したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

攻めor守りの基礎を語るスレ

1リョウ津・サカザキ:2003/12/15(月) 23:29
今回はMAX発動がなくなり中段からのガード崩しができなくなり、
キムが一軍からお別れしてしましましたリョウ津です。
今回は時間が切れるのが早いのでどれだけ攻め切れるかorどれだけ鉄壁の守り
を狙うかが勝負の分かれ道となります。
そこでみなさんの自分で強いよ思う攻め方or守り方を話し合いませんか?

2名無しさん:2003/12/15(月) 23:39
2ゲッツ

3名無しさん:2003/12/15(月) 23:49
カレーのせいで変なコテハンでも流行ってるの?

4名無しさん:2003/12/15(月) 23:59
投げキャラのジャンプ攻撃ガードした後に投げと打撃の2択はどうします?
屈伸できないんですけど・・・

5名無しさん:2003/12/16(火) 00:04
まぁこんな糞ゲーで真剣に語るのは馬鹿らしいかと

6名無しさん:2003/12/16(火) 00:26
>>4
逆に投げてしまうのも手。
例えば相手がクラークの場合、
JAガード→フランケンは前C連打で通常投げで返せるし、
JAガード→少し待っての打撃、SABやUABも同様に通常技で返せる。
JAガード→打撃のときは連続ガードになってればそのままガードし続けるわけで・・・
JA→JAの場合はクラークの2回目のジャンプの際にこっちの打撃が当たってくれる。

投げはずしされても五分だからまぁ問題ないかと。

>>5
だったら帰れ。

7名無しさん:2003/12/16(火) 01:06
>6
打点高くガードしたならタイミングよく交代攻撃(地上ヒット)が入るから、
そこから一気に攻撃したほうがよさげな気がする。

8あえてageる:2003/12/18(木) 16:31
投げ返そうとして逆に投げられません?
JA→アルゼンチンとかガード中投げてるのかと思うくらいすぐ掴まれます。

9:2004/02/05(木) 10:44
ニヤリ

10名無しさん:2004/02/05(木) 11:32
てかもっとリターン多い小ジャンプとかいう選択肢はないのかよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板