したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ニコニコMUGENwiki管理人への依頼所4

1MUGEN名無しさん:2012/01/27(金) 01:49:09 ID:LdN1X2q2
管理人にしか出来ない仕事を依頼するスレです
依頼だけを見たいときは「★」でレス抽出または検索をするといいかも
管理人報告を見たいときは「対応済み」あたり

前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1117/1302999224/

886MUGEN名無しさん:2012/10/01(月) 01:18:40 ID:YFqoewi6
>>884
賛成。実在人物のサンドバッグキャラは禁止でいい。
アニメとかは保留でいいんじゃないだろうか。

例えばまどマギに関してはQBは嫌われるように作られたキャラで巴マミはそうではないから……
とか言いだすときりがない。mugenwikiでやるなとしか。

>>885
そいつや久本とかってサンドバッグじゃないんじゃ?ちゃんと戦うなら問題にしなくても。
個人的には紹介してどうするの?と言いたくなるが。

887MUGEN名無しさん:2012/10/01(月) 02:36:15 ID:lOzxkkCI
★画像削除依頼
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/6914.html
ページ名:神崎陽
画像:

yoh.bmp
hinnyu.bmp

理由:使用されていない画像

888MUGEN名無しさん:2012/10/01(月) 19:07:58 ID:9VQBxIEA
とりあえず件の項目は

このキャラクターは、「実在の人物を元にしており、さらにそれをただ痛めつけるためだけに制作された」という悪質性の高いものであるため、ページを凍結処分とします。

みたいな文を貼り付けてページごと凍結してもらった方がいいと思う
最終的に削除されるにせよ、ガイドラインから手を着けるとなると少なくとも一週間はかかるわけだし

889MUGEN名無しさん:2012/10/03(水) 02:29:24 ID:LIWxAZW.
凍結って殿堂入りとやってることは一緒なんだけどそれでもおk?

890MUGEN名無しさん:2012/10/03(水) 12:33:38 ID:4u8e/M3Y
とっとと削除すべきだと思うけどね。

891MUGEN名無しさん:2012/10/03(水) 20:55:35 ID:LO069MrM
>>889
意味が分からんから解説してくれ
とりあえずこのwikiでは荒らしが湧いた項目とかが凍結されたね

>>890
どうせ消されるページだけど処理に時間がかかるからとりあえず固めといたほうがいいと思う

892MUGEN名無しさん:2012/10/03(水) 21:38:28 ID:4u8e/M3Y
>>891
俺は>>890じゃないけど、凍結されるページってのは、
「ページ自体は削除対象外。その上でかつ、荒らしを止める手段がない時の最終手段」
こういうページに対してだけのはず。

ジャスティンのページって残したい人とか、延々荒らし続けてる人とかいるの?っていう。

893MUGEN名無しさん:2012/10/03(水) 22:00:53 ID:LO069MrM
>>892
まあ確かに書きなおすだけでいいような気もしてきた
確かにわざわざ荒らしまくる人がいるとはあんまり思えないし

ただ自分は規制に巻き込まれてるからいじれないんだよな…
誰かやってもらえるとありがたい

894MUGEN名無しさん:2012/10/06(土) 07:08:12 ID:wzUKB7Jw
★削除依頼
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/4977.html
ページ名:各大会優勝者/2
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/5400.html
ページ名:タグ早見表/2
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/44.html
ページ名:MUGEN豆知識/2
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/5129.html
ページ名:ストーリー(2010年)/2
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/4553.html
ページ名:ニコMUGENの二次創作ネタ/2
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/4298.html
ページ名:ストーリー(2009年)/2
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/3393.html
ページ名:サムライスピリッツ/2
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/5778.html
ページ名:麻宮アテナ/2
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/6090.html
ページ名:魂魄妖夢/2
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/75.html
ページ名:紅美鈴/2
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/927.html
ページ名:十六夜咲夜/2
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/5211.html
ページ名:博麗霊夢/2
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/3537.html
ページ名:草薙京/2
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/5571.html
ページ名:七夜志貴/2
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/130.html
ページ名:レミリア・スカーレット/2
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/3692.html
ページ名:ルガール・バーンシュタイン/2
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/6184.html
ページ名:ギース・ハワード/2
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/5321.html
ページ名:K'/2
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/2411.html
ページ名:THE KING OF FIGHTERS/2
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/6491.html
ページ名:THE KING OF FIGHTERS/3
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/5021.html
ページ名:トキ/技
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/4433.html
ページ名:トキ/2
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/5700.html
ページ名:レン(白レン)改変キャラ/2
理由:ページ統合により不要となったため

895MUGEN名無しさん:2012/10/12(金) 18:57:43 ID:3jJUbMFM
グスタフ・サイキカルの人、また出たっぽい

896MUGEN名無しさん:2012/10/12(金) 19:48:48 ID:2XNauLhM
flets-202-70-212-113.client.pikara.ne.jp

四国のプロバイダらしい

897MUGEN名無しさん:2012/10/13(土) 00:00:00 ID:xeNy8j6U
>>824-825と同一っぽいね。
談話室にてMSIのコメント勝手に編集しているという報告もあるし、規制依頼すれば通るレベル

