レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑2
-
やっぺえ昼寝頭痛いで1000とっちゃった
と言うわけで次スレ
-
あるといえばあるが、それは吐き気を催すほど苦しくは無い
辞めてえ
ポケットに入っていた小石を器に向かって投げる。これで反応があれば儲け物、得体の知れないものにはできることなら近づきたくは無いものだ
-
やめちまうか?
コツンコツン
-
だがそれは多分死ぬってこととイコールだ
なんとか楽に生きる道は無いものか
器の中から音が漏れる。もう石は投げてはいない。つまりこれは器自身が発した音だ
-
友人の3DSを見せてもらった
思ったより3Dでびっくりした。現実より3Dなくらいだ
ただ30分も立たないうちに目が限界を迎えて3Dに見えなくなったのにはさらにびっくりしたがな
別冊月間マガジン、もしかして雑誌内で全体的に山場を被らせてる?
やたら盛り上がる月とそうでもない月がある
電撃、一次で落ちた
こんなにあっけないものなのか。こんなことならこんな時間のかかる賞ではなく、もっと手っ取り早く結果が分かる賞に最初から応募しとくんだった
そして完全に詰んだ
どう考えても死ぬしかない気がする
-
いや、元々、一次で落ちるか最後まで行くかのどちらかだと思っていたからその前者だったってだけの話なんだが
あと何が誤算かって、あれ応募者全員に評価シートが行くかと思ってたのに、一次通った奴からかよ
ホント、出すんじゃなかった。落ちた理由も分からないのにどないせいっちゅうねん
思えば、大学入るとき、研究者になろう、なれなければ死ねばいいくらいの気持ちで入ったのに、いざその死が近づくとこれだ
あー、飲酒運転の車つっこんでこねーかなー
-
ああああアアアアアアあああああああああああああああああああああああ
-
いやいやいやいや
自信持ちすぎだろ
そんぐらい自信持ってるなら晒せ
-
ジャンプ読んでてもぜんぜん心躍らない
何やっててもただイライラが募る
今週のジャンプで唯一癒されたところは新人賞ページで受賞者が23歳とかばっかだったところ
しかし俺に23は来るのだろうか
なんだかんだで挫折経験が無いからな
やりたいことがないんだ、挫折しないのも当然
ああああああああああああ
あああああああああああああああああああああ
下読み視ね!
晒すか。だがどうせ何箇所か直そうと思ってるし、直してからでも遅くは無い
ちなみに、次にこれ出すとしたらGAの新人賞だからまだ数ヶ月の間がある。つまり数ヶ月は直さない気がする
MFの新人賞のほうが先にあるが、あきらかにMF向きではないからMFに出すとしたら新しいものを書く必要がある。だが果たしてそんな暇があるのか
あー、世界滅ばねーかなー
-
ああ、なんか俺の就活と似てる
晒せ
リセットしねえかな
テスト受けんの忘れたり、説明会忘れたり、最近こんなんばっか
-
お前にはやりたいことはあるだろう
ほい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1776111.txt.html
パスはowaowata
まあ読む暇もないと思うが
まったくだ
ああ吐き気がする
-
液体窒素につけたうまい棒うめえ
でもなんか胃がおかしい
そうだ、宝くじを買おう
-
やりたいことは役員に潰された
初めの方を読んだ。
悪くないと思った。
特に基本的な文章が思っていた以上に読めてちょっと驚いている。
言い回しとか結構好きだし、ラノベにありがちな(?)文が暴走している感じもしない。
問題はネタとか構成にある気がする。
たぶん自覚あるだろうけど、当たり外れが激しいネタだと思う。正直、ああ、このネタでいったのかと読む前から身構えた。
-
……うん、まあやりたくても出来ないことのほうが多いよな
文章に関してはAが俺のことをどれくらいのレベルだと思っていたかは知らないが、自分の中では文がうまいとは言わなくても、ラノベに求められるレベルは余裕で満たしていると思っている
当たり外れが激しいネタだという自覚はあった。だから一次落ちかもしくはいい線行くかだと思ってた
ああああああああああああああああああああああ
まあ全体を通すと山場の盛り上がりに欠けるとかワンパターンだとかはあるとは思った。だが一次で落ちるほどではないと思っていた
舐めていたのか、それとも、こんなんねーよと切られたのか
ああきつい
ええい、電撃などもはやオワコンだ。GAなら、それでもGAなら!
