したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【集え!】弱いキャラで頑張るスレ【弱キャラ!】

1名無しさん:2004/01/21(水) 23:07
強いキャラなんて使えるか!
キャラの性能になんて依存するな!
超反応!超予測!限界を超えろ!


そんなスレ。

54名無しさん:2004/01/26(月) 16:02
がぶり寄りを見てから反応出来ない奴か、何も考えずに飛び込む奴なら
雛子を強いと思うこともあるだろう
もしくはコンボ至上主義の奴とか

55名無しさん:2004/01/26(月) 16:04
だってがぶり決まらないと何も強みないし。
雛子強いって言ってる人はまるで「炎邪強い」って主張してる人と同じ雰囲気。
決まらなきゃ意味ないのに。
そしてそれを決めるための立ち回りが絶望的なのに。

56名無しさん:2004/01/26(月) 20:02
JDのピヨリ易さは凄いね

57名無しさん:2004/01/26(月) 20:18
>>56
確かにすごいね。
二回くらえばほぼピヨるし。

レオナは弱いと思うのは漏れだけか?

58名無しさん:2004/01/26(月) 23:27
挌ゲーの基本はやっぱリョウでしょ。
でなきゃ主役でもないのに全作出場してないよ。
ガロスペ、武力、SVCにも出張してるし。

59名無しさん:2004/01/26(月) 23:55
…58の中で龍虎は作品として認められてないのか?

60名無しさん:2004/01/27(火) 00:09
竜虎は主役だから話題から合えてはずした。
要点は「主役でもないのに」と言う事だ。
それだけ旧SNKから続くスタンダードキャラ
だと言う事。

61名無しさん:2004/01/27(火) 00:40
>>57 【レオナは弱いと思うのは漏れだけか?】
97から使ってるけど今年は1番つらいよな

62名無しさん:2004/01/27(火) 00:47
レオナ明らかに重くなってるし。
機動性が落ちて性能維持はできないだろうよ。

63名無しさん:2004/01/27(火) 00:53
Vスラだけ弱くしてくれれば良かったのになぁ・・・
イヤリング以外ほぼ全部弱体化って。くそ芋屋め。

64名無しさん:2004/01/27(火) 01:01
漏れはアテナ、雛子、K’で闘劇予選出ようかと思ってるんだが。
これって弱いチームかな?

ちなみにK’が強いってのは自覚してるからそこは突っ込まないどいてください。

65名無しさん:2004/01/27(火) 01:02
今日は牧島とシェンを使ってきたが意外と対戦でもいけるもんだ。
まあ所詮は対戦相手に恵まれたといわれるかもしれんが。
今度はレオナも練習しようかな、96の時から好きだったんだがね〜
いかんせん使いづらくて…
要練習だな。

66名無しさん:2004/01/27(火) 01:29
>>64
弱くはないが決して叩かれることはないと思うよ。
リーダー雛子なら一発もあるから魅力的な構成かも。
アテナは6ACと愛でフォローしよう!!

67名無しさん:2004/01/27(火) 01:30
K’が負けたら一気に蹂躙されそうなチームだ

68名無しさん:2004/01/27(火) 02:07
>>66
自分ゲージ温存してサイコボンバーに賭けているもので、雛子リーダーじゃないんですよね。
アテナは今年になって弱体化してから使うようになりました。
みなさんは他に弱体化してから使うようになったキャラとかいます?

69名無しさん:2004/01/27(火) 02:20
去年はK、今年はレオナ。
俺もそういう選び方嫌いじゃないけどそういう君は大会向きじゃないかも。
好みを捨てて大門かデュオのどっちかをいれないと大会はきついかと

70名無しさん:2004/01/27(火) 03:47
>>62
正月にお餅を食べすぎてしまいました

71名無しさん:2004/01/27(火) 05:08
闘劇はデュオか大門無しで予選突破はむずいでしょうな。両方いれるのがアベレージ。

72名無しさん:2004/01/27(火) 10:50
>>70
正月前から出てるじゃないか

73名無しさん:2004/01/27(火) 11:23
>>70
餅じゃなくて雑煮だよ

74名無しさん:2004/01/27(火) 11:37
>>70
雑煮じゃなくておしるこだよ

75名無しさん:2004/01/27(火) 11:41
>>70
ぜんざいの方を……

76名無しさん:2004/01/27(火) 11:49
>>70
カニ……

77名無しさん:2004/01/27(火) 12:05
>>76
先生に言いつけてやる!!

