したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

シェン【地味】ウー

417名無しさん:2003/12/27(土) 09:11
>>409
爆真を使う場合は、ゲージは最低一個は持ち越しておこう。

>>414
多分それも正しい。
というか、最速タイミングが複数ある気がしてきた。
構えた後なのに、すぐに動けるようになったり。

△◇■◇■■■■■□□□□□□□□□★←レベル3
  |└→最速C └→レベル2に移行
  └→構える

AとCで、タイミングや入力を区別する必要があるのかも。

418名無しさん:2003/12/27(土) 12:48
A激は明らかに早いよな?パチパチパチパチって感じで神武ダンス!w


確認もせず決め打ちしてるとたまに突っ込んでいくけど

419名無しさん:2003/12/27(土) 13:31
アルカディア今日発売日だっけ?
まあ一応立ち読みしてくるか

420名無しさん:2003/12/27(土) 23:36
ホント地味にやることあったり地味に強かったり地味に最速激キャン難しかったりぶっぱ絶拳爽快だったり
何もかも地味でいいよねこのキャラ!
2003初めてからこいつはずしたことないw

421名無しさん:2003/12/27(土) 23:51
>>420
俺もほとんど入れるわwリーダー選んだ後無意識に最右上までカーソルが…
何かこいつを入れないと03やってる気がしなくなってしまった。

422名無しさん:2003/12/28(日) 00:04
>421
おぬし、根っからのシェン好きだな!俺はヘタレだから今のところ愛だけでやってますw
早く激キャンマスターになりたい!(妖怪n
来年もコイツ居て欲しい!厨キャラはやだけど

423名無しさん:2003/12/28(日) 00:34
>>421>>422

424名無しさん:2003/12/28(日) 05:06
ん?>>420>>422だと思うけど・・

425名無しさん:2003/12/28(日) 15:30
爆真て何でC始動なんだろうか…そばかすもマント星人もA始動で簡単なのに。
「近距離でキャンセルから出しなさい」という芋屋の意思?

あとさ、端単発6B屈ヒットから屈Aが繋がりそうなんだが暇な奴検証してみてくれ!
重ね限定かもしれん。どっちにしろ起き上がりに重ねるしかないからいいんだけど…

426名無しさん:2003/12/28(日) 15:42
もうちょいネタ。
・激拳(絶じゃない)でトップベノムかわせた。だから何って言われるとアレだが。キング戦での抑制策の一つに…
・ガイシュツかわからんが、伏虎は当たったの見てから降龍出しても間に合う。
・遠Bは持続の部分で少しリーチが伸びてる(はず)。
・JCも一応めくれる。
・当て投げに行くなら近Bが軽いし目立たないしおすすめ。
・乱拳の後は激拳で接近すると面白い。育たないかもしれないネタだが色々試してみる価値はありそう。

427名無しさん:2003/12/28(日) 23:49
デュオロンの連携潰しに絶!使えないかな?
連撃キャンセル幻無脚or飛毛脚に上手くぶっ放す感じで

428名無しさん:2003/12/29(月) 13:05
ワープ来る、と見たら(自分右向き時に)41236412364+Cとかどうでしょう
どっちに向いても超必or投げ とか
いや 激しく妄想なんですが

429名無しさん:2003/12/29(月) 14:13
普通な誤爆だな

430名無しさん:2003/12/29(月) 16:43
(゚Д゚)コヒョー

431名無しさん:2003/12/29(月) 17:00
近立C目押しキャンセルCAって既出だよね?

432名無しさん:2003/12/29(月) 21:19
>>431
目押しキャンセルってなんだ?
近立CにCAでキャンセルできる時間があるってこと?

433名無しさん:2003/12/29(月) 21:43
目押しとキャンセルはちがうものじゃないのか?
近立CノーキャンセルCAってことじゃないの?
違ったらスマソ

434名無しさん:2003/12/30(火) 02:10
今更ながら立ちCノーキャンセル乱撃が成功。
ノーキャン交代確実に出来るようになったら結構クルとおもうんだがなー
むずいんだよなーあー

435名無しさん:2003/12/30(火) 21:55
こいつ弱攻撃めちゃめちゃ減るな。遠Bとかシャレにならん。

436名無しさん:2003/12/30(火) 23:02
流石に大門だけはどうにもならんな
他のキャラは結構楽に屠れるのに

437名無しさん:2003/12/31(水) 00:32
僕もシェン入れないとやる気が起きなくなってきました!!
このキャラいいですねー。

ジャンプCorD>立ちCorD>伏虎撃>降龍撃
の2セットで気絶しますね!
今回の気絶値はどれくらい残っているんですかね?
96みたく死ぬまで残ってれば強いんだけど・・

438名無しさん:2003/12/31(水) 01:51
漏れシェンよりカコイイから

439名無しさん:2003/12/31(水) 02:17
それはないよ

対空2C>激キャンって意味ある?

440名無しさん:2003/12/31(水) 02:27
ムカイをCのみで殴り殺してきました

441名無しさん:2003/12/31(水) 04:27
>>439
対空2Cが機能しないから微妙。
大抵相打ち以下にならない?
きちっと対空になったら起き攻めできるしよさげだけど。

442名無しさん:2003/12/31(水) 08:29
>>440
詳細きぼん

443名無しさん:2003/12/31(水) 14:29
てか、ちゃんとした技表を今更キボンヌしてみる。

444名無しさん:2003/12/31(水) 14:52
>>443
アルカ嫁

445名無しさん:2003/12/31(水) 15:16
いいじゃんかー誰かまとめてください

446名無しさん:2003/12/31(水) 15:40
漏れシェンよりケンカ強いから

447名無しさん:2003/12/31(水) 16:15
>>445
そこまで他力本願だとまとめる気なくす。
失せろ。

448名無しさん:2003/12/31(水) 20:53
【特殊技】
ド・モアブルの定理 6+D
ハミルトン・ケーリーの定理 6+B

【必殺技】
アイントリガー 236+AorC
ミニッツスパイク(キャンセル可) 214+A
┗ナロウスパイク 236+A
ファイナルフラッシュ 632146+AorC

【超必殺技】
マクローリン展開 236236+AorD
テーラー展開 236236+BorD

【リーダー超必】
フェルマーの最終定理 CABC

449名無しさん:2004/01/01(木) 04:18
合ってる。。。
いい奴だなお前。

450名無しさん:2004/01/01(木) 06:41
ファイナルフラッシュってコマ投げ?

451名無しさん:2004/01/01(木) 09:11
いや合ってないし

452名無しさん:2004/01/01(木) 11:27
ホントだ、惜しいな

453名無しさん:2004/01/01(木) 15:38
千鶴を近C→激拳→近C→激拳(略)
で、殴り倒してきました。
マキに交代されると無理ぽだが、
千鶴ならば恐れるに足らぬ。

まぁ、その後ムカイさんに
開幕でリー超→超必で7割→起きあがりの絶拳暗転を
石にされて殴られて光の速さでシェン撃沈した訳ですが。

454名無しさん:2004/01/01(木) 16:00
キャラの人気って容姿だけじゃなくて性能も重要だと再確認。こいつしかりロックしかり。
初めて見たとき「なにこのチンピラ?」だったのに。
慶寅はあんな糞性能じゃなかったらもっと人気でてただろうな

455名無しさん:2004/01/01(木) 16:36
発売当初は全然勝てなかったのに、最近は一人と四分の一ぐらい体力を持っていく。
たぶん今が一番楽しい時。

456名無しさん:2004/01/01(木) 18:24
あるかでぃあに載っているが強攻撃から打撃投げが入るって本当か?