898MUGEN名無しさん:2012/10/13(土) 10:14:13 ID:Rg3.3Ybw
★編集規制依頼
IP:202.70.212.*

URL:
ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/2353.html
グスタフ・ミュンヒハウゼン
ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/1670.html
Psyqhical
ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/1397.html
MUGEN STORIES INFINITY > コメント

理由:無意味な編集とコメント改竄

899MUGEN名無しさん:2012/10/14(日) 02:30:55 ID:TlBQw7wk
もうこの編集者が執着するグスタフ・ミュンヒハウゼンとPsyqhicalのページは凍結処分する他ないだろう
もし>>896のホストが規制になればこの編集者だけで5つもホスト規制したことになるし
(本当はMSIのコメすらも凍結したいところだが流石に…)

900MUGEN名無しさん:2012/10/14(日) 03:12:53 ID:g83uOs26
>>899
ページ凍結はしてもいいと思うけど。大きな更新等はここ最近ないだろうし。
ただMSIコメが凍結できないならあんまり意味なさそう。

901MUGEN名無しさん:2012/10/14(日) 03:18:35 ID:g83uOs26
連レスすまない。あと確認したらキュウべえにも手を加えてる。
下手に凍結したら他のページに飛び火するんじゃないか?
目的は知らんがこの荒らしは異常者だから、ホスト規制し続けるしかないと思う。他にいい方法あるかなあ。

902MUGEN名無しさん:2012/10/14(日) 03:31:28 ID:TlBQw7wk
キュウべえもなのか、ああそういえば確かになりきりコメで執着してたっけか
この編集者のせいで大阪・四国の人がどれだけ苦汁をなめさせられてるのかと
今見たらMSIの自演含めて同一IPで6連続編集してるな(仕様変わった?)
本当にあった(ryをまた繰り返すのだけは避けたいのだが

凍結しない限りやり続けると思うよ、シエルの時と一緒
なら少しでも被害を減らした方がよい

903MUGEN名無しさん:2012/10/14(日) 08:03:37 ID:/Ye4fqSo
★編集規制依頼
IP:202.70.212.*

URL:
ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/726.html
MUGEN STORIES INFINITY
ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/5588.html
キュゥべえ

理由:無意味な編集とコメント改竄。上と同じ人

904MUGEN名無しさん:2012/10/14(日) 18:14:36 ID:JH7cyxPw
確かホスト規制解除する時は再発したら即また元通り規制するって
約束だったはずだからまずはそうしてもらいたい
でないと騙したことになるから

905MUGEN名無しさん:2012/10/14(日) 20:59:44 ID:9rG24zGs
>>904
この編集者の行為で規制したホストは今まで解除されてないよ
(というかホスト規制はなんだかんだでまだ一度も解除されてない)
だからその指摘は今回だとちょっとずれている

グスタフ、サイキカルはもう凍結が妥当かね

906MUGEN名無しさん:2012/10/14(日) 21:49:40 ID:4w04R5Yc
>>905
どうしようもないし、大きな更新がない限りその2ページは凍結でいいんじゃないかな。
ただホスト規制も一緒にしないとMSIコメを荒らし続けるだろうし、それもしてほしい。

907MUGEN名無しさん:2012/10/16(火) 03:26:00 ID:uEGtLR22
凍結してしまえば、今までの規制解除してもらえるのなら嬉しい

908MUGEN名無しさん:2012/10/16(火) 07:37:07 ID:TqCWDZSk
そうすると、MUGEN STORIES INFINITYとかキュゥべえとかのページはどうなるの?
新たに粘着する先を見つけて、行動開始した時は?
規制解除は「さあ再発してください」と言わんばかりだから好ましいと思えない

909MUGEN名無しさん:2012/10/16(火) 13:36:14 ID:9dvxMzxk
>>905
今思ったけど、その2ページ凍結したところでMSIコメいじりが一番悲惨なんだからそこをなんとかしないと。
更に言うと、その2ページ凍結したらグスタフの人出没が判断つきにくくなるんじゃない?

MSIコメ凍結するわけにいかないから、ホスト規制だけで対処する方がいいと思う。てか今回はIP規制か。

910MUGEN名無しさん:2012/10/18(木) 02:19:33 ID:lUITaLx2
グスタフの人か判断するために1年以上も継続している問題を放置っておかしくないか?
該当2ページを凍結したところでMSIコメに執着するなら判別つくだろうに
問題切り分けて対処すべき

継続的に該当2ページを無意味に編集しているという規制要因がガイドライン違反でない(あるいはもうスルーすべき)というのであればこの限りではないけど

911MUGEN名無しさん:2012/10/18(木) 11:29:10 ID:YS3Tv0zU
その二つって問題の人以外の編集はほとんどないんだっけ?
ストーリー動画とかが追加されてってるようならIP規制で凍結はしない方がいい気が。

912MUGEN名無しさん:2012/10/18(木) 21:33:22 ID:ASAhKPfw
ダイヤグラムのページでソーシャルプラグインの表示がずれて表示されたんだけどここで出すべき話題?

