましたので再アップ致します。

ttps://ux.getuploader.com/zektard/download/13

921MUGEN名無しさん:2021/05/30(日) 12:56:55 ID:vSdVQfpw
ブニョ完成したと思ったら次はキングジョーブラック…
相変わらずカーベィ氏の作成ペース速すぎるな

922MUGEN名無しさん:2021/05/31(月) 13:33:07 ID:lhABPQbo
同時進行で色々製作されてるので
円盤生物だけで言えば実質、一か月程で全て製作されてるんじゃないですか?

カーベィ氏のキャラはスタンダードな性能のものが多いので
普通のキャラと戦いやすい新しいキングジョーも楽しみですね。

昔は怪獣キャラ=狂キャラみたいな悪いイメージがありましたし…

923MUGEN名無しさん:2021/06/01(火) 00:23:38 ID:OmPLxuz2
狂改変しなくても原作再現したゴジラ怪獣大決戦キャラの時点でなんか強い的なイメージはあった。
ほぼ全キャラが当たり判定デカイ多段ヒット飛び道具をノーゲージで撃てるし、怒号ゲージ蓄積時の超火力もあるしで

924MUGEN名無しさん:2021/06/01(火) 16:43:22 ID:cSK9v17s
怪獣が人間みたいな動きでコンボしたりってのもイメージと合わないし…
単発の火力が高かったり、飛び道具が強かったりするのも仕方ない部分ではあるんですよね

925MUGEN名無しさん:2021/06/05(土) 10:49:46 ID:cRfJjOS.
別に狂キャラなのは悪い事ではないんですよね
むしろ狂大会主流の今のニコ動mugenでは並キャラ=何の面白みもないつまらないキャラみたいな認識すらありますし
当時から怪獣キャラが叩かれる根本的な原因は動きの単調さと見栄えの悪さ、ウルトラ怪獣だとスピリットシステムの意味不明さなど

926MUGEN名無しさん:2021/06/05(土) 10:52:02 ID:cRfJjOS.
あとは一部視聴者の「俺の興味ないキャラは出しゃばるな」という感情もあると思います

927MUGEN名無しさん:2021/06/06(日) 08:44:18 ID:ztODdFiM
狂キャラは行動がワンパターンなので、
動きの単調さと、見栄えの悪さは確かに否定出来ないかも。
狂大会しか見ない人達は、
多彩な動きで、見栄えの良い並キャラも増えている事を知らないのかも。

928MUGEN名無しさん:2021/06/07(月) 16:28:31 ID:AvZAbTBA
カーベィ氏がキングジョースカーレットを公開しましたね

キングジョーブラックが公開されたから
いずれは、スカーレットの方も…と期待してたけど
相変わらず製作スピードが早い

929MUGEN名無しさん:2021/06/27(日) 18:42:58 ID:lO2kZeVE
デスフェイサー・ウインダム・ギャラクトロン…
ロボット怪獣ブーム?

930MUGEN名無しさん:2021/06/29(火) 12:20:36 ID:jypvRIKc
ゴジラspでもジェットジャガー活躍してたし

931MUGEN名無しさん:2021/07/14(水) 17:54:23 ID:EqQYfpq6
ゼットにビオランテにどれもドットが素晴らしい...

932MUGEN名無しさん:2021/09/10(金) 21:37:21 ID:Pjxvtv8.
ここ数か月間ほぼ毎週怪獣キャラ公開してるカーベィ氏すごい

933MUGEN名無しさん:2021/09/20(月) 01:41:35 ID:k5NX1NPM
絵板にカーベィ氏?ガルベロスの待機アニメ来てるね

934カーベィ:2021/09/20(月) 22:27:52 ID:/JPK2GyA
>>933
あんなヌルヌル動くスプライトは私じゃ作れないですね…

935MUGEN名無しさん:2021/09/25(土) 13:09:29 ID:ASzz85xY
初代マン怪獣だいぶmugen入りしてきたよね
あといないのは
・ラゴン
・グリーンモンス
・ゲスラ
・ギャンゴ
・ドドンゴ
・バニラ
・ケロニア
・シーボーズ
・ザラガス
・キーラ
かな?

