したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

デッキ構築スレ

1きりこ:2003/12/08(月) 18:05
デッキ構築、メタ情報他・・・
何かが足りないと思い追加してみました
いかがでしょう

30黒曜:2003/12/18(木) 13:07
残念ながらクロックマギスが未だ2枚のみ・・・ってわけでコレも御指名戦
の結果です。
http://tg2.channel.or.jp/tg2m/view_battle.cgi?T=-3&O=547214&P=1843641793
一戦だけなんでトナメで勝ち抜けるかは微妙の一言ですねw

31フィンダル:2003/12/18(木) 13:45
おー時空クーガーだ(少々足りないがw)
クロック4枚あるし思い切ってやってみるかなあ。
クーガー使うかどうかは別として(ぉ

32シルエット:2003/12/27(土) 08:13
たまにはこっちも・・・
薙刀弱体化後ですが・・・
飛空投射がかなり増えてきましたね
あとはストリングアーティストも(汗
バランスデッキでは、マグス、キメラ、ケンタを主軸に辺にドラゴニュート
という形が多くなってきました
このへんをどう対策していくかがポイントになってきてるわけですが、どう対処したもんでしょね?(^^;
なかなか難しいですなぁ
ワイバがあればかなり変わってきそうな気がしますが・・・
もうちょいするとワイバも増えてくるだろうなぁ

33きりこ:2003/12/27(土) 16:15
今日は飛空投射にヤラレタ
辺キャノンは凶悪だのぅ
大森林でカード買うまでは今のままのデッキになりまする
ワイバか・・・練成できんかな

34霧風:2003/12/27(土) 18:58
きりこさん、私もよ〜くわかります>辺キャノン凶悪
昔私もやられましたからなぁ。
辺に置かれると、削りきれぬ(−−;
堅いデッキと回復キャラ使って、持久戦にもちこむっていうのはどうでしょうかね?

35シルエット:2003/12/28(日) 02:15
辺キャノンはまー仕方ないかも(^^;
角の対空さえしっかりしてれば、勝機はあるんじゃないかな

ワイバの錬成は一応あると言われてますが、ちょっとどうだろなぁ
【導きの書・風の章】後半部分
影の獣と魚から盗み出した者は飛竜の炎に焼かれるだろう

シャドウビースト+ガンフィッシュ+シーフ=ワイバと噂されてますが、
ガンフィッシュがまだ出てないので確かめようもないですね

36きりこ:2003/12/29(月) 23:54
カード増えたが相変わらずのバランス型デッキ
でする
・・・うまくイジレナイぞ
そこそこの勝率狙うとなると難しいなぁ
たまに冒険してもいいんかのぅ

37シルエット:2003/12/30(火) 07:41
うちもうまくいじれてないので大丈夫(マテ
たまに冒険はいいんじゃないでしょか
ずっと似たデッキだと飽きるでしょw
指名戦でいろいろ実験するといいですよ

38きりこ:2003/12/30(火) 12:56
ぐぬ・・・やはり指名戦でか(−−;
とりあえず試験デッキ組んでみた指名戦はこれで行こう
飛空投射もいいなぁ
後で組んでみよ

39シルエット:2003/12/30(火) 13:32
いあ、指名戦で試しながらトナメに使えばいいのでは?という意味でふ(−−;

40フィンダル:2003/12/31(水) 08:00
ども、チームデッキが一向に変わらないフィンですコンニチハ。
頑張って3000G貯めて大森林向かったんですよ。
局長、サザンクロス引いたらあんなデッキこんなデッキできるな〜
とか色々考えていたわけですよ。
でもね世の中そんなに甘くない。むしろ甘酸っぱい(?
つか、サザンクロスくれよおおおおお!店員がいじわるするよぅ
ヽ(`Д´)ノギィー

41きりこ:2003/12/31(水) 13:02
すちどくれ〜、神手くれ〜・・・私もお金貯めてまた買いに
いこうかな(−−;
サザンクロス・・・練成するにしてもタイヘンだよねぇ

試験デッキはあえなく轟沈、投射なんてキライだ!
Lvでも投射狩りなんてなるんだろうか?