457名無しさん:2004/01/01(木) 18:27
シェンってドット絵、頭異様にデカくない?
肩幅が狭いというか

458名無しさん:2004/01/01(木) 18:30
【特殊技】
ド・モアブルの定理 6+D
ハミルトン・ケーリーの定理 6+B

【必殺技】
アイントリガー 236+AorC
ミニッツスパイク(キャンセル可) 214+A
┗ナロウスパイク 236+A
ファイナルフラッシュ 632146+C

【超必殺技】
マクローリン展開 236236+AorD
テーラー展開 236236+BorD

【リーダー超必】
フェルマーの最終定理 CABC

打撃投げじゃないっつの、コマ投げだっつの

459名無しさん:2004/01/01(木) 18:42
最も重要なのはテーラーの定理だな、展開は後付けみたいなもんだ
さらに言えばマクローリン展開はテーラー展開の派生技ですよ

460458:2004/01/01(木) 19:51
ボク高校生なので定理は知らないのゴメン。
あとマジレスありがとう

461458:2004/01/01(木) 19:52
おっと、よく見たら>>458は改良版だった!
漏れは>>448です

462名無しさん:2004/01/01(木) 21:20
どうでもいいんだが、
マクローリン展開は AorD ではなく AorC だろ

463458:2004/01/02(金) 00:11
そこ見てなかった。スマソ
つか上の458誰よ、スレ見に来たら変なのいるし

464名無しさん:2004/01/02(金) 00:20
マクローリンとテイラーに泣いた俺
微積苦手

465名無しさん:2004/01/02(金) 03:06
微積分方程式は選択学科でスルーできる場合もあるからいいだろ(;´Д`)

466名無しさん:2004/01/02(金) 03:23
ケーリー・ハミルトンじゃなかった?

467名無しさん:2004/01/02(金) 08:54
話がとんでもなくズレテきたので元の話に戻すついでに教えて君になってみるテスツ。
・C>乱拳
・C>強激拳>SC乱拳
・2B>2A>乱拳
で、どれが一番ダメージ大きいんかな?
コマ投げ後の追い討ちでどれが減るのか気になったもので。
あと、ノーゲージの方で
・コマ投げ>少し歩きC>6B>強激拳
・C>伏虎撃>追加
のどっちが減るのかもよければ教えてホスイ

468467:2004/01/02(金) 08:56
上のSC使ってるのが余裕で高いに決まってるな(´Д`;)
Cと2B>2Aのダメージの差が知りたいに修正で。
あと強激拳を挟んで2ゲージ使う価値があるかどうかも。

469名無しさん:2004/01/02(金) 09:36
ダウン奪えるから伏虎をお勧めしたい
ダメージは知らん ごめん
 2ゲージ使うんなら交代攻撃をお勧めするとも言っとく

470名無しさん:2004/01/02(金) 10:39
レスサンクスコ
当方リダウィップ、シェン、未定なチームだから。
あんまりゲージ使って交代したくなかったり。。。
シェンで使うだけ使って、二人目でゲージ溜めて、ウィップでリダソニック当てる。
といった戦法なので。

ところでシェンで交代攻撃はあんまり意味なくないかい?

471名無しさん:2004/01/02(金) 13:54
投げキャラ以外なら強激拳当てた後
近Cで再度攻めれるからな。俺は主にこっち使う
崩しのあとの近C>伏虎〜は投げキャラや相手の体力少ない時、画面端に持っていく時に使用

それで主に崩しのあとは近C>ダッシュ近C>交代攻撃or伏虎〜や
近Cのあと崩しもおk
あと正直強攻撃>6B+αはあんまり使わね
激キャン掛けたとしても微妙に距離離れてるから攻めにくくなる
2A>6B>激キャンはいい感じの距離にはなるけどね

472名無しさん:2004/01/02(金) 14:12
今回、垂直中ジャンプがあるぽ。高さは小ジャンプと同じだが、
残像がついて垂直ノーマルジャンプと同じ攻撃が出せるようになるみたい。

473名無しさん:2004/01/02(金) 14:19
強激拳のあとの近Cいつもつぶされるんだが本当に再度攻めれんの?
もしくは俺の入力がおそいだけか

474名無しさん:2004/01/02(金) 15:37
>>473
京で近C連打してても良くて相打ちだから投げ以外にはほぼ勝てると思っていいはず。
目押しよりもレバー入れC連打>伏虎入力が無難。

475名無しさん:2004/01/02(金) 15:58
ベイパー先端ガードしても絶確定。ていうかCPUがやってきた。

476名無しさん:2004/01/02(金) 19:58
>>470
コマ投げから交代攻撃当ててMAXソニックやら
適当に振り回した近Cが当たったら交代攻撃からMAXソニックやら

超使えるぞ

477名無しさん:2004/01/02(金) 20:11
こいつのパチキウンコ速いですね。
ジャンプ攻撃からカプエスみたいに生で繋ぐの強い強い
>>463
よく見てやれチンコ
>>466
なんか時代や本によるみたい

478名無しさん:2004/01/02(金) 23:04
キャラ別攻略あまり見ないけどkofってそんなことする必要ないの?
ggxxとかはキャラ別攻略濃いけど。

Cから崩撃つながるってアルカディアに載ってたような気がしたが、無理だよね?

479名無しさん:2004/01/02(金) 23:14
>>478
この人数ではキャラ別攻略する気にならんのです。

480名無しさん:2004/01/02(金) 23:17
>>478
GGは濃くせざるを得ないっていうか。
半端な知識じゃ一瞬で殺されるのがオチだし。

ってか今回のKOFは相性悪かったらキャラチェンしろよ、で終わるし。

481名無しさん:2004/01/02(金) 23:30
おいっ、キャラ萌えスレにネ申がいんぞ!

482名無しさん:2004/01/03(土) 13:15
絶ワイヤーのあとの追撃なんだけど、
敵が壁から跳ね返って、シェン(自分)の頭通り過ぎる瞬間に
再度絶が入りそう。と妄想してみる。

483473:2004/01/03(土) 19:09
>>474
どこら辺で入力してる?俺は神が殴って回って正面向いた
ところで出してるんだが遅いか

484名無しさん:2004/01/03(土) 21:47
うpロダに意味深なフラッシュが
何か来年シェン真っ先にリストラな予感…_| ̄|○

485474:2004/01/03(土) 22:56
>>483
だから連打だってばさ。激拳て何か硬直わかりにくいから俺は連打で割り切ってる。
崩撃狙う時は回り始めたあたりでコマンド入れはじめてやっぱり連打。

486名無しさん:2004/01/04(日) 00:43
空中の相手にJD当てたあと立ちCはいったけど、これってどのキャラもいっしょ
ですかね?

487名無しさん:2004/01/04(日) 01:46
>>482
絶ワイヤーの後なら乱拳で安定じゃない?
余程変な場所で当たらない限りは発生の早さから考えて外れることはないし。

当てた時は台の向こうから「なんだそれ〜」って声が聞こえてきた。
ダメージを考えたら叫びたくなるのもわかるが。

488名無しさん:2004/01/04(日) 13:24
>>484
たしかにアッシュはまず消えないだろうし デュオロンはロン関係で必ずでるだろうけど
ジョンウーはとくにおもだった理由もなく参加してるので来年はまずいかも・・_| ̄|○

でもEDで暴走したので2004も出ると思う

489名無しさん:2004/01/04(日) 14:42
1年だけで終わった新キャラって誰かいたか?