913MUGEN名無しさん:2012/10/18(木) 23:15:22 ID:Umvh903I
>>911
そうやって放置した結果、あの手この手で編集しようとする要因を作っているかと
凍結後そうしても動画リンクを追加したいのであれば、ここで追加依頼を挙げてある程度たまったら管理人さんが編集するでいいだろう
あとは凍結解除をしたければ談話室とwikiスレに懇願することなどをトップページのお知らせに書いて周知させた方がよいかもね

>>912
どっちかというとここより@wikiのお問合せフォームに連絡した方が早いかと
そういうのはたぶん管理人さんじゃ対処できない

914MUGEN名無しさん:2012/10/19(金) 00:14:51 ID:cHgw9b8.
とりあえずグスタフの人は凍結するにしろしないにしろ、これまでの規制は解除しないでほしい。
規制や凍結したらおとなしくなるとかそういうレベルじゃない。

915MUGEN名無しさん:2012/10/20(土) 13:21:02 ID:iRKoPLYI
とはいえ、何かしら策を講じる必要はあると思う。
警告しても話し合う気がまったくないみたいだし

回りくどい文章を削ったり、デッドリンクの修正もしたけどきりがない。
正直、名前を見ただけで頭痛がするほど、この2キャラを嫌いになってしまいそうだ。

916MUGEN名無しさん:2012/10/20(土) 13:43:44 ID:1kF2ygdw
「グスタフ・ミュンヒハウゼン」および「Psyqhical」の9月以降の編集履歴
202.70.212.133(flets-202-70-212-133.client.pikara.ne.jp)
202.70.212.113(flets-202-70-212-113.client.pikara.ne.jp)
202.70.212.38(flets-202-70-212-38.client.pikara.ne.jp)
101.1.140.165(opt-101-1-140-165.client.pikara.ne.jp)


どうも、>>898>>903の規制だと101.〜がすり抜けてしまうっぽい
「*.client.pikara.ne.jp」のホスト規制するしかないのかな…
ページ凍結も視野に入れていいレベル

917MUGEN名無しさん:2012/10/20(土) 15:29:19 ID:B2IIy.4Q
★編集規制解除依頼
IP:59.86.128.231

理由:
元々のIPはIP:119.83.185.137だったのですが、回線変更にともなってIPが変わったことにより
編集規制に巻き込まれてしまいました。解除を依頼します。

918MUGEN名無しさん:2012/10/20(土) 16:43:57 ID:GHpIWXqI
>>916
101〜って荒らしなん?調べてみたら愛媛と出てきた。グスタフの人は香川(高松)だったはず。
あと、少し前にキュウべえ含む3ページに出没してるけど、それらは202.70.212.38なんだよね。

919MUGEN名無しさん:2012/10/20(土) 17:29:12 ID:IdRbcYSE
規制関連については詳しくないけど、こういう悪質編集程度だと
プロバイダに通報して警告とか強制解約ってしてもらえるのかな?

920MUGEN名無しさん:2012/10/20(土) 20:08:55 ID:5brmPhf.
>>916
「101.〜」というのは、ひょっとしたら>>915の人が「回りくどい文章を削ったり、デッドリンクの修正もした」のかもしれない。
とりあえず「202.70.212.*」は確定でいいと思うけど……

921MUGEN名無しさん:2012/10/20(土) 21:35:51 ID:1kF2ygdw
ふーむ、別人なのか
とすると>>898>>903通り「202.70.212.*」
ホスト規制なら「flets-*.client.pikara.ne.jp」
あたりがひとまず適当なのか

>>919
このホストでは9月からしかないからどうだろ
今までの経緯を含めて通報が通るか

922MUGEN名無しさん:2012/10/20(土) 21:40:14 ID:1kF2ygdw
あと連レスで済まんが
このタイミングで「グスタフ・ミュンヒハウゼン」および「Psyqhical」はもう凍結する?しない?
正直規制しても凍結しない限り延々と別ホストから同様の行為を起こしそうだし
意見なければもう依頼出すけど

923MUGEN名無しさん:2012/10/21(日) 14:55:11 ID:p6c6qSrA
仕方ないんじゃ無いかな。

あと、更新履歴への表示も永久規制でいいと思う。「規制されたから表示復活」をやるたびにまた帰ってくるんだから。

924MUGEN名無しさん:2012/10/21(日) 18:12:49 ID:m9n/qgxY
>>920
あーそれ私ですね。
>>918が仰るとおり愛媛なので、編集規制に巻き込まれないかと心配です。
しかし、履歴にもないのにIDからどうやって住所を特定できるのですか?

