したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【アッシュ】強キャラ対策スレッド【まりん】

1名無しさん:2003/12/13(土) 00:28
強力な戦法を持つキャラの対策をみんなで話し合いましょう

2名無しさん:2003/12/13(土) 00:29
カプ派の俺がガイル対策を教えてやるぜ!
聞きたいやつはいるか!?

3名無しさん:2003/12/13(土) 02:06
みり

4名無しさん:2003/12/14(日) 00:47
まあ、すでにアッシュは叩くほどの強キャラではないのだが。
先にデュオロンと大門対策して欲しい

5名無しさん:2003/12/21(日) 19:25
デュオロン何とかしてくれage

6名無しさん:2003/12/21(日) 20:26
デュオロン、大門、紅丸のチームにはどうすればいんですか?

7名無しさん:2003/12/21(日) 20:28
>>6
店を変える

8名無しさん:2003/12/21(日) 20:51
>>6
田舎に引っ越せ。ネットを活用しないヘボが腐るほどいる

9名無しさん:2003/12/21(日) 20:53
もまえもデュオロン、大門、紅丸を使えば?

10名無しさん:2003/12/21(日) 21:08
デュオロン=強いから使用人口急増
大門=元から強いから使用人口急増
紅丸=反動が楽だから使用人口急増
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こいつら使ってる奴=強けりゃ何でもいい、ただの雑魚。

こいつらに言ってやりたい
「君たちにキャラに対する愛情や情熱は無いのかい?」

11名無しさん:2003/12/21(日) 21:20
じゃあ鉄雄、クーラ、タクマだった俺は何を使えばいいんだい?愛なんてなくしちゃったじゃない

12名無しさん:2003/12/21(日) 21:39
じゃあ死ぬしかねーな。そのキャラしか使えない自分を呪って首を吊れ。

13名無しさん:2003/12/21(日) 21:46
今度のアルカディアでロン対策・まりん対策が記載されてあったら偉い。
まぁ全キャラの技とか解説して逃げるに決まってるが。

14名無しさん:2003/12/21(日) 22:04
>>10
94から日本チーム使ってきたのですが・・・。
今回はロケテ時からデュオロン使おうと思っていたら、あんなになって・・・。
2004でも健在だったら、弱体化していても続けて使う。

15名無しさん:2003/12/21(日) 22:13
別に逃げるとかじゃなく今度のアルカは03初攻略なんだから
まだ特定のキャラ対策は書かないだろー。

16名無しさん:2003/12/21(日) 22:14
>>13
最近のアルカディアって情報がひと月遅いよね。

デュオロン何とかしてくれage

17名無しさん:2003/12/21(日) 22:19
むしろロケテのデュオロンの方が極悪だった希ガス

18名無しさん:2003/12/21(日) 22:20
デュオロンはリンとかフォくシーよりはましだろ
比較対象が間違ってるかもしれんが

19名無しさん:2003/12/21(日) 22:22
ってか自分が使うキャラがいないから
強キャラ使ってるとか単なる言い訳じゃん。
陰口とか言われたく無かったらもっと他のキャラを使え。

20名無しさん:2003/12/21(日) 22:23
>>15に同意
多分キャラ別対策は白黒ページに移ってからだろう

21名無しさん:2003/12/21(日) 22:29
デュオロンより大門

22名無しさん:2003/12/21(日) 22:30
円光、炉顔マニア
http://www.rr.iij4u.or.jp/~enkou10/

23名無しさん:2003/12/21(日) 22:48
アルカの対キャラ攻略なんてやろうと思えばできる
闘劇の種目でもあるしな。
結局のところこの前に技表なんかを載せなかったのは芋屋のくだらん圧力。
全て芋屋が悪い

24名無しさん:2003/12/22(月) 00:46
待ちリョウ対策おながいします

25名無しさん:2003/12/22(月) 22:07
喪前もマテ

ていうかデュオロンってそんな強くねーべ?
ガークラ値低いしコマ投げ見てから余裕だし前後2択も流石にもう喰らわないだろうし
判定馬鹿つええってこともないし3段ガードすりゃでかい反撃2択かけれるし
接近がウマイ、ガークラ狙いのテリーとかのほうがよっぽどプレッシャーかかるんだが

26名無しさん:2003/12/23(火) 19:05
正直下Bちくちく(と投げ)しかしてこないときつい
徹底されると安定して返す手段がない場合の方が多い
しかもテレポート付き
で食らうと3択 まさに理不尽大王

27名無しさん:2003/12/24(水) 19:33
>>25
三段のあとそんな隙あるのか!
普通に知らんかったよ( つд`;)

28名無しさん:2003/12/25(木) 17:15
>>25
3段のあとにキャンセルされたらダメじゃないのか?
ゲージがあれば別だろうが。

29名無しさん:2004/01/10(土) 01:46
投げ無敵のある技をいくつか見つけたので挙げてみる。
ロバートの龍虎乱舞
キムの鳳凰飛天脚
アッシュのテルミドール
他にもあるかも。

30名無しさん:2004/01/10(土) 01:49
多分朧火車も

3129:2004/01/10(土) 02:02
特にアッシュのテルミは使い勝手の良さもあって重宝する。投げキャラキラーの筆頭となるかも。発動時は当て身されるけど。

32由依:2004/01/27(火) 20:34
由依http://hello-again.is.dreaming.org

33名無しさん:2004/01/27(火) 21:50
>>29
超受身

34名無しさん:2004/01/27(火) 22:24
デュオロンの屈Cは判定が馬鹿強いと思うが。
3段がGCで隙だらけになるって言ってもガードされたら236A(ガード)→6B→飛毛脚とかあるし。
コマンド投げもあれに集中しないと見てからは避けれんよ。
集中すると次は上下左右がお留守になるし。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板