490名無しさん:2004/01/04(日) 15:03
向井を追っかけてそのまま消えそう
消えてほしくないなぁ。

491名無しさん:2004/01/04(日) 15:06
フォクシーとか?

492名無しさん:2004/01/04(日) 19:53
追っかけて返り討ちになり洗脳されて中ボス…とか…

493名無しさん:2004/01/04(日) 19:57
>>489
如月 影二。・゚・(ノД`)・゚・。

494名無し:2004/01/04(日) 19:57
>>489
如月 影二。・゚・(ノД`)・゚・。

495名無しさん:2004/01/04(日) 20:21
>>493
ストライカーで我慢汁

496名無しさん:2004/01/04(日) 22:08
>>489
ボスチーム

497名無しさん:2004/01/04(日) 22:14
>>488
暴走?
あれ、漏れが見たのは普通に「じゃあ次があったらまた呼んでくれ」みたいなやつだったけど?

498名無しさん:2004/01/04(日) 23:10
最初に吼えるとこだろ。
あれが暴走っぽく見えるだけ。

499名無しさん:2004/01/04(日) 23:42
>>489
フォクシーと、ストライカー時を除けばボス系の人々。
あとお祭り以外は一回ずつしか出てないのは結構多い。スポーツとか

500名無しさん:2004/01/04(日) 23:48
このキャラ使ってるひと多いですね。なんか複雑な気持ちです。
ぐるじお・・

501名無しさん:2004/01/05(月) 00:13
JB→近C→激拳→崩し→近C→激拳→近C→激拳→崩し→近C→激拳→崩しに割り込まれ
惜しい俺

あれだね、気分いいね。本当に
激絡みの二択と割り込み虎撃がコイツの見せ場だなぁと実感

FIに比べ、少々発生に難がある代わりに長い絶拳、FIより早いが短い虎撃
来年消えないでほしいキャラだなぁ、消えそうだけど

502名無しさん:2004/01/05(月) 00:39
なんとなくこのキャラ顔が向かいに似ている予感age

503名無しさん:2004/01/05(月) 00:56
しゃがみCがカウンターヒットしたら
もう一度ヒットして2ヒットになった。
役に立たないかね。

504名無しさん:2004/01/05(月) 04:32
漏れシェンよりカコイイから

505アホ:2004/01/05(月) 04:37
今携帯からカキコしてるんですが、パソコンから書き込もうとすると、「ホスト規制中!」ってなって書き込めません。
この現象は何?

506名無しさん:2004/01/05(月) 05:26
そんなことするからだろ。当然だな。もう来るんじゃないよ。

507名無しさん:2004/01/05(月) 19:08
おいおい乱撃がアテナの近Dに潰されたんだが。
密着だったから最初は「あー密着だから頭突きスカったか」と思ってたんだが、
思い出してみれば頭突くモーションが出る前に普通に蹴られた。無敵じゃーないのか?

508名無しさん:2004/01/05(月) 19:27
あの技は無敵は乏しいね。

509名無しさん:2004/01/05(月) 20:32
>>508
そうか?引き付け対空とか普通にできるんだが。
上段無敵とかかな?

510508:2004/01/05(月) 20:33
俺が文盲ですた∧||∧
無敵乏しいから引き付けなんだよな…。

511509:2004/01/05(月) 20:34
違う510は509です…。

頭冷やしくる( つд`)

512名無しさん:2004/01/05(月) 21:10
こいつって通常の対空はどうしてますかね?
2Cだと激しく出が遅いし。
ゲージがあれば引きつけて乱撃?

513名無しさん:2004/01/05(月) 22:08
そこで「うらーーっ!」ですよ

514名無しさん:2004/01/05(月) 23:01
過去ログ見て消えそうだという話があったんでカキコ(´・w・)

既出だったら黙ってますが、
アーデルハイド戦で開幕をシェンにすると
アーデルが「この男に…勝てるのだろうか?」とか言ってるんだけど、
出てる理由は何かしらあるんじゃないの?

まあ、よくわからんが…そんなイントロがあった気がする

515名無しさん:2004/01/05(月) 23:28
>>513
うらーーーって技名なんだっけ?

516名無しさん:2004/01/05(月) 23:42
>>514
アデルは強そうな奴を捕まえては言ってる。ちなみに
「勝てるのだろうか…俺は」
だと思う。
スレ違いだがアッシュをぶつけると
「僕には勝てないよ」
「勝てるのだろうか…俺は」
になってクスッとできるw

517名無しさん:2004/01/06(火) 00:38
>>512
J防止の遠Aか遠D。垂直中JDとかでけん制とかたまにするといい

518名無しさん:2004/01/06(火) 00:43
こいつの絶激拳ぶっぱ面白いから使ってるんだけど
正直こいつ強くない?起き攻めのコマンド投げと下段からのコンボの
二択かなりおいしいんだけど。つうか絶激拳カウンターHIT確認
波動二回Kの超必殺きめたら6割ぐらい減って超おいしい(W

519名無しさん:2004/01/06(火) 00:45
それが決まるようなゲーセンのレベルじゃ…憐れ。

520名無しさん:2004/01/06(火) 00:48
とりあえず、みんなカラーどれ使ってる?
おれはbカラー

521名無しさん:2004/01/06(火) 00:59
漏れはfujiカラー

522名無しさん:2004/01/06(火) 01:10
俺、Dカラー

523518:2004/01/06(火) 01:16
>>519
ぶっぱというか相手が強攻撃ふったの見た瞬間つっこんでる
後相手の行動これって読んだ時とか飛び道具とか
ぶっぱ憐れっての勘弁してくれ

524名無しさん:2004/01/06(火) 01:17
とりあえず絶ぶっぱでこいつ強ぇ発言が出来るような環境は哀れ

525518:2004/01/06(火) 01:19
モンテレベル低いんですかごめんなさい

526名無しさん:2004/01/06(火) 01:22
所詮関西だろ

527518:2004/01/06(火) 01:24
関東のレベルどんなもんか教えてくださいよ

528名無しさん:2004/01/06(火) 01:29
じゃあ関東来ればいいだろ粘着

529名無しさん:2004/01/06(火) 01:30
>>518
とりあえず餅つけ。
それじゃ批判されて僻んで絡んでるようにしか聞こえん。

530名無しさん:2004/01/06(火) 01:40
モンテって言えば引くとでも思ったの?
可愛いね(プゲラ

531名無しさん:2004/01/06(火) 01:50
やるならよそでやってくれよー

532名無しさん:2004/01/06(火) 02:08
>>518
批判しかできないヘボしかいないから相手するな

533名無しさん:2004/01/06(火) 02:10
あほくせ

534名無しさん:2004/01/06(火) 03:09
>>518
煽り耐性低すぎ。
反論するにしてももっと建設的にしる。

そんな俺はCカラー。

535名無しさん:2004/01/06(火) 04:09
2B→2A→乱の入力は
分割でやってますか?それとも根性入力?