あと、きゅうべぇはしらん。

925918:2012/10/21(日) 18:18:29 ID:OM6/wutM
>>924
県名晒してしまってすまない。荒らしと間違えられたら大変だと思って……
>>921の規制の仕方なら巻き込まれないと思うけど……

926MUGEN名無しさん:2012/10/21(日) 22:47:37 ID:6WZkfo.w
規制関連および項目削除乙です>管理人さん

さて…項目凍結には特に反対は出ないようなので依頼出します。

927MUGEN名無しさん:2012/10/21(日) 22:48:30 ID:6WZkfo.w
★項目凍結依頼
ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/2353.html
グスタフ・ミュンヒハウゼン
ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/1670.html
Psyqhical
理由:
>「右メニューにネタとしてキャラ名などを並べる(特定のキャラ名を常にセットで並べる、
>特定の条件に当てはまるキャラを並べる等)ための些末な編集」
ガイドラインにて禁止事項としている上記編集違反行為を継続して行ったため。

また違反の度にIP規制およびホスト規制(現状も規制継続中)の処断が下されたにも関わらす、
違反行為に対して謝罪を行うことはなく、幾度も接続ホストを変更し更なる違反行為を続けておりました。

この結果断続的に2年以上違反行為が行われ、現状少なくても5地域の接続プロバイダが
wiki編集およびコメント投稿ができなくなる事態に陥っています。

以上より依頼の2項目については凍結対処を取らない限り再度別のホストから違反行為を繰り返すと判断しました。
誠に申し訳ありませんがご考察の上、問題なければ執行をお願いします。

928MUGEN名無しさん:2012/10/21(日) 22:54:03 ID:6WZkfo.w
>>927補足
MSIのコメ荒らしを含めれば実質3年以上もの間継続して違反行為を続けています。
MSIのコメについては他の利用者考慮のため凍結依頼は出しませんが、
再度件の編集者の行為が疑れる場合、凍結処分は辞さないかと思われます。

>>923
今時点では更新履歴の凍結は不要かと思う、
再度やる又は他の事象で発生するようであれば考慮すべきだけど。

929MUGEN名無しさん:2012/10/22(月) 00:36:37 ID:NLuMK0RI
ページと違ってコメント欄の凍結は難しいよな・・・。
その動画の感想禁止みたいなもんだし。

930MUGEN名無しさん:2012/10/22(月) 01:10:14 ID:iXa1CmMM
荒らされたから凍結するってのは荒らしに屈したみたいで余り気分がよくない
他に対処できないから仕方ないといえば仕方ないんだけどさ

931MUGEN名無しさん:2012/10/22(月) 02:19:23 ID:fUjH5gmo
動画にコメントすればいいってことでコメ欄潰せば?

932MUGEN名無しさん:2012/10/22(月) 04:33:29 ID:xHA1xaU6
>>931
それ凍結と変わらない。

>>928
更新履歴に上がらなくするのはしてほしいかも。
再度やる、って再度どころじゃなくやらかしてるし。
まあこの荒らし、それすら解除してくるけど。

933MUGEN名無しさん:2012/10/22(月) 06:22:07 ID:ds.Vl62E
>>932
履歴のページを凍結すればいいんじゃないかな。
今回みたいな荒らし対応以外で履歴ページを編集することなんてまずないし。

934MUGEN名無しさん:2012/10/22(月) 08:05:08 ID:fUjH5gmo
いやいやいや
荒れてるのはコメントでしょ

935MUGEN名無しさん:2012/10/22(月) 08:43:44 ID:orPQIYCc
履歴ページもいじってくるよ、あいつ。
グスタフとサイキカルを履歴に出ないようにすると、速攻で出るように戻してくる。

936MUGEN名無しさん:2012/10/22(月) 08:45:08 ID:fUjH5gmo
ああ、そっちもか

937MUGEN名無しさん:2012/10/23(火) 01:13:33 ID:WLkuFRww
とりあえず>>927の依頼が通った場合「項目編集できない=編集履歴に上がらない」ので履歴ページ側の凍結対応は不要かと

グスタフとサイキカル以外の事例で同様のことが起きるようであれば検討しないといけないだろうけど
今のところそういった事例は聞かないしね

938MUGEN名無しさん:2012/10/23(火) 08:37:13 ID:Ys2vGnDc
★画像削除依頼
ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/3361.html
ミーア・キャンベルのページの
seed-dmc1.jpg
をお願いします。

理由:同人誌の無断転載

939MUGEN名無しさん:2012/10/24(水) 02:22:39 ID:pwGmRE5g
グスタフの人まだ規制されてないっぽいね。MSI※にそれらしき人来てる

940MUGEN名無しさん:2012/10/24(水) 07:20:19 ID:yu.hAlcg
管理人用編集履歴には「202.70.212.* (2012/10/21〜)」というのがあって、一応実行されたらしいが
MSIコメントには「2012/10/24 (水) 00:58:31 編集者 : 202.70.212.55 」というのがいるね。

941MUGEN名無しさん:2012/10/24(水) 07:24:31 ID:yu.hAlcg
しかしMSIのコメントの編集履歴を見てみると酷いな。ほとんど202.70.212.*が一人でやってる。
規制した後で、こいつの影響が無い状態まで戻すのも大変そうだ……。

