[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
アルミラ天上台地
1
:
シルエット★
:2006/02/21(火) 18:46:06
アルミラ天上台地に関する情報のスレッドです
よろしくお願いします
23
:
シルエット★
:2006/02/24(金) 08:21:16
アルミラ天上台地のショップ購入可能カード確認取れた分だけですがカードリストに追加してます
こちらにも書くと・・・
マグス、サイクロプス、ウィザード、シーフ、クローラー、クラウン、バイパー、
スナッチャー、ウィスプ、バンディット、氷月の副局長、エルフ、ノッカー、ゾンビ、
ウォルフガード、バウンティハンター、スペルシーラー、フィッシャーマン、ヤシャ、
グレムリン、ラピュセル、ナイト、ジャグラー、ピクシー、バーディル、ストーカー、
サムライ、キャノンナイト、ウィッチ、ハンター、モンク、ワルキューレ、スチームウォリア、
メデューサ、ガーゴイル、キラーマシーン、ペガサス、アルケミスト、ソルジャー、
パンツァー、クロックマギス、ライトファイター、スケルトン、アサシン、キトゥン、
グラップラー、猛獣使い、セイレーン、レプリカント、オーク発掘隊、レインジャー、
マーセナリー、ドワーフ、ニンジャ、シャドウウィッチ、ダック、ゴクウ、ワーム、
フロッゲル、エルフコマンド、ゴースト、パラディン、プリエステス、ファントム、
ウォルフィーナ、殺生石、エルフ探索隊、シャドウビースト、バーバリアン、
スパイダー、ダークエルフ、キメラ、スナイパーボーグ、アマゾネス、巫女、
ナイトメア、ドリルボーグ、ガーディアン、リザーディ、スチームナイト、
ドルイド、ビッグアイ、ワイアーム、エルフウィザード、タマモ、マリオネット、
サキュバス、イリュージョニスト、フレイア、岩人、フェアリー、ガンマン、
マリオネット使い、ドワーフ戦士、ガンナー、ワームマスター、サザンクロス、
ガルーダ、ゴッドハンド、ケットシースナイパー
C230 ケットシースナイパー 物理 地上 Size2 HP1 AP3 SP12 空C地空V 投射 ☆3
24
:
緑獣皇
:2006/02/24(金) 11:56:55
アルミラショップカード載ってないと思うやつを追加
ルーンナイト・ネクロマンサー・バンシー
25
:
シルエット★
:2006/02/24(金) 14:56:51
緑獣皇さんありがとうございます
更新しておきます
26
:
じゃむねこ
:2006/02/24(金) 21:40:57
第一魔導研究所発掘報告
赤い宝石、錬金術セット、黒煙のランプ、漆黒の剣
残り1種類がまだ見つかってません
27
:
MISTRAL
:2006/02/24(金) 22:14:54
アルミラ天上台地:第一魔導研究所(陸地:埋蔵)に到着しました。
最大積載量をオーバーしているので発掘は行わない。
赤銅の円盤の欠片を発見した。発掘 ポイント +3
残りはこれかな
28
:
シルエット★
:2006/02/25(土) 06:15:26
じゃむねこさん、MISTRALさんありがとうございます
このマップも小出しでしょうかねぇ
今月はここまでな予感がしてきましたね・・・
29
:
シルエット★
:2006/02/25(土) 07:59:28
ショップ購入可能カード追加分
エンジニア、フロートマイン、ヴァグランツ、ダークナイト、ヒルサイクロプス、
ウォーロック、アウトロー
30
:
ナゾの生物
:2006/03/01(水) 14:04:22
マミー引きました〜
わざわざやってきて何となく掘ってるだけです(ノ__)ノ
31
:
シルエット★
:2006/03/01(水) 14:51:58
ナゾさんども〜
更新しときました
32
:
マリウス
:2006/03/12(日) 07:12:27
ショップ購入可能カード追加分です。
デビル、ハルピュイア
33
:
シルエット★
:2006/03/12(日) 16:54:21
マリウスさんありがとうございます
更新しておきました〜(^^)
34
:
シルエット★
:2006/03/14(火) 11:11:20
ショップ購入可能カードにストリングアーティスト追加
35
:
緑獣皇
:2006/03/23(木) 17:43:16
ヴィエタ遺跡
天の宝珠 獅子の牙 エレメントソース
今のとこ判明分です
で水上通行書はゼオローグ盗賊団から強奪
相手PTは
4角マインに対辺ラピュセル&ジャグラー
本体SP10の2点魔法全体(地空かどうかは未確認)HPは25でした。
討伐PT 対角シーラー&4辺火吹きでいけそうです。
