したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

キャラ登録所

1名無しさん:2010/10/13(水) 00:33:27 ID:???
キャラクターの登録はコチラ

・登録用テンプレート

【個体名】
【種族名】
【性別・年齢】  (人間に化けた時:)
【妖怪としての姿】
【人間に化けた姿】
【能力】
【設定】
【人間社会での職業・設定】
【人間をどう思っているか?】例)友人/護るべき弱者/獲物/地球のゴミ/興味ない/……

ナイスなスレッド名も募集中

2名無しさん:2010/10/13(水) 01:57:31 ID:???
【個体名】大蜈姫
【種族名】百足
【性別・年齢】♀・約700 (人間に化けた時:20代後半程度)
【妖怪としての姿】胴の直径60cm、全長10mほどの大百足
【人間に化けた姿】長い髪を10cmおきくらいに後ろで束ねた和服の女性。髪の先が徐々に百足へと変わった姿も取れる
 c.f. ttp://dice2ch.es.land.to/uploader/src/uploader0074.jpg
【能力】強靭な顎、毒と瘴気、普通の(小さな)百足に化ける
【設定】齢経た古い百足で、蟲達の間では高い地位の変化として知られる。姉御肌
【人間社会での職業・設定】人間としての姿はあるが、特に身元はなし
【人間をどう思っているか?】互いに関わるべきではない

3名無しさん:2010/10/13(水) 02:03:27 ID:TiFQT7YY
【個体名】平次郎
【種族名】化け狸
【性別・年齢】男・約四百歳  (人間に化けた時:どんな姿にも化けられる)
【妖怪としての姿】人間大の大狸
【人間に化けた姿】
なんにでも化けられるが基本20台でオールバックの赤ジャージ姿
そこらにいそうなチンピラみたい、オヤジ顔
【能力】
妖術、格闘技全般
【設定】
人が好きで未だに人を化かして楽しんでいる狸
姿は厳ついが優しい性格で子供には特に優しい
好奇心旺盛で色んな事に手を出している、器用貧乏
【人間社会での職業・設定】
アパート暮らし
基本アルバイトで生計を立てていてそれ以外の時は人を化かすか
趣味に没頭している。最近のマイブームは格闘技とお菓子作り
【人間をどう思っているか?】愛すべき隣人

4名無しさん:2010/10/13(水) 22:30:22 ID:???
【個体名】J
【種族名】赤マントの男
【性別・年齢】男、仮面をかぶっているため年齢は分からない
【妖怪としての姿】笑い顔の仮面を被り、赤いマントを羽織った男
【人間に化けた姿】妖怪時と変わらないが、仮面が外れている
【能力】
吸血:首筋に歯を突き立て血を吸い尽くす。血を吸いつくされた人間は真っ青になり死ぬ。
ナイフ:どこからかナイフを取り出し、攻撃してくる。血まみれで真っ赤になり殺される。
神出鬼没:何処に現れるか分からない。密室にすら突然現れる。
【設定】
元々は人間の殺人鬼だったが、人を殺し続けている内に心が壊れ、死んだ跡も人を殺し続けている。
格好は漆黒の夜会服に真紅のマントを羽織り、笑い顔の仮面をつけた紳士。
【人間社会での職業・設定】
ワイドショーをにぎわす変死事件の犯人
【人間をどう思っているか?】
殺せればどうでもいい

5名無しさん:2010/10/13(水) 23:44:33 ID:???
【個体名】Dr.T
【職業】狂科学者
【性別・年齢】男・72
【人間としての姿】謎の機械を大量に搭載したロボットを操縦して現れる
【能力】
“妖怪ホイホイ○○号”
 Dr.Tが乗って操縦する妖怪捕獲用ロボットで、新型を発明する度に○○の部分が増えるぞ!
 万が一妖怪たちに破壊されても、脱出装置搭載だからドクターは安全だ!
“対妖力フィールド発生装置”
 周囲の妖怪の能力を大幅に制限する装置だ!
 壊されない限りは無限に「ふはは効かんぞ!!」ができるぞ!
“妖力レーダー”
 たとえ周囲の妖怪が人間に化けていたとしても発見できる高性能レーダーだ!
 中の人が戦闘に同意さえしていれば、キャラがどんなに上手く隠れても無駄だぞ!
“妖怪捕獲カプセル”
 妖怪を格納し、完全に無力化して研究所まで安全に運び込むための特殊透明カプセルだ!
 もしも捕獲されてしまったら、内側から悲しげにカプセルを叩いて同情を誘おう!
 某ボールのように伸縮はしないから、大きすぎる妖怪は入れられないのが玉に瑕だ!
【設定】
 妖怪研究のために人生を捧げるマッドサイエンティスト
 妖怪の秘密を解き明かすため、妖怪を捕獲しては解剖しようとするが、ことごとく妨害されて失敗する
 その度、不屈の精神でまた新しい妖怪ホイホイを開発する
 研究所の場所や規模、妖怪ホイホイの開発資金はどこから出てるのか全く知られていない
【備考】NPC。誰でも自由に利用可能。適当に暴れてやられて逃げて下さいな

6名無しさん:2010/10/13(水) 23:52:43 ID:???
【個体名】月音(つきね)
【種族名】空狐
【性別・年齢】女性 3333歳
【妖怪としての姿】
尾のない巨大な白銀の狐
【人間に化けた姿】
長い銀髪に狐の耳を生やしたとても綺麗な女性。
年齢は20代前半ぐらいで、着物を着用している。
【能力】
神通力を扱う。
【設定】
巨大な妖力を持つ狐の姫様。
もともと体が弱く体力もないため、他のキツネたちに外に出るのを禁じられているが夜な夜な出歩いている。
妖怪としてはかなり上位の存在だが、偉そうにする素振りは見せない。
お金をもっていないため食うのに苦労している。
【人間社会での職業・設定】
なし。夜で歩いている変人
【人間をどう思っているか?】面白い存在。

7名無しさん:2010/10/14(木) 00:17:38 ID:LYG9msZ6
【個体名】氷亜(生前:柊木の宮 雪麻呂)
【種族名】雪男
【性別・年齢】男・500  (人間に化けた時:男・19)
【妖怪としての姿】巨大な白い狒狒
【人間に化けた姿】ホスト
【能力】物を凍らす
【設定】寒がりなため冬でも厚着
【人間社会での職業・設定】ホスト
【人間をどう思っているか?】強欲な輩、魅了させる対象


【個体名】虚冥(生前:梅下 吉衛門)
【種族名】狂骨
【性別・年齢】男・380  (人間に化けた時:男・18)
【妖怪としての姿】狂骨(白く薄い布を着た白髪の生えた骸骨)
【人間に化けた姿】ホスト
【能力】すべてのものに憑りつける
【設定】がしゃどくろと同じ骨妖怪なので申し訳ないと思っている
【人間社会での職業・設定】ホスト
【人間をどう思っているか?】強欲な輩、魅了さしてやるもの