942 ◆1BIsZPZqog:2012/10/24(水) 08:18:58 ID:3/lWZpBA
>>940
ごめん
規制したつもりが反映されてなかった

943MUGEN名無しさん:2012/10/24(水) 08:46:03 ID:yu.hAlcg
ありがとうございます。やっと掃除ができますね。

コメントログを「この荒らしが来なかったら」という状態に書き換えるのはいいんだろうか。
それとも、荒らしの痕跡と言えどもログ改変はしない方向なんだろうか。

944MUGEN名無しさん:2012/10/24(水) 11:34:43 ID:1cCrQ5Dc
>>943
荒らしとそれに反応したコメは消して構わないと思うけど。

945MUGEN名無しさん:2012/10/24(水) 16:04:16 ID:yu.hAlcg
更新履歴を追ってログの変化を調べてみた。いったいどこまで戻せばいいのやら……。
当人以外のIPは隠す。


2012/09/07 (金) 15:35:03 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : ***.***.***.*** | 復元 ]
・残っている最古のログ

2012/09/11 (火) 20:50:38 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 202.70.212.133 | 復元 ]
2012/09/11 (火) 20:51:50 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 202.70.212.133 | 復元 ]
2012/09/11 (火) 20:52:57 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 202.70.212.133 | 復元 ]
・動画に関係ない話題、ログ改竄をしようとして失敗?、さらにその訂正

2012/09/28 (金) 01:15:39 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : ***.***.***.*** | 復元 ]
2012/09/28 (金) 20:43:15 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : ***.***.***.*** | 復元 ]
2012/09/28 (金) 21:59:41 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : ***.***.***.*** | 復元 ]
2012/09/29 (土) 00:28:34 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : ***.***.***.*** | 復元 ]
2012/10/03 (水) 15:47:34 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : ***.***.***.*** | 復元 ]
・荒らしとは関係ない人のレスが5つ続く

2012/10/04 (木) 22:04:33 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 202.70.212.63 | 復元 ]
・また動画に関係ない話題

946MUGEN名無しさん:2012/10/24(水) 16:04:57 ID:yu.hAlcg
2012/10/07 (日) 16:57:32 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : ***.***.***.*** | 復元 ]
・他の人が「新作キター」とだけ書き込み

2012/10/08 (月) 01:07:36 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 202.70.212.184 | 復元 ]
・そのレスを改竄。上の人が書き込んだかのような体裁で別の文章をねじ込む。他にも改竄箇所あり

2012/10/08 (月) 20:52:04 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 202.70.212.184 | 復元 ]
2012/10/08 (月) 20:52:23 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 202.70.212.184 | 復元 ]
・他にもログ改竄をしようとして失敗?、さらにその訂正

2012/10/12 (金) 18:53:39 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 202.70.212.113 | 復元 ]
2012/10/12 (金) 18:58:12 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : ***.***.***.*** | 復元 ]
2012/10/12 (金) 19:33:22 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 202.70.212.113 | 復元 ]
2012/10/12 (金) 21:07:51 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : ***.***.***.*** | 復元 ]
・さらに改竄。荒らしに反応する人が現れるが、そのレスを削除する改竄行為に出る。

947MUGEN名無しさん:2012/10/24(水) 16:05:57 ID:yu.hAlcg
2012/10/12 (金) 21:27:47 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 202.70.212.113 | 復元 ]
2012/10/12 (金) 22:02:10 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 202.70.212.113 | 復元 ]
2012/10/14 (日) 00:16:45 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 202.70.212.113 | 復元 ]
2012/10/14 (日) 01:37:35 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 202.70.212.113 | 復元 ]
2012/10/14 (日) 02:41:51 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 202.70.212.113 | 復元 ]
2012/10/14 (日) 02:45:33 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 202.70.212.113 | 復元 ]
・いろいろレスしたり削除したり。他人のレス消去含む

2012/10/20 (土) 09:38:43 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 202.70.212.38 | 復元 ]
2012/10/20 (土) 09:40:44 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 202.70.212.38 | 復元 ]
2012/10/20 (土) 09:42:14 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 202.70.212.38 | 復元 ]
2012/10/21 (日) 02:49:38 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 202.70.212.38 | 復元 ]
2012/10/21 (日) 11:07:17 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 202.70.212.38 | 復元 ]
2012/10/24 (水) 00:58:31 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 202.70.212.55 | 復元 ]
・キュウべえなどの問題発言っぽいレス連発。レス改竄含む。

2012/10/24 (水) 07:25:09 [ 最新版 | ソース | 編集者 : ***.***.***.*** ]
・他の編集者が、荒らしの最後の方のレスを削除する。

948MUGEN名無しさん:2012/10/24(水) 16:10:05 ID:yu.hAlcg
これはひどい。10/07の「新作キター」以来、グスタフの人に乗っ取られた状態だったようだ。
レス付けても改竄されるんじゃ書き込むのも嫌になるというものだ。

9/07のを基点に、9/28〜10/03の5つのレスと10/07のを追加する形になるのか……。
あまりに大規模だから相談無しにやれない。どうすればいいんだろう。

949MUGEN名無しさん:2012/10/24(水) 16:27:29 ID:1cCrQ5Dc
>>948
>9/07のを基点に、9/28〜10/03の5つのレスと10/07のを追加する形になる
俺は賛成。ここに5つのレスと10/7のを書きこんでおくとなおいいかも。
規制関連の話だし、ここで相談して決めてしまってもいいと思う。
談話室に持ち込むって手もある。けどあそこグスタフの人普通に見てるからなあ。
だからなんだと言われればそれまでだが

950MUGEN名無しさん:2012/10/24(水) 19:03:08 ID:v5Y7I/Uw
それでいいんじゃね?

