したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【強キャラ】キャラ対策スレッド【撲滅】

1名無しさん:2003/12/04(木) 14:21
強キャラに対抗すべく、
キャラ対策をみんなで考えましょう。

2名無しさん:2003/12/04(木) 14:22
『まりん対策(暫定)』

650 名前: KOF好き:1◇210zMFVk [sage] 投稿日: 03/12/01 16:07 ID:???
まりんが飛んだら236+BCorCDで攻撃キャンセルキャラ交代。

663 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 03/12/01 16:13 ID:???
まりんクラッシュ!?

:スズメで逃げられたら、迷わず交代攻撃を出そう(236CDorBD)
これで、ちまたに蔓延るまりんも一気にBクラスに格下げだ

あまりにも高い位置でスズメを出して逃げ回ってるようだったら
無謀備で落ちてくる所をタイミング良く、交代攻撃を出そう

交代攻撃ヒット後はお好きなように料理しよう

3名無しさん:2003/12/04(木) 19:34
>>2の対策見ていつも思う事なんだけど
まりんってチョイみたいなキャラなんでしょ?
だったら適当に攻めてもそこそこ強いんじゃないの?
まぁ2003まだ見たことすらないから適当に発言してるんだけど。

4名無しさん:2003/12/04(木) 19:55
スズメで逃げられたら、
ほぼ追いつけない糞キャラだったんだよ。
この対策が発見されるまでは。

5名無しさん:2003/12/04(木) 19:55
そうだね。マリンみたやつは
チョイは普通のキャラだとか言い始めるし・

6名無しさん:2003/12/04(木) 22:11
スズメってどんなの?
イマイチ想像できないんだが・・・。
ウキーの2倍ぐらいのスピードとかそんな感じで説明してくれ。

7名無しさん:2003/12/04(木) 23:48
なんだか、情報では一回のウキーで画面1つ分飛ぶらしい。
しかも、これを利用して画面から消えることも可能。
マジで糞技。
逃げ回られたら、多分絶対追いつけない。

8名無しさん:2003/12/05(金) 00:18
>>多分絶対追いつけない。
どっちですかw?

9名無しさん:2003/12/05(金) 00:43
しらねーよw

10名無しさん:2003/12/05(金) 01:17
チョイの飛猿刺突(ウキー)と
侍零の雲飛の天機七曜を組合わせたような技。>スズメ
スピードもさることながら、高さと運動性が優秀。端から端まで飛べる。
そしてそこから変化。
チョイのそれより動きが見切りづらい印象がある。


画面外に出たら、普通の手段で追いつくのは至難。残りタイム僅かなときに、
そうやって逃げていたのがいた。
まあ真に注意すべきは、低空でのスズメや置き円盤、ミヅチだったりするが。

11名無しさん:2003/12/07(日) 10:19
>あまりにも高い位置でスズメを出して逃げ回ってるようだったら
>無謀備で落ちてくる所をタイミング良く、交代攻撃を出そう

これって着地のスキあるってことだよな?

>まあ真に注意すべきは、低空でのスズメや置き円盤、ミヅチだったりするが。

詳細きぼん。

12名無しさん:2003/12/12(金) 20:38
デュオロン対策キボン!

2B→三回入力のやつ→追い討ち 端に追い詰められ、固められる。どうしたら勝てますか?

13名無しさん:2003/12/12(金) 21:06
>>12
固められなければ勝てるんじゃねぇの?

14名無しさん:2003/12/12(金) 21:46
それが出来たらこんな所に書いてないわな。

15名無しさん:2003/12/15(月) 15:47
ってかこのスレが最初なのに、なんでこんなに重複してるわけ?
同じスレが4つもあるよ・・・
これが一番古いからこれ以外消していいよ。

16名無しさん:2003/12/15(月) 15:58
>>15
管理人にメール汁

17名無しさん:2003/12/15(月) 16:04
よーしパパ強キャラ対策スレ立てちゃうぞ〜

18名無しさん:2003/12/16(火) 01:15
>12
移動技のときに通常投げで投げられる。
あと3回入力→移動技→通常攻撃くらっても大概そのあと移動攻撃してくるやつ多いから、そこも通常投げで投げられる。

19名無しさん:2003/12/17(水) 17:09
>>18
膝>飛毛>前後下段、投げの数択を通常投げで防げるってこと?
かなり無理があるような気がするんだがいけるのか?