536助け舟:2004/01/06(火) 04:21
>>518
俺もそういうシェンですけど、モアでちゃんと勝てますよ
お互い元気でやろう
アホは放置な
どうせ弱いから

537名無しさん:2004/01/06(火) 04:44
>>535
俺は分割が出来ないから根性でやってる。
乱拳は出が早いからちょっと遅れてもつながってくれるゾ。

538名無しさん:2004/01/06(火) 08:13
>>518は別に「ぶっぱ絶があるから強い」という話はしてないじゃん。マターリ汁!
まあ彼はぶっぱの意味を少し履き違えてたみたいだが、差し返し絶なら俺もよく狙うな。
意外に発生が遅いんでたまにミスるが、シェンの差し込みはまだ警戒されてない事が多いから頼りになる。
そういやこの前CPU戦で気付いたが、雷光拳の被カウンター判定ってまだあんなに長かったんだな。
終わってから撃ってワイヤー取れました。

539名無しさん:2004/01/06(火) 10:55
俺は今のKOFだと小攻撃から根性入力じゃ出ない
ヒットストップ短すぎ
でもこいつBDで必殺技出ないから暴発ないだけマシ

540名無しさん:2004/01/06(火) 14:14
俺今まで根性入力でやってきてた人間だけど
どうも今作だと出にくい…。
分割入力だと
23B623A6Bでいいの?

541名無しさん:2004/01/06(火) 14:55
新しいKOF板ができた模様。
カレー騒動・IP晒し・自作自演といった横暴を繰り返してきた管理人の方針に
賛同できない人は移住を。

KOF2003 退避板
http://jbbs.shitaraba.com/game/10727/

542名無しさん:2004/01/06(火) 17:55
俺は2B362A36Bってやってる。

543名無しさん:2004/01/06(火) 23:09
やっぱり乱拳は無敵ないみたい。派生が糞早いからいいんだけど。
ジャンプ攻撃で牽制に使えるのある?Dぐらいかな?

544名無しさん:2004/01/06(火) 23:14
個人的には連打が適当にかかる分、ZERO3の小足二回スパコンとかよりはよっぽど簡単。
まあ3rdとかカプエスよりはむずいね。

545名無しさん:2004/01/06(火) 23:25
それだけで勝つのは到底無理だけど絶拳を出せる状態での
相手の牽制抑止力はなかなか高いものかと思う。

事故らせる能力が高いというか

546名無しさん:2004/01/07(水) 00:33
絶!激拳って好きな技best3に入る。
1位 MAXドリルLv2
2位 朧車

547名無しさん:2004/01/07(水) 00:35
>>543
垂直中JDが横に長い上持続も抜群。判定弱いけど。
普通の斜JDは対地専用と考えた方がいい。
あと昇り垂直JBが対空。クラークのJDみたいな感じで(そっくりだし)。

548名無しさん:2004/01/07(水) 12:18
236B23A6Aで簡単に出ますよ

549名無しさん:2004/01/07(水) 15:46
>>548
6で立ってるじゃんって突っ込みは無しなのかな?

550名無しさん:2004/01/07(水) 16:13
>>548
しかも絶拳でしめる漢っぷり。

551名無しさん:2004/01/07(水) 17:36
麓湃彑w

552名無しさん:2004/01/07(水) 23:06
こいつのパチキって交代空中ヒットから追い討ちで入るかなあ?だとしたら牙刀みたいな感じで
「邪魔だー」>デュオロン交代攻撃>ピシッフッフッバコーンピシッフッフッフッこっちだ>シェンに交代>パチキ
とか入ってもの凄い強そうなんだけど

553名無しさん:2004/01/07(水) 23:57
交代攻撃空中ヒット後は高い位置でしか追撃できないでしょ

554名無しさん:2004/01/08(木) 00:43
だめだめウンコ

555名無しさん:2004/01/08(木) 17:28
最近このキャラ厨扱いされてるような。

556名無しさん:2004/01/08(木) 21:28
( ´_ゝ`) そうだね

557名無しさん:2004/01/09(金) 02:31
何が厨なんだかよくわからんな。
その辺説明しる>>555

558名無しさん:2004/01/09(金) 08:15
顔が鉄雄に似てるけど、ゲージ依存なとこもクリソツだね

559名無しさん:2004/01/09(金) 09:39
>>557
使ってない人や対処考えてない(知らない)人がこの爆発力を見れば
厨扱いされるのもまあ無理はないかと。
こっちは命がけですのに、ねえ。奥様。

560名無しさん:2004/01/09(金) 21:41
>>559
まあなめてかかってぶち殺された奴の言い訳だろ。こいつが厨なら
ロンとか究極の厨だな。

561名無しさん:2004/01/09(金) 21:42
まりんの設置済オニグモって絶!激拳で抜けられる?
弱でも強でも抜けられなかったけど

562名無しさん:2004/01/09(金) 21:43
んじゃリードされてる状態でまりんに逃げ回られたらどんなふうにおもわれるんでしょうかね?

563名無しさん:2004/01/09(金) 21:43
簡単に大ダメージコンボできるからでしょ。
厨キャラっていわれてんのいつもそんなキャラだし。

564名無しさん:2004/01/09(金) 21:48
まあそこまでもっていきやすさが本物の厨との差だな

565名無しさん:2004/01/09(金) 22:04
ほんと接近しないと大ダメージは絶ぶっぱ意外無さそうだしね。
遠bは結構厨性能だけどw

566名無しさん:2004/01/09(金) 22:07
>>565
他キャラはぺちっ、だけどシェンはべちっ、だもんな

567名無しさん:2004/01/09(金) 23:09
C→激拳→C→激拳(→SC236236k)

やる極ネタだけどホンマかいな?

568名無しさん:2004/01/09(金) 23:41
え〜と質問します。
シェンの屈Cの判定が強いって噂だけど、出始めの判定が強いのでしょうか?それとも出きってからの判定が強いのでしょうか?
今日は潰された記憶しかないわけですが、

569名無しさん:2004/01/10(土) 01:09
>>568
強かったのはロケテ中(しかも初期)のみ。

570名無しさん:2004/01/10(土) 01:54
>>567
嘘。激拳の後は五分かせいぜい1有利。レバー入れC連打とかやっても
相手が地上にいたらまず近C出ないし。投げになる。
有利だったら投げられないから近C出るはず。

571名無しさん:2004/01/10(土) 01:55
>>567
裏限定とかじゃないの?
あーでもそうすると簡単AQか。

572名無しさん:2004/01/10(土) 08:29
激拳って溜めると追い討ち可能になるからそれ使うじゃないの?>567の連続技

573名無しさん:2004/01/10(土) 10:43
>>568
出掛かりの横への判定は激強だよ。
ただ、出が遅いのと、アッパーなのになぜか上に対しての判定が薄いのがなんともはや、て感じだけど。
狙ってやるのは難しいけど、相手の牽制技に合わせる分には結構強い。
庵の遠Dとか、アッシュの4Bとか、足を殴って潰せてた。

574名無しさん:2004/01/10(土) 15:22
>>567
まりんのヨーヨー設置して、相打ちコンボにするんじゃない?

575名無しさん:2004/01/10(土) 15:31
やる極には目押しコンボとか書いてあるねw

暴れつぶしのバグでFAだろうけど

576名無しさん:2004/01/10(土) 20:04
>>573
出始めですか。

上の判定薄いとは…、ずっと対空に使ってました。

577名無しさん:2004/01/10(土) 21:26
何フレかは分からんけど、激拳当てた後シェン有利なのは確実だよな。
つまり理論的には激拳>乱拳が目押しで繋がるって事だよな。
確実にするには相当難しいだろうな。
でも相当使えそうだよな。
実践的じゃないけどな。

578名無しさん:2004/01/10(土) 21:41
>>567
あれだろ?ヒット数バグ。
相手がリバサで判定弱い技だして、つながってるように見えただけかと。

579名無しさん:2004/01/10(土) 22:10
>>577
乱拳の暗転前の発生を考慮に入れてるか?