36
:
緑獣皇
:2006/03/23(木) 17:44:15
おっと・・・相手ビークルは空中位置です^^;
37
:
シルエット★
:2006/03/23(木) 21:18:31
緑獣皇さんありがとうございます
今月も式神とマップの部分公開で忙しくなりそうですね(^^;
38
:
緑獣皇
:2006/03/24(金) 01:14:52
ヴィエタ
黒煙のランプ
奇岩城
ただの石ころ ヴィエタの印章 白い宝石
MAP50番に
Gロックビースト
NPC台詞より第3魔導研究所のキーアイテムはリグニアにあるとの情報、おそらくチェスの駒か妖魔の瞳と思われる。チェスの駒だったらわらしべやってない人は最悪なことに^^;妖魔はまだ2段階目だからマシだろうけど。
39
:
シルエット★
:2006/03/24(金) 10:08:39
緑獣皇さんありがとうございます
追加で奇岩城で漆黒の鎧が出るようですね
第三魔導研究所はチェスにコマっぽいですね(裏茶より)
40
:
自爆団ことアルル・フォルティッシモ
:2006/03/24(金) 11:56:19
げげげ、にて殆どネタバレしてますが・・・
チェスのコマ装備で、
奇岩城(51)⇒第三魔導研究所(51)
です。頑張って掘ります・・・
41
:
緑獣皇
:2006/03/24(金) 11:57:39
というわけで先行組の3代目がチェス掘りに行かないといけなくなりました(笑)よかった・・・てるてるまで終わってて^^;
ヴィエタ
青い宝石
第3魔導研究所
カエルの足
42
:
シルエット★
:2006/03/24(金) 13:12:46
情報ありがとうございます
着々と進んでいるようですねぇ
私は鶴の方に先に行ったのでもうしばらく後になりそうです・・・
43
:
シルエット★
:2006/03/24(金) 13:23:13
追加分
51奇岩城
トカゲの目玉
51第三魔導研究所
呪刻盤
44
:
シルエット★
:2006/03/24(金) 19:43:47
追加分
51第三魔導研究所
岩獣の宝珠、黄銅の円盤の欠片
45
:
シルエット★
:2006/03/24(金) 23:42:17
51第三魔導研究所
黒い宝石
これで判明している堀場は全部出揃ったかな
あとは隠し堀場がまだあるのかどうかとかですか
46
:
シルエット★
:2006/03/25(土) 19:43:05
NPCメッセ
山の頂にはグリフォンが届く
鏡に映し出される城がある
ロックビーストは魔晶石の臭いを好む
47
:
JACKER
:2006/03/25(土) 20:55:04
アルミラ天上台地:魔晶石の隠し鉱山(陸地:埋蔵)に留まっている。
最大積載量をオーバーしているので発掘は行わない。
特殊アイテム魔晶石を発見した。発掘 ポイント +3
当たりは時限で(笑)↓
http://tg2.channel.or.jp/tg2m/view_battle.cgi?T=44&O=301270&P=433771369
48
:
シルエット★
:2006/03/25(土) 22:34:11
JACKERさんありがとうございます
それでロックビーストっぽいですねぇ
うちも鶴終わって水上通行証取ったのでこれからそっち行きます〜
49
:
自爆団ことアルル・フォルティッシモ
:2006/03/27(月) 13:54:02
こちらにも。
アルミラ天上台地:魔晶石の隠し鉱山(36)にて。
特殊アイテム魔晶石の巨大結晶を発見した。発掘 ポイント +3
魔晶石の巨大結晶(I499)
装備アイテムでサイズは3
テキスト:
魔晶石の巨大な結晶。これだけ巨大な結晶が出てくるのも珍しい
まだ先があった・・・
50
:
シルエット★
:2006/03/27(月) 19:14:48
アルル・フォルティッシモさんありがとうございます
フェイントとはなかなかやりますねバンダイさんもw
ユニコーンがどうもそのアイテムの当たりのようですね
まとめると36にワームマスター入りデッキで行くと魔晶石の隠し鉱山(埋蔵ポイント)になって
魔晶石はワームマスターで、魔晶石の巨大結晶はユニコーンで探索しないといけないってことでしょうかね
51
:
シルエット★
:2006/03/28(火) 09:52:40
更に進んだ分をまとめると・・・
魔晶石の巨大結晶装備で50奇岩城北西でG・ロックビーストと戦闘可能に
G・ロックビーストから魔導の鏡を強奪
魔導の鏡を装備で53奇岩城北東が魔境奇岩城(埋蔵ポイント)に変化
魔境奇岩城
魔法の髭、魂の果実
グリフォンも召喚出来るようになるっぽいので、今月でアルミラ全地域行けるかも?
