したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【雛子】キャラランクスレpart4【マンセー】

1名無しさん:2004/01/20(火) 02:30
もう詰みか!?デュオロンにはもう触れぬように。

最新の嫌がらせチーム
雛子、庵、まりん
時間切れマンセー!!

前スレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/9883/1072669774/

953名無しさん:2004/02/17(火) 09:50
>>942
今回のジョンは技量が特別いるってキャラじゃないぞ
99,00の時はテクニカルキャラだったけど今回は少し知識がいるだけで対戦での操作の難易度は他のやつと大して変わらん

>>951
946は釣り師かリア厨っぽいから放置汁

954名無しさん:2004/02/17(火) 14:46
牽制や空対空がかなり強いジョンが
紅丸ほど厨あつかいされないのは
それなりの理由があるんだろう
使用率もそれほどではないし

955名無しさん:2004/02/17(火) 15:53
>>954
みんな難しいと思い込んでる使わないに一票

956名無しさん:2004/02/17(火) 16:41
ジョンのリ超つえーなおい

957名無しさん:2004/02/17(火) 17:03
>>954
俺は99と00のジョンをやり込んでたせいで、03のジョンが使えないよ。
まあそんなに03をそんなにやり込んでないってのもあるけど、
とっさに超必ぶっぱされた時に避けられない。

958名無しさん:2004/02/17(火) 17:03
>>954
俺は99と00のジョンをやり込んでたせいで、03のジョンが使えないよ。
まあそんなに03をそんなにやり込んでないってのもあるけど、
とっさに超必ぶっぱされた時に避けられない。

959957:2004/02/17(火) 17:05
二重スマソ

960名無しさん:2004/02/17(火) 19:05
ジョンが紅丸ほど使われていないのはジャンプの軌道
が緩やかだからじゃないかな?これのせいで地上技に
繋げずらかったり、無敵対空持ちには判定は強くても
あっさり対空されたりする。使いやすいには同意。
俺の場合紅よりコイツの方が使いやすくていいわ

961名無しさん:2004/02/17(火) 19:54
ジョンは以前からそんなに難しくなかったけどね
切り替え攻撃がほとんどの場合安定行動になったし切り替えコンボも先行効くから連打でOK
むしろ03のがやりづれえ

962名無しさん:2004/02/17(火) 20:20
2択はまればクラークでもデュオロン倒せるよな…

963名無しさん:2004/02/17(火) 20:51
>>962
どうやって近づくかが課題だ

964名無しさん:2004/02/17(火) 20:52
>>962
どうやって近づくかが課題だ

965名無しさん:2004/02/17(火) 21:07
>>964
デュオロン屑風>交代攻撃クラーク
に決まってるじゃん。

966名無しさん:2004/02/17(火) 21:54
くだらねえw

967名無しさん:2004/02/17(火) 22:26
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1075736621/109

968名無しさん:2004/02/17(火) 22:28
間違えた
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1075736621/108

969名無しさん:2004/02/18(水) 00:22
>>933
何でワープがぶっぱってことになってるの?見てから潰せるんだろ
ぶっぱも連携も関係ないじゃん。起き攻め系のこと言ってるのか
だいたい、通常→→のダッシュだってスキがあるんだぜ
その高性能バージョンなんだから、普通に間合い調整や近寄る時に使ってる人は多い
その度に、いちいち集中することになるじゃん

というか、牽制Bでって・・
どうやってロンに近づく気よ
幻夢脚ガードしてたらどんどん離されていくのに、何言ってるのか

970名無しさん:2004/02/18(水) 01:11
そんなに流されたのが悔しかったのか?

連携って言うのは連続技後の浮かしてDからの2択のためのワープ。
これは見てからつぶせる状況にないだろ?
ガードされてるのに出したワープなんて格好の餌。

近づくのは交代攻撃でも何でも。
一回立ちBの間合いに入っちゃえば幻夢脚よりBのが全然速い。
遠距離ではデュオのが有利だがな。

971名無しさん:2004/02/18(水) 01:24
S(鬼)デュオロン
大門 アッシュ
A (強) まりん K' 牙刀 庵 紅丸
B(上位)山崎 グリフォン+1 ビリー キング
C(並)ジョン+1 シェンウー ロバート キム+2 リョウ+2 クラーク+1
D (下位) テリー 京+1 草薙+1 舞+1 千鶴+1 ラルフ チャン ジョー
E (弱) レオナ 雛子 アテナ+1 マリー+1 ウィップ+2 ユリ
F(雑魚)マキシマ 真吾+1

972名無しさん:2004/02/18(水) 02:01
>>970
立ちBって

いや、ぶっ飛ばしするだろ
そして、ワープで追われて追い詰められて

973名無しさん:2004/02/18(水) 02:06
立ちBもしゃがみB連打も二回ガードしたらしゃがみBで逆に反撃できるんだが…

974名無しさん:2004/02/18(水) 02:48
ロンの最強牽制は
236A
出の速さAA、リーチ長いAA、J帽子能力AAA

地上でヒットしたら4割+連携
空中でヒットすれば、ダウン回避できない、起き攻め確定
ガードされたら、小P一発分削れて、雑魚ならそこから連携へ

975名無しさん:2004/02/18(水) 04:04
>>963
アルカディア曰く、クラークはJAを主体にして自分で近づける力を持ってるらしいよ。

976名無しさん:2004/02/18(水) 14:34
>>975
デュオロン以外にはな

977名無しさん:2004/02/18(水) 14:59
それでもJAから立Cキャンセル投げが繋がるしな。
起き攻め二択もできるから悪くない。並から上位の間くらいだろう。

978名無しさん:2004/02/18(水) 15:46
必死で近づいて運よく起き攻めが2、3回ループして終わりが関の山だろうけどな
つか今でも並ついてるし妥当っしょ?