フロートマイン引けたので影魔女と差し替えてみました
他にもいろいろと・・・イケルんだろうか
ちと不安

42きりこ:2003/12/31(水) 13:24
とか言いながら・・・やっぱり不安なので
貫通デッキにしました
もしかして今日でチームランクはリセット?

43シルエット:2003/12/31(水) 14:30
うちもなかなか欲しいの引けなくて苦労しとります
その分召喚で補ってなんとか・・・

>チームランク
月ごとなのでリセットですね
12月期は27位で終了ですな
みなさんのおかげで30位以内に入れましたねぇ
私はあまり貢献できませんでしたが・・・_| ̄|○
来月はがんばろう

44霧風:2003/12/31(水) 18:49
本家30位以内入賞おめ〜♪
来月は「Team MK」も入賞目指してがんばります!

45フィンダル:2004/01/02(金) 01:18
アトラクナクアを1stで引いたのでチームパーティは謎時空で出撃です(謎
謎が謎を呼ぶ・・・。ナゾさんとは関係ありませんが(^^;
前のがいいかも?うーむどうなることやら

46フィンダル:2004/01/03(土) 00:36
チームデッキですが結局元デッキに戻りました。
ペガが2枚以上いるとほぼ死亡確定ですがw
そろそろ時空から離れるかなあ。デッキ幅を広げるためにも
新しいカード欲しいところだ。戻ってお金貯めるかな・・・。

47きりこ:2004/01/03(土) 12:12
いかん・・・
勝てなくなった(−−;
元のほうが強かったみたいだの

48シルエット:2004/01/03(土) 12:38
うちもダメっぽい・・・(−−;
もうちょい尖るべきか
難しいのぉ

49ナゾの生物:2004/01/04(日) 16:14
あの怪しげなデッキでもそれなりらしい(謎>チーム用

50きりこ:2004/01/04(日) 16:36
今回はなんとか五回戦までいけましたね(^^
やはりジンニーヤは使えるってことを実感しました
もう少し勝率上げたいな・・・
対角時空ってデッキはありなのか
参考になるなぁ、今度マネしてみよ(^^;

なんだかんだ言っても団長イケテルシ・・・

51シルエット:2004/01/04(日) 16:56
年明けてから3回トナメあったんかな?
57位とまぁまぁですね
うちのデッキは・・・弱点も多いし、即死頼みな部分も結構ありますが(^^;

捨てIDチームが妙に強かったり・・・(−−;
現在9位(ぉ
飛空デッキとクーガーデッキがいるんだけど、やっぱトナメは尖ったデッキが強いんかねぇ
1stは尖りたくても尖ったカードがありません(死
クロックマギスがあと一枚くれば時空が・・・ムフフ(謎笑

52フィンダル:2004/01/05(月) 01:42
5回戦いけましたねー。ただ、私は2勝3敗でしたが(汗
時空はハマレばかなり強いけど、ダメだとトコトン・・・(苦笑
弱点はペガだと思ってたけど、何気にキラーマシンにも弱いこと判明。
ケンタ→キラマシンもありかなあ。でもそれじゃ余計にペガに弱くなるか。
うーむ難しい。時空ロックで角の主力を尖らすのはアリなんかねえ。
試してみるかな。

53シルエット:2004/01/05(月) 10:28
>フィンさん
ワイバ、ジンニーヤも倒せませんぞ
高速4点攻撃もやばめ
時空は角対角で穴開けないことにはいかんですよ
弱点のないデッキはないんで、仕方ないけど、メタる部分が問題・・・
とはいえ現状時空組むの難しいよなぁ
案外万能なのはヒドラ・・・ごほごほ、なんでもないです(ぉ

54フィンダル:2004/01/05(月) 11:04
幻のヒドラロックですか!?ヽ(゚∀゚)ノ
そう、時空カタパならまだしも角での絶対勝利が条件だから
今の資産じゃ厳しい・・・。それこそ止めた面による運勝負になるしなあ。
ワイバ欲しいのう。いっそ投射するかな(ぉ

55きりこ:2004/01/06(火) 19:48
ヒドラロック・・・
私も時空使ってみようかのぅ
早速変更(^^;