951MUGEN名無しさん:2012/10/26(金) 03:43:37 ID:LQxO6fb6
反対意見も無いようなので、実行します。

952MUGEN名無しさん:2012/10/27(土) 12:08:42 ID:yscVBkPg
★改名依頼
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/1243.html
現ページ名:ギャバン
新ページ名:宇宙刑事ギャバン
理由:変身後の正式名称は宇宙刑事も付属すると思われる他、
   他の特撮キャラとの兼ね合いで

953MUGEN名無しさん:2012/10/27(土) 21:38:03 ID:SliZ/Dfk
★削除依頼
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/6968.html
ページ名:禍霊夢
理由:独立要件を満たしていないページ

954MUGEN名無しさん:2012/10/27(土) 23:52:34 ID:6fl2OdVY
>>953
独立条件は満たしてると思います。

(1)ベースキャラと技・性能が違うこと。
もちろん凶悪キャラなので似ても似つかないものです。

(2)キャラ(1P)が一目でベースキャラと別キャラとわかる挙動・性能であること。
(ベースキャラとは全く異なる戦闘システムや、戦闘スタイル等です。)

これも元キャラとは全く違います。ドロワーズを履いていないという差異もあります。

(3)オリジナルとは別のデフォルトネームがあること。キャラ設定があったりするとなお良いです。

詳細なキャラ設定がキャラの説明書に同梱されています。
霊夢とは別人の設定です。

以上のことから削除の必要性はないと考えます。

955MUGEN名無しさん:2012/10/28(日) 04:03:56 ID:l37insmo
>(1)ベースキャラと技・性能が違うこと。
>もちろん凶悪キャラなので似ても似つかないものです。
その一言だけは凶悪キャラに疎い人にはさっぱりわからんのだが

>(2)キャラ(1P)が一目でベースキャラと別キャラとわかる挙動・性能であること。
>これも元キャラとは全く違います。ドロワーズを履いていないという差異もあります。
ドットが修正されているらしいのはわかったけど、じゃあ別キャラとわかる挙動・性能って?

>(3)オリジナルとは別のデフォルトネームがあること。キャラ設定があったりするとなお良いです。
>詳細なキャラ設定がキャラの説明書に同梱されています。
>霊夢とは別人の設定です。
別人というか同じ存在から生まれたものともいうのか…(まあこの点はOK?)


なぜこんなこと思うかというと作成された禍霊夢のページは
ほぼ元記事の博麗霊夢のコピペなんでこの点抜け落ちてるのよ
だからただの霊夢のアレンジキャラが独立したように受け取れる
なのでページ容量限界が大幅増量した現状で果たして独立するほどの記事なのかなと正直思ってる

あと禍霊夢独立時に博麗霊夢の記述から禍霊夢だけでなく
U霊夢と本気を出した霊夢の記述も消されてたみたいなんだが
このこともあって対応どうなの?と疑問符が付く

自分が上に述べたことが懸念でなければこの件いいのかね
(現状のガイドラインは条件さえ満たせば作ってもよいという流れみたいだし)
(凶悪系わかる人含めて)他の方の意見も聞きたい

956MUGEN名無しさん:2012/10/28(日) 04:53:58 ID:b/HPi4Lk
>>954
端的に言えば、ガイドラインどうこう以前に凶悪キャラだからアウト
そのガイドラインはそもそも凶悪アレンジについて想定されていない
凶悪wikiに独立ページがあるんだからそっちでやってくれ
カルマ、ヘブンズゲートみたいにオリジナルドットだったりしたならまだしも
ただの凶悪アレンジの独立ページなんぞ必要ない

957MUGEN名無しさん:2012/10/28(日) 09:01:32 ID:6RjLTVcA
>>956
すまん横からだが、それ初耳。というより何以上が「凶悪キャラ」なのかちゃんと明文化されてる?
それ以外は>>955の懸念事項さえクリアすればガイドライン満たしてると思う。

ただやっぱり独立前に談話室かwikiスレかに一言入れるようにしたらいいと思う。分割時みたいに。

958MUGEN名無しさん:2012/10/28(日) 10:58:48 ID:LcvJ0DBk
別に凶悪キャラでも分割条件満たしてれば問題ないと思う。
凶悪キャラが大抵分割満たせないのは、見た目そのままで、
ただ全画面攻撃とか無敵時間長いとか即死とかつけただけだったりするのがあるから。
そういうのは3.で引っかかる。