580名無しさん:2004/01/10(土) 22:11
×暗転前の発生
○暗転前の発生フレーム

581名無しさん:2004/01/10(土) 23:59
◎暗転までにかかる時間

ところで激拳後って本当にシェン有利か?五分臭いんだけど。

582名無しさん:2004/01/11(日) 11:03
乱拳ガード後ラルフの交代攻撃が間に合いますた

583名無しさん:2004/01/11(日) 21:19
こいつよく見ると遠Bだけじゃなく屈Aもすんごい威力やね。
近Cより屈A×2の方が減るかも…

584名無しさん:2004/01/11(日) 22:36
>>582
ていうか、乱拳普通に隙あるよ。間合い離れるだけ。
>>583
減るよなあ。少なく見ても間違いなく8か9はあるから、二発入れれば
確かに近距離大攻撃なんか軽く凌駕しそう…

585名無しさん:2004/01/11(日) 23:24
こいつの足払いめちゃ短いんだけど
相手の牽制にあわせる技って何がいいんだろう?

586名無しさん:2004/01/12(月) 01:02
短いっていうか出の遅さが致命的だよな。
2Bならリーチはあっていいかも

587名無しさん:2004/01/12(月) 08:07
屈Aが往年の京を彷彿させるような判定の強さ。

588名無しさん:2004/01/12(月) 10:00
下手に跳んだりするよりも屈A遠A遠B遠D牽制だけで戦った方がいいのかもね

589名無しさん:2004/01/13(火) 02:40
ビリーの超ヒに236236Cで突っ込んだら相打ちカウンターとった、ビリー跳ね返ってきた
あ火炎のほうね

590名無しさん:2004/01/14(水) 19:35
近Cって有利とは知ってたけど遠Bが普通に連続ヒットするほど有利なんだね。

591名無しさん:2004/01/14(水) 21:07
遠Bって いてぇいてぇ と言われてるのに対して
そうは言っても弱技の範疇だろうと思ってたけど

ホントに痛いのね、大門先生の下駄と遜色ない威力

592名無しさん:2004/01/14(水) 21:55
カウンター遠B三発で普通の超必ぐらい減るしな

593名無しさん:2004/01/14(水) 23:14
屈Aも同じくらい減るけどな

594名無しさん:2004/01/15(木) 00:17
このキャラもかなりネタが切れてきたな。
暇があれば近Cノーキャン乱拳が繋がるキャラと繋がらないキャラでも調べようかな

どうでもいいけど乱拳の流れって
頭突き>ボディーブロー>下C>通常投げモーション>激拳 だけど
この2ヒット目↑のパンチって乱拳オリジナル?

595名無しさん:2004/01/15(木) 01:14
>>594
お前は俺か?w
確かにそれ専用モーションぽいよな。少なくとも技にはない。
何かの途中のグラフィックを貼っただけかもしれないけど

596名無しさん:2004/01/15(木) 22:05
サイコーホウゲキのブローの使いまわしじゃないの?

597名無しさん:2004/01/15(木) 22:42
>>596
今日見てきたけど、丁度そのモーションの左右反対みたいなパンチだったよ
コマ投げのブローを打ってる時シェンはプレイヤー側を向いてるけど、
乱拳2ヒット目のブローは背中向けてる

598名無しさん:2004/01/15(木) 22:44
まあ一つくらいはあってもいいよな

599名無しさん:2004/01/16(金) 04:16
まあ新キャラだしな

600名無しさん:2004/01/16(金) 07:35
netagireage

601名無しさん:2004/01/16(金) 17:46
やっぱりシェンは暴れまくるのが強いでしょ!
特に最後の一人になってからの4ゲージのシェンは爆発!
超必がガードされても反撃より超必のほうが出が速いので
ガンガン攻められるのがイイッ

602名無しさん:2004/01/16(金) 19:35
いや、普通に不利なんだけど

603名無しさん:2004/01/16(金) 22:14
交代された時、キャラが出てくるまでに余裕で絶で拾えるよ

604名無しさん:2004/01/17(土) 00:00
のう、ところで勝ちポーズの『もう1戦やろうぜ!』って何ボタンで任意に出せるんだ?
全部『ケッ!期待外れだ。』しか言わなかったんだが…。同時押し?

605名無しさん:2004/01/17(土) 00:25
期待はずれだなぁ!

606名無しさん:2004/01/17(土) 00:42
しゃがみ弱からノーキャン乱拳入るの知らなかったんですがどうしましょう

607名無しさん:2004/01/17(土) 00:58
やる極からやり直しましょう

608名無しさん:2004/01/17(土) 03:35
思ったより声が男臭くて微妙だった

609名無しさん:2004/01/17(土) 11:59
ネタがなくなってきたので2004では強キャラになってることに期待age

610名無しさん:2004/01/17(土) 12:07
>608
君はシェンに何を期待していたんだ

611608:2004/01/17(土) 13:00
そして29歳ではたまたしょっくを…っ!Il||li _| ̄|○ il||li
や、こお…もうちょい若いイメージがあったというか。
>>610

612名無しさん:2004/01/17(土) 13:28
>609
強キャラになってるよりかも弱体化しててもいいから使ってて面白いキャラになって欲しい。

613名無しさん:2004/01/17(土) 20:00
おまいらの激キャン使った攻め方を教えてくれ
俺は「2B>2A>6B>激キャン>JDorすかし下段orコマ投げ」ってやるんだが意見よろ

614名無しさん:2004/01/19(月) 11:27
暴れでだした屈Cの隙を無くすときくらいにしか使ってないや

615名無しさん:2004/01/19(月) 17:56
こいつ、対空(特にゲージ無いとき)どうすりゃいいんだ?
同キャラ戦でノーマルジャンプDが全く対処できなかった

616名無しさん:2004/01/19(月) 22:29
俺は…、
>激キャン
安定して出せないから使ってね(マテ。

対空は垂直JBがいいと思うよ。それも潰されるなら…おとなしくガード?
ノーマルジャンプに対しては6Dが結構使えた気がしたが…。ダメでしょうな。

617名無しさん:2004/01/19(月) 23:33
激キャンは基本的にゲージ貯めオンリー。
近立ちCをたまにキャンセルするくらいか。
速いんだけどモーションがわかりやすくてバレやすいから乱用はしない。

ゲージ無し対空は相打ちJBと読めれば垂直(中)JD。
とはいえ、基本的に1ゲージは絶対保持するようにしてる。
ゲージ持ってるのと持ってないのとじゃ与えるプレッシャーがまるで違うし。
弱弱乱拳もトドメじゃない限りは我慢する。その後が不利になる。
ゲージ貯め役が生きてれば使い切ってそいつに交代するけど。

618名無しさん:2004/01/20(火) 06:47
遠Dはどうよ?

619名無しさん:2004/01/20(火) 10:47
>>618
ジャンプ防止にはなるけど、対空としては機能してない気がする

620名無しさん:2004/01/20(火) 17:35
>>618
平均的にみたら遠Dは対空としてはものたりないかも知れないが、シェンの技からすれば貴重な対空手段。

621名無しさん:2004/01/20(火) 18:08
爆真したシェンウーにラルフの牽制弱パン当てたら一発でぴよったぞ。
大丈夫かこの技。

つかNGワードNGワードってどれがNGなのかわからんとどうしようもないんだが。

622名無しさん:2004/01/20(火) 19:38
生だしの爆真って暗転前に長い無敵時間があるみたいやけど、この間って投げ無敵はあるんかな?

