したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

PC被害にあった人について

1ワーイボクノパソコンガイカレタ☆:2012/03/29(木) 19:53:26
も し あ な た の P C が 被 害 に あ っ た と し た ら 聞 か せ て く だ さ い

2右派:2012/03/29(木) 23:36:36
なんか知らないけど急にマルウェアが入ってきたことはある
検索していると急に怖い効果音でウィンドウが出て貴方のpcは
ウイルスに感染しています!って英語で出てきて消しても何回も出てきた
結局リカバリーで解決した 。ストリングマルウェアスパイウェアディフェンダー
っていう似せセキュリティソフトらしい

3κ.j:2012/03/30(金) 11:25:21
おー怖い怖い
で、後遺症とか残りましたか。心配であります!

4右派:2012/03/30(金) 13:39:18
後遺症は残ってないけどこれをきっかけにアンチウイルスソフト買った

5charlotte:2012/03/31(土) 16:36:55
一回ゲームサイトで遊んでたら、そのサイトにネットごと乗っ取られたことがありました・・・onz

6右派:2012/03/31(土) 22:19:36
ほうほう
どういう感じに乗っ取られたんですか?

7クソ生意気な小学生 κ.j:2012/04/01(日) 11:05:40
エラーとか出ずに乗っ取られてたらマジで怖い

8れじすたー:2012/04/01(日) 13:26:50
前ブラクラ(mailtoストーム)を踏んだらメーラーのセットアップができてなくて、
サイト閉じてからセットアップしたらそこで発動したことがあった。脱出するのにすごく時間がかかった。
ミイラ取りがミイラになった気分だったよ。

9charlotte:2012/04/01(日) 18:41:24
≫6
なんか、ウィンドウ(?)事ッスね・・・;;

10れじすたー:2012/04/05(木) 17:48:33
>>9
「乗っ取られる」ってどういうことだよw

11雑食 ◆RIka/F4YO2:2012/04/06(金) 10:33:13
俺の恥ずかしい過去
まんまとえrげふんげふんに引っかかりました。
有名な「ご登録(ry」の類です。

俺はその時すごくパニクって冷静な判断できなくて(^p^)あうあうあー状態。
そのとき、解決法を調べれば良いものの、俺は冷静な判断ができなくて
こいつをどうやって消せばいいかばっかり考えてた。

んで、結局家族にもバレたんだが、俺のせいじゃないかていうことはなかった。

父ちゃんがシステムの復元なんちゃらこーたらやって、そいつは消えた。
そして、その日からウイルス対策ソフトを入れるようになった。

そんなことを忘れてたある日、pcの画像検索で遊んでいたら
例のえr画像広告が!一気にトラウマブレイカーして、画像消しました。

今はそのHDDも息絶え、別のHDDになっています。

みんな、気を付けたほうがいいよ

ちなみにYouTubeから釣られました。

確かタイトルはONEPIECEの話?のタイトルだったかと思います。

みんなこういうサイトに引っかかったら冷静な判断をして、解決方法を調べてみると良い。

あと、この中でまだインターネット初心者なのに知ったかしちゃって、ウイルスソフトを入れてない人

まじで入れたほうがいい。

フリーでも結構いけます

ちなみに俺はAviraを使っています。

なかなかの子です。

12誰か。 ◆RIka/F4YO2:2012/04/06(金) 10:34:28
ああ、名前が…

13れじすたー ◆hXybhZmUwg:2012/04/06(金) 16:22:30
>>11
そのウイルスは「mshta.exe」ってやつだな多分
それだったら俺も引っかかったことあった。
ウィンドウ閉じてもプロセス殺しても再起動してもファイル削除しても復活してくる恐ろしい子。
対策ツールもあって俺はそれで駆除した。
クローム入れて2日目だったからめっちゃビビったわ
あと野暮かも知れんが「ブレイカー」じゃなくて「フラッシュバック」じゃないか?
といった酉のてすと。