8名無しさん:2010/10/14(木) 07:04:17 ID:FTadtBMg
【個体名】威月(イツキ)
【種族名】縊れ鬼
【性別・年齢】女性 だいたい200歳(外見は20歳前後)
【妖怪としての姿】
両手に首吊り縄を携えた、赤いボロボロの着物の女性。頭部から一本の角が生え、牙が伸びる。
顔や髪型は人間時と変わらない。宙を舞う鬼面の生首へと変化する事もできる。
【人間に化けた姿】
黒髪のショートに、黒いボンデージパンツにブーツ、チェーンやベルトだらけの黒の上着。早い話パンクロッカー風。
首にまるで縄で絞められたような痕がある。釣り目が特徴的な、キリっとした顔つき。
【能力】
釣り糸から電線まで、ひも状の物を意のままに操る事ができる。
操作範囲は、だいたい自分を中心に半径7m。
【設定】
自殺した人間の魂を冥界に導く。
昔は人に憑いて首を吊らせていたが、最近は自殺する人間を探すほうが早いらしい。
基本的に妖怪としてはやる気がない。
【人間社会での職業・設定】
日本中のあらゆる大学・学科に何度も入り直し、様々な分野を学んでいる万年大学生。
【人間をどう思っているか?】
特別な感情を抱いてはいないが、嫌いでもない。

9名無しさん:2010/10/14(木) 19:26:06 ID:???
【個体名】明弥 虎太郎 (アクヤ コタロウ)
【種族名】鎌鼬(または鎌威太刀、構え太刀とも)
【性別・年齢】♂ 30年程度(人間に化けた時:18歳程度) 
【妖怪としての姿】
人間の状態よりも一回りほど小さくなった着物を着たイタチ
【人間に化けた姿】
風もなく靡く赤いマフラーと学ランを身につけた少年
【能力】
大気の操作 刃の構成 傷薬の製造等
【設定】
生まれて間もない鎌鼬の男
現代に生まれつきほとんどを人間の中で生きてきたせいか
ほぼ妖怪としての自覚はなく、「変な力を持って生まれてきたなぁ」程度にしか思っていない

【人間社会での職業・設定】高校生
【人間をどう思っているか?】
妖怪としての自覚が薄いのか特にどうとも思っていない

10名無しさん:2010/10/14(木) 20:32:03 ID:HP/ETcPY
【個体名】ジョン・ドゥ
【種族名】化け猫
【性別・年齢】♂・1080 (人間に化けた時:男・25〜30)
【妖怪としての姿】黒の着物にキセルを咥えていて、尻尾が二本はえている。猫をそのまま
         直立二息歩行させたような感じ。
【人間に化けた姿】妖怪の姿とあまり変わらず、着物を着てキセルを咥えている。風貌は普通の男性。
【能力】近隣に住む野良猫を操る キセルに妖力を定着させて武器化
【設定】猫が1000年の時を経て二股の尻尾を持つ化け猫となった。強力な力を持ってはいるが、あまり興味がないのか使用することは極めて希。
    夜中に猫を集めて世間話に花を咲かせている。
【人間社会での職業・設定】 猫喫茶「木天蓼」店長 
【人間をどう思っているか?】猫好きに悪いやつはいない。犬好きは(臭いが)嫌いだ

11名無しさん:2010/10/14(木) 20:34:35 ID:???
【個体名】土家 (人間時:土家草介)
【種族名】土蜘蛛
【性別・年齢】男・数千歳 (人間に化けた時:男・20歳前半くらい)
【妖怪としての姿】
ゆうに3メートルは超えるであろう、蜘蛛の化け物。
【人間に化けた姿】
冴えない黒髪の青年。常にだぼだぼのジャージ(茶)上下を着用している。
【能力】
(人間形態時には)腕から糸を出したり、垂直な壁を登ったりできる。
(スパ○ダーマンを想像していただければ分かりやすいかも)
【設定】
何千年もの時を生きてきた土蜘蛛。それゆえ強大な力を持ち合わせており、大抵の妖怪になら負けない
……かも知れない、多分、恐らく、きっと、…そうだったらいいなぁ……(本人談)
自身が大妖怪であるにも拘らず、妖怪が苦手で常に接触を避けて生きてきた。長年生きていられたのもそのせいなのかもしれない。
以前は人を喰っていたが、数百年前のとある事件を境目として一切手をつけなくなる。
それからは人間を尊敬の目で見るようになり、人々の知恵に日々感心している様子。
【人間社会での職業・設定】
フリーター・時々アルバイトで生計を立てているらしいが、ドジをしてクビになることが多いようで長くは続かない。
妖怪の気には滅法敏感で、妖気を感じた場所にはなるべく近づかないようにしているものの、どうしても騒動に首を突っ込む羽目になることが多々。
【人間をどう思っているか?】
只の餌→見習うべき知性を有した生物

12名無しさん:2010/10/14(木) 20:45:50 ID:JRFwAzYc
【個体名】キスケ
【種族名】赤鬼
【性別・年齢】男・数えていないが、外見は21ぐらい
【妖怪としての姿】
赤い角を生やし、肩まで伸ばした髪を赤く染めている。
顔付きは白い化粧を塗り、口に赤い紅を塗っている。
服装はボタンを胸元まで開けた黒いワイシャツに全てが赤い羽根で出来たロングコートを羽織っている。
ロングコートで隠れているが、左腕には数珠の様な赤いブレスレットを身に付けている。
【人間に化けた姿】
角が取れただけ。
【能力】
雷を操る
【設定】
人間の技術に興味を持ち、地獄から来た鬼。
左腕に付けている数珠の様なブレスレットは霊能力を持った人間から貰った物。
ブレスレットは彼の力を制限する役割を果たしており、これを外せば破壊だけを求める凶暴な鬼となるらしい。
無益な妖怪同士の争いや妖怪と人間の争いに反対している。
しかし、心の中では破壊や戦いを求めているのかも知れないと不安になる事があるらしい。
【人間社会での職業・設定】
「赤鬼の化身」と言う設定でV系ギタリストとして活動している。
化粧をしたまま舞台用の衣装で街中を歩いている為か、素顔を知るファンが居ないらしい。
実はこの姿こそが本来の姿ではないかと囁かれている。
ライヴ後はスピーカーやマイク等が壊れているらしい。
実は彼が眼に見えない力で破壊しているのでは無いかと囁かれている。
これらの逸話からか、本物の鬼と信じ込んでいるファンも居る。
【人間をどう思っているか?】
優れた技術を持った人間

13名無しさん:2010/10/14(木) 20:53:06 ID:C0fQTUuo
【個体名】忘れた、ぼっちゃんとでもよんでくれや

【種族名】だいだらぼっち

【性別・年齢】男・すっごくながい

【妖怪としての姿】天衝く巨人で本来の大きさは山よりデカイが程々のサイズになれる

【人間に化けた姿】土方の格好をした巨漢だが、穏やかな雰囲気を纏っている。

【能力】
めっちゃ体が丈夫で腕力とかも凄い。
純粋にただ強いだけで、焔を出したり雷を落したりも出来ないが、振るわれるだけの其の拳はそれだけで脅威。

【設定】
人間が大好きな妖怪。喧嘩は嫌い。酒を呑むと口調が変わる。
国生みの神とされているが長く行き過ぎたためそこら辺の記憶は曖昧。
実際にだいだらぼっちであるかも疑わしいが、取り敢えず発せられる力は凄まじいものを感じさせるほど。
子ども好きで、近所の公園に行くと子供が寄ってきて遊んでいる。

【人間社会での職業・設定】
土方で、親方にどやされつつも日々汗を流して働いている。
仕事後の一杯がたまらなく好き。

【人間をどう思っているか?】だいすき、ともだち

14名無しさん:2010/10/14(木) 21:00:10 ID:SmXQZqJk
【個体名】瞳
【種族名】九十九神(刀)
【性別・年齢】女・約500歳  (人間に化けた時:15歳)
【妖怪としての姿】禍々しい刀
【人間に化けた姿】15歳の少女、黒い着物を着ている
【能力】体の一部を刃物に変える(人間時)
【設定】500年前に妖刀と恐れられた刀が九十九神になったもの。400年前に人に化けられるようになって以来、たくさんの人と交流をするようになった。
【人間社会での職業・設定】人と交流しながら、気ままに暮らしている
【人間をどう思っているか?】共存すべき