623名無しさん:2004/01/21(水) 01:44
>>619
中〜遠距離なら対空になる。懐に判定ないのがきついなあ…

624名無しさん:2004/01/21(水) 04:18
>>617
小足小パン乱拳無しでよくガード崩せるな。そもそも乱拳後がどう不利なのかと。

625名無しさん:2004/01/21(水) 06:00
乱拳でゲージを使い切ることが不利つーことでしょ。

626名無しさん:2004/01/21(水) 13:23
中段ないしスカし弱いし、下段コンボの存在意義も微妙だと思うがな…ないよりマシ、ぐらいで。
こいつの崩しは打撃と崩撃の二択がメインじゃないか?普段は牽制に終始するわけだし。
1ゲージしかないなら乱拳はやめておく、ってスタイルもありだと思うよ。
俺の場合はとりあえず乱拳ぶち込んでおいて、ゲージないなら(相手の体力にもよるが)交代って感じにしてる。
やっぱ絶も乱もないと不安だしさ。

627名無しさん:2004/01/21(水) 21:44
まぁ画面端じゃなければ乱拳の後安全に交代できるしな

628名無しさん:2004/01/22(木) 01:44
背後から密着で屈Cが2ヒットしたような

629名無しさん:2004/01/22(木) 12:00
>604
亀レスだがキックボタンで任意に出せる

630名無しさん:2004/01/22(木) 20:30
>>629
どこらへんから押しっぱにすればいいですか?
『KO』の辺りからやってたんですが、それで全然でませんでした。

631名無しさん:2004/01/22(木) 23:37
こいつの遠Dものすげえ出早いね。立ち技主体の相手にはかなり強

632名無しさん:2004/01/22(木) 23:50
むしろ反撃技に大活躍

633名無しさん:2004/01/23(金) 12:52
>630
相手がダウンしたあたりから押しっぱ

634名無しさん:2004/01/23(金) 15:46
>>633
今回早いんですね…。
ありがとうございました。

635名無しさん:2004/01/23(金) 23:49
今日シェンでデュオロンと戦ってみた。

……かなり詰んでない?
とりあえず外牙、内牙を弱絶拳でスカしつつ当てれるのが唯一の救いでした。

636名無しさん:2004/01/24(土) 17:04
一回近づけばなんとか…

637名無しさん:2004/01/24(土) 19:01
シェンの年齢って…ガクガクブルブル

638名無しさん:2004/01/24(土) 21:10
ちづるが使えるということが分かったぞ!
http://www.vgmuseum.com/end/neogeo/c/kof2k3s.htm

639名無しさん:2004/01/24(土) 21:25
>>638
千鶴が使える云々はどうでもいいけど、スタッフロールが見られるのはなかなか良いな。
トンクス。ついでだから、声優スレの方にも貼っておくよ?

640名無しさん:2004/01/25(日) 01:58
虎豹連撃のときなんて言ってんの?

641名無しさん:2004/01/25(日) 02:32
でや! おりゃ! うるぁ! ぶっとべー!
って感じ?

642名無しさん:2004/01/25(日) 14:54
↑ありがとう!
ところで年齢ってアルカディアに書いてあったけど…29って本当?

643名無しさん:2004/01/25(日) 15:14
激キャンって使い道あるの?

644名無しさん:2004/01/25(日) 15:14
ラルフ大佐は39ですから…

645名無しさん:2004/01/25(日) 15:30
タクマは50以上ですから…

646名無しさん:2004/01/25(日) 16:01
>>644
まぁ、Mr.ビッグが38だけどな…

647名無しさん:2004/01/25(日) 17:19
>>646
マジで?!

648名無しさん:2004/01/25(日) 17:21
ぶっちゃけ野郎の年齢なんて土人女しか気にしねぇだろ…

649名無しさん:2004/01/25(日) 18:18
このキャラの対空技といったら?

650名無しさん:2004/01/25(日) 19:54
過去ログを見る努力をかけらもしない奴に語ることなぞ無い

651名無しさん:2004/01/25(日) 19:54
>>649
しゃがみCで腕が伸びきったところ。

652名無しさん:2004/01/25(日) 23:24
絶拳以外対空に使ってないや

653名無しさん:2004/01/26(月) 22:08
こいつさ、クリザリッドにソクーリだよな。
きっとK'のクローンなんだろうな

654名無しさん:2004/01/26(月) 22:14
おまいら、伏虎て使ってる?
いくらガードさせて隙ないといっても、攻めが止まっちゃうから漏れは確定状況とたまに屈Aキャンセルで出すくらいなんだが

655名無しさん:2004/01/26(月) 22:15
おまいら、伏虎て使ってる?
いくらガードさせて隙ないといっても、攻めが止まっちゃうから漏れは確定状況とたまに屈Aキャンセルで出すくらいなんだが

656名無しさん:2004/01/27(火) 08:16
当たるかわからん投げコミの近Cから出すくらいだなあ。
ガードさせられるとわかってるなら当然近Cで止めるし。
単発で使おうにも出がかり弱すぎだしな。
他には屈A>6B>伏虎とかフカシでたまにやるぐらいかな。

657名無しさん:2004/01/27(火) 16:56
激拳と絶!激拳の追撃の仕方がうまくできないですがどの技で追撃するとか
コツとかあります?
激拳2段溜めの後の追撃で絶!激拳間に合わず、乱拳は届かず…遠B引っ掛けとか?
絶!激拳カウンターでワイヤー後、追撃しようとしたら相手が跳ね返るのが早くて
激拳、絶!激拳、乱拳、相手が後ろに飛んでスカってしまって、これは跳ね返るのを考えて逆に打つべき?
追撃の仕方がイマイチ分からない

658名無しさん:2004/01/27(火) 17:08
屈C

659名無しさん:2004/01/27(火) 21:28
今日知ったんだけど、
弱激拳は2段階目(吹っ飛びになって追撃可)までのタメが強激拳に比べてかなり短いね。

660名無しさん:2004/01/27(火) 21:50
キングのトップベノム。ダッシュでくぐれるのは既出?

661名無しさん:2004/01/27(火) 22:03
こんなのは?
http://www.buruseragirl.com

662名無しさん:2004/01/28(水) 02:54
対空絶の使い方がようわからんです…
発生が早すぎていつもすり抜けてっちまいます
極限まで引き付けろって事ですかね?
あと遠距離対空に使うと一方的に負けることがしばしば
強絶の上半身無敵は一定距離で切れちまうんでしたっけ?

663名無しさん:2004/01/29(木) 18:03
横D出した後ボタンおしっぱにすると蹴りがキャンセルされるから
C>横D>打撃投げ なんかガードされたときいい感じにはまってくれる

664名無しさん:2004/01/29(木) 18:13
既出ネタのオンパレードだな。

665名無しさん:2004/01/29(木) 19:15
ネタ無いみたいだから投下。

シェン使って相手倒した時にダッシュ6Dってやってみ。相手の裏側に回れたら成功で、6Dが相手側に出て裏当たりだからのけぞり延長のおかげで…

666名無しさん:2004/01/29(木) 19:49
>>665
→立ちC…とか!?

667名無しさん:2004/01/29(木) 20:26
チャンピオンパンチャーもどきって見てからガード出来る?