なんか典型的ワナビの道を辿ってる気がする
有名誌(ジャンプなど)に落ちる→題材が合わなかったんだ!マイナー誌なら受け入れられるはず!→マイナー誌にも落ちる→発狂
ま、GAなら評価シートもらえるし、それだけでもマシか
-
院行ってリベンジすっかなあ
最近面接通り出したけどイマイチ気乗りしない
レベルと言うべきかわからんけど、アクの強い印象はあった。読書ほっぽって暴走しかねない感じ。
今回もちょっと気にするなら、卑屈に走りすぎてる感じはあるかもしれない。
俺が本読む上で癇が強いというのもあるんだろうけど。
ちょっと正直に言うと、このネタ、仮に当たっても、もう一工夫必要なネタじゃないか?
少なくともネタ自体はそう奇抜ではない気がする。
ストーリー把握せずに言うのもなんだけど
子会社の一次で落とされまくると思わんかったよ
ちくしょう、データかドコモか日立か東芝通ってれば、笑い話になったってのに
-
>読者ほっぽって暴走
これは耳が痛い。書き終わった後、需要については想定していたが、実際の読者のことをほとんど想定していないことに気がついた
ただ、こういう卑屈系の需要は確かにあると思う。だから過剰に卑屈にやってる
もう一工夫か……。これも耳が痛い。でもどう捻ればいいんだ
ははは
-
うーん、媚びうる必要はないと思うけど、卑屈が好きってニッチだと思う
いや、卑屈にしてもなんか半端な部分ばかりが強い気がする
ストーリーに絡めるか、戦略性をとことん煮詰めるかじゃないか
これをテーマにするぐらいならこのテーマだからこそのストーリーが読みたい
もしくは、ちょっとは考えたけどそこまでは考えんかったっていう驚きが欲しい。
ああ、あと思ってたんだけど最初のちょっと読んだだけじゃ、何で勝負してるのか、どんな話なのかがイマイチ分からんかった
オサレバトルみたいなもん、という前提知識があっても
そういえばオーシャンまなぶもある意味似たような系統だと思うけど、あれ、たぶん商用にできんよな
嘲笑はいらねえ
いや、むしろ足りんのか
-
森見とかいるしいけるだろと思うんだが
2chでも卑屈系のコピペとか結構使われているし
もちろん、世間と2chは違うんだけどさ
難しいな。それが出来れば最初から邪道に逃げなくても済んでいる
一応勝負する理由は作った
まなぶは商業でもいけるだろ
ストーリーはともかく、口喧嘩バトルというネタは、当時では新しかった。今ではそこまででもないけど
足りないのは危機感。さらに俺に足りないのは行動力
-
森見は読んだことないから分からんけど、俺は料理の仕方は気にする必要があると思う
愚痴ってそもそも嫌われる類いのものだと思うから
需要はその上で考えなきゃいけないんじゃないか?
例えは、弱さが人間味を表すとのたまっても、下手にウジウジしたキャラとか嫌いだろ
マイナスは扱いが難しい
仮に読者層が同じでも、2chは小説と楽しみ方が違うと思う
邪道ってことだけに拘ってるなら変えたがいいんじゃない
どんな
行けるか?
キャラの哲学のウザさが好きじゃない
-
例えば、最近なんたら賞とった苦役列車だって、古いとこあたれば人間失格とかだってダメ人間の愚痴に過ぎない
そういった醜聞の類は常に好む人間がいるものさ
いや、俺は思ったほど壁はないと思ったね
ここ最近の携帯小説や芸人の本出版の流れを見てると
うーん、それはテーマをってことをか?それとも方向性ってことをか?
イケメンはその強大な戦闘力から兵器として重要
だからイケメンは国家に管理され、戦闘訓練を課される
ストーリーはともかくって書いたろ
口喧嘩バトルという点のみの話だ
それのインパクトで多少の難は隠れる
-
卑屈で受けいれられてるのはあるんだろうが、それは単なる卑屈じゃなく、受けるなりの卑屈なんじゃないかって言いたい
そっちの話じゃねえ
テーマ
それ、たぶん最初の千字から伝わらん
まあありうるか
-
いや、卑屈ってどんな種のでもたいてい受ける気がする
いろんな卑屈がいるぞ
だから、一般人は小説読むのも2ch読むのもそんなに変わらない気がする
つっても王道は無理だろ
王道でいけるようなネタも筆力もやる気もない
俺、王道書いてると飽きる。何か外れたくなる
最初の千字で伝える必要あるのか?
-
マダオ、途中まで読んだけど面白かった。ただ卑屈が押し付けがましいかもしれない
戦闘とかも面白い。もっと引っ張ってもいいと思う。洗脳うんぬんの葛藤も読みごたえあった
-
最後まで読むとその感想も変わるのだろうか
いやほめてもらうのはうれしいが
-
ほら、エクセたんも言ってるように卑屈はそんな万能じゃないんだよ
つーか別に卑屈は卑屈でもいいんだけど、どんな卑屈を書いてるつもりさ
個人的には結構好かない卑屈に感じた
ポジとネガの混ざり具合が半端に感じるからだろうか
そうか?
王道から外すなら外すなりにしたいことがあるんだろ
じゃあそこら辺を磨けって話になる
閃きだけだときついなら、外すなりにも洗練させるしかないんじゃないか
馬鹿みたいな数の応募作品読まなきゃいけないのに丹念に読めると思えんのだが
分かりやすさは必要じゃないか
-
万能とは言っていないさ
一定数の需要はあると言ったんだ。それに最初からエクセたんみたいな人間にはあまりうけないとは思っていた
だが一考の余地はあるのかもな。だがそれすら削ったら何もなくなってしまう気がするのだが
そうだろ
俺は正義にも悪にもなりきれない、しかし利己的な主人公が書きたい
しかし今までの受賞作読んでも、千字程度じゃなにも分からないものがたくさんあるぞ
冒頭の、イケメンでなくては生きている価値が無い、でしばらくは引っ張れるかと思ったんだが、浅はかだったか
-
大体受ける気がするってかいたやん
いや、削るじゃなくて表現の仕方
例えば、開き直りとやっかみでも印象は違うだろ
理屈こねても仕方ない気はしてきたが
参加できるできないは結構差があると思う
邪道で善悪っていまいち分からん
イケメンが言われがちなイイ人になりたいとも思わないけど、どこか羨ましさもある、みたいな?
たいして目新しいネタでもないからなあ
バクマンの読み切り「この世は金と知恵」にどういう印象抱いたよ
いや、やっぱ分からん
そう言えばもう削除した
-
それはどんな種の卑屈でも一定数の需要があるっていうつもりだったんだが
いや、最近は、というか結構前からまとめブログなんてのも人気だろ
あれはもう終わったスレを切り貼りして元のものとは別のものにしてるうえ、リアルタイムでもない
というより、悪人にはなりきれないが善人にもなれないという感じ
無自覚の悪に近い
あれやり方によっちゃ普通に面白そうだと思ったがな。短編向けだけど
そうか
-
まあ主人公として前面に押し出すには、けちつけられやすいと思った方がいい
俺みたいなのですら否定側による場合があるんだから
まとめブログはみんなこんな事考えてんだという共感しやすさがあると思う
それをあの設定で描きたいのか?
そうか
すまん
もう削除したのかと聞いたんだ
-
それは分かっている
ただ、よくある没個性主人公は嫌だった
それは小説も同じだろう
現実と非現実が同居してるから受けるんだ
あの設定に限らずだけどな
いや、流れただけ。あのロダ流れるの早いから
上げなおせと言われれば上げなおすが
-
没個性って?
そこまで個性的でもなくね?
2chは大衆性が加わる
もうちょいしたらまた頼む
今度はどこかに貼り付けとく
-
あー、没個性というか、よくある巻き込まれ型主人公というか
俺のも巻き込まれ型の亜種に過ぎないんだけれどさ、なんというか、自己というものの無い主人公は嫌だった
大体、2chだって現実なんて保障はどこにも無い
一時の私小説ブームと中身は似てる気がするんだ
もうちょいっていつだよ
-
個性ってか主体性か
あーそうじゃなくて、みんなで作るって言うんだろうか
またの機会
-
主体性ってのも違う気がするけどな
結局巻き込まれて流されるわけだし
大多数はただの傍観者さ
「気が向いたら行くよ」
-
念のため、↑俺な
人生のミスリード
最近、宝くじに当たる妄想ばかりしている
-
土竜になりたい
オワオワタ
-
時速5mだぞ
やはり王道に近い邪道のほうがいいのか?
でもネタが無い
久々に十二時間も寝てしまった
-
時速0以下よりはマシじゃね?
どっちでもいいだろ
21年も寝てしまった
-
努力してそれだぞ
よくねーよ
目覚めよ!目覚めよ!
-
俺が努力したらどうなるか、いや、努力できるのか
やりたいようにやれ
眠れ眠れ、寝てやり過ごせ
-
希望があるだけマシさ
考えてから行動に移したい
俺は効率厨なんだ
やり過ごせるものならいいけどな
ttp://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51647131.html
これが頭から離れなくてぜんぜん実験がはかどらん
粗はあるし、特に斬新というわけでもないのだが
-
あんのか?
x+y=0
xとyはいくら?
足りない材料で考えても答えは出ない
過ごせぬのなら捨てるか
斬新ではあるんじゃない
王道の反対にもうちょい別の視点を当てた感じ
-
俺はやればできるけどやらないだけなんだという希望
絶対数が大きいほうがいいのか小さいほうがいいのかくらいは考えられるだろ
どっちかといったらそっち
いや、英雄として旅立ったが……みたいな話は枚挙に暇がないだろう
-
やらなかったという烙印
じゃあ悲惨さとかが抜けてたんだろ
-
大事なのは自覚だろ
いくら無能でも、自分がそれを自覚してない間は大丈夫だ
というより、テンプレートの上手い利用だと思う
悲惨なのだって過去にいくらでもあったし
すでに読者の脳内に戦士だの魔法使いだの僧侶だのの人物像のテンプレが存在するんだよな
つまり過去に厚みを与えられてる。テンプレの地獄と死を通して過去に体験したRPGやそれをモチーフとした話のキャラの地獄を見せられてる
やっぱテンプレの踏襲とそれの裏切りってのは大事だよな
ジャンプ
トリコ、時速400kmで跳ね回る蛇の頭に乗るって……おろろろろ。洞窟の中はヘドロの海か。栄養ってあればあるほどいいってもんじゃねえぞ
ワンピース、罠だからってジンベエが捕まってんのは納得いかねえ
マジコ、前から思ってたけど、この作者ってセンスが十年前だよな。別に嫌いじゃねえけど
読みきり、ありきたりな設定とはいえ、考えていたネタとかなり被った
めだか、実に薄っぺらい
-
あべべべ
結論でてんじゃねーか
-
いや、もっとなんかあるのかなあって
何かだるいで一日が終わる
-
う、ウワアアアアアアアア
平日がッ!平日がッ!来るッ!!
-
ははっそうか
世間様では今日は祝日なのか
-
人が働いているときに働いていない人間は人が働かなくていいときに働くことになるよといった意味のことわざがこの国にはあってな
いいから全文読んで感想をくれたまえ
といっても直すべきところは粗方検討をつけているのだが
何より新しいのの構想が大変だ
王道を行こうとすると書きたいものが書けない
いやー、毒にも薬にもならないようなハーレム物を書いてる奴らってすげーわ
凄く難しい
-
マダオ、リンク先消えてて読みたいのに読めないんだを!
気づいたけど俺ってば王道しか書けないや。あれ前言ったっけこれ
-
今夜貼るからダウソしてくれ。そうすりゃ消えても読める
Aも頼む
ああなんか恥ずかしくなってきた。直してえ
王道っつってもいろいろあるけどな
-
やってくれた喃……
糞、イライラしてしょうがない
すべてがうまくいかない
これが世の中から不要と言われると言うことか
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1807141.txt.html
再うpした。パスは前と同じ
-
お前やらかしすぎや
9時から面接とかねーよ、面倒臭ええ
-
俺は悪くない
-
留年かあ
初の挫折かもしれん
今まで紙一重過ぎた
携帯の番号とか住所晒すのは結構嫌だったんじゃないか?
-
大丈夫だって、なんとかなるって
あ、やらかした。いくら個人を特定できるレベルの情報をすでに漏らしていたとはいえ
消して忘れてくれると助かる
まあmixiでもやったものと思えば
どうせド底辺、問題は無い
-
そうか、一般人というのは実に恐ろしいな
これレベルのことを常にやらかしてる訳か
こりゃ恐ろしい。いや、俺がピリピリしすぎなのか?
本名でググったのとか小学生以来だわ。当時よりむしろHit数減った気がするが
-
取り敢えず手紙送るわ
つってもどうせお前の事だから知ってる奴の名前でも使ってんだろうな
お前の大学で一字違いのおっさんがヒットする
シナでは掲示板に電話番号とか平気でのせるらしい
つーか、こういうので一番怖いのは今までの言動が知り合いに知られたらと思うとだろ
アペルとか同じ高校の人が二人もいて、一人は俺の事知ってそうだったのが怖かった
-
不幸の手紙は送るなよ
いやいやそんなことないし! 本名プレイだし!
まあ住所と電話番号さえあってれば他全部嘘でいいからな。俺は一体何を警戒しているのだろう
最悪住所と電話番号すら人のを借りれる。まあどれか一つ嘘なだけで本人特定ってのは結構面倒になるだろうが
確かにそれはそうだが、一方的に自分が知られているのはそれだけで怖い
-
うはwwwww宝くじ買うたったwwwwww
これで勝つるwwwwwwwwww
貧乏こじらせて思考回路がおかしくなってる
宝くじ当たったら何しよう→そうだ、時間はたくさんあるんだから手作りベーコンとか精進うなぎとか作ろう→よく考えたら金あれば作らなくてもベーコンだの本物のうなぎだの買えるじゃん
-
何かにすがりたがってる
-
分かるだろう?
人という字は、何かに寄りかかった人の姿なのさ
-
マダオ、読み終わった。感想は手紙で送るわ。
読んでて終盤からもどかしくなってきた。それでいて最後には負けてしまうていうのには不完全燃焼さを感じる。それは俺の性格上の問題だが
あとヤンデレ好きな気持ちが伝わってきた。
-
そうかよろしく頼む
さらに言えば早急に削除して記憶からも抹消してくれると嬉しい
最近の俺はまさに貧すれば鈍すを地で行っている
行動は軽率、思考は空虚。表面だけ取り繕ってもまるで現実がついてこない
2chとかでやらかしちゃう人間を心底馬鹿にしてたが、もはや馬鹿にも出来ん
だから動きたくないのだが、背中に銃突きつけられて無理やり動かされる
ああ、妄想の中でなら神様でいられるのに。今日も恵まれない子供を救った
社会から不要のレッテルを突きつけられまくってる
-
逆境無頼カイジが逆境無力カイジに見えた
これじゃただのだめ人間だ
-
ああ気づいてしまった
俺は人間の人間性が嫌いなんだ
人には表も裏も善性も悪性もあるということを知識としては知っていながら、それを受け入れることが出来ない
昔から年の割りにえらく幼い人間だったが、それは今も変わっていないのか
本当に失策続きだ
反省ではなく後悔だから、それを打ち消そうと空虚な躁に走る
そして躁は理性の外だから、当然のごとく浅慮な失敗を犯し、ますます後悔が募る
そうだ、2chを、2chをしよう
-
もうすぐアナログの時代が終わるとか言うので
今日仕事辞めてきた
やっちまったなぁと思い返す私
-
アナログでもないがデジタルでもない
何系の仕事だったんです?
もしかして院卒→今年四月から就職ってパターンですか?
-
アナログの良さを国が否定した記念日になるな
スクドラちょっとだけガチ大半はネタな話なんだけど北海道の牧場で牛の乳しぼって暮さないか
-
どっかの地域はデジタルになってチャンネルが減るとか、減らないとか
マダオ
病院で働いてた。
院にはいってないよ
エクセ
何かよくわからない話だけど「北海道」っていうところに心惹かれてる
もしや牧場経営に乗り出そうとしているのかな?
-
デジタルの最期を見届けてやろうとテレビをつけたが、どの局も産業廃棄物かそれ以下のゴミしか垂れ流してなくてびびった
日曜の朝だからといってこれはいくらなんでも終わってる
願わくば、このデジタル化でこの国のテレビ支配が少しでも衰退せんことを
どうしてやめたんです?
おぱい揉んで金がもらえると聞いて
-
まぁ、なんだ。ちょっと色々あってね。
居辛くなったんだよねぇ……。アハハ
おぱい揉んでという発想は無かったw
-
いやニート生活も長くなったしそろそろ働こうと思って牧場の求人調べてたんだけど一人でアイヌ国に乗り込むの怖いから道連れさがしてて
漫画のネームかいたったwwwwwwww
初めてかいたのに全51Pかきあげたwwwwww天才wwwwwwwこれで俺もジャンプの看板漫画家wwwww
-
やめとけ。奴隷と同じだから
雇われに限らず、動物相手は皆奴隷だと馬術部の友人を見ていて思った
せめて自分で土地持ってないと話にならない
分かるよな?うp
-
確かに牛さん達から見たら人間は奴隷かw
それはなんか嫌だからじゃあ肉牛を育てようか。北海道じゃ肉はなぜかやってないから東北家千葉あたりの
次回に生かすためにぜひ感想くれ。
15時にうpる
-
北海道だって肉やってると思うぜ。あと肉牛でも奴隷は奴隷だ
どうしてそう荊の道を選ぶwwwwww
了解
-
だって俺の道途中で崖になってたから、通常の道に戻るにはそこを昇って行かないとだめだと思うのよ。
せめて1mくらいの崖だったらいいんだけど。段差?
あとやっぱ老後は牛や豚や鶏に囲まれて新型インフルエンザにかかって死にたいとか思うじゃん?
アニメのアザゼルさん面白かったから単行本買おうと思うんだけどアリかなナシかな
-
上ってない上ってない。転がり落ちようとしている
まあでも健康なら何でもやってみればいいんじゃないかな。俺みたいな病弱っこは中々何も出来ないし
個人的には無し。食わず嫌いだけど無し
金の価値と言うものをよく考えれば無し
つっても俺と世間の間には通貨価値に大きな違いがあるらしい
-
泥沼泥沼
-
パスはexe
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1823599.zip.html
かんそうよろしこ
-
読んだ。尻すぼみな印象
一番の問題は賢者のキャラの弱さだと思う。いや、絵によっては何とかなるのかね。ヒロインはありきたりとはいえキャラは立ってる
後やっぱ説明不足だな。賢者とは何かと黒子とは何かが分からないせいでもやもやする
ちょっとベタな方法しか考え付かないが、前半で、賢者っぽい人間を背景に、この世界には賢者と呼ばれる存在がいて〜黒子と呼ばれる部下を使って世界をよい方向へ云々〜的なのを入れればそこは解消されると思う
後途中で説明入ったけど、なんで性認識が変わるだけの病気なのに病床に伏してんだとは思った。その割に父親元気だし
これも回想が終わったところで、「それにしても、なんでみんな寝込んでたんだろ。雰囲気作り?」みたいなツッコミを入れれば解消されると思う
賢者狩りというのも唐突に感じたな
更に言えばオチも弱いというか切れが悪い
抱きついてオーバーヒートして倒れてヒロインが慌てるという感じのほうがキレがいいように思う
こうして批評してて分かったが、俺の思考はえらくテンプレに嵌ってんな。いやテンプレを守ることが第一歩だとは思うが
-
やっぱ賢者とか賢者狩りの説明は入れといた方がいいのか。たしかに読者ほったらかしで進んでる気がする
サンキューフォーエバー
-
あああああやべえ削除用のファイル番号わすれた
-
読んでないからちょっとまっとれ
あーあ
見切りが速すぎるんだろうな
オールorノット
臆病な癖してなんて捨て身なんだ
-
捨て身っていうか捨て鉢
二時間前にやかんを火にかけたのを忘れていた
あああああガス代がああああ
-
いきおいでPS3買ってみたんだけど誰か持ってる?
エクセのやつあとで読ませてもらうねぇ
二時間やかんかけてたの?
危なっ!!
-
換気扇かけてたんで気づきませんでしたよ
穴が空く一歩手前でした
喘息でゼェゼェ言ってる間に二日の休みが終わってしまった
なんという不毛。なんという理不尽
俺は一体いつまでこんな思いをしなくてはならないのか
-
漢方飲め漢方。喘息にはそれが一番いい
-
俺、西洋医学信者なんだ
冗談はさておき、漢方は正直胡散臭いなあ
そもそも作用機構がはっきりしてないんだから個体差が大きいし、その割りに無駄金感がでかい
誰か身近に漢方で喘息を治した人がいるのか?
ああああああああああ学校いきたくねええええええええええええ
-
俺が小学校のころ実践済み。喘息で死にそうになったらくそ苦い漢方飲んでた。
今日はジャンプの発売日だお!
-
即効性かよコエーな
-
即効はしねえよwでもそれにすがるしかなかったしそれで完治したんだぜ。東洋医学ステキ
-
スポーツやってたお陰じゃね?
小児喘息は普通大人になると治るもんだし。俺は治ってないが
こんな炎天下で肉体労働やってる人たちに、「生きてて辛くないですか」と聞きたい
ジャンプ
読みきり、ああもうこれ以上腐女子に連載させんな
一休、障子蹴破ればいいだろアホか。とんちならせめて相手に開けさせるレベルのことはやれよ、それでもベタだが。なんか週を追うごとにとんちのレベルが下がってる気がするな。週刊連載無理なんじゃね?
トリコ、これこそ上から穴あけて行ったほうが楽そうな気さえする
ジャンプ小説大賞(?) やっぱ難しいな、色々と
-
こんな炎天下の中、ベットの上でダラダラしながら、生きてて辛くないかと聞かれる俺
最後の面接予約し忘れた
ほげええええええ
-
ベッドの上でダラダラしてるなら楽に決まってんだろ?
横になると辛いとかどんな難病持ちだよ、可愛そうに
就活生がいままでいくつの企業にエントリーし、それぞれの進捗状況がどうだかなど覚えているはずもない。企業が今まで何人の学生を不採用にしてきたかを覚えていないように
つーわけでしょうがない
なんかここ一週間で急速にアホになった気がして怖い。当然のように知っていたはずの用語がいくつも理解出来ないわ、論文を読んでも意識しないと内容が理解できないわ
数日前熱中症になりかけたせいか?
-
最近、何かの通知があっても自然に感情がわいてこず、その通知を反芻して無理に適切な感情をわきあがらせているように感じる
例えば、祝い事でも、人に祝われて始めて嬉しく思うような
元々、感情の起因因子としては内省よりも外因のほうが重要だということだろうか
-
共同研究ダルすぎ
興味のないネタを宝石のように扱うことを共有される
あるある
ここ20年で表の感情が死んだ
日立の子に一次で落とされた
もうダメだわ。最終経験何の役にもたたね
-
世の中そういうもんだ
そういう石ころを宝石と思える奴だけが研究者になれるのかもな
もしくはそういう石ころを宝石と偽って人に売りつけられる詐欺師
別に感情が無いわけじゃないんだよ
ただズレを感じるだけで
あとここ二十年ってよりここ数ヶ月
-
原石は自分で見出だすから楽しい
他人のそれなんて鼻くそ以下
表裏が分離してるんじゃないすか
下手な小説読むよりwiki見てる方が楽しいんだけど何故楽しいかはわからない
-
鼻くそも磨いたら光るんじゃねえの?
いや、無感情が近い。といっても社会から求められればそういう感情がわいてくる
そりゃ、wikiにもドラマはあるからな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板