78名無しさん:2004/01/27(火) 12:32
>>77
うわっ!
ほんとに教官連れてきた!

79名無しさん:2004/01/27(火) 12:40
>>78
ストームブリンガー!

80名無しさん:2004/01/27(火) 13:06
なんだこのスレ?

81名無しさん:2004/01/27(火) 18:46
キモスレ

82名無しさん:2004/01/27(火) 19:16
ちょっとワラタ

83名無しさん:2004/01/27(火) 20:12
俺は今までリーダー牧島、ラルフ、雛子でやってきたが、
ラルフは通常技だけでも十分強いのでラルフをユリにしてみました。

ってか弱キャラって使ってて楽しいな。
CPU戦で楽しめる処が得した気分になる。

84名無しさん:2004/01/27(火) 20:42
弱キャラはもちろん
デュオロン、大門、まりん、紅丸あたりでしょう。

85名無しさん:2004/01/27(火) 20:42
正直マキシマは弱い上に使っててもつまらない

86名無しさん:2004/01/29(木) 22:22
KUSANAGI、ちづるのコマンドが判明したがこいつらって弱キャラ?

87名無しさん:2004/01/30(金) 13:12
ちずるはそうだな。草薙はコンボが減るからまだいいほう。

88名無しさん:2004/01/30(金) 14:16
>>84の頭が弱キャラだというのはよく分かった。
俺ぐらいしか釣られてないしね :P

89名無しさん:2004/01/30(金) 16:19
弱キャラとはいえ活用度が高いのが問題だ>千鶴

90名無しさん:2004/01/30(金) 21:17
■文句なしに弱キャラ(これで勝ってこそ漢)
雛子 マキシマ

■どちらかと言えば弱キャラ(これで勝ってこそ男)
アテナ シェンウー ちずる ユリ レオナ

(50音順)

後は思いつかない&思い出せないw
補完ヨロ。キャラランクスレじゃないので拘らずに

91名無しさん:2004/01/30(金) 21:32
シェンは弱くない。

92名無しさん:2004/01/30(金) 21:52
よくいった

93名無しさん:2004/01/30(金) 21:56
シェンはぜんぜん戦えるって

94名無しさん:2004/01/30(金) 22:03
真吾いれたら?

95名無しさん:2004/01/30(金) 22:07
シェンは大物喰いって感じがする。

96名無しさん:2004/01/30(金) 23:14
チャンって、弱キャラには強いけど
上位に対して無力すぎる

97名無しさん:2004/01/31(土) 00:05
真吾はビシバシドカーンからリー超が入るからなー
なんとも言えない

98名無しさん:2004/01/31(土) 00:15
ラルフ、ジョン、アッシュ。
決定打を持つキャラ一人もいない。
よってボコにされてます。

99名無しさん:2004/01/31(土) 00:26
>>98
ヘタレすぎだよ……

100名無しさん:2004/01/31(土) 01:16
決定打とかいう問題じゃなくアッシュはボコにされるキャラではない。
あとはジョンの2択でダメージ稼いどけ。

101名無しさん:2004/01/31(土) 02:27
真吾の打撃投げモーション見てから
通常投で返されるんで入れてください。

102名無しさん:2004/02/01(日) 00:02
それは固めきれてないんじゃないの?
見てから反応は無理だろ

103名無しさん:2004/02/01(日) 01:07
デュオロン、牙刀、アッシュのチームに、
雛子、ラルフ、山崎で挑んでギリギリで負けた俺と、
テリー、真吾、マリーで挑んでギリギリで勝った人とはどっちがえろいですか?
ちなみにおれはロンに雛子山崎が瞬殺され、ラルフ一人でがんばった。
勝ってた人は、マリー、テリーが瞬殺され、真吾一人でがんばってた。

104名無しさん:2004/02/01(日) 01:18
>>102
激しく同意。
>>99
こちらにも同意。アッシュはむしろ強キャラじゃないよ

105名無しさん:2004/02/01(日) 01:28
は?

106名無しさん:2004/02/01(日) 18:37
>>98
贅沢言うなよ。
漏れのゲセーンはマキシマ率かなり高い

107アッシュ:2004/02/01(日) 19:10
じゃあリ真吾、シキシマ、ラルフでどう?

