したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

強キャラ対策スレ

1名無しさん:2004/01/11(日) 22:43
強すぎるキャラの対策スレ

6名無しさん:2004/01/11(日) 22:56
落ちてSかよwそのとおりだが

7名無しさん:2004/01/11(日) 22:57
携帯からスレ立て出来るのか?

84:2004/01/11(日) 22:59
スレはたてられるよ。  >>1 デュオロン対策スレは上がってんだろが!

9名無しさん:2004/01/11(日) 23:00
>>8
全キャラ専門だよ

10名無しさん:2004/01/11(日) 23:04
てか対策もそれぞれのスレでやれって話。糸冬

11名無しさん:2004/01/11(日) 23:09
別々じゃないほうが良い奴もいるだろうよ

12名無しさん:2004/01/11(日) 23:15
話が混乱してあぼーんな予感。「〜は強キャラじゃねぇだろ」など荒らし大集合な予感

13名無しさん:2004/01/11(日) 23:20
>>12
そう言うお前も荒らしの一人だろ

14名無しさん:2004/01/11(日) 23:46
他のキャラについて質問はあるか?

15名無しさん:2004/01/12(月) 00:45
グリフォンって強キャラなの?

16名無しさん:2004/01/12(月) 01:08
>>15
そう。強キャラだ

17名無しさん:2004/01/12(月) 17:17
起き上がりの打撃と投げの二択は完全に運任せ?
こうやったら見切りやすい!とかあったら
是非教えて欲しいんですが…。

18名無しさん:2004/01/12(月) 17:41
いや、運じゃなくて読みかと。

19名無しさん:2004/01/12(月) 17:58
転んだら逃げジャンプの方向にレバー倒しとけ。ついでにJ弱キックも置いとけ、、、とりあえず

20名無しさん:2004/01/12(月) 18:00
1.最初はガードしとく
2.投げられ判定が出る直前にジャンプ

これで両方回避

21名無しさん:2004/01/12(月) 19:28
デュオロンの投げはあれ、発生は遅いんだろうけど予備動作が小さすぎの上打撃と見切りがつきにくい。
しかも間合いが異常に広いし。
リバサ大ジャンプの削除や、起きあがりの投げ無敵削除がデュオロンをさらに助長してる。

22名無しさん:2004/01/12(月) 19:41
リバサで通常投げって潰される?


むしろ全キャラ分の対策スレを立てるって話は?

23名無しさん:2004/01/12(月) 19:56
まずどいつが強キャラなんだ?

24名無しさん:2004/01/12(月) 20:00
どうやったらKUSANAGIに勝てる?

25名無しさん:2004/01/12(月) 20:11
>>23
デュオ、大門、紅、まりん、あたり。

>>24
琴月待ち。近C密着でガードしてもキャラによっては最速で屈D出せば当たる。
飛びこむなよ。

26:2004/01/12(月) 20:15
>>24
投げキャラなら近づいたら形振りかまわず必殺投げ。
それ以外は攻撃ガードして小足から連続技で反撃。
それでも小足コンボなかったら、小足など出の早い業で刻んでいくしかない。

2726:2004/01/12(月) 20:17
うわぁ、この前の名前消し忘れてた!
おまけに「しかない」は言い過ぎた。スマソ

28名無しさん:2004/01/12(月) 20:47
強キャラ厨よりキャラ差のせいにしたり
相手が使ってるから俺も仕方なく使ってるのよ〜
って言い訳するやつのほうがうざい。

29名無しさん:2004/01/12(月) 21:10
28は強キャラ厨
何とか叩きの矛先を別に向けようと必死です

3017:2004/01/12(月) 21:20
>>18
語弊でしたスマソ。

>>19
なんで逃げジャンプの方向に?
打撃だったら食らっちゃうし投げすかしても反撃できないし…メリットある?