20名無しさん:2003/12/17(水) 17:56
このスレ未だあったのか・・・

21名無しさん:2003/12/17(水) 18:55
http://saga.cool.ne.jp/manefc/

22名無しさん:2003/12/17(水) 18:57
来年のメガテンにも新しいマネカタ登場キボン

23名無しさん:2003/12/17(水) 20:51
デオロンの追い討ち後の三択は投げ一択じゃ返せないよ。
つーかそんな安定が出来たら巷で猛威振るってるわけがない。
投げようとしても近C置かれてると普通に食らって三段→また三択。
コマ投げや通常投げを仕掛けてきたときは
投げ(投げ抜け)で仕切りなおしに出来る。
結局確率33%の分の悪い賭けに勝たないと延々ループなわけで・・・
ぶっちゃけ対策思いつかねー。ラッシュかけても移動技で逃げられるし。
やっぱこいつクソキャラ決定('A`)

24名無しさん:2003/12/18(木) 01:28
禿同・・・。
どうすればいいのか全く分からん
屈Bを一度も当たらないようにすればいいとか?無理すぎる
芋屋は本当に身内でこのキャラ使ったのかと。
誰かマジで対策頼むよ・・・

25名無しさん:2003/12/18(木) 02:07
>>18の対策見ていつも思う事なんだけど
デュオロンって麟みたいなキャラなんでしょ?
だったら適当に攻めてもそこそこ強いんじゃないの?
まぁ2003まだ見たことすらないから適当に発言してるんだけど。

26名無しさん:2003/12/18(木) 19:44
麟になくてデュオロンにあるもの
偽屑風
これのおかげで麟以上の厨キャラになっておる

27:2004/02/05(木) 10:44
ニヤリ

28名無しさん:2004/02/05(木) 11:30
>>23
コマ投げでもかえせない?
俺はこま投げなら返せると思ってたんだが

29名無しさん:2004/04/18(日) 16:28
アッシュのヴァントーズを強弱交ぜられるとツライです。
強弱ヴァントーズはどう対処するべきですか?
テルミドールは撃ってきたらどうすればいいですか?
立ちガードは下段、しゃがみはジャンプ、中段で攻撃を受けてしまうし・・。
4Bは素直にガードし続けるしかないですか?

30名無しさん:2004/04/19(月) 00:20
>>29
交ぜられるってことは連続でうちまくってくるってことでしょ?
なら強ヴァントーズにジャンプであわせればいいと思う。
テルミドールもジャンプが1番いい選択だと思う。
あんな中段は見てからガードしてください。4Bはあきらめる。
まあデュオロン使えばいいんじゃないかな。

31名無しさん:2004/04/19(月) 00:26
a

3229:2004/04/19(月) 18:37
>>30
強狙いで戦えばいいんですね、テルミも飛び越えてみたいと思います。
デュオロンは使ったことが無いし難しそうなので、今のままでがんばりたいと思います。
どうもありがとうございました。

33名無しさん:2004/04/19(月) 20:07
デュオロンと戦ったらなんかわけがわからないうちに負けてしまったんですが、
どういうことに注意すればいいんですか?
使用キャラはK´、アッシュ、キムです。
どう戦えばいいんですか?

34名無しさん:2004/04/19(月) 20:51
>>33
デュオロン相手にはまず、ぶっぱ飛毛脚に反撃できるようにする。
飛んできたら徹底的に落とす。むやみに飛ばない、2Cで落とされやすいので。
K'だったら幻無脚やってきたら恐らく相手はもう1、2回はやってくるのでミニッツスパイクで反撃。
アッシュ抜いてリョウを入れて待ち気味に戦うのもオススメ。
理論だけじゃ勝てないから落ち着いて、冷静に対処すれば勝利はできる。頑張れ。

35名無しさん:2004/04/19(月) 23:29
>>34
飛毛脚って早いし完全無敵だしスキが無いので反撃難しくないですか?
対空はしっかりとしたいと思います。
慎重に戦えばいいんですね、がんばってみます。

36名無しさん:2004/04/21(水) 03:27
六方チャリオットによくいるデュオロン使いの高校生マジ殺していい?
あいつ相当腹立つぜ!学校も割れてるから本気で消すかも。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板