108名無しさん:2004/02/01(日) 19:26
コマ投げを持つ山崎いるんだから普通にいけるけど
結局は勝ちが偉い だから皆強キャラ使ってるんだし
クソチーム使って負けて言い訳言うより、強いキャラ使って当然のごとく勝つ方が偉い
ちなみに私は常時リ雛子

1091:2004/02/01(日) 19:55
偉いかどうかは別として。

真の強さとは何か。
ロンを使って連戦連勝をするのと、雛子を使って連戦連勝するのは、
同じ連勝でも雛子の方が確実に難易度は高い。
格ゲーでは勝つ=強いと云う事だが、CPUのレベルが1でパーフェクトで勝ち続けたとして、
果たして其れは強いと云えるのだろうか。

1101:2004/02/01(日) 19:55
ロンを使うのが悪い訳ではない。雛子を使うのが良い訳でもない。
ただ、同じ『強い』でもキャラが強いのではなく、己が強くあると云う事。
己の強さを証明するために、我々は弱キャラを使うのではなかろうか。

これは、自己満足ではない。一つの信念だ。

111名無しさん:2004/02/01(日) 19:59
それこそ自己満足じゃないか?

112名無しさん:2004/02/01(日) 21:24
まあでもロンには勝ちたいでしょ

113名無しさん:2004/02/01(日) 21:29
真吾って強くネ?

114名無しさん:2004/02/01(日) 21:37
真吾は大門とかに詰んでる気がする

115名無しさん:2004/02/02(月) 00:15
真吾弱いって
打撃投げ遅くなっとるし
けん制弱いし

116名無しさん:2004/02/02(月) 08:42
まずリーダーじゃんない真吾は終わりすぎ

117名無しさん:2004/02/02(月) 09:04
ユリ、シェン、雛子のチームで
デュオロン、庵、チズル倒した俺は頑張った方ですか?

シェンはデュオロンとかと闘うと悲しくなってくるんですが('A`)

118名無しさん:2004/02/02(月) 09:07
リーダーでないと終わっているキャラ
アテナ マリー 真吾 リョウ ウイップ

リーダーでも終わっているキャラ
マキシマ 雛子 ジョー

基本的に牽制に乏しく、ガード崩し能力が低く、
パワー不足は終わっていると思われ

ジョーはラルフみたいなCA持っているキャラに牽制ガードされると…

119名無しさん:2004/02/02(月) 13:46
何でいまだに雛子弱いとかいってる奴がいるんだ?

120名無しさん:2004/02/02(月) 19:54
>>119
じゃあ雛子使って、がぶり警戒して作業に徹する相手と戦ってみろよ

121名無しさん:2004/02/02(月) 21:17
>120
さっき相手デュオロンで余裕で勝てたよ。
ちなみに場所はモンテ

122名無しさん:2004/02/02(月) 22:17
雛子は決して弱くない。
たぶん雛子を弱いと言う人は
雛子を使い切ってる強いプレイヤーを見たことがないんだと思う。
たしかに接近する方法や牽制などは皆無に近いが
コマ投げや打撃の爆発力は相当のもんだと思う。
強いプレイヤーは雛子の弱点を知っている。
だから強い。会って戦ってみれば分かると思う。

以上、駄文スイマセン。

123名無しさん:2004/02/02(月) 22:27
牧島やヒガシよりは強いだろうな

124名無しさん:2004/02/02(月) 22:33
マキシマやジョーより強い根拠は?

125名無しさん:2004/02/02(月) 22:40
>>122
それは雛子が強いわけじゃなくて、その雛子使いが強いってだけ。
プレイヤーとキャラの相性ってのもあるから、必ずしもではないが、
たぶんその人が他のキャラを使い込めば雛子より強くなると思う。
まあ>>54-55辺りのレスが真理かな。
対空や牽制にがぶりを差し込める腕があれば結構勝てるが、
それしかないから何度もやってると相手にも読まれやすくなるしな。

126名無しさん:2004/02/02(月) 22:45
まあジョーはよくわからんが、雛子もマキシマも大門とか相手にすると手も足も出ないことは確かだ

127名無しさん:2004/02/02(月) 23:19
マキシマをバカにするな!
リベンジャーの投げ間合いはものすごく広いんだぞう!

遠Bがギリギリ届かない位置でも吸い込むってのは素直にびびった。

128名無しさん:2004/02/03(火) 01:15
雛子には立ちAを連打してるだけで勝てる。
これが僕から出せる譲歩です。
雛子は最弱候補間違いありません。

129名無しさん:2004/02/03(火) 02:40
>>128
立ちAなど、諸手突き、超頭突き、がぶり、大一番、CAあたりで普通に潰せるが?

