したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

古代遺跡ラーフラ

1アルル・フォルティッシモ:2007/02/27(火) 13:44:52
古代遺跡ラーフラに関する情報のスレッドです
よろしくお願いします

36アルル・フォルティッシモ:2007/03/31(土) 15:53:45
精霊カードへの試練だと思うようにしてます。ええ。

37緑獣皇:2007/03/31(土) 23:24:00
まぁ、今の段階でみれば吐血物・・・
で救済策を出せば、土クリに大金はたいた人からの不満爆発・・・
となればトナメの景品として出せば・・トナメ大盛況でしょうなw

38アルル・フォルティッシモ:2007/04/01(日) 11:15:09
古代遺跡ラーフラ:奈落の穴の底(陸地:埋蔵)に到着しました。
鍵型の書を発見した。発掘 ポイント +3
異界黙示録を発見した。発掘 ポイント +3
魔法の髭を発見した。発掘 ポイント +3
魂の果実を発見した。発掘 ポイント +3
青い宝石を発見した。発掘 ポイント +3

39シルエット★:2007/04/01(日) 13:29:05
アルル・フォルティッシモさんありがとうございます
今月も召喚1種だけかな、このペースだと

土クリは・・・いっそ金の引換券でも交換出来るようになるとかどうでしょね
無理だろうけどw

40アルル・フォルティッシモ:2007/04/01(日) 15:39:34
古代遺跡ラーフラ:石垣の堀(陸地:通常)には、何かの力に跳ね返されて移動できない。

・・・むむ?条件付か?・・・

41アルル・フォルティッシモ:2007/04/01(日) 17:41:02
古代遺跡ラーフラ:石垣の堀(陸地:通常)に到着しました。

詰め合わせデッキで確認。
キャラ判定で通行可能の模様。調査継続中。
本命(希望):パペット
対抗(希望2):レプリカント

42アルル・フォルティッシモ:2007/04/01(日) 20:54:26
本命・対抗ともにハズレ。
アタリはルーインバスター。

43アルル・フォルティッシモ:2007/04/01(日) 21:28:18
古代遺跡の召喚書
虚影の宝珠、虚無のローブ、影の杖
異界黙示録、シャドウウィッチ

強化版アヌビスといった所でしょうか。
使い勝手は微妙かも・・・

ブラッククイーン(C283)
Type キャラクタ
属性 魔法
戦闘位置 地上
Size 4
HP 4
AP 1
SP 10
発掘 0
発見 0
強奪 0
特殊能力 魔影乱舞

Rare ☆☆☆☆☆
枚数 1


コメント
影を操る魔術を使うシャドーウィッチ。この影の魔法を極めることにより、
魔女は、影だけではなく、闇とそして闇と影からなる異界、『虚影界』の力
を操ることができるようになり、黒き女王とも呼ばれるようになる。
だが、その闇の力の誘惑は強く、ともすれば、魔術の負の側面に陥ることも
あるといわれる。
彼女たちはそうならないよう、己の力を強き心で律しながら、しかしそれを
かくして艶然とした笑みを浮かべて闇と影を操るのだ。

攻撃可能範囲
  キャラクタ ビークル
空中 ○ ○
地上 ○ ○

特殊能力
魔影乱舞
自分のHPが1減少する

攻撃パタン
ランダム
攻撃目標をランダムに攻撃する 攻撃回数 6 回
防御
物理攻撃によるダメージを素通りさせる
ブレス攻撃によるダメージを素通りさせる

イラスト:CRUCCU

44アルル・フォルティッシモ:2007/04/02(月) 02:21:51
古代遺跡ラーフラ:巨岩の柱(陸地:埋蔵)に到着しました。
虚無のローブを発見した。発掘 ポイント +3
魔法の鍵型を発見した。発掘 ポイント +3
エレメントソースを発見した。発掘 ポイント +3
カエルの足を発見した。発掘 ポイント +3
緑の宝石を発見した。発掘 ポイント +3

45シルエット★:2007/04/02(月) 08:56:50
アルル・フォルティッシモさんありがとうございます
進んでますねぇ
ブラッククイーンはやはりHP減少が痛いですね
ティティスの座をおびやかすような存在はなかなか出そうにないですかねぇ・・・

46アルル・フォルティッシモ:2007/04/25(水) 16:41:18
巨神像ゼノン(ZZ1383)
物理/巨神の拳 
HP50! AP2×2回地空ランダム(空中ビークル未確認) SP1
ビークル回復2点!