52
:
自爆団ことアルル・フォルティッシモ
:2006/03/28(火) 10:01:50
なんか微妙かも。
ロックビースト(C255)
Type キャラクタ
属性 物理
戦闘位置 地上
Size 5
HP 6
AP 6
SP 6
発掘 0
発見 0
強奪 0
特殊能力 突進
Rare ☆☆☆☆☆
枚数 1
コメント
ロックビーストはアルミラ天上台地地方に棲息している、岩石生命体だ。
岩石でできた肉体は高い防御力を持ち、鈍重ながら、その攻撃力は非常に
高い。
ただ、突進によるその攻撃は、どこに向かうかわからないだけでなく、
巻き上げられる小石により、後ろにいる者も被害を受けてしまうのが弱点
である。
--------------------------------------------------------------------------------
攻撃可能範囲
キャラクタ ビークル
空中 ○ ○
地上 ○ ○
特殊能力
突進
ビークルのHPを2減らす
攻撃パタン
敵味方をランダムに攻撃する 攻撃回数 2 回
イラスト:Hisashi Fujiwara
53
:
シルエット★
:2006/03/28(火) 12:46:38
アルル・フォルティッシモさんありがとうございます
魔境奇岩城の発掘アイテム追加
生命の石、天空の杯、緑の宝石
これでグリフォン、ロックビースト召喚可能ですね
54
:
シルエット★
:2006/03/28(火) 20:28:15
グリフォンで44に行くと第四魔導研究所(埋蔵ポイント)に変化で
漆黒の盾、白銅の円盤の欠片、魔法の髭、錬金術セット、赤い宝石
が掘れるようです
55
:
コードネームりょう
:2006/03/30(木) 21:42:28
微力ながら、ショップ購入可能カードをご連絡。。。
スチームドリラー、クリスタルドール、バーディル、
コカトリス、ラオコーン
56
:
シルエット★
:2006/03/30(木) 22:18:43
コードネームりょうさんありがとうございます
更新しておきます
結構買ってますがまだ出てないカードあるもんですねぇ
57
:
緑々
:2006/04/26(水) 22:50:14
はじめまして。報告させていただきます。
第五魔導研究所
魔導の宝玉、復讐者の宝珠、獣人の毛皮、白紙の通行証、青い宝石
が掘れるようです。
58
:
シルエット★
:2006/04/27(木) 01:33:29
緑緑さんはじめまして&ありがとうございます
これでアルミラも一応全地域判明ですかねぇ
あとは残りのイベントデッキが使役竜の宝珠持ってるかどうかかな
59
:
シルエット★
:2006/04/28(金) 00:40:16
私は天闇京のクエストからやってたのでアルミラの方は詳しく知らないのですが・・・
今月のクエストからここまでわかってる分をとりあえずまとめると
・27ラプラス河口洲にいる逃亡メガロドンを倒し謎の宝玉を奪う(デッキはメガロドンと同じ)
・謎の宝玉を使ってメルカーヴァを召喚し、デッキに入れて65絶望の展望台に行くと
57正門南東に転移出来る
・第5魔導研究所の発掘アイテムは上記報告の通り
ここからマリウスさんの日記によると
タイタンをデッキに入れ魔晶石を装備で巨神武闘殿という地名が出現するらしいです(ポイント不明)
そこでシルバーホーンと戦闘可能
シルバーホーン フェニックスパピー ヴァンパイア
キメラ グリフォン フェニックスパピー
ワイバーン ワイアーム シルバーホーン
シルバーホーン HP4 AP3 SP7 物理防御(ここまでしかわからないです)
メッセージ
Winner
我は第一の守りなり
Loser
我が後には第二の守りあり。氷の巨人のみ出会えるだろう
ここからまだ進めてないようですが、氷結武闘殿、邪神祭殿も出現してるようです
60
:
ねりゅ〜ど
:2006/04/28(金) 15:26:30
初戦のシルバーホーンはシルエットさんの情報どおり、地点は正門南が巨神武闘殿に変化します。
続いて二戦目のゴールドホーンですが、
アイスタイタンをデッキに入れると、研究所西方通路が氷結武闘殿へ変化。
魔導の円盤を装備する事によって戦闘可能。
ちなみに、魔導の円盤は各円盤と魔導の宝玉による召喚です。
ゴールドホーン ミミック スキュラ
ジュエルフィッシュ ホウオウ エルダーマンティコア