936カーベィ:2021/09/27(月) 01:10:45 ID:1qLfUA3.
>>935
ゲスラとギャンゴは作成しましたね…
作成されていないものには追加でスフランとゴルドンとケムール人(二代目)って感じです

937MUGEN名無しさん:2021/10/01(金) 20:05:55 ID:lPl0eTLg
>>936
失礼しました、単にwikiにページがなかっただけか

938MUGEN名無しさん:2021/10/02(土) 21:00:49 ID:.HGELnME
地獄の四獣士一応全員参戦したことになるか

939MUGEN名無しさん:2021/10/16(土) 14:44:27 ID:hM1VqGvU
wikiのアメコミとかエンジェルとかマーベル関連にちょっとずつ書かれてるマーベル版ゴジラの胡乱さよw

940zektard:2021/11/27(土) 09:35:55 ID:NwllHBDU
ウルトラマンタイガの完成版、そしてグリージョダークネスを公開しました。
よろしければ以下よりダウンロード下さい。

ttps://ux.getuploader.com/zektard/download/14
ttps://ux.getuploader.com/zektard/download/15

941MUGEN名無しさん:2021/12/21(火) 22:33:40 ID:fVzzcSBU
kkkさん改変版のゴジラとかキングギドラとかアンギラスとかビオランテを入手できるサイトが見つからないです…。
kkkさん本人が公開してるサイトだと「このフォルダーは空です」と表示されるし…。
誰か入手できるサイトを教えてください。

942ざぎさん:2021/12/31(金) 19:50:59 ID:GXoZ6.vk
ttps://xgf.nu/gKmf
暑い夏にぴったりのキャラを作りました。
乗り物キャラですが、よければどうぞ。

943ざぎさん:2021/12/31(金) 19:52:15 ID:GXoZ6.vk
↑のパスはzagiです。。。

944MUGEN名無しさん:2022/01/01(土) 17:42:06 ID:HzwBXxJI
あけましておめでとうございます
ざぎさん すみません あなたが制作したバド星人とかのがサイトがダメになってしまって
別のところで代理公開してるのですが 大丈夫でしょうか?

945ざぎさん:2022/01/01(土) 20:33:36 ID:tjGzsVac
>>944
報告ありがとうございます。今確認しました

これは困りましたね…
別な公開場所はこちらでは認知してないので、ちょっとまだ何とも言えないですね

946ざぎさん:2022/01/01(土) 22:09:27 ID:tjGzsVac
追記です。
とりあえず、他の公開先は何とかできそうですので
容易ができ次第またこちらでお知らせしますね。

947MUGEN名無しさん:2022/01/02(日) 00:07:16 ID:z4n2vK46
わかりました
場所変わりましたらこちらでの代理公開を停止にしときます

948ざぎさん:2022/01/02(日) 19:34:34 ID:b3tXir26
新しい代理公開場所はこちらでお願いすることになりました。よろしくお願いします。

ttps://onedrive.live.com/?cid=4EFEC94DC3561C2F&id=4EFEC94DC3561C2F%21105

>>947
リンク切れ報告&代理公開ありがとうございました!
教えていただけてなかったら、ずっと気づかなかったかもしれません。。

949バリ音スクス:2022/01/16(日) 15:07:38 ID:bC6opgMc
MUGEN怪獣で新作ドラコtypeB公開!(スキキラー氏に調整いただいたのでスキキラー氏の箇所で公開)
ガドルフォドン、宇宙恐獣レイザース、深海怪獣ジグラも性能をより一般寄りに調整とバグ修正して更新です
ttps://sukikirahagessi31.fc2.net/
強〜一般くらいの怪獣キャラ相手にいろんな技を使いそれっぽい試合を意図した調整です。
ご意見、ご感想、不具合指摘は大歓迎ですのでお願いします!

950MUGEN名無しさん:2022/02/04(金) 23:03:29 ID:140zGRak
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42763/1638755586/572-577
こんなこと言ってる人たちいたけど、彼らを一泡吹かせる出来の怪獣キャラっていないのかな

951MUGEN名無しさん:2022/02/05(土) 00:03:17 ID:SIf8dHPI
内輪で固まって人の話を聞かない連中に何か期待しても無駄
無視するのが一番

952MUGEN名無しさん:2022/02/05(土) 00:14:16 ID:J5tcuibE
あそこの人たちはフレーム周りや技性能など年中議論しているので、
怪獣に限らず並強でも何かしら言われるよ。見てる方向が元々違うからあまり気にしないほうがいい。

953ふりかけ:2022/02/06(日) 19:15:07 ID:XxVRS.9k
初代ウルトラマンを公開しました。
ゴジラを更新しました。

ttps://nico.ms/sm40000945

954MUGEN名無しさん:2022/03/14(月) 10:36:59 ID:qTTHjSaQ
原作で最初から最後まで死んでるキャラのMUGEN入りとか怪獣のみならずMUGEN界全体でも珍しいんじゃないか、
とか思ったが、よく思い出せばダンの親父とか普通にいたな