あと、1.2.に関しては、動画とかで1戦見て元キャラと全然違うのがわかればそれくらいでいい。

とりあえず>>955にあるような指摘箇所直してあれば大丈夫じゃないかと思うよ。

959MUGEN名無しさん:2012/10/28(日) 15:11:05 ID:pURaAYUc
意見統合すると内容はともかく禍霊夢は単独記事独立OK、>>953の申請は却下かな

960MUGEN名無しさん:2012/10/28(日) 15:14:57 ID:Jpj78jJo
>>954
凶悪キャラだからどうこうというのはどうでもいいけど、
ドットが少し改変で色が全く違うくらいでいちいち独立ページってのはどうかと思う。
以前にレン改変関連でルールがゆるくなった時は容量の条件が相当厳しかったけど、
今は200kbあるんだし、この位なら独立させずに1ページにまとめといた方がいいんじゃないかな。

ページが1ページ増えるだけで全ページでのタグサーチ時の負荷も増えるんだし、
ページをまとめておけるならまとめておいた方がwikiの負荷は少なくて済む。

961MUGEN名無しさん:2012/10/28(日) 15:30:02 ID:qgiIN25M
>>960
正直、ガイドライン決め直す時に散々話し合った内容だよそれ。
今さら蒸し返すかね。
200kbとかはあまり関係ない。環境が変わったからガイドラインの解釈変更していいとはならない。
負荷が多くて大変になるってんならもう一度wikiスレで議論してきたらいいよ。

962MUGEN名無しさん:2012/10/28(日) 16:40:08 ID:op5Q2gEw
禍霊夢のページでコメントアウトされてる、ページが作成された時の内容見てきたんだが、
あのページ、ページとしての体裁がまずなってないじゃん。
キャラページのテンプレに則った記述されてないから、出場大会、出演ストーリーなんか野記載をしていない。
(ちなみに、禍霊夢はタグ分けされてるはず(一覧に載ってる)ので大会掲載は可能。
仮にタグ分けされてなかったとしても、独立ページとするならページ分けた人がそこまでしなきゃダメだろ)
つまり未完成のまま放置されたページとして削除できるんじゃね?

禍霊夢の対応誤ると、たぶん「四大霊夢」とやらに含まれるキャラが続々独立すると思うよ。
最近人気上がってて、推してる人増えてるっぽいから。

963MUGEN名無しさん:2012/10/28(日) 16:51:09 ID:W9nG45Dw
でも内容関係なく現行の基準なら独立OKなんだよね
内容は気づいた人が直せばいい、直さなくても指摘すれば作成者か別の誰かが直すでしょう
あくまでも独立に限っては問題ない
文句ある人はガイドライン決め直した時点でこういう想定に待ったをかけなかった方が悪い

ちなみに四大霊夢で単独ページになってない本気霊夢は霊夢と同一人物、白麗霊夢はドットが一緒だから現状独立は不可なので安心するといいよ

964MUGEN名無しさん:2012/10/28(日) 17:31:17 ID:oQQEUcd2
あんな程度のドットいじりと別人設定だけで独立とかないわ

965MUGEN名無しさん:2012/10/28(日) 17:51:14 ID:ykO/22Po
禍霊夢で独立OKならかなりの数の凶悪キャラが独立OKになっちゃって
昔の凶悪キャラの単独項目が乱立してた時代に逆戻りしかねないと思うんだが

966MUGEN名無しさん:2012/10/28(日) 19:10:00 ID:476d5XpA
>>965
前回の議論で乱立の話もちゃんと出したし、それで問題ないと結論も付いた。
wikiスレでも話が出てるし、これ以上はwikiスレ行った方がいい。2つのスレで同時に議論を進めないで。

967MUGEN名無しさん:2012/10/28(日) 19:15:50 ID:916N4hio
いろいろ文句があるだろうけど現状のガイドライン照らし合わせると禍霊夢が独立NGな箇所はない
なので>>953の申請は却下
今後こういうケースを許したくないのであれば後は>>966の通りwikiスレでやってくれ

968MUGEN名無しさん:2012/10/28(日) 19:35:12 ID:oQQEUcd2
どういう権限があって却下とか言い切れるのか
今回を許したらゴネ得だろうが
wikiスレで話すのは今回の件も含めてだ

969MUGEN名無しさん:2012/10/28(日) 19:59:20 ID:916N4hio
今回の件も含めて話す方が正直ゴネてるように見えるけどね、権限とか関係ない
禍霊夢記事作成者は>>954にある通り現行のガイドラインに問題ないこと確認して作成しているんだから
それにガイドラインは過去のページへの遡っての適応はできない
だから少なくても>>953の申請は却下するしかない

970MUGEN名無しさん:2012/10/29(月) 00:16:17 ID:4wKhSrZM
「現状」ガイドライン違反じゃないから、分割自体は許容でしょ。
問題だと思うなら、ガイドラインを修正して、その後で、個別対応すればいい。
遡っての適用はしないってのは「今すぐに強制的に戻せ」はしないってだけだし。
ガイドライン修正後にページごと個別に戻していけばいい。