クィーンビー ワイアーム ゴールドホーン
ゴールドホーン HP5 AP4 SP7 ランダムトリプル・ブレス防御?(防御関係は未確認)
少なくとも物理と魔法は効きます。
私はパンツァーに四角ジンニーヤの辺アイスタイタン+クラウドスライムで倒しました。
と書いてますが、これは別IDの戦績。こちらではアイスタイタンを喚んでなかったんです…不覚。
61
:
ねりゅ〜ど
:2006/04/28(金) 15:28:06
あ、間違った。
シルバーホーンのビークルはグリフォンじゃなくロック鳥です、ご注意の程。
62
:
シルエット★
:2006/04/28(金) 16:33:26
ねりゅ〜どさんありがとうございます
最近必要カードやアイテムがいろいろ出てきてたいへんですね(^^;
コンプしながら進まないと・・・
63
:
ねりゅ〜ど
:2006/04/28(金) 18:41:50
ラスト、三戦目ののランテゴースです、
シルバーホーンを倒すと研究塔北西が邪神祭殿へ変化、ゴールドホーンを倒す事によって戦闘可能。
要するに一歩ずつ南下って事で。
ゴールドホーン ストーカー ヌエ
ヒドラ ランテゴース ストーカー
キメラ ヒドラ シルバーホーン
ランテゴース HP18 AP1 SP3 地空全体ブレス HP回復1 ブレス防御?(防御関係は未確認)
先行した方々もそうですが、私も対策はリザーディ+自爆くらいしか思い浮かびませんでした。
シルバーホーンの近接物理地空全体3点が地味に嫌らしいんですよね。
これによって第五魔導研究所が変化する模様、そこに使役竜の宝珠っぽい?
64
:
ねりゅ〜ど
:2006/04/28(金) 21:03:53
って、ランテゴースのブレス防御はヌエ見りゃ一目瞭然ですね(^-^;
連休惚けだろうか、どうも見逃しが多くて申し訳ない。
未確認は魔防のみですな。
65
:
じゃむねこ
:2006/04/28(金) 22:06:20
ランテゴースは魔法有効です。
セラフ+自爆で勝てました。
ランテゴース勝利で、「第五魔導研究所」が「真・魔導研究所」に変化しました。
66
:
じゃむねこ
:2006/04/29(土) 00:45:20
今回のクエスト関連で「謎のページ」の記述が気になったので書き込みます。
魔晶石や魔導の円盤は、地形変化の効果はありません。
タイタンやアイスタイタンをデッキに入れることで地形変化、魔晶石や魔導の円盤をデッキに入れることでシルバーホーンやゴールドホーンと戦闘可能になります。
つまり、魔晶石や魔導の円盤を装備しただけで、タイタンやアイスタイタンをデッキに入れないと、地形変化しないため、変化後の地形にいるシルバーホーンやゴールドホーンとは戦うことができません。
訂正お願いします。
67
:
シルエット★
:2006/04/29(土) 12:37:21
ねりゅ〜どさん、じゃむねこさんありがとうございます
情報の追加と訂正しときます
どうやらこれでアルミラも全解明になったのかな?
式神シリーズも一旦終わりっぽい感じだし、来月以降どうなるか・・・
68
:
じゃむねこ
:2006/04/30(日) 23:44:25
真・魔道研究所で掘れたもの報告
使役竜の宝珠、復讐者の宝珠、魔導の宝玉、獣人の毛皮、青い宝石
地形変化前後で、白紙の通行証→使役竜の宝珠という変化だけですね。
69
:
じゃむねこ
:2006/05/01(月) 00:54:42
そういえば、帰り道の情報がありませんでしたね。
メルカーヴァをデッキに入れて、研究所東方通路(58)へ行くと、展望台南(64)に転送されます。
70
:
シルエット★
:2006/05/02(火) 12:18:42
じゃむねこさん情報ありがとうございます
サイトの方更新しておきます
私の方はあとは使役竜の宝珠で終わりというとこまで来ました
なんとか5/5までには終わらせたいところです(^^;
71
:
鷲羽ちゃん
:2007/03/20(火) 22:02:16
アルミラ天上台地でビショップが購入できました〜。
72
:
シルエット★
:2007/03/21(水) 11:42:45
鷲羽ちゃんありがとうございます
まだ漏れがあるもんですねぇ(^^;
☆3,4あたりはなかなかチェックしきれないですからね・・・
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板