ゴーレム/ウィスプ/フロートマイン
殺生石/巨神像ゼノン/ジンニーヤ
マンドラゴラ/ガーゴイル/タマモ

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \・・・・orz

47ウロボロス:2007/04/25(水) 22:41:53
巨神像ゼノン撃破で嘆きの壁が通行可能に

ブラッククイーンで
古代遺跡ラーフラ:玄室への階段(陸地:通常)に到着しました。
島を移動した 古代遺跡玄室部:古代遺跡玄室入口 に転送された。

古代遺跡玄室部は別MAPで、ショップが利用できません。

48Zaion:2007/04/25(水) 23:28:24
玄室部はShop無しとのことで、移動前に安心して散財してみましたw

Shopカード追加/ルーンナイト・ニンジャ

49JACKER:2007/04/26(木) 07:38:43
古代遺跡玄室部:玄室一階北宝物庫(陸地:埋蔵)に到着しました。
最大積載量をオーバーしているので発掘は行わない。
赤い宝石を発見した。発掘 ポイント +3

古代遺跡玄室部:玄室一階北宝物庫(陸地:埋蔵)に到着しました。
5 G 発掘した、積載ゴールド量は 5 G になった。発掘 ポイント+5
魔法のふいごを発見した。発掘 ポイント +3

残りは出るヤツと進むヤツかな? 取りあえず、ふいご4つまで滞在……

50ウロボロス:2007/04/26(木) 08:02:13
古代遺跡玄室部:玄室一階北宝物庫(陸地:埋蔵)に到着しました。
精霊守の宝珠を発見した。
大地と水の盾を発見した。
黒煙のランプを発見した。

今月はここまで?

51シルエット★:2007/04/26(木) 12:19:05
アルル・フォルティッシモさん、ウロボロスさん、Zaionさん、JACKERさんありがとうございます

巨神像ゼノン撃破>玄室部MAPへ移動(ショップ利用不可)ですか

今月は精霊守召喚は出来ると思うのでまだあるんじゃ?
あと竜の鍵作れるからどうなんだろう?
私の方はまだゼノン倒せてない(2連敗w)ので進めてません(−−;

52JACKER:2007/04/28(土) 09:44:41
古代遺跡玄室部:炎の紋章の宝物庫(陸地:埋蔵)に到着しました。
精霊の聖衣を発見した。発掘 ポイント +3
火と風の剣を発見した。発掘 ポイント +3
深海の巨大貝を発見した。発掘 ポイント +3
黒い宝石を発見した。発掘 ポイント +3

三日経つけど一向に炎の紋章(仮)が出ません。お陰で剣と聖衣はいい数貯まりましたorz

53JACKER:2007/04/28(土) 14:55:44
古代遺跡玄室部:炎の紋章の宝物庫(陸地:埋蔵)に到着しました。
最大積載量をオーバーしているので発掘は行わない。
炎の門の鍵を発見した。発掘 ポイント +3

最後の一個。さて、これは出口用ってやつかな?

54アルル・フォルティッシモ:2007/04/29(日) 14:30:31
炎の門の鍵(I514)を装備で、
古代遺跡玄室部:古代遺跡への階段(2)、古代遺跡玄室部:入口西(6)から
古代遺跡ラーフラ:玄室への階段南西(57)に転移します。

55アルル・フォルティッシモ:2007/04/29(日) 19:30:07
眠れる晶竜(ZZ1385)
古代遺跡ラーフラ:晶竜の祭壇(39)に常駐。
遭遇には装備アイテムの晶竜の鍵(I517)、恐らくはゲートキーパーが必須。

アイス・タイタン/D・パピー/フェンリル
ユニコーン/眠れる晶竜/豪斧の守護闘士
ミノタウロス/D・パピー/ケルビム

ドビエルがあると便利?