2nd他チームにて飛空投射で五回戦まで進みました
5戦全勝、キャノンナイト強いですな
修正入りそうな予感・・・

56きりこ:2004/01/06(火) 20:11
さてと・・・
組んではみたもののカード選択迷いますなぁ
ヒドラメインとしてジンニーヤ、ヤシャ、健太と配置してみたが
・・・
どんなもんでしょう
ヒドラで対空一掃するとして
ヤシャはHP6AP4で魔法健太を排除
ここまではいいとして
健太、極炎、ストリング、ぺガ、ヴァンパイア、キメラ
マンドラ、ウォルフガード
この2枚は悩むのぅ
マンドラ、ガードもありかな・・・むむむむ

57シルエット:2004/01/06(火) 20:41
時空が2人・・・(@@)
飛空投射もやっぱ強いけどねぇ
ナイトメア、キャノンナイトの追加が大きいな
逆に言えばこれら+ペガを排除出来るように組まないとダメですな、バランスデッキは

58フィンダル:2004/01/07(水) 01:48
>+ペガを排除出来るように組まないとダメ
そう。私のデッキ、本当は影魔女→ゴクウにしてペガ対策したかったんですよ。
でもゴクウがなく、しぶしぶスチームナイトです('A`)
いや、まあスチームナイト強いんだけどね・・・。

59フィンダル:2004/01/10(土) 19:00
ついにやっちまいました。元祖飛空投射です。
やっぱ強いな・・・。しばらくアレで行くか('A`)

60Blue:2004/01/11(日) 09:23
物理ブレスで空中攻撃する手段が少ないから
ジンニーヤとペガサスが強いですね
角だと1対策しか出来てないです・・・・
対策採りすぎると他に弱くなって結構難しいですね

61シルエット:2004/01/11(日) 17:38
>物理ブレスで対空
ワイバがやっぱり強いです
かなり活躍してくれてます
もう一枚欲しいw

62フィンダル:2004/01/19(月) 23:25
Wヒドラ不発ですた('A`)
明日はトナメだしまた非道なデッキでいくか(謎

63シルエット:2004/02/01(日) 16:39
修正後のチームトナメのベスト8のデッキでよく使われてるカードを調べてみました
ビークルはサザンクロスがダントツですね
角キャラはストリングアーティスト、ジンニーヤが安定して多く、
キャノンナイト、ナイトメア、ケンタ、ワイバ、ゴーストナイトあたりが多目でしょうか
銀光やスカルロードも結構入ってますね

辺キャラは圧倒的にランサー、次にドラゴニュートですか
あとはラピュセル、ケンタも多いようです

参考になるかな?(^^;

64霧風:2004/02/01(日) 21:21
確かに、角キャラはストリングアーティスト、ジンニーヤ、ケンタ、ゴーストナイトとか多く見かけますねぇ。
キャノンナイト、ナイトメアなどの組み合わせは凶悪な感じです(−−;
やっぱり使用頻度の高いカードを中心に対策練らねばいかんかのぅ。
対策用にワイバ欲しい・・・。

65きりこ:2004/02/01(日) 22:47
ワイバ欲しいねぇ・・・

ジン兄、健太は常に入れてるかな
その代わり魔系はほとんど使わないですね

ジン兄、健太、キメラ、ドラゴ、ランサー、スライム
スチームナイト、極炎、ウォルガあたりが私の定番カード
もう一味あればもう少し勝てるんかなぁ
今度魔系カードも使ってみるかの・・・

66シルエット:2004/02/01(日) 23:06
>ワイバ
早い段階で引けたので愛用してます(^^;
これで対策になるカードが結構多いのでかなり便利です
もう1枚欲しいくらいw

うちはワイバがほぼ固定w
ジンニーヤ、ゴーストナイトをよく使いますね
ケンタは逆に角ではあまり使わないかも
対ケンタは常に意識してデッキ組んでますね
ジン兄、ワイバと飛んでるので下潜られますから(^^;
成績はだいたい安定してますが、たまには全然違うのも組んでみたいなと思ってますw

67フィンダル:2004/02/02(月) 15:26
お遊びでトリプルヒドラデッキ組んでみたらすごい活躍を('A`)
ハマルと恐ろしく強いですな。全てを蹂躙した・・・。
ああ!背筋がゾクゾクッとするわっ!
サイコウ(´・ω・`)

(まあトナメには使いませんけどね・・・('A`))

68シルエット:2004/02/02(月) 17:24
うちのヒドラは役立たず〜†ヽ(゚ロ゚;)キェーッ!