>>20
それは02以前のファジーガードじゃ?
03は投げ無敵ない。

31名無しさん:2004/01/12(月) 21:57
>>28
何にせよ強キャラ使用者が強キャラで乱入されても文句言えなくはなる。

32名無しさん:2004/01/12(月) 23:45
>>28
俺も似たようなもんで「メインキャラはシェン・ジョン・庵です。」
みたいなこといってる奴がロンで乱入されて負けたからっていきなり
強キャラオンリーのチームで乱入してるのとか見るとなんかかなり腹立つ。

33名無しさん:2004/01/13(火) 01:03
>>32
練習中って事もあるかもよ。
俺だって普通にウィップ(リ)・K´・デュオロン使うけど
K´とウィップいるんならマキシマさんは必須だろうとか勝手に思ってCOM戦やってたりするし。

34名無しさん:2004/01/13(火) 01:26
>>33
そうかもしれん。でもロン厨最悪とかいってる奴が乱入されてロンに負けたからって
ロン使って乱入するところ見ると腹立つ超えて呆れるな。結局お前もかよ

35名無しさん:2004/01/13(火) 01:32
>>33
そしてきみもいつの間にかマキシマの魅力に取り付かれるのさ
さぁ一緒に…ニョ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

3633:2004/01/13(火) 01:35
>>34
別に俺はロン厨最悪とは言ってないが。

37名無しさん:2004/01/13(火) 01:45
>>34
>>結局お前もかよ  この部分は34に対して言ってるわけではないのでは

38名無しさん:2004/01/13(火) 01:49
33
デュオロンなんか使わずにマキシマつかえば萌えるウィッペのエンディング
もみれてお得だとは思わないか?さぁいっしょに

39名無しさん:2004/01/13(火) 01:51
間違えた
37は33あてで

4034:2004/01/13(火) 02:16
>>36
紛らわしくって悪かった。37が言ったとおり33に対してじゃなく
ロン厨最悪とかいってロンで乱入した奴に対して言ってるんだ。
まあロン嫌だけど普通にもちキャラにしてる奴はなんとも思わん。

41名無しさん:2004/01/13(火) 02:50
グリフォンに勝てません飛込み強いし下がって突進してくるやつ防いで投げられるし
くちばしみたいなのもくるしいです。オレはシェンやビリーです。攻略してください

4233:2004/01/13(火) 02:53
>>38
4回見た。
とりあえず俺は「負けたらデュオ」ではなくて
「勝ちに行くならデュオ(何が何でもK´とウィップは固定)」なんだ。
だから勝ち負け関係無しにK´、ウィップ固定でデュオとマキシマを気分次第で入れ替えるって奴かな。
相手が強くても弱くてもデュオで行く時もあるしマキシマで行くときもある。
マキシマも自称「そこそこ使える部類に入る」よ。
最強候補と最弱候補を気分で入れ替えるって自分でも変だと思うけどね。

>>40
スマソ。

43名無しさん:2004/01/13(火) 02:54
>>41
Jには当身か下C対空だめ?
ラリアットには見てから下A
くちばしは下Aでつぶせない?
ビリーの場合ね

4441:2004/01/13(火) 03:06
毎回100%対処できないんですよねぇ だから威力でまけてしまうっす
まぁ がんばります レスありがとっす 基本は2Aっすね結局w

45名無しさん:2004/01/13(火) 03:47
マキシマはけして最弱候補なんかではありません




信じてる

46名無しさん:2004/01/13(火) 04:17
候補に入るのは疑いようのない感じだが…

47名無しさん:2004/01/13(火) 05:31
マキシマより草薙の方が弱い気がする

48名無しさん:2004/01/13(火) 13:51
正直、デュオロンより逃げまりんのほうが厄介に感じているんだが。
体力リードされ始めたときの逃げまりんの対策がどうしても思いつかなくて…

49名無しさん:2004/01/13(火) 14:25
>>48
デュオロンのがきつく感じるが、実際やってるとどっちがというより、どっち
もきちぃw

50名無しさん:2004/01/13(火) 21:34
両方逃げ能力の高さは格別だからな

51名無しさん:2004/01/16(金) 15:41
ガトーがきつい あのジャンプみたいなのの2択どうすればいいの?
投げ読んでジャンプしても空中で投げられるし暴れても当身みたいなのでとられるし
もうあの技出された時点でオレの負けってことっすかね?

52名無しさん:2004/01/17(土) 22:42
ちづる、まきはどう対処すれば?

53名無しさん:2004/01/18(日) 01:34
裏風牙の後は完全に読み合い…だけど暴れがもっとも有効な手段かな。
空中当身は外したときが痛すぎるし、裏風牙はその二つ以外の選択肢がない。
つっても下手な暴れは吸われるが。

ただ中央付近で食らった後は仕切りなおし気味だから、
そのダメージよりも次の行動に意識を集中した方がいいかも。
それで殺されたらシラネ。

54れん:2004/01/27(火) 20:05
れんhttp://hello-again.is.dreaming.org

55朱里:2004/01/27(火) 20:10
朱里http://hello-again.is.dreaming.org


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板