15名無しさん:2010/10/14(木) 21:05:01 ID:???
【個体名】斎木久(ゆきひさ)
【種族名】精螻蛄
【性別・年齢】♂/約500歳(人間時、10代前半)
【妖怪としての姿】三本指、毛むくじゃらな獣
【人間に化けた姿】神経質そうな顔、丸メガネの少年
【能力】存在感が薄い、回避・逃亡に限り神速
【設定】元々は庚申の日に悪行を行っていないか観察・天帝に報告する妖怪だった。
だが、庚申の日にだけ取り繕う習慣が出来てきたために、制度は変更。
日時を問わず観察、庚申の日に見つけた悪事をレポートにまとめて報告、発見数が少ないと怒られる。
庚申待が失われつつある今も、その形式が続いている。そしてノルマに追われている。
【人間社会での職業・設定】人としての地位は無し。スリとかしてるらしい。
【人間をどう思っているか?】醜くて素敵。しかしあまり深く関わりたいとは思わない。

16名無しさん:2010/10/14(木) 22:09:19 ID:???
【個体名】日葵 真瑞(ひびき まみ)
【種族名】山囃子
【性別・年齢】女/200歳程 (人間に化けた時:10歳前後)
【妖怪としての姿】横笛を背負った貉
【人間に化けた姿】紺色浴衣姿の少女
【能力】
・横笛を吹くと様々な音を出せる
・微弱な音の波を聴き分ける
【設定】
人を驚かせるの好き
【人間社会での職業・設定】
地元の神社に居候して参拝者を驚かせるニート生活
【人間をどう思っているか?】
いい遊び相手

17ジョン・ドゥの人:2010/10/14(木) 22:15:37 ID:HP/ETcPY
【個体名】ガロン・サーミネート/ゴラ・ハンネル
【種族名】狼男/人間
【性別・年齢】♂・650/男・21
【妖怪としての姿】3mを超える体躯、深い蒼色に染まった体毛、血を思わせるような紅い瞳を持つ
【人としての姿】見るからに活発。右手の甲には狼の入れ墨が入っている。
【能力】驚異的な身体能力・生命E(エネルギー)操作
【設定】人に化けているのではなく、取り憑いてともに生活している。お互いの存在・目的を理解した上で協力している。百鬼夜行の長になるため
そして、自分の弱さを知るために。
【人間社会での職業・設定】大学生
【人間をどう思っているか?】弱い生物。しかし、時折見せる心の強さはすさまじいものだ。

18名無しさん:2010/10/14(木) 23:23:37 ID:???
【個体名】水無月
【種族名】元・産土神,現・道逆神
【性別・年齢】  (人間に化けた時:)
【妖怪としての姿】へドロに塗れた醜い人型
【人間に化けた姿】緑色のレインコートを羽織った青年
【能力】
・猛毒のへドロを撒き散らす
・近くにある水流(川や下水道等)を操る
【設定】
元々はこの土地の産土神の一人で、川の守護神でもあった。
だが、何十年か前から水質汚濁が進み、彼の体は有害な廃棄物や化学物質で汚染されきってしまった。
守護する川を捨てた事で汚染の進行からは逃れられたが、その体は醜く歪み、神としての力も失ってしまう。
それ以来彼の心は憎しみに凝り固まり、人間への復讐を始めるようになる。
【人間社会での職業・設定】
なし。普段は下水道に佇まい、人間が迷い込んだ時は誰であろうと殺している
【人間をどう思っているか?】憎むべき存在、皆殺しにしたい

19名無しさん:2010/10/14(木) 23:41:16 ID:C0fQTUuo
【個体名】名栗 神奈 ナグリ カナ
【種族名】付喪神/槌
【性別・年齢】女・100歳くらい 見た目は人間時は20代前半、妖怪時は三十路前
【妖怪としての姿】
鋼の右腕を持つ長身でがっしりした体躯の女。
裾がぼろぼろの和服に身を包み、髪はざんばらで全身傷だらけ。
しかしそれを隠す様子はなく、その目つきは尖い。
【人間に化けた姿】
長身痩躯の女。
格好は動きやすい格好で、ホットパンツにシャツなどの簡素な格好を好む。
露出は多め。髪色は錆鉄の如き赤茶色の髪で、高くしばったポニーテールにしている。
【能力】
右腕がめちゃくちゃ固い。
手先が器用、時計とか自力で直せるぐらい、目指すはスイスの時計学校。
触れた武器のたどった歴史を見ることが出来る。
刀匠として、武器を作る技術。
【設定】
江戸時代の無名の刀匠が一生愛用し続けた槌。
主人が死に、しばらくして自我を持ち付喪神となった。
それから現代まで各地を点々とし、雑貨屋を営んでいる。
また、喧嘩に首を突っ込むのも好きな姉御肌。
自作の煙管を咥え、紫煙をまき散らしながら店のレジで小説を読むのが趣味。
人間に馴染みまくっているが、元々人間に大事に使われたまま付喪神となった身であるゆえ、人に悪意を持つこともない。
【人間社会での職業・設定】
雑貨屋『九十九堂』店主にして、アーケード街で評判の看板娘(自称)
店は寂れているが、一応固定客は居るようである。
たまに妖怪も遊びに来るようだ。
【人間をどう思っているか】
愛すべき隣人、取り敢えず他の妖怪がお隣さんとかにちょっかいかけるなら守りに行くぐらいは好き

20名無しさん:2010/10/14(木) 23:58:03 ID:iWLJ4ZIc
【個体名】夜霧 千影(日本名、主にこちらを使用)/ルニ=リリアック=ツェペシュルール
【種族名】吸血鬼
【性別・年齢】♂ 207 (外見年齢:14)
【妖怪としての姿】真っ白い肌、艶のある黒髪と黒い瞳。妖力解放時紅眼。片耳にイヤリングをつけている。
【人間に化けた姿】※人間に擬態していない。姿形が殆ど変わらないため変装程度。
         どんな格好の時でも薄く色の入った黒眼鏡(伊達)と日焼け止めは欠かさない(日光対策のため)
【能力】吸血:文字通り。自らの血液を凝固させ武器とする事も可能
    催眠:相手と眼を合わせる事必須。金縛り状態にさせる
    飛行:ふわふわからどぎゅーんまで
    獣化:蝙蝠と狼
    霧化:文字の通り。身体の一部だけ霧化する事も可能。
    使役:毒霧を形にした蝙蝠たち。しかし所詮は霧。
【設定】西洋では勢威を誇っていたドラキュラ貴族の末裔。が、祖父の代にうっかり捕らえられややあって日本に見世物として連れられて以来落ちぶれてしまった、その末裔である。
    そのため、彼自身は自分の血に誇りを持っているが日本生まれ日本育ち。
    なんだかんだ人間社会にも馴染んでいる感が否めない。生活している内にニンニクや日光、十字架には抵抗がついた。
    無愛想でツンとしているが、その反面若さ故か熱しやすい部分も多い。妖怪としてもまだまだ未熟である。
    実は血が苦手(味覚的な意味で)吸血鬼としての半人前さがかなりのコンプレックス。
一族の再興を密かに夢見ている。
【人間社会での職業・設定】バイトを中心に色々
【人間をどう思っているか?】下等生物……の割りには中々やるじゃないか