130名無しさん:2004/02/03(火) 02:55
立ちA相手になんてハイリスクな

131名無しさん:2004/02/03(火) 03:08
>>129
貴方があげる中で有効な手段が諸手つきしかありませんね。
大一番、がぶり寄り、超頭突きは無理。
CAは相手とこちらの技量次第でしょう。

逆に言うとゲージが無いときは?

132名無しさん:2004/02/03(火) 04:18
>>130
ワラタ。一言で本質をついたな

133名無しさん:2004/02/03(火) 05:14
毒電波んとこのランクだとあの相撲女ランク高めだぞwwww

134名無しさん:2004/02/03(火) 05:43
芋ランクはきにするな

135名無しさん:2004/02/03(火) 05:44
交代制のこのゲームで近づけないって言うのがナンセンス。
雛子は画面端のラッシュだけは強いんだからそこだけ出してやばくなったら引っ込めて立ち回りの強いキャラ出せば能力を活かせると思うが。


少なくともマキシマよりはずっと嫌な相手ではある

136名無しさん:2004/02/03(火) 10:33
>>135
問題は苦労して近づいても相手のGCCDで一気に形勢不利になることにあるわけで。

まあ俺もマキシマよりは嫌な相手だと思う。

137名無しさん:2004/02/03(火) 10:42
>>135
確かにそうだが、強いか弱いかってのを判断するんだから、
単体で近づけるか否かってのも考慮しないといけないだろ。

138名無しさん:2004/02/03(火) 13:20
基本は1対1での強さでしょう。ここで言われている強さとは。
せいぜい自分の出すCAの性能とか、その程度。

もちろん135の言っていることも間違ってはいないんで、ひとつ例をあげると
仮に出来たとして例えば山崎ばっかり3人でチームを作るよりも、
リーダーアテナ+雛子+ラルフの方が強いチームだと思う。
だからと言ってアテナもラルフもひなひなも山崎よりは弱いと言って差し支えない。

139名無しさん:2004/02/03(火) 18:19
1on1なんて家庭用だろ。
チームとして実際機能するか
こちらの方が重要。

140名無しさん:2004/02/03(火) 20:02
>>138
山崎なめすぎ

141名無しさん:2004/02/03(火) 22:19
山崎は結構万能だからな

142名無しさん:2004/02/03(火) 22:32
山崎3人のほうが強そうなんだけど(w

143名無しさん:2004/02/04(水) 00:51
チームバランスが大事って言いたいんだろうけどな
俺も力量が等しいなら山崎3人が勝つと思う
しかもわりと圧勝で

144名無しさん:2004/02/05(木) 20:01
2001みたいに、1人か2人か3人かを選べたら良いのに

145名無しさん:2004/02/05(木) 22:48
>>138
言いたいことは分からないでもないが、山崎の例は飛躍しすぎ。
>>143も言ってるが同じ力量の者同士なら山崎3人が勝つと思う。
そのメンバーで山崎相手だとラルフ先鋒でCAからリー超ぐらいしか狙えね。

146名無しさん:2004/02/06(金) 02:54
クラーク3人vsリーダーアテナ+雛子+ラルフ
グリフォン3人vsリーダーアテナ+雛子+ラルフ
デュオロンvsリーダーアテナ+雛子+ラルフ

147名無しさん:2004/02/06(金) 10:44
リーダーアテナ+マキシマ+リョウ
アテナとマキシマが早々死んでリョウがぶっちぎりなんてしばしば・・

148名無しさん:2004/02/06(金) 16:00
あえてリーダ−リョウじゃないとこがいい

149名無しさん:2004/02/07(土) 22:22
今日雛子(リ)山ちゃんちずるで強い人が居た。
キャラの性能に依存せず要所要所で確実に決めていくような人だった
そんな感じが良かった。かなり好感が持てた。






10連敗した。殺意を覚えた。

150名無しさん:2004/02/07(土) 23:26
149は大門デュオロンまりんで負けたのか?

151名無しさん:2004/02/08(日) 01:32
山崎暴れ

千鶴で防御しつつCA

雛子リ超

(゚Д゚)ウマー

152_:2004/02/08(日) 21:04
真吾で舞とかキムとかリョウとか立ち小のけん制強いやつとやると
厳しいんですけど、なんかいい対策ないっスか?

153名無しさん:2004/02/08(日) 21:56
牽制来ると思ったら足払い。
しなくなってきたらジャンプで攻める。

でもキムの立Aには無理かも…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板