979名無しさん:2004/02/18(水) 16:14
キャラ性能とか言うより
操作性の簡易さからの対応アレンジの効かせやすさを加味して
紅丸・クラークはもう少し↑で良いと思う
まぁ強キャラっていうより厨キャラっぽいって感じもするけど

980名無しさん:2004/02/18(水) 16:32
紅は96からお手軽キャラだな

981名無しさん:2004/02/18(水) 17:04
いや紅は初めからお手軽キャラ

982名無しさん:2004/02/18(水) 17:07
操作性のことを加味してやっとクラークは並
本来はDくらいが妥当だとおもう
クラークで同位のリョウやらジョンやらに勝つのはよほど
運がないとだめだろ

983名無しさん:2004/02/18(水) 17:26
ムチ子だけリ超+3でもよくない?リーダーじゃないときは今の位置でいいと思うけど
リーダーならビリー>ムチ子>キング
な気がするんだが。

984名無しさん:2004/02/18(水) 19:37
正直どっちも使ってるがK´が紅丸より上なのが謎だ。

985名無しさん:2004/02/18(水) 19:42
毛走りは紅に比べて死角が少ないな

986名無しさん:2004/02/18(水) 21:11
K'の方が腕前で変わる
紅はある程度になるとみんな同じことしかしない気がする

987名無しさん:2004/02/18(水) 21:30
K走りが不利つくのって2強ぐらいじゃね?アッシュは微妙だが
バランスも取れてるし俺は2強の次と思ってるが

988名無しさん:2004/02/18(水) 21:33
Kはマジ安定感がある
ゲージ吐き出すが回収率もいいし
Rなら破壊力も高いし
ガード不能2択連携もある(読まれても5分or有利)
JDとJCも強いから飛び込みも問題なし
2B>2Aの目押しが出来るようになるとやっぱ強い

989名無しさん:2004/02/18(水) 21:58
ん〜、K微妙…
理論上は万能っぽいんだけど他の上位陣ほど理不尽さが無いというか

990名無しさん:2004/02/18(水) 22:09
K'にコマンド投げキボンヌ

991名無しさん:2004/02/18(水) 22:38
K'ならデュオロン以外すべてにいける
紅は分の悪いキャラが結構いる

992名無しさん:2004/02/18(水) 22:55
Kをあげるというよりはまりんを下げたほうがいいと思うのだけど
結果的にKがあがるわけだが。
まりんは紅丸の下でいいんじゃない?
そりゃあ3番手で体力リードしてるときは最強かもしんないけど、
その状況になったらAランクのキャラはほぼみんなそのまま勝てるだけの能力はあるわけで、
それにロンにAランクの中で一番きついキャラだし。

993名無しさん:2004/02/19(木) 00:13
お互い一番手でもAランクのキャラにそこまで有利つけれると思わないしな

994名無しさん:2004/02/19(木) 01:31
>>988
Rって何?

995名無しさん:2004/02/19(木) 01:42
>>994 おいおい、オレ前も解説したぜ?
R=reader つまり読み合い重視K'ってことじゃね?
過去ちゃんと読めよ!
とか言ってみる。まじでLとR間違えるのはやめましょう。
フケとご飯ぐらい差があります

996名無しさん:2004/02/19(木) 02:59
>>990
安易に1ランク上の能力を得るのに
手っ取り早く思いつくのがコマンド投げ
ってのがこのシリーズを物語ってるな

まぁ 通常投げ外しやすいから密着ビンタ程度のコマンド投げなら
全キャラ持っててもかまわないとは思うけどな

997名無しさん:2004/02/19(木) 03:45
次回作にデュオロンがでませんように

998名無しさん:2004/02/19(木) 04:32
ホントはきちんと調整して継続出場にすべきなんだろうが
芋屋のさじ加減では削除以外キャラバランスを調整する術が無いと
ホンキで思えるのがな… まったく素敵過ぎだ

ところでランクとチーム貢献度は別だよな?
大雑把だが仮にデュオ・庵と組んだら3人目はロバやらテリーあたりを入れるよりは
雛子やらマキシマ入れるほうがイケル気がする

999名無しさん:2004/02/19(木) 06:26
999

1000名無しさん:2004/02/19(木) 06:26
1000

1001名無しさん:2004/02/19(木) 06:27
次スレ立てるよ〜

1002名無しさん:2004/02/19(木) 06:50
次スレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/9883/1077140147/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板