21名無しさん:2010/10/15(金) 20:29:49 ID:iWLJ4ZIc
>>20
【妖怪としての姿】に翼の出し入れ追加

22名無しさん:2010/10/15(金) 22:09:04 ID:ngM0eJyo
【個体名】鈴鳴 慈乃(すずなり しの)
【種族名】人間
【性別・年齢】男・25
【人間としての姿】
普段は白い着物に空色の袴。黒い長髪を髪留めで一つにまとめている
祭・儀式の時のみ鬼の角を着けた冠を被った白拍子姿
【妖怪としての姿】
鬼の血は流れているが、ごく微量の為特に変化はなし
【能力】
妖を見る・祓う事が出来る(弓矢・護符・御護り等)
神社の御神体であり、鬼鈴が先祖に授けた妖刀『鈴鳴』を扱える(満月の夜限定)
【設定】
459年の歴史を持つ『鈴鳴神社』9代目神主。
先祖が鬼女・鬼鈴と契りを交わした為に、僅かに妖の血が流れている青年。
その僅かな鬼の血と神職の血が彼に「祓い」「清め」の力を与えている。
妖怪・幽霊の参拝も容認している為かポルターガイスト現象が多く、
バイトの巫女さんが次々辞めていくのが悩み。
【人間社会での職業・設定】
神主兼祈祷師。基本的には神社で庭掃除をしたり、参拝客の相手をしている
【妖怪をどう思っているか?】
人に危害を加える妖怪には容赦無いが、それ以外には友好の姿勢。
強いて言うならきちんと『お参り』をして欲しいと思っている。

23名無しさん:2010/10/16(土) 00:24:01 ID:???
【個体名】ミナクチ
【種族名】蛇神(神様見習い中@竜宮)
【性別・年齢】男/1200才 (人間に化けた時:)14歳
【妖怪としての姿】角のある青い大蛇。小さな丘くらいになら楽にとぐろを巻ける大きさ。
【人間に化けた姿】通常は水干姿。神として正式な行動の際は狩衣と烏帽子。
【能力】
水を通じて各所へ自由に渡る能力。幻を見せる能力を持つ。
水を司る力もあるが、人間界ではその力は制限される。
他者の受けた呪詛やダメージを「身代わり」として自身に移し、祓うことが出来る。
【設定】
水神となるべく修行中。戦いに関わることは一切禁止されている。
気質は素直で温厚。神様としてはまだまだ下っ端。
【人間社会での職業・設定】
滅多に人前に出てこない。各地の神社・祭礼に水神の代理として使いに行くことがある。
【人間をどう思っているか?】
天地の間に生きる数多の種族の一つであり、人には人の役割があると思っている。

【個体名】黒蔵(クロクラ)
【種族名】ウワバミ
【性別・年齢】男/800才  (人間に化けた時:)16歳前後
【妖怪としての姿】20mほどの黒い蛇。
【人間に化けた姿】いつもどこか時代に乗り遅れた服装。
【能力】
それが毒であれ炎であれ、およそ殆どの物を飲みこみ、また自由に吐き出すことが出来る。
水鏡で遠くのものを見たり、真実を映す能力がある。
瞳の力で人を操ることが出来る。
【設定】
過去に犯した罪により蛇神に捕らえられて水界にて服役。
最近更正が認められて、時折地上にも出てこられる身分になったが、常に蛇神の監視下にある。
自分の持つ力で良いことをするように言い含められているが、良いことって具体的に何すりゃいいんだろう状態。
薬の知識があり、さらに水界での修業により多種多様な薬を作ることが出来る。
酒と美人が揃えばそれだけで幸せな、単細胞脳。
【人間社会での職業・設定】
たまに水から出てくる浦島太郎な情報弱者。今後色々と(不要な)知識を吸収予定。
【人間をどう思っているか?】
昔は食べ物だった。
今はもっと美味いものが色々あると知ったので、対象外。

24狂骨とか雪男な人:2010/10/17(日) 19:06:23 ID:LYG9msZ6
【個体名】穂産日子神(ほうかねかみ)、穂産雨子神(ほうあねかみ) 通称 日子神、雨子神
【種族名】付喪神
【性別・年齢】女・5532 (人間に化けた時:女・16)
【妖怪としての姿】土偶
【人間に化けた姿】日子神:ナイスバディーな茶髪で長髪のオネエサン。和洋どちらの服も着る
が常にふわっとしたお嬢様風のファッション。母性に満ちた目をしている。
雨子神:残念バディーな茶髪で短髪のオニ・・・オネエサン。日子神と同様
和洋着こなすが常にボーイッシュ。いつも眠たそうにしている。
【能力】この街の土から岩までは操作可能。その力によって自分達の体を復元もできる。
    子宝、児童安全、豊穣の恵みを与える事が出来る。
【設定】縄文時代中期のとある部族の族長の娘の為に作られた土偶。効果があるようにと雌雄二
体(ご発注により実は両方女性像)作られたので双子である。娘は安産だったので、効能がある
と信じられ部族単位で祀られていたため付喪神となった、それにより本当に利益を持つように
なった。別所へ輸送される際土偶本体の胸の部分が欠けてしまった事により雨子神は貧乳。日子
神は興味が湧くと何も考えずそちらへ勝手に行ってしまうのでよく集団行動を乱す。母性が強
いため夜行集団の中で母親的な役割を担う。アネさん、アニさんと呼ばれ慕われている。
【人間社会での職業・設定】稼ぎ手が多く家計には困らないため家で姫の世話役をしている。
【人間をどう思っているか】自分たちを作ってくれた存在なため無条件に愛しい。特に子供は大好き

25名無しさん:2010/10/17(日) 19:40:44 ID:8w5oeMbU
【個体名】傘売りの小太郎
【種族名】唐傘
【性別・年齢】男・ざっと1500歳くらい  (人間に化けた時:25歳くらい)
【妖怪としての姿】ボロイ蛇の目傘
【人間に化けた姿】長い茶髪の糸目男、傘が沢山入った籠を左肩に背負っている
茶色の甚平と草履着用
【能力】傘を自由自在に作り出す
【設定】昔々の傘職人に作られ、売れ残るも傘職人のお気に入りとなっていた傘。妖怪になってからは自分も傘職人となり、傘を売ったり遊んだりと風に吹かれる傘の様にフワフワと過ごしている
【人間社会での職業・設定】現代では珍しい傘売り、傘職人
【人間をどう思っているか?】商売相手

26名無しさん:2010/10/18(月) 20:28:49 ID:???
>>11変更
人間時の名前を土家草介→土家優太

27名無しさん:2010/10/18(月) 20:52:25 ID:???
【個体名】風治
【種族名】烏天狗
【性別・年齢】男 500歳  (人間に化けた時:)男 18歳
【妖怪としての姿】太刀をもち、翼の生えた修験者姿の男
【人間に化けた姿】青いジャージ姿の、黒髪を逆立てた青年
【能力】
神通力 『風』
神通力により、風を操り突風を引き起こし、風の斬撃を生み出す。
また、剣術が上手い。
【設定】
百鬼夜行の主を狙う烏天狗。
上昇志向で、上があるなら行くまで行ける、がモットー。
【人間社会での職業・設定】フリーター
【人間をどう思っているか?】イイヤツ