56JACKER:2007/04/29(日) 20:01:41
古代遺跡玄室部:火竜の宝物庫(陸地:埋蔵)に到着しました。

青い宝石を発見した。発掘 ポイント +3
魔法の髭を発見した。発掘 ポイント +3
邪神の像を発見した。発掘 ポイント +3
赤の碑文の欠片を発見した。発掘 ポイント +3

毎回あと1がでない……。何なんだろう?

57アルル・フォルティッシモ:2007/04/29(日) 21:27:16
怒れる火竜(ZZ1384)
古代遺跡ラーフラ:火竜の祭壇(35)に常駐。
遭遇には装備アイテムの火竜の鍵(I516)、恐らくはゲートキーパーが必須。

ラーバ・スラッグ/ドワーフ戦士/フェニックス
スノウ・ファントム/フレイムドレイク/狼頭の守護闘士
サンドゴーレム/セレネー/アヌビス

セラフがあると便利?

58アルル・フォルティッシモ:2007/04/30(月) 02:17:40
古代遺跡玄室部:火竜の宝物庫(陸地:埋蔵)に到着しました。
竜騎士の鎧を発見した。発掘 ポイント +3

59シルエット★:2007/04/30(月) 18:27:10
JACKERさん、アルル・フォルティッシモさんありがとうございます
進んでますねぇ
サイトのほう更新は余裕ある時にします(汗

60JACKER:2007/04/30(月) 20:04:31
古代遺跡玄室部:晶竜の宝物庫(陸地:埋蔵)に到着しました。
5 G 発掘した、積載ゴールド量は 5 G になった。発掘 ポイント+5
魅惑の銅メダルを発見した。発掘 ポイント +3

おろ? 我がぱーちーには探索ないないですが……これ、報告?

61シルエット★:2007/05/01(火) 23:07:00
>JACKERさん
むむなんでしょうね?(^^;
報告物かなぁ(苦笑

やっとサイト更新しました
今月は2つの竜の宝物庫まででしょうかね
あとゲートキーパーの情報まだ貼られてなかったのでペタっと

ゲートキーパー(C284)
Type キャラクタ
属性 魔法
戦闘位置 地上
Size 4
HP 4
AP 2
SP 10
発掘 0
発見 0
強奪 0
特殊能力 精霊の門

Rare ☆☆☆☆☆
枚数 1


コメント
 魔界、精霊界、天界、妖精界、神界、冥界──この世界にはいくつもの隣り合う異界が存在しているといわれている。
だが、それら異界はこの世界の人々にとっては非常に危険な世界でもある。この異界と現界との境界の門を護るといわれているのがゲートキーパー(境界守護者)だ。彼女たちは強大な魔力を操り、異界と現界との境を護り続けているのだ。

攻撃可能範囲
  キャラクタ ビークル
空中 ○ ○
地上 ○ ○


特殊能力
精霊の門

 ビークルのHPを1回復する
 魔法属性の攻撃を1ターン無効にする
攻撃パタン
貫通
攻撃目標(キャラクタ)を攻撃後、残りAPでビークルを攻撃する

62アルル・フォルティッシモ:2007/05/02(水) 20:43:30
古代遺跡玄室部:晶竜の宝物庫(陸地:埋蔵)に到着しました。
緑の碑文の欠片を発見した。発掘 ポイント +3
竜の手綱を発見した。発掘 ポイント +3
カエルの足を発見した。発掘 ポイント +3
トカゲの目玉を発見した。発掘 ポイント +3
白い宝石を発見した。発掘 ポイント +3

かなとこ、竜騎士は来月以降デスナ

63シルエット★:2007/05/04(金) 08:34:30
アルル・フォルティッシモさんありがとうございます
今月はここまででしょうねぇ
金竜お目見えは何ヶ月先だろうか?(笑