668名無しさん:2004/01/29(木) 21:30
シェンウー使ってるんだが、遠距離DとかBでけん制して屈A・Bでちびちび
やって、崩撃で崩して近C>激拳>SC乱拳。くらいしかやってないんだけど
どうしても勝てない。Jから攻められて屈Cで迎撃しようとしてもよくて相打ち
いっつもつぶされるんだが。さらに、壁際に追い詰められて小技で固められると
何もできない。GC攻撃くらいしかないよ。みなさんどうやって戦ってます?

669名無しさん:2004/01/29(木) 23:15
乱拳って何?こひょうれんげきとかじゃなかった?

670名無しさん:2004/01/29(木) 23:52
>>668
最近使ってないので
以前使ってたときのことと現在相手にやられることでも書くべ

対空は強絶拳か遠Dで十分落とせないか?正直ゲージ3〜4本持ったこいつは
相手してて結構脅威。小技固めは乱拳で比較的安全に返せる。
あとこいつは通常技が全体的に威力高いからちびちびで十分でしょ。
とりあえずゲージありゃ強い。あとはこのスレをじっくり眺めとくれ。

671名無しさん:2004/01/30(金) 00:30
>>668
距離がある場合は遠B、遠D牽制
対空は垂JBで頑張る
屈Cは、対空の頼りにならない、横に判定が広いから
壁際に追い詰められたら、密接なら屈A、距離が多少あるなら、立Bで
ゲージあるなら、相手の小技にカウンターで乱拳
決まれば仕切りなおし(キャラチェンも出来る)
ただ、密接しすぎると乱拳思いっきりスカるので距離考えような
GC攻撃するよか、乱拳で返した方がいいよ(タイミングと距離は慣れれ)

672名無しさん:2004/01/30(金) 00:35
>>668
ちなみに、通常状態で絶対やっちゃいけないこと
6B、6D
痛い返しが来る
後、屈C出して、スカってヤヴァイ!思ったら激キャンしる

遠距離での激キャンゲージ貯めもちまちまやると意外と後半に響いたりもする

673名無しさん:2004/01/30(金) 00:36
>>669
乱拳→虎豹連撃
過去ログ見れば分かるが、言いやすいから乱拳
暗黙の了解な

674名無しさん:2004/01/30(金) 00:39
>>667
基本的に、カウンターか、近C→激拳→SC乱拳
でしか出すこと無いから㍉

675名無しさん:2004/01/30(金) 02:13
→Dの使い方を考えてみようぜ

676名無しさん:2004/01/30(金) 08:26
対空で使ってみ。裏回りになって皆パニくるから。結構くらってくれる

677名無しさん:2004/01/30(金) 13:01
攻撃中止で挑発兼移動手段に

678sage:2004/01/31(土) 12:01
>>567の近C>激拳>近C>激拳、出来ました。
激拳後に目押しで近Cが繋がります。相手は正面喰らい判定でも可能。
相手はリバサなど使用せずに立ち状態です。(友人と試したために
ただこれがヒット数バグと指摘された場合は分かりません。
なにぶんヒット数バグはどういうものでどういった時に確定されるのかが詳しく判明しないためです。
状況を書いておきます。
相手と密着状態で相手は素立ちで、近C>激拳>近C(目押し)>激拳です。
ヒット数バグは置いておいて…ヒット数は確実に繋がります。

679名無しさん:2004/01/31(土) 12:02
↑sage書くの間違えました(TT
すいません

680名無しさん:2004/01/31(土) 12:40
>>678
マジでつか!!!!

681名無しさん:2004/01/31(土) 13:29
>>678
俺は交換して出てきた瞬間に近C→激拳やったら近C繋がった。
たぶんヒットバグだろ。

682名無しさん:2004/01/31(土) 13:33
壮大な釣りですか?w

でも信じてみるけど。
>>678
激拳は弱?強?
二回目の激拳の後は乱拳入りそうだった?

683名無しさん:2004/01/31(土) 13:58
俺もできたよソレ

激拳はたぶん強だったと思う。

684683:2004/01/31(土) 14:13
重要なこと言い忘れてたw

画面端だったよ

685678:2004/01/31(土) 18:41
俺がやったのは弱激拳です。
近C>弱激拳>近C>弱激拳のあとの近Cは遠Cになりました。
ボタン認識が遠距離になっただけで距離的にはあまり離れてないので
乱拳は入るかもしれません(俺は激拳のあと乱拳が入ることはしらなかったw

686名無しさん:2004/01/31(土) 18:46
弱激拳スパキャン乱拳届かないのに生で入るわけなくないか…って思った俺は未熟者ですか?

687名無しさん:2004/01/31(土) 18:59
>>686
それは激拳が当たった瞬間にスパキャンが掛かるからじゃないか?
激拳後はクルリと回って間合いが近づくから入るってことだと…たぶんw

688686:2004/01/31(土) 19:48
>>687 なるほど。いわれてみれば。てかほんとに入ればスパキャンいらずでさらに強くなるな。
誰か撃拳後はシェン不利って言ってなかったけ…

689名無しさん:2004/01/31(土) 19:49
わずかに有利

690名無しさん:2004/01/31(土) 19:53
わすかに有利なら前いれっぱでC連打すると近Cになると思うんだけど、投げにしかなったことねー

691名無しさん:2004/01/31(土) 23:03
同キャラで↑入れっぱなしにすればわかる。
シェン有利は間違いないんだが…

692名無しさん:2004/01/31(土) 23:51
wait1の連射機能使ってみてもうまくいかんぞ?>目押し
猶予1fならそりゃ失敗することもあるだろうが、何度タイミングずらしても成功しないぞ

693名無しさん:2004/02/01(日) 02:54
やる極に同じような連続技載せてた香具師がいたけど、さんざんたたかれた挙句に、ちゃんと調べた奴がいて、できないって結論に達したみたい。
>678はやる極の香具師と同一人物か???

694名無しさん:2004/02/01(日) 03:03
つーか弱攻撃すら繋がらん。

695名無しさん:2004/02/01(日) 05:46
ヒット数バグだろ?攻撃されたあと弱とか連射してると闇払いでだけでもヒット数ふえる

696名無しさん:2004/02/01(日) 13:20
>>690
漏れ近C出たことあるよ。多分1有利くらいだろうな。

697690:2004/02/01(日) 21:11
ゴメン、嘘こいてた
普通に近C出ます

698名無しさん:2004/02/01(日) 22:08
で、結局入るんですか?永久ですか?

699名無しさん:2004/02/02(月) 00:49
いやだからさ、入るって言う香具師は動画撮ってageてくれ。
結構な人数がやって駄目駄目言ってるし、HITバグもある訳で…
え、俺?俺はエミュとかその辺ないから㍉。
やるなら全キャラ使って同じ条件でやった方がいいんだが、
ゲーセンで試すのも金が勿体ないしな。

700名無しさん:2004/02/02(月) 01:38
2B>虎豹は既出?

701683:2004/02/02(月) 11:00
>>699
俺はできるって書いたが、できたのは数える程度だから動画なんてまず無理。
っていうか、俺もぶっちゃけHITバグだと思ってるんだけどね。
できた時は決まってCPU戦だったし。
でも、可能性もあるからもうちょっと調べてみる。
もうこのスレでは駄目ってことでいいんじゃない?