14charlotte:2012/04/06(金) 16:36:02
後は、あれだな・・・
ある日、英文メールが来て、私はそれを知らずに読んだら、ウイルスに感染してしまった。
再起動するは、フリーズするは、もうパニックになりました;
しかも、そのウイルス超強くって、実は、私の見ていたサイトにも感染しました。
何か月かして修理してもらいましたが、あれ以来メール見るのが怖い・・・;

15SEA ◆6l0Hq6/z.w:2012/04/07(土) 07:02:39
>>14
基本見知らぬ人からのメールは読んじゃダメなんですヨ。

16charlotte:2012/04/07(土) 17:26:00
>>15
今は、迷惑メール着てないので、大丈夫ですけど、やっぱり怖い・・・;

>>10
いや、なんか知らないけど、乗っ取られたwww

17れじすたー ◆hXybhZmUwg:2012/04/07(土) 18:22:41
>>14
メールを読んだだけで感染ってことは多分それはニムダだな
でもウイルスが感染者の閲覧しているサイトに感染することは基本度のウイルスでもないぞ。
>>16
つまりどういうこと?
ネットを開くとそれが出てくるとか?
他のページに行けなくなったとか?

18名無しさん:2012/04/07(土) 18:29:35
ただブラウザがフリーズしただけとかだったら面白いのにw

19charlotte:2012/04/08(日) 17:11:20
>>17

なんて言ったらいいんでしょうか・・・ネットを開いて出てきますね
他のページには、なんとか行けました;

20charlotte:2012/04/08(日) 17:13:51
>>17

なんて言ったらいいんでしょうか・・・ネットを開いて出てきますね
他のページには、なんとか行けました;

21れじすたー ◆hXybhZmUwg:2012/04/08(日) 17:27:03
>>19
なーる。
書き方がよくわからんが
ブラウザのホームページが変えられたのか、それともただ単にポップアップで出てくるだけか。
今はそれは直ったの?

22charlotte:2012/04/09(月) 14:58:59
>>21

はい、大丈夫です^^

23誰か。 ◆DAreKaMx3Y:2012/04/14(土) 15:41:23
自分で危険なページわざわざ行くって人ってすごいですなぁ

酉コロコロ変わっててすまん

24れじすたー ◆hXybhZmUwg:2012/04/15(日) 11:38:48
>>23
俺はブラクラと戦うときは普段使わないもう一台のPCを使ってる。
大事なデータとかはいってない別にどうなってもいいPC。
もちろんセキュリティーソフトは入れてるけど。

25利留旅 凌 ・溜了凌・ 亮凌・ 亮竜 劉僚留 隆・竜・略僚旅:2012/04/30(月) 11:41:21
"酪・・流 竜溜僚留旅 侶 虜・・・流 ・竜了溜隆留" 里旅 竜溜僚留旅
・・旅 隆竜僚 ・竜・旅劉・竜旅 ・凌僚 旅・; 璃留・留虜留了・ ・竜溜・竜 亮凌・

26利留旅 凌 ・溜了凌・ 亮凌・ 亮竜 劉僚留 隆・竜・略僚旅:2012/04/30(月) 11:42:30
失礼
「ここは隠しページです」はウイルス入っているんですか?
教えてください

27れじすたー ◆hXybhZmUwg:2012/04/30(月) 13:58:50
>>26
もう消えてます。
今出てくる「世界一かわいそうなボタン」はウイルスはいってないです。

28´・ω・`:2012/05/02(水) 18:59:22
ありがとうございます

29誰か。 ◆DAreKaMx3Y:2012/05/02(水) 22:50:05
>>11
のことだが、なんとなく気になって、その類のものを検索してみたら
解説サイトがあったんですよね。
そしたら、解説の中の例の画像の中に
俺が引っかかったサイトが!

有名だったんだな・・・と俺は瞼を押さえながらそっとブラウザを閉じた。

30誰か。 ◆DAreKaMx3Y:2012/06/11(月) 21:23:09
Twitterで英語の変なの来たら無視安定だよ

31フクロウ:2013/03/30(土) 19:34:08
1guy1jar,てグロイいネタだよねー。 でもPCをクラッシュさせる所があるんでそこは注意だ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板