64シルエット★:2007/05/26(土) 17:04:24
女神ブリギッド
(遭遇条件:魔法のハンマー、ドワーフ)

アリアンロッド ケットシー神官 ミネルヴァ
ドワーフ戦士  女神ブリギッド セレネー
イシュタル   アメノウズメ   フレイア

女神ブリギッド 海上 ブレス HP25 AP1 SP1 地空C地空V
鍛冶の炎(地空ランダムブレス 受けたダメージ分を攻撃回数に変換)

所持アイテム:魔法のかなとこ(特殊アイテムで強奪不可)

ブリギッドの能力ですが例えば4ダメージ受けると攻撃回数が+4回増えるということです
初出の能力ですね
対策としては角にはリザ、ドラグナー、アベンジャー、ショーグンあたりを適当に入れるのがいいんじゃないでしょうか
ドラグナーでサイズ調整出来るようなら辺にバーバリアンもありでしょう
遭遇条件に魔法のハンマー、ドワーフでサイズ3取られるのと、奪キャラを入れるのもお忘れなく

65シルエット★:2007/05/26(土) 17:05:22
あ、場所書くの忘れてたw
30海竜の尖塔が地形変化して鍛冶神の仕事場となります

66名無しさん:2007/05/26(土) 17:17:18
吠え猛る嵐竜 ZZ1387
アベンジャー/ワイアーム/リザーディ
オルトロス/ストームD/ビショップ
雷光の守護闘士/ブレスウィスプ/エキドナ

嵐竜の祭壇(43)に常駐。
遭遇に嵐竜の鍵、ルーインバスター、ゲートキーパーとサイズ12を要する。
対策オススメは全角排除可能な将軍様か?

67アルル・フォルティッシモ:2007/05/26(土) 17:23:36
上の66記事、名前書くの忘れてる・・・orz

巨大なる使役竜 ZZ1386
タロス/アマノウズメ/フェニックス
盾槍の守護闘士/サーバントD/ワルキューレ
サンドゴーレム/ラピュセル/トール

遭遇に使役竜の鍵、ゲートキーパーとサイズ6を要する。
角に巨大キャラを配置した超重量デッキ。

68ウロボロス:2007/05/27(日) 21:06:56
古代遺跡玄室部:嵐竜の宝物庫(陸地:埋蔵)に到着しました。
竜騎士の槍を発見した。
青の碑文の欠片を発見した。
永久氷石を発見した。
カエルの足を発見した。
青い宝石を発見した。

69アルル・フォルティッシモ:2007/05/28(月) 16:33:40
古代遺跡玄室部:使役竜の宝物庫(陸地:埋蔵)に到着しました。
黄の碑文の欠片を発見した。発掘 ポイント +3
竜騎士の宝珠を発見した。発掘 ポイント +3
魂の果実を発見した。発掘 ポイント +3
木霊のクシを発見した。発掘 ポイント +3
緑の宝石を発見した。発掘 ポイント +3

70シルエット★:2007/05/29(火) 22:57:08
アルル・フォルティッシモさんありがとうございます
今月も召喚は1つっぽいですね
竜は来月かな

で、裏茶で話題になってますが期限はどうなんでしょうねぇ

71シルエット★:2007/05/30(水) 10:08:21
ウロボロスさんもありがとうございます(お礼忘れててすいませんでした)

期限のほうはどうも大丈夫みたいですね
しかし、この状態でいつまで続ける気なんだろうか?(^^;

72シルエット★:2007/05/30(水) 21:39:09
ドラゴンライダー(C285)
Type キャラクタ
属性 物理
戦闘位置 空中
Size 8
HP 5
AP 3
SP 3
発掘 0
発見 0
強奪 0
特殊能力 双竜撃

Rare ☆☆☆☆☆
枚数 1


コメント
 飛竜を操り、空を自在に駆け抜ける戦士。かつては多数のドラゴンライダーが見られたが、飛竜の減少もあり現在はその姿はほとんど見られない。
一説には伝説の《聖域》には多数のドラゴンライダーが居たとの噂もある。人竜一体となった彼らの攻撃は、巨大な魔物ですら滅ぼしたと言われている。