ただ、今回の分割は分割した人がやるべき事やらずに適当にやっちゃったのが問題。

971MUGEN名無しさん:2012/10/29(月) 18:10:42 ID:Um1TLocI
★画像削除依頼
ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/6973.html
ヴェイグ・リュングベルのページの
Veig.jpg
をお願いします。

理由:アップロードミス

972MUGEN名無しさん:2012/10/30(火) 11:47:13 ID:9mNnkLk2
★削除依頼
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/6968.html
ページ名:禍霊夢
理由:
最低限の体裁を整えずにページ分割を行っている。
(出場大会、出演ストーリー等の記載がないなど)
また記述が足りない為、分割条件を満たして分割したキャラに見えない文章となっている。
(傍目には分割条件を満たしていないように見える。)
さらに霊夢のページから該当箇所を消す際の対応も雑であるなど、分割対応に問題のあるページであるため、一度削除すべきページ。

973MUGEN名無しさん:2012/10/30(火) 17:20:10 ID:Ih4SadJM
オキ氏もあの記事を良く思ってないしね。

974 ◆1BIsZPZqog:2012/10/31(水) 03:35:33 ID:APfE3Dn2
スパム規制で巻き添え食ってたらしい211.178.111.94を解除

975MUGEN名無しさん:2012/11/01(木) 14:20:21 ID:4eZEG.Gk
★削除依頼
URL:ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/1088.html
ページ名:DBでやれ
理由:
内容およびリンク数の数から、「○○でやれ」のページから独立させておく必要がないため。
(談話室で確認を取った後、既に○○でやれのページに統合・リンク修正済みです)

976MUGEN名無しさん:2012/11/10(土) 15:44:49 ID:TBQimnbo
medicってキャラ記事はあるが本当に存在
しているのか?ググってもなにも出てこない
上に動画すら存在していないんだが

977MUGEN名無しさん:2012/11/14(水) 07:37:41 ID:VgvQZZ0M
>>976 自分もkenn氏含めて探してきたけど見つからなかったな…
ただ、記事にMUGENのプレイ画面があるから、
キャラ自体は存在している可能性はないではないと思う。

978MUGEN名無しさん:2012/11/14(水) 19:01:40 ID:1FvAJaQI
画像でもOKならそこらのWIPキャラもスクショだけでいいってことになっちまう。
入手方法が不明なら最低限動画は必須だろう。

979MUGEN名無しさん:2012/11/15(木) 01:44:09 ID:cMB2BK12
件のキャラではないが、談話室の現行過去ログで煙たがれるロダでしか最新版入手できないキャラも動画出演しないとアウト?

980MUGEN名無しさん:2012/11/15(木) 12:35:30 ID:9eh.YkQg
>>978
キャラ作成基準が「公開されてるor動画に出てる」なんだし、画像だけはまずいと思う。

>>979
それが正式公開なら問題ないかと。
転載不可な物をを無断転載ならページ作成的な意味ではアウトでしょ。
ただ、転載自由なキャラの場合はどうだろうな・・・。

981MUGEN名無しさん:2012/11/15(木) 15:01:02 ID:yhMpxZlQ
転載自由で洒落にある場合は問題ないと思うけどな。一応公開されてるってことだし。
無断転載が多いから煙たがれてるだけだし。

あと横道それるけど、最近の風潮の「動画に出てるかどうか」って基準、これページ作成の基準でもなんでもないんだけどなあ。
非公開のときや限定配布などの時に、特別措置として「動画があればセーフかな?」ってくらい。

動画だけ貼っつけてmugenキャラの説明完了!見たいなの最近多いから凄い気になる。

982MUGEN名無しさん:2012/11/15(木) 17:50:19 ID:9eh.YkQg
>>981
それはそっちがごっちゃになってないか?
「動画に出てるか公開されてる」→ページ作ってもいいよ
であって、動画さえ貼ればMUGEN記述十分とか誰もいってない気が。
この前レン改変でそれで済ませたバカは確かにいたけど、誰もアレを擁護してなかったろ。

983MUGEN名無しさん:2012/11/15(木) 21:45:31 ID:yhMpxZlQ
>>982
その前にもちょいちょいあるんだよね。
動画さえ貼ればMUGEN記述なくても十分、って雰囲気が。
たしか「動画があれば作ってもいいよ」と言われたのをを曲解してるんだと思う。
やめてほしいなと切実に願う。
ごめんただの愚痴。

984MUGEN名無しさん:2012/11/15(木) 22:04:51 ID:/68J6WTg
そんな雰囲気になった記憶がとんとないのだが。
談話室ログ何番くらい?

985MUGEN名無しさん:2012/11/15(木) 22:55:48 ID:yhMpxZlQ
済まない探してきたけど見つからない…
というか動画さえ貼ればMUGEN記述なくても十分という「雰囲気になった」というより「誤解する奴が増えた」
のが正しいかな。
雰囲気になったことは一度もないはずなのに「動画貼ればいいだろ!」的な人がいた記憶がある。
レンの前は誰だったか…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板