[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
初心者さん用に
1
:
黒い光白い闇
◆x2M.Ocgp/E
:2010/12/28(火) 20:57:32
加入した初心者さんは目を通しておいてください。
基本的なゲームの流れを教えます。
尚、ソロプレイが大好きな人は自分のスタイルを貫いてくれて大丈夫です。
大体転職までのプレイガイドだと思ってください。
1〜30レベルくらいまでの間で加入した初心者さん
とりあえずギルクエをします。順調に行けば完走で30レベル前後になります。
それ以外でも大体30程度まで鍛えるのも大丈夫な感じです。
大体30程度になると、ぞくぞく村30レベル(通称:zkzk)
での狩りが一番経験値効率が良いです。
尚zkzkはインスタントダンジョン(略称:ID)です。
基本はPTプレイなのでPTを用意して挑みましょう。
大体50レベルくらいまではここでレベルを上げます。
その後はガマガエル森(ID)にての狩りが良くなります。
尚、クエストも発生し、経験値も多いので消化しながら狩りましょう。
大体55〜60くらいまで狩ります。
その後はzkzk60(ID)へ行き70少々まで鍛えます。
その後はガマガエル山(ID)でのクエスト及び狩りになります。
ここで大体80まで鍛えますが、その先の狩場が80からとなっているので
自信があるなら80前にそちらで狩ってみるのも良いでしょう
そして80で転職となります。転職後劇的に変わる職もあります。
80からの狩場はガマガエル洞窟となります。
zkzk90はアドウ狩りをしないので、ここで92くらいまで上げる事をおすすめします。
大体110前後までzkzk90で鍛えられます。
レベル100を超えたら初心者と名乗るのもあれなので、流れ的にはここまでにします。
2
:
黒い光白い闇
◆x2M.Ocgp/E
:2010/12/28(火) 21:01:26
装備について
武器は基本職が装備出来るうちの好きなのを装備しましょう。
より良い武器というか、現時点ではコロシアムの武器が最強の性能です。
ただし魔職はその限りではありません。
コロシアム武器を用意するのは大変なので転職までは一般適正の武器で我慢した方が早道です。
そして防具ですが防具もコロシアム防具が最も有能ですが
集めるのがとても大変なのでこれもお勧めしません。
転職まではID防具で大丈夫です。ただしエンチャント(後述)をしましょう。
装備の制限レベルは最高で5まで下げられます。
最初のID装備フレイム防具22レベルでフルセット装備可能です。
次のID装備玄武防具42レベルでフルセット可能です。
次のID防具スフィンクス防具62でフルセット可能です。
アクセサリーの類ですが、これもコロシアムが優秀です。
なおこれは壊したりエンチャントの必要がないので最優先で取ることを勧めます。
エンチャント
装備には基本エンチャントをします、これにより快適にプレイが出来ます
エンチャントは装備品の耐久との関係があります。
105以上の耐久のある装備品に1〜10までのパズルを付ける場合
95%が最高になります。ちなみに5%と言いつつ結構引き当てます
105よりも耐久が下回ると下回った数値の分だけ成功率も下がります。
例:耐久100=成功率90%
ちなみに装備品に最初から付いてるのをオプション(以降:OP)と言います
OPは水色の文字でエンチャントは紫色の文字で表示されます。
エンチャントはひとつしかできないので十分考慮して付けましょう。
大体以下の通りの優先順位で選ぶと良いです
体力>幸運>>筋力・魔力
必須エンチャント
武器には物理最大と最小のパズルを貼りましょう。魔法職業の場合は魔法を
片方しか貼れない場合は最大を優先すると良いです
手にはクリティカルダメージパズルを魔法職の場合は魔法クリティカルパズルを
二つ貼れる場合は命中を貼りましょう。ちなみに魔法的中は手には貼れないので注意です。
足には移動パズルを貼りましょう。移動が楽になります。
アクセサリーにはElyエンチャントをするとお金が貯まります。
3
:
黒い光白い闇
◆x2M.Ocgp/E
:2010/12/28(火) 21:05:01
金策について
低レベルでも出来るのをいくつか書いておきます
20程度ならシルクベビーを狩って『ミルク瓶』
40程度なら白九尾を狩って『九尾の爪』
50程度なら幽霊桜を狩って『桜』
70程度なら幽霊海賊船にて『宝の地図左、右』
を集めると良いです
これらはそこそこ良い値になります
ほかに、気がつくと拾っていて高い値段でオクに並ぶのは
マントの欠片(イベント欄)
水晶炭鉱入場券(消費欄)
が主です
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板