攻撃可能範囲
  キャラクタ ビークル
空中 ○ ○
地上 ○ ○


特殊能力
双竜撃

攻撃パタン
通常
攻撃目標を攻撃する 攻撃回数 2 回
防御
ブレス攻撃によるダメージを受けない

73とおりすがり:2007/06/07(木) 23:34:04
古代遺跡玄室部:古代遺跡への階段(陸地:通常)に到着しました。
島を移動した 古代遺跡ラーフラ:玄室への階段南西 に転送された。

古代遺跡玄室部:入口西(陸地:通常)に到着しました。
島を移動した 古代遺跡ラーフラ:玄室への階段南西 に転送された。

出口が2箇所??

74アルル・フォルティッシモ:2007/06/27(水) 17:28:04
入手はロードリルですがこちらで。

古代遺跡の秘術書(I205)
今は滅亡した古代帝国の秘術。
それは宝珠の中に封じられた未知なる力を使い、力ある存在を
呼び出す方法だ。
呼び出されし存在は、必ずやあなたの助けとなるだろう。
この書にあるアイテムを揃えた時、召喚が可能となる。
ショップの[カード召喚]メニューで解読をしてくれるらしい。

多頭獣の宝珠 赤の碑文の欠片 レッサーデーモン リザーディ 邪神竜ヴリトラ

粘泥の宝珠 青の碑文の欠片 水晶の立方体 アリアンロッド スライム

粘泥の宝珠 緑の碑文の欠片 苔むした石 ミネルヴァ スライム

粘泥の宝珠 黄の碑文の欠片 水あめのつぼ ポイズンスマイル スライム

翡翠の石版 赤の碑文の欠片 青の碑文の欠片 緑の碑文の欠片 黄の碑文の欠片

・・・これはwww

75ウロボロス:2007/07/25(水) 17:59:59
槍機チャリオッツ(EV53)HP25AP5SP15 物理・地上ランダムX2

ドラゴンライダー/セイレーン/スカルロード
殺生石/チャリオッツ/ブリットビートル
ゴーストナイト/ヘルハウンド/ルーインバスター

所持アイテム/多頭獣の宝珠

槍機チャリオッツ撃破だけでは、遺跡最奥部へ行けないみたいです。

古代遺跡玄室部:玄室一階への階段(陸地:通常)には、何かの力に跳ね返されて移動できない。
古代遺跡玄室部:一階への階段西(陸地:通常)に留まっている。

76ウロボロス:2007/07/25(水) 19:56:14
三首竜ハイドラ(C296)
Type キャラクタ
属性 属性変化
戦闘位置 地上
Size 10
HP 6
AP 4
SP 2
発掘 0
発見 0
強奪 0
特殊能力 トライアタック

Rare ☆☆☆☆☆
枚数 1


コメント
 伝承の中で、かつての聖域はさまざまな竜にあふれていたとされている。その中でも、黄金に輝くといわれているゴールドドレイクとともに、謎めいた存在として知られているのがハイドラと呼ばれる竜だ。三首である、ということのみが知られておりそれ以外の情報がまったく定かではない。
 三首と言うことから、ロードリル大森林の隠された遺跡の守護をしている三首竜トライドレイクとなんらかの関係があるのではないかといわれている。一説には、トライドレイクを試作型とする品種改良型の竜ではないか、とのことである。
 もし、トライドレイクと同種の竜ならば、同じく3つの首で3種類の属性の攻撃をしかけてくるのではないか、とも推察されているが、今のところ目撃例もないため確かめられてはいない。