28名無しさん:2010/10/18(月) 22:45:44 ID:???
退魔師などの人間キャラを作ろうと考えている皆さんへ
既存のテンプレートが完全に妖怪用のものなので、新規(とはいっても>>1のものを参考にしましたが)の
人間用テンプレートを作りましたので、作る方は下記のものをご使用ください

【名前】
【性別・年齢】
【職業】
【容姿】
【能力】
【道具】
【設定】
【妖怪をどう思っているか?】

29名無しさん:2010/10/19(火) 00:30:23 ID:JRFwAzYc
【名前】シンシア
【性別・年齢】女・25
【職業】シャーマン
【容姿】金髪を持ち、Tシャツを着た白人女性。
【能力】
「霊能力」
生まれながら霊力を持っている。
【道具】
「御札」
霊力を込め、悪霊を成仏させる力を持っているらしい。
【設定】
鬼を従い、妖怪と戦ったと言われる日本人である霊能力者の子孫がアメリカへ旅行へ行った際に現地の女性をやり逃げした時に出来たのがシンシアである。
シングルマザーながらも金持ちだった為、不自由はしなかったらしい。
ある日、自分が霊能力者の子孫であると知り、日本へ向かう。
しかし、父が住んでいたと言われる神社はボロボロになって既に誰も住んでいなかった。
行方不明になっていたらしく、彼女はその神社を建て直して暮らす事にした。
それから数日後、神社内で地下室を発見する。妖怪たちが封印されている祠を発見する。
他にも霊力を抑える道具等を見つけ、研究を重ね続け赤鬼とガシャドクロを力を制限して解放する事に成功する。
赤鬼もガシャドクロも人間の技術に興味を持って人間世界へきたらしいが、それは力で人間を支配するのが目的だったらしい。
妖怪達はシンシアに恩義を感じ、人間達との共存を目指す。
彼女も協力する為、妖怪に関する研究を続けている。
普段は研究費用を貯める為に霊媒師などの仕事をしている。
【妖怪をどう思っているか?】
共存できるかもしれない。

30妖怪集団:2010/10/19(火) 00:43:16 ID:LYG9msZ6
【個体名】桔梗姫     俗称:姫
【種族名】座敷わらし
【性別・年齢】女・143 (人間に化けた時:女・10ごくたまに23 )
【妖怪としての姿】明るい橙色の着物を着た女の子or頭飾りも顔も綺麗な女性
【人間に化けた姿】既に人型なので化けない
【能力】全てのモノに幸福感をもたらし、実際幸せにもする。戦闘力は猫に負けた。
【設定】江戸時代末期、動乱を嘆いた慈悲深い高僧が平和を一心不乱に祈り、その人
    を愛する心から生まれた座敷わらし。
朗らかで優しく根に持たず太陽のような性格で、氷の心を色男に、悠久の怨念をお調
子者に、傲慢な化け物を常識人に変えた張本人。
【人間社会での職業・設定】なし
【人間をどう思っているか?】妖怪とか動物とか人とかどう違うの?

31名無しさん:2010/10/19(火) 23:30:21 ID:???
【名前】竜胆 陽助(りんどう ようすけ)
【性別・年齢】男・21歳
【職業】退魔師
【容姿】
短い金髪と円らな碧眼を持つ。
着ている服は日々変わり、方向性についても一貫性はないが
常に上に祭りの法被を着用し、額には鉢巻を巻いているという点ではある意味統一されている……かもしれない。
【能力】
一般的に”気”と呼ばれる生体エネルギーを放出したり出来る。
また、特殊な武器「水断と空裂の双剣」を自在に使いこなすことが出来る。
双剣の影響により、集中することで妖気を鮮明に探り出せる。
【道具】
・水断と空裂の双剣(みなたちとそらさきのそうけん)
竜胆家に代々伝わる秘宝であり、彼らが妖怪に対抗する術。水断は水を断つほどに、空裂は空をも切り裂くほどに鋭利であると言われている。
双方とも洗練された外見ではあるものの、この剣に施された対妖怪の術はというと刀身に退魔の古文字が刻み込まれているだけである。
しかし、その古文字は使用者の潜在能力を大幅に引き出すことが可能で、才を持つものが使用する場合のみその性能を発揮する。
・退魔具
結界を張るための護符や、逃走用の煙玉などを常に法被内に大量に持ち合わせている。
だが、陽助は退魔具の扱いを十分に心得ておらず、そのためどれも簡素な構造で効き目は薄い。
【設定】
その昔、実力・名声共に十分な「竜胆」という退魔師の家系があった。
しかし時代を経るとともに落ちぶれていき、今では世間の影に身を潜め、決して表舞台に出ることは無くなった。
それでも退魔師の血筋は衰えておらず、年々才能を持った子を産み落とすも退魔師の能力を行使しなくなってきていた。
そんな矢先に産み落とされたのが陽助である。先人たちとは比べ物にならないほどの力を持って生まれてきた彼に、
妖怪との和解を求めていた両親は「妖を助ける」という願いを込めて「陽助」と名付け、代々竜胆家に伝わる「水断と空裂の双剣」という武器を相伝する。
――が、陽助は妖怪を助けようともせず、逆に何の罪も無い妖怪たちを日々惨殺しまわっている。

血筋の影響により、外人のような外見ではあるが本人は生粋の日本生まれ・日本育ちである。
しかし、常に法被を着ていることも相まってか初対面の人間には外国人であると思われてしまうようだ。
【妖怪をどう思っているか?】
日常に蔓延る害虫。

32名無しさん:2010/10/20(水) 00:01:52 ID:???
人間テンプレに合わせて>>5更新

【名前】Dr.T
【性別・年齢】男・72
【職業】狂科学者
【容姿】謎の機械を大量に搭載したロボットを操縦して現れる、ボサボサの白髪とゴーグルの老人
【能力】
“計算通り!”(往々にして致命的な計算ミスがある)
“むむ、見えた!”(往々にして最重要な点を見落としている)
“新発明!”(ほぼ必ずどこかに致命的な欠陥がある)
【道具】
“妖怪ホイホイ○○号”
 Dr.Tが乗って操縦する妖怪捕獲用ロボットで、新型を発明する度に○○の部分が増えるぞ!
 万が一妖怪たちに破壊されても、緊急脱出装置搭載だからドクターは安全だ!
“対妖力フィールド発生装置”
 周囲の妖怪の能力を大幅に制限する装置だ!
 壊されない限りは無限に「ふはは効かんぞ!!」ができるぞ!
“妖力レーダー”
 たとえ周囲の妖怪が人間に化けていたとしても発見できる高性能レーダーだ!
 中の人が戦闘に同意さえしていれば、キャラがどんなに上手く隠れても無駄だぞ!
“妖怪捕獲カプセル”
 妖怪を格納し、完全に無力化して研究所まで安全に運び込むための特殊透明カプセルだぞ!
 もしも捕獲されてしまったら、内側から悲しげにカプセルを叩いて同情を誘おう!
 某ボールのように伸縮はしないから、大きすぎる妖怪は入れられないのが玉に瑕だ!
【設定】
 妖怪研究のために人生を捧げるマッドサイエンティスト
 妖怪の秘密を解き明かすため、妖怪を捕獲しては解剖しようとするが、ことごとく妨害されて失敗する
 その度、不屈の精神でまた新しい妖怪ホイホイを開発する
 研究所の場所や規模、妖怪ホイホイの開発資金はどこから出てるのか全く知られていない
【妖怪をどう思っているか?】研究素材
【備考】NPC。誰でも自由に利用可能。適当に暴れてやられて逃げて下さいな