702名無しさん:2004/02/02(月) 11:43
>>638
同じくHIT数バクだと
ただ、交代攻撃後
(近C→激拳)×3ループ→SC乱拳
は確認
4回は㍉だった

703名無しさん:2004/02/03(火) 00:57
>>700
もういいよ。帰っても。

704名無しさん:2004/02/03(火) 01:45
>>703
いや、どういう意味でだ…?
既出ってんなら誤るが、普通に可能だぞ?
トレーニングで試してヒットバグは起こりえないだろ

705678:2004/02/03(火) 09:48
どうやらヒット数バグでFAみたいですね。
予想はしていました。
みなさんどうもです。

706名無しさん:2004/02/03(火) 18:09
今日はじめて起き上がりに崩撃されてきれた。いままで我慢してたがやっぱりお
きあがりに投げと打撃の二択はイタイなぁといまさらながらに実感。
ちなみにこのキャラは使う人が使うとかなり強い。。

707名無しさん:2004/02/03(火) 18:15
やられたからだろ。

708名無しさん:2004/02/03(火) 20:55
シェンウー使ってるが、使う人が使うと強い。確かにそうだが、ロン以上に
立ち回りとかに気を使わなきゃいけないのでラルフの上位互換キャラって感じ。

709名無しさん:2004/02/03(火) 20:56
あんなのと一緒にするな

710名無しさん:2004/02/03(火) 21:55
>使う人が使うと強い
これはお手軽キャラ系以外ほとんどに言えることだと思うが

711名無しさん:2004/02/03(火) 23:27
>>704
既出以下。強パンチから波動拳が繋がるとかと同レベル。

712名無しさん:2004/02/04(水) 01:29
704がなんで叩かれてるのがわからないんだが。
このスレはじめから見てたわけじゃないけどキャンセル虎豹ならまだしも
ノーキャンだというのに。

713名無しさん:2004/02/04(水) 17:24
坊やだからさ

714名無しさん:2004/02/04(水) 20:22
>>711
(゚,_・・゚)(゚,_・・゚)(゚,_・・゚)(゚,_・・゚)(゚,_・・゚)(゚,_・・゚)(゚,_・・゚)(゚,_・・゚)(゚,_・・゚)
(゚,_・・゚)(゚,_・・゚)(゚,_・・゚)(゚,_・・゚)(゚,_・・゚)(゚,_・・゚)(゚,_・・゚)(゚,_・・゚)(゚,_・・゚)

715名無しさん:2004/02/05(木) 00:22
>>712
もういいよ。帰っても。

716名無しさん:2004/02/05(木) 10:01
>>715
いや、どういう意味でだ…?
既出っ(ry

717名無しさん:2004/02/05(木) 17:57
>>700>>704>>712>>715
別にどうでもいいけど、ID出ないからって自演は見苦しい

718名無しさん:2004/02/05(木) 18:30
個人的には711の言おうとしてることがわからない

719名無しさん:2004/02/05(木) 18:52
言うまでもないことをわざわざ言ってくれなくてもいいよ…
って事だと思われる。


ネタ切れたなあ…

720名無しさん:2004/02/06(金) 01:37
サンキュロットと爆心がでにくいという人
サンキュロットC・A・B・C・D
爆心C・C・A・B・C
で出してみそ特に爆心は断然でやすくなる。

721名無しさん:2004/02/06(金) 13:55
>>700>>704>>712>>715
>>606-607をよく読むといいよ

722名無しさん:2004/02/06(金) 14:01
間違えた…
>>700>>704>>712>>716だった…

723名無しさん:2004/02/07(土) 00:01
>>700>>704>>712>>716
やる極からでなおしだな。

724名無しさん:2004/02/07(土) 21:20
へ?出直しも何もやる極の方がレベル高いじゃん

725名無しさん:2004/02/08(日) 18:42
プッ じゃあやる極で傷でもなめあってろよ

726名無しさん:2004/02/08(日) 22:50
そんにゃ、ご主人様をそんなものをなめるだなんて恥ずかしいにゃあ…

727名無しさん:2004/02/08(日) 23:11
>>726
日本語おかしいな

728名無しさん:2004/02/09(月) 17:01
なあ遠Bってあれ連打キャンセル微妙にかかってない?
遠Bから遠Bは妙にスムーズに出るけどそれ以外の行動
は重く動いてる気が

729名無しさん:2004/02/09(月) 21:20
にゃー、そんなところきたにゃいにゃー!

730名無しさん:2004/02/10(火) 21:52
>>708
漏れ的には庵の下位互換キャラってかんじするけど。

731名無しさん:2004/02/10(火) 23:22
漏れ的には二代目ケンスウ

732名無しさん:2004/02/11(水) 01:04
ご主人さまの、ピクピクしてるにゃ

733名無しさん:2004/02/11(水) 09:52
漏れ的にはロックの下位互換キャラ。

734名無しさん:2004/02/11(水) 17:11
>>725
俺やる極が好きで好きで

735名無しさん:2004/02/11(水) 17:16
というか3rdのまことだろ

736名無しさん:2004/02/11(水) 19:53
今更だけどこいつの激拳てヒットしても効果音アレだし、
ダウンもしないから全然気持ち良くないな…

737名無しさん:2004/02/11(水) 20:55
屈Aキャンセルコマ投げ蝶強いね

738名無しさん:2004/02/11(水) 21:53
>>728
今日やってきたが、確かに。でも連打キャンセルっていっても遠Bしか出せないぽいな。
しゃがみ攻撃とか遠Aだと駄目だった。

739名無しさん:2004/02/12(木) 02:58
>>738
あ、やっぱり遠Bのみ?
一度大門に遠Bガードされて確定で遠B食らってちと
絶望を覚えたんだが知っといたら少しはマシかな。
 あの連射速度は割り込めなさそうだし

ただ元々地上戦ではかなり強い技だからいいんだが
遠Bの終わりを立ちAでキャンセルできないから
中間距離の早い小ジャンプに対してはまだ不安だね。

740名無しさん:2004/02/12(木) 23:36
つーかやってて気づかないか?

741名無しさん:2004/02/13(金) 01:36
安心して使える対空がないのが辛い。


正直毛走りきつい。
アインシュートって激拳でかわせるかね?かわしてもあれじゃあ無駄か。orz

742名無しさん:2004/02/13(金) 21:05
個人的にはアテナやアッシュもかなりきついんだが…
攻められても待たれてもきついとはどういうことだ

743名無しさん:2004/02/13(金) 22:01
飛 び 道 具 を 跳 ね 返 し て や れ

744名無しさん:2004/02/14(土) 02:23
>>742
ゲージあればきついってことは無いと思うが
飛び道具は絶あるし
ゲージ無い時は素直に交代

745名無しさん:2004/02/14(土) 16:25
弾なしアテナならともかく、アッシュは弾なしでも無理かと

746名無しさん:2004/02/14(土) 16:36
アッシュは無理じゃない
デュオと大門はほぼ無理

747742:2004/02/14(土) 21:45
>>743
ごめん、普通に忘れてた、、、
っていうかタイミング結構むずいっぽくて試したことないんだけどね
>>744
アッシュのやつ、二段のやつだと絶でも結構負けるっぽいんだけど。
あとなんかアテナのも以前普通に喰らった気がする。無敵が間に合わなかっただけかな?

748名無しさん:2004/02/14(土) 22:21
激キャンって少し溜めてるときにD押すの?
D連打しても少し溜めないとキャンセルできないような感じが。

749名無しさん:2004/02/15(日) 01:36
>>748
>>389-417こんな感じらしい。

750名無しさん:2004/02/17(火) 22:58
>>748
我を称えよ我を崇めよ

751名無しさん:2004/02/18(水) 01:05
2B→2A→虎豹がつながりにくいんですがコツってありますか?

752名無しさん:2004/02/18(水) 01:10
>>751
ゆっくりキャンセルしる

753名無しさん:