--------------------------------------------------------------------------------

攻撃可能範囲
  キャラクタ ビークル
空中 ○ ○
地上 ○ ○


特殊能力
トライアタック

攻撃パタン
ランダム
攻撃目標をランダムに攻撃する 攻撃回数 3 回

77ウロボロス:2007/07/26(木) 00:16:53
三首竜ハイドラで玄室一階への階段(37)が通行可能

古代遺跡玄室部:遺跡最奥部への道(陸地:通常)に到着しました。
島を移動した 古代遺跡ラーフラ:階段への道 に転送された。

78ウロボロス:2007/07/28(土) 16:43:20
古代遺跡ラーフラ:竜の神託所(陸地:埋蔵)に到着しました。
黄金の竜の像を発見した。
水晶の立方体を発見した。
エレメントソースを発見した。
黒煙のランプを発見した。
緑の宝石を発見した。

79ウロボロス:2007/07/28(土) 17:42:05
ドラゴンライダーで
古代遺跡ラーフラ:最奥部からの階段(陸地:通常)に到着しました。
島を移動した 古代遺跡玄室部:一階への階段西 に転送された。

80いまやん:2007/08/31(金) 12:34:57
古代遺跡ラーフラ:隠されし宝物庫(陸地:埋蔵)に到着しました。
金竜の宝珠を発見した。
深海の巨大貝を発見した。
女神の首飾りを発見した。
魂の果実を発見した。

宝石みつかってないけど^^;
ローラン撃破後に翡翠の玉座の地形変化です。
玉座の鍵を装備して掘ってますが、未装備で発掘可能かは調べてません。

81いまやん:2007/08/31(金) 12:36:52
ゴールドドレイク(V24)
Type ビークル
属性 ブレス
位置 空中
Max Gold 0
Max Items 0
Size 14
HP 14
AP 1
SP 1
発掘 0
発見 0
強奪 0
特殊能力 黄金の祝福

Rare ☆☆☆☆☆
数 1


コメント
 黄金の鱗を持ち、空を自在に飛翔する巨竜──ゴールドドレイクは、伝説中の伝説のドラゴンだ。その力はすさまじく、灼熱の炎で敵を焼くとともに、祝福の魔力で己の味方をいやす力も持っているという。古代の伝説の中では頻繁に記されているが、その存在が確かめられたことはない。
--------------------------------------------------------------------------------

移動範囲
地上と海上を移動できる


攻撃可能範囲
  キャラクター ビークル
空中 ○ ○
地上 ○ ○

特殊能力
黄金の祝福

攻撃パタン
ランダム
攻撃目標をランダムに攻撃する

82ウロボロス:2007/08/31(金) 19:07:19
玉座の鍵、未装備でもOKでした。
黒い宝石を発見した。

83緑々:2007/09/27(木) 12:32:16
古代遺跡ラーフラ:巨岩の柱の影(陸地:埋蔵)に到着しました。

ブルーゼラチンで巨岩の柱(45)が地形変化しました。

やわらかい魔晶石を発見した。
エレメントソースを発見した。
カエルの足を発見した。
緑の宝石を発見した。

84ウロボロス:2007/09/28(金) 12:31:21
古代遺跡ラーフラ:巨岩の柱の影(陸地:埋蔵)に到着しました。
虚無のローブを発見した。

輝ける金竜(ZZ1393)

ルーインバスター/ドラゴンパピー /ドラゴンライダー
ウィスプ/ゴールドドレイク/ウィスプ
ケルビム/ドラゴンパピー/ラーバ・スラッグ

85ウロボロス:2007/10/04(木) 12:49:15
輝ける金竜(ZZ1393)撃破後

古代遺跡玄室部:金竜の宝物庫(陸地:埋蔵)に到着しました。
精霊守の宝珠を発見した。
竜騎士の宝珠を発見した。
苔むした石を発見した。
獣人の毛皮を発見した。
青い宝石を発見した。

グリーンウーズで、切り立つ牙岩(61)が牙の中の穴蔵に変化

古代遺跡ラーフラ:牙の中の穴蔵(陸地:埋蔵)に到着しました。
虚影の宝珠を発見した。
守護の腕輪を発見した。
水あめのつぼを発見した。
魂の果実を発見した。
青い宝石を発見した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板