33名無しさん:2010/10/20(水) 19:46:58 ID:AfKvEL4o
【個体名】勅使ヶ原 夏久(てしがわら なつひさ)
【種族名】天邪鬼
【性別・年齢】女・650(人間に化けた時:10)
【妖怪としての姿】角が二本生えた恐ろしい形相の子鬼(全長1m程度)。
【人間に化けた姿】痛みまくった黒いコートを羽織った茶眼茶髪セミロングの小さな子供。
【能力】読心術・未来予知・天候操作
【設定】
妖怪の姿で悪い人を襲って金を毟り取ったり山の獣を狩ったりして、人間の姿で生活をしている。
子鬼の姿なら肉を生で食べても腹を壊さないらしい。
色々あって人間のいる所に来たらしいが詳しくは話したがらない。
また、戦いもあまり乗り気ではない。
森の奥にある幽霊が出そうな洋館に一人で住んでいる。
【人間社会での職業・設定】
何とも言い難い物。
適当に街を歩いていたり公園で遊んでたりする。
人間の姿では身寄りのない子供に見える。
【人間をどう思っているか?】
良い人も悪い人もとにかくたくさんいる。


名前が勅使河原から勅使ヶ原になってますがあまり気にせんでください

34名無しさん:2010/10/20(水) 23:15:47 ID:???
【名前】成田 美冬
【性別・年齢】女・9歳
【職業】小学4年生
【容姿】大人しめの印象、ツインテール
【能力】珠算、似顔絵、妖怪を妖怪と見破る能力
【道具】ランドセル、教科書、自由帳、ソプラノリコーダーほか
【設定】
 街でも歴史ある一角の、古い日本家屋をリフォームした住宅に住んでいる小学生
 曾祖母、祖父母、両親、本人、弟2人の8人家族で、互いに仲はいい
 あまり活発な方ではなく、読書や昔話を聞くのが大好き
 妖怪の存在は曾祖母から語り聞いており、家族に秘密で窓辺の自室に妖怪を招き入れては一緒に遊ぶ
【妖怪をどう思っているか?】フシギな隣人
【備考】求)最初から知り合い設定の妖怪キャラ、家族キャラ

35名無しさん:2010/10/20(水) 23:42:08 ID:???
【名前】芹沢 景久 (セリザワ カゲヒサ)
【性別・年齢】♂ 24
【職業】警察庁所属協力員
【容姿】
短く切り揃えられた黒髪と黒眼
黒のスーツ 黒のネクタイ 白のシャツ 手にはシルクの手袋
非常に露出が低く、葬儀屋や、その類の様な暗い印象

【能力】
『五行思想』
万物は5つの元素から構成されているという思考
5種類の元素は『互いに影響を与え合い、その生滅盛衰によって天地万物が変化し、循環する』
それに基づいた秘術
【道具】
『黒塗りの匕首』
全長50cm程度 刃渡30cm程度
鞘が漆塗りで作られた匕首
紅の飾りが美しい

『銀弾頭』
魔を滅すると信じられ、魔を滅するために造られ、魔を滅した実績により
真の退魔の概念を得た銀の十字剣を溶かし作られた銀の銃弾
その一発一発が剣であり十字であり退魔の術式である

『オートマチックリボルバー』
回転弾倉式でありながらオートマチック機構を備えた拳銃
リボルバーの機構的な信頼性と、自動拳銃並みの引き金の軽さによる命中精度を両立している
銃身が非常に重厚な作りになっており、リボルバーの頑丈さも加わり打撃武器としての使用も可能

【設定】
警察庁に秘密裏に存在している対超常現象に対応する部課
そこに所属する非公認の警察官 正確に言うならば民間協力者である
誰かのためになると信じ、
だが真実を理解しながらもそれには目を瞑り妖怪を『処理』する

【妖怪をどう思っているか?】
自身の罪の象徴

36瞳なか:2010/10/23(土) 01:03:40 ID:SmXQZqJk
【名前】稲山 十夜(いなやま とおや)
【性別・年齢】男・14歳
【職業】中学生
【容姿】低めの身長。髪は短く整った黒。
【能力】七郎を身に憑依させることができ、憑依時は髪が白く変化する。憑依させると、身体能力が上がり七郎の狐火を使える。威力は七郎単体での狐火の2倍程度。

【設定】霊感がある少年。幽霊や妖怪がよってきやすい。稀にそれらが怪奇現象を起こすこともある。そのせいで、学校では避けられていて、時には嫌がらせをされることもある。友人は、幼い頃に出会った管狐の七郎だけで、普段一緒に行動している(竹の管に入れて携帯)。七郎のことは大切に思っているが、普通の中学生として暮らしたいとも思っている。

【妖怪をどう思っているか?】七郎は友達。他は襲われたり、いたずらされたりするので苦手。


【個体名】七郎(しちろう)
【種族名】管狐
【性別・年齢】♂・100歳  (人間に化けた時:人化不可)
【妖怪としての姿】白い体毛の狐、胴が長い
【人間に化けた姿】人化不可
【能力】狐火を操る
【設定】主人と死別し落ちぶれていた管狐。人にいたずらをしたりして過ごしていたが、自分のことが見える人間の十夜に出会ってからは、十夜と共に行動するようになった。十夜の兄的存在。
【人間社会での職業・設定】十夜の相棒として、暮らす。
【人間をどう思っているか?】十夜は友達。十夜に害を与える人間は敵。

37名無しさん:2010/10/23(土) 22:05:24 ID:ngM0eJyo
【個体名】リゼット=コカドリーユ
【種族名】コカトリス(蛇と鶏の合成獣)
【性別・年齢】女・200歳前後
【妖怪としての姿】
鶏の頭と鋭いくちばしを持った隻眼の大蛇。翼を広げれば飛行も可能。
蛇の姿の彼女が通った後の道は毒に侵され植物が育たなくなる。
【人間に化けた姿】
見た目は10代前半の少女。
胸元の深緑色のリボンが特徴的なゴシックロリータ服とロングブーツ。
ウェーブがかった赤色の髪と、瞳孔が細く黄金色をした瞳。片目の傷は眼帯で隠している。
【能力】
本来の能力である「邪眼」は、片目を失った事で見た相手全員を石化させることはできない
(力のある人間・妖怪は萎縮する程度)
よって、息を深く吐くことで霧散させる催眠毒、身体から染み出る溶解毒
牙で咬むことで出る神経毒を使い分けて獲物を捕捉する。
【設定】
とある退魔師に右目を潰され、能力を半分失ってしまった怪物。
弱体化した事を隠すため国を去り、自分のことを知らないであろう日本に流れ着いた。
日本妖怪が百鬼夜行の長を決めることを聞きつけ、失った力を取り戻すために戦いに名乗りを上げた。
性格は狡猾で自己中心的。そして高飛車。
【人間社会での職業・設定】
日本に来るまであまり人に化けなかったので特に無し。
生活するのにお金が必要と知ってからは、人間を殺して奪っている。
【人間をどう思っているか?】餌以下