69シルエット:2004/02/16(月) 13:27
ロック鳥使うの難しいですねぇ
なんかいいアイデアないもんでしょうか?
4角フロートマイン、先こされた・・・(大謎
ま、誰しも(?)考えるかw

70シルエット:2004/02/29(日) 11:53
ま〜上のロック鳥に関してはウィスプが追加されたので少しはなんとかなりそう(?)

んで変更後の状況で私なりの視点で感じたことをば
弱体化したミネルヴァ、ストリングアーティストはやはり減りました
強化されたヴァンパイアはミネに変わって出てきましたが、どちらかというとマグスを使ってる方が増えたかな?
ウォーロックを辺に入れるデッキも増えましたね
新カードではウィスプがなかなか人気で、今後も増えてくるでしょう

んで最近注目してるのが銀光です
かなり増えてきましたし、私も使うようになりましたw
ミネの弱体化が大きかったようで、銀光、ワイバといった低速HP4のキャラが相対的に強くなってるように思います
ん〜長文失礼w

71フィンダル:2004/03/03(水) 23:37
デッキ構築で新しいアイデアが出ない・・・。
ロック鳥、クーガー、サザンクロス、亀以外の新しいスタイルないかなあ。
パンツァーでなんか良いアイデアないですかね?あの堅さを利用するデッキ
・・・うーんゾンビで囲んでも投射、飛空多いしねえ。

バランスも飽きたしなあ。このマンネリを打破するために今まで注目されていなかった
カードを使うってのはどうだろう。そうだね・・・バーバリアン?('A`)
これってドラニュよりSPは遅い、しかも物理。うわまっている点はブレス防御か。
・・・だめだなw せめて対空もあればなあ〜って強すぎかw
ただ今、こんな使えそうで使いにくいカードのうまい利用性についての
意見を募集しています(誰

72シルエット:2004/03/04(木) 05:13
強い時空クーガー作ってくだされw

73フィンダル:2004/03/06(土) 01:25
強い時空クーガーはヒドラを使った奴です。はい、シルさんのです(ぉ

今日の注目カードはケットシー暗殺団です。HPが1なので脆いですが、
高速3点+即死(10%ですが・・)なのでそれなりにつかえる!ハズ?('A`)
てゆうか使う!で、早速投入。フフ楽しみだ・・・。

74シルエット:2004/03/06(土) 08:56
角ケットシー暗殺団 Σ( ̄□ ̄;)

75ナゾの生物:2004/03/06(土) 17:42
亀に対角タロス・対角ネクロ…スライム欲しい(TT

76フィンダル:2004/03/07(日) 12:39
角ケットシーいまいちでしたな('A`)
最近勝ててなかったから、2IDとも投射に切り替えてみました。
やっぱ安定して強いな・・・面白みないけどw

77シルエット:2004/03/18(木) 19:18
トナメ、チームトナメ見てもウィスプ、ウォーロックデッキが凄い多いですね
なので魔法キャラを使う場合は工夫しないと厳しくなってきてます
辺の排除力を高めるとか・・・

というわけで(?)チームトナメでがんばりましょう(><)
・・・最近さっぱりですからねぇ(涙

78シルエット:2004/04/10(土) 20:19
今日のチームトナメで負けたからってわけじゃないですが
角に全体攻撃キャラを置く場合についてのお話です
TG時代から角に全体攻撃を置くデッキは普通にありましたし、LVでも健在です
が、LVではTGと違う注意すべき点が一つあります
キャノンナイトの存在です
タフで攻撃力の高い、そして使われていることも多いキャラです
全体攻撃を角に置いた場合どうしても攻撃が薄くなり、キャノンを排除するのが遅れがちになりやられてしまいがちです
ですから、角全体攻撃キャラの場合はキャノンに一層注意した組み方をすべきでしょう
他の角で薄い攻撃力を補う、キャノンに弱いキャラを多用しない、うまく当たれば1回も攻撃させずに倒せるようにする
など工夫の仕方はいろいろあると思います
時空も一つの手ですね

ま、それにしてもキャノンは良くも悪くも影響力大きいキャラですなw

79シルエット★:2005/03/05(土) 11:13:10
ちょっと上げます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板