955 MUGEN名無しさん:2022/04/02(土) 22:09:08 ID:L2xmIjkc
語るスレ見てると某キャラ製作者が復帰したみたいですが、特撮勢でもどなたか復帰しませんかね…

956バリ音スクス:2022/05/01(日) 22:39:40 ID:oSsjQhcs
自作のMUGEN怪獣全体でエフェクト記述や記述ミスを修正、readmeの書き方も少し変えてみました。
対象はギマイラtypeB、レイザース、ガドルフォドン、ジグラ。
ギマイラtypeBは特に効果音やエフェクトを強化して演出を強化しています。
同じ更新箇所でスキキラーハーゲッシ氏のドラコtypeB、グランゴン、ギールも更新。
ttps://sukikirahagessi31.fc2.net/
スキキラーハーゲッシ氏のバイラスも新公開。
バイラスに関しては元は製作者が私だったんですが、もう管理したり調整したくないので、改変したがっていたスキキラーハーゲッシ氏に製作者を移管しました。実質スキキラーハーゲッシ氏が改変で製作者としてクレジットされてるキャラみたいなもの。なのでバイラスは外部サイトで紹介する時はきちんとスキキラーハーゲッシ氏製作として記載して下さいね!
ご意見、ご感想、不具合指摘は大歓迎ですのでお願いします!

957MUGEN名無しさん:2022/05/21(土) 17:12:37 ID:R.djw3LI
声優ネタになりそうな話を探してたら、
声優の三石琴乃さんが「おやすみ、ゴジラ」なる歌を出していた…
www.youtube.com/watch?v=wNd2OmqhUfI&t=467s
色々ツッコミたいが1995年の歌らしいからVSデストロイアでのシリーズ休止をイメージしてるのかな

958バリ音スクス:2022/06/26(日) 23:45:26 ID:UR7T./pY
自分が素材作った熔鉄怪獣デマーガがスキキラーハーゲッシ氏製作の新規怪獣として公開です。
ttps://sukikirahagessi31.fc2.net
製作者は私では無くスキキラーハーゲッシ氏になりますので外部サイトではそう紹介下さい
ご意見、ご感想、不具合指摘は大歓迎ですのでお願いします!

959MUGEN名無しさん:2022/07/02(土) 23:07:49 ID:QZTv3thE
ダークメフィストツヴァイでもない三沢広之がいつの間にか参戦してたんですね…

960バリ音スクス:2022/08/14(日) 17:54:48 ID:dZ/fo8Pw
スキキラーハーゲッシ氏のゲルカドンを新公開。
ゲルカドンに関しては元は製作者が私だったんですが、もう管理したり調整したくないので、改変したがっていたスキキラーハーゲッシ氏に製作者を移管しました。実質スキキラーハーゲッシ氏が改変で製作者としてクレジットされてるキャラみたいなもの。なのでバイラスは外部サイトで紹介する時はきちんとスキキラーハーゲッシ氏製作として記載して下さいね!
デマーガも性能微修正し更新。
ご意見、ご感想、不具合指摘は大歓迎ですのでお願いします!
ttps://sukikirahagessi31.fc2.net/

961MUGEN名無しさん:2022/09/11(日) 22:40:32 ID:igrHFd0.
もしかてTVシリーズの主役ウルトラマンでMUGENにいないのってジョーニアスだけなのか

962MUGEN名無しさん:2022/10/16(日) 22:50:32 ID:FlmaVH6Q
人や動物をAIでデザインすると気持ち悪くなりがちだが、
メカゴジラなら多少歪んでも気にならない
‥‥それだけで説明つくか?w

963MUGEN名無しさん:2022/11/20(日) 18:07:07 ID:Sxft2aeo
シーバラゴンが真っ赤とか身長が90mとか知らなかった……

964カーベィ:2022/11/29(火) 21:29:29 ID:f3njgSUM
えっシーバラゴンって真っ赤なの!?

965MUGEN名無しさん:2022/12/04(日) 14:58:26 ID:FUFbSVGY
単行本未収録の2色グラビアページがあったそうです
twitter.com/h_kawamoto/status/1568854827794591746

966MUGEN名無しさん:2022/12/07(水) 20:53:10 ID:kmz20ZGQ
youtu.be/j-9Jq-HuolA
この前見たMUGEN動画の超ゴジラのポーズ、
ここの>>724を見て謎が解けた気がする
声がラオウの謎はまだ解けない

967MUGEN名無しさん:2023/03/07(火) 22:50:45 ID:jOvu.nl.
最近明確なソースもないのにこれがモデルとか書いたり箇条書きマジックでの憶測で記事追記が目立つな
今はもうマイルドになってるけどスフィアのモデルがゴーデスとか頭抱えたぞ

968MUGEN名無しさん:2023/04/01(土) 23:59:51 ID:P/jZOEAw
ついにカーベィ氏も引退か・・・

969 MUGEN名無しさん:2023/06/18(日) 09:53:26 ID:72mrqp2U
令和になって魔人ハンターミツルギの怪獣がMUGEN入りするとは


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板