38名無しさん:2010/10/31(日) 23:07:53 ID:N0QwNbi6
【個体名】深山 鉱太郎(ミヤマ コウタロウ)
【種族名】山犬
【性別・年齢】男、約150歳 (人間に化けた時:25歳程)
【妖怪としての姿】大きな灰色の犬
【人間に化けた姿】
体格のいい、むさい男。短く刈った髪とごつい顎、毎朝剃っても夕方には青くなる髭。
【能力】
風の俊足、爪と牙が武器。炎を鎮める能力があり、遠吠えで仲間を呼ぶこともある。
妖魔を寄せ付けない結界を張ることができる。
人間としての職場でのあだ名は「毛深山」。
【設定】
10年前、三峯神社からお札に憑いて派遣された山犬。
持ち主がお札を神社に返し忘れているため、山へ帰れない。
お札を受けた人間は既に故人であるため、故人の妻である老女が所有する
古アパートに入居してその収入を支えている。
性質は義理堅く、実直。
百鬼夜行については大家とアパート住人に影響が無い限り、無関心。
【人間社会での職業・設定】 警備会社に勤務。警備員、時々、送り犬。
【人間をどう思っているか?】 保護の対象、ただし悪事を働く者には容赦無い。

39すたあ ◆ASDzp03NrQ:2010/11/07(日) 22:29:17 ID:???
【個体名】ロキ=イノセント
【種族名】吸血鬼
【性別・年齢】女 300歳くらい(人間時14歳)
【妖怪時の姿】黒いドレスに血を飛び散らせたようなのを着ている
【人間に化けたとき】ごく普通の女の子。
【能力】鋸を二つ持つ。飛べる。電気を自在に操れる。

こんな感じですかね?よろしくです。

40名無しさん:2010/11/09(火) 23:49:25 ID:???
>>3
今更ながら能力の妖術を詳しく設定
・修行の末の怪力、幻術
・化ける。生物、物質(金属限定)への変化(狸が金の精霊であることが起因)、複数の物への変化もある程度可能
・金属、土のある程度の操作(狸が金の精霊であることが起因)
・大乗仏教における仏達への変化(僧としての修行により仏性を得た結果)

41名無しさん:2010/11/10(水) 11:59:07 ID:AOA/X34Y
【名前】黒井礼(くろいれい)
【性別・年齢】男 26
【職業】無職
【容姿】赤みがかかったウェーブ髪 体格良好 背も高い カーゴパンツを愛用 左目は義眼
【能力】高い反射神経 鍛えられた肉体 弱い霊感
【道具】パワードスーツ及び武器転送システム
パワードスーツ
小銃
対人刀
バイク
【設定】
元陸自特殊部隊(詳細不明)。極秘任務中にある妖怪(詳細不明)と遭遇し交戦。その際に左目を失う。
現在はとある企業社員を経て無職(本当に無職かは不明)。記憶の一部が欠落しており、過去を聞かれてもあまり思い出せない。
パワードスーツはとある企業がテロ(ある妖怪集団によるもの)で壊滅した際に社長から当時社員だった黒井に正式な装着者に渡すように託されたもの。なお、テロは火災事故によるものと隠ぺいされた。
巫女の家系。
【妖怪をどう思っているか】人間と妖怪を分けて考えることをあまりせず、能力や行動、人柄で判断している。

42普通の女の子:2010/11/10(水) 16:10:25 ID:BQ990e1A
【個体名】零(ゼロ) 
【種族名】悪魔
【性別・年齢】男・350歳  (人間に化けた時:15歳)
【妖怪としての姿】全体を黒でまとめた容姿。背中に翼がある。
【人間に化けた姿】髪で目が少し隠れてる男の子。
【能力】星と魔の力を持つ双刀で戦う。空気を刃に変えて引き裂くことが可能。
カバンの中に多数の回復アイテムを持ち、サポート可能。
【設定】罪ある人、妖怪を観察するために派遣された。
【人間社会での職業・設定】学生。友人は多い。勉強はそこそこだが運動音痴。
【人間をどう思っているか?】一緒に居ると楽しい

43黒井の設定を大幅に変更:2010/11/15(月) 11:34:08 ID:AOA/X34Y
【名前】黒井 礼(くろい れい)
【性別・年齢】男 26歳
【職業】組織スイーパー 安全保障部隊隊員
組織スイーパーとは通称であり、実際の名を知るものはほとんどいない。
元自や元警察などで構成されている。
あるモノを巡ってある妖怪集団と抗争している。
黒井は安全保障部所属、単独での任務を得意とする。
【容姿】ウェーブ髪 背が高く 引き締まっている 黒い服が大好き 黒井だけに
【能力】高い反射神経 鍛えられた肉体 弱い霊感 徒手格闘 射撃
【道具】小銃 拳銃 対人刀 新型ボディーアーマー プロテクター ナイフ 暗視サングラス
【設定】元自。ロングコートとカーゴパンツを愛用している。
これは、ボディーアーマーや武器を隠すためである。リュックサックまたはスーツケースに武器をしまっている。
気分で口調がよく変わり、気まぐれな一面もある。
敵側に身元と顔が割れており、そのため常に武装している。
【妖怪のことをどう思っているか】人間と妖怪を区別することはない。

44零中:2010/11/15(月) 16:53:48 ID:BQ990e1A
【個体名】零(ゼロ) 
【種族名】悪魔
【性別・年齢】男・350歳  (人間に化けた時:15歳)
【妖怪としての姿】全体を黒でまとめた容姿。背中に翼がある。
【人間に化けた姿】髪で目が少し隠れてる男の子。
【能力】黒竜の力を持つ双刀で戦う。空気を刃に変えて引き裂くことが可能。
カバンの中に多数の回復アイテムを持ち、サポート可能。
【設定】ロキの兄。時には妖怪の味方、またある時は敵。ある機関のトップクラスの実力
【人間社会での職業・設定】学生。友人は多い。勉強はそこそこだが運動音痴。
【人間をどう思っているか?】いい人たち。

【個体名】露希(ロキ=イノセント) 
【種族名】吸血鬼
【性別・年齢】女・300歳  (人間に化けた時:14歳)
【妖怪としての姿】白いメイド服?っぽいのをきている。零とは逆に白い翼を。
【人間に化けた姿】いたって普通の女の子。中学生。
【能力】白竜の力を持つ双刀を使う。普段は力を制御。
電気を操ることが可能だがダメージよりかは動きを止めるのに使用。
零と力を合わせるとかなりの力を持ち、伝説の龍を見ると言う
【設定】零の妹。零とは対照的な部分が。こちらは人間の味方。
【人間社会での職業・設定】中学生。成績はいい。運動普通。
【人間をどう思っているか?】共存できる。

45膵健弟切:2010/11/15(月) 17:16:02 ID:nUiyR4pc
【個体名】膵健弟切(すいけんとうしゃ)
【種族名】キメラ
【性別・年齢】 なし・7歳 (人間に化けた時:男・71歳)
【妖怪としての姿】耳が十個、内側に炎が滾る口、毛だらけの胴体、軟体動物的な大量の足、尻尾の先端に石ころがついている。
【人間に化けた姿】黒いスーツに白い髭、銀色の髪のオールバック。
【能力】口内の炎。扇状地を尻尾の石ころから発生させている。
【設定】扇状地の先端、起点となる部分に住み、その起点を意味する石ころを尻尾につけている。
【人間社会での職業・設定】酒屋の桶や御猪口を差配したり、製造屋を見回ったりする。
【人間をどう思っているか?】文明消えろと思っている

46轆轤:2010/11/19(金) 22:18:12 ID:???
【個体名】轆轤(ろくろ)
【種族名】ろくろ首
【性別・年齢】男 30才 (人間に化けた時:女 20才)
【妖怪としての姿】特に外見は普通の男の人間
【人間に化けた姿】同じく、見た目は普通の女
【能力】首を伸ばすだけでなく、体中を伸ばせる。
【設定】ろくろ首の遺伝を受け継ぎ、進化したろくろ首
【人間社会での職業・設定】OLさん 普通の会社に勤めている 中身は男だが性格は女に変わるので問題は無い
【人間をどう思っているか?】友人 殺人犯などは地球のゴミと思っている

47相模の平次郎狸(設定完全版):2010/11/20(土) 12:16:13 ID:???
【個体名】平次郎
【種族名】化け狸
【性別・年齢】男・約四百歳  (人間に化けた時:どんな姿にも化けられる)
【妖怪としての姿】人間大の大狸
【人間に化けた姿】
なんにでも化けられるが基本20台でオールバックの赤ジャージ姿
そこらにいそうなチンピラみたい、オヤジ顔
【能力】
妖術
・修行の末の怪力、幻術
・化ける。生物、物質(金属限定)への変化(狸が金の精霊であることが起因)、複数の物への変化もある程度可能
・金属、土のある程度の操作(狸が金の精霊であることが起因)
・大乗仏教における仏達への変化(僧としての修行により仏性を得た結果)
格闘技全般
【設定】
人が好きで未だに人を化かして楽しんでいる狸
実は僧侶だったりする。破戒僧だったが今は心を入れ替えたらしい
東海道の狸の頭領(自称)らしい
姿は厳ついが優しい性格で子供には特に優しい
好奇心旺盛で色んな事に手を出している、器用貧乏
【人間社会での職業・設定】
アパート暮らし
基本アルバイトで生計を立てていてそれ以外の時は人を化かすか
趣味に没頭している。最近のマイブームは格闘技とお菓子作り
【人間をどう思っているか?】愛すべき隣人

48名無しさん:2010/11/21(日) 02:17:19 ID:tAyLaE/2
【個体名】ウジヒト
【種族名】蛆人
【性別・年齢】両性/総体として約70年
【妖怪としての姿】膨大な量の蛆虫が、人の骨に纏わりつき、人のような形で蠢いている
【人間に化けた姿】全身を包帯で覆い、大きな布をまきつけ、人っぽい形を保つ(まだ変化出来ない)
【能力】クスリ
自分の体を構成する蛆虫を、他人に移植することで、他人の傷や病、欠損を治療する。
【設定】第二次大戦末期の狂気によって産み出された人造生物。人の肉となる力を得た、人の贄たる蛆虫の群体が、妖怪化したもの。
いつ、どのように、何故妖怪化したかは不明。
見た目に反して非常に温厚なのだが、意志の疎通は少し難しい(故に伝わることは稀)
特に人間には見た目で迫害されることしきりである。

【人間社会での職業・設定】ホームレス
【人間をどう思っているか?】一方的に友好的

49時々出てくる黒井の家族:2010/11/21(日) 13:41:00 ID:AOA/X34Y
【名前】黒井 剛(くろい たけし)
【性別・年齢】男 50歳
【職業】陸上自衛隊 二佐 【検閲により削除】部隊隊長
自衛官であることはわかるが、その詳細な役職は不明。
【容姿】丸刈りで背が高い
【能力】作戦指揮 射撃 徒手格闘 鋭い勘
【道具】小銃 拳銃 ナイフ
【設定】
黒井礼の父。1970年の差七村事件で零さんに救われた少年。
たくましく育ち、陸自に。
特殊な部隊を率いているようだが詳細不明。
【妖怪をどう思っているか】命の恩人であり、友人。

50時々出てくる黒井の家族:2010/11/21(日) 13:55:16 ID:AOA/X34Y
【名前】黒井 一郎(くろい いちろう)
【性別・年齢】男 74歳
【職業】組織スイーパー 運営委員会 名誉会長
【容姿】白髪 背は低い
【能力】組織運営 作戦指揮 射撃
【道具】拳銃 怪しげな首飾り
【設定】
黒井剛の父であり、礼の祖父。スイーパー運営委員会の名誉会長である。
妖怪を憎んでいたが、1970年の差七村事件で零さんに救われて以来、軟化。
現役時代は狙撃の名手だった。
なお、親子三代に渡って偽名である。
【妖怪をどう思っているか】べ、別にいい奴もいるなだなんて思ってないんだからね!

51名無しさん:2010/11/21(日) 23:57:26 ID:AfKvEL4o
【個体名】雪永 未月(ユキナガ ミズキ)
【種族名】幽霊
【性別・年齢】♀・姿は16
【妖怪としての姿・人間に化けた姿】
共に同じ。
白い死装束で髪は蒼く比較的長め。
眼もそれと等しく蒼い。
背丈は普通。
150かそこいら。
基本的に足は無く、ふわふわと浮いている。
肌は透き通るように白い。
【能力】
触れることも触れられることもない程度の能力。
空も飛ぶし壁も透ける。
炎の中でも燃えないし水の中でも溺れない。
全てを通り抜ける。
【設定】
既に死んだ状態な為死ぬ事がない。
ただただ永遠にこの世に留まり続ける存在。
肉体も既に焼却され、墓もちゃんとある。
しかし何故か現世に魂のみが留まり続けている。
理由は本人でさえ分からない。
因みに死んでいるのは自覚している。
【人間社会での職業・設定】
触れる事が出来無いため職は無い。
墓を起点として浮遊している。
【人間をどう思っているか?】
大半が自らを恐れるのであまり好きではない。
恐れない者には友好的。

52露希中:2010/11/23(火) 12:16:53 ID:BQ990e1A
【名前】デルタ
【性別・年齢】男 15歳
【職業】学生
【容姿】真面目そうな容姿。髪は目にかかる位、癖っ毛なのでアイロンで誤魔化している
【能力】射撃(マシンピストルのみ)・ナイフ系・強い霊感
【道具】マシンピストル三丁・ナイフ二本
【設定】零の親友。彼自身が妖怪だと言うことに気づいている。
お気楽で普段は零にスキンシップを求めている。
しかしキレると大変なことになる。小さいころから射撃など訓練している。
【妖怪をどう思っているか】いい妖怪は好き(零みたいな)悪いのは消えて欲しい

53瞳なか:2010/11/26(金) 21:04:26 ID:SmXQZqJk
【個体名】妖怪仮面/天橋 弥城(あまはし やしろ)
【種族名】鵺
【性別・年齢】男・100歳位 (人間に化けた時:17歳)
【妖怪としての姿】猿の頭、狸の体、蛇の尾、虎の手足を持った獣。
【人間に化けた姿】妖怪仮面時:猿の頭蓋骨を頭に被った男性。蛇の鱗のような柄のマフラーをしている。/弥城時:17歳の男性。黒髪で背中位までの長さ、後ろで縛っている。
【能力】猿の素早さ、蛇の毒、虎の力強さを合わせ持つ。
【設定】鵺の男。母親に戦うことを禁じられているが、近くに傷ついている人がいるのに耐えられず、母親に秘密で妖怪仮面として戦っている。ちなみに、本人は妖怪仮面の格好をかっこいいと思っている。父親は、弥城が幼少時に死亡している。
【人間社会での職業・設定】妖怪仮面時:正義の味方として悪と戦っている。/弥城時:高校生として暮らす。母親の勧めで、人間として生活している。
【人間をどう思っているか?】善人は守るべき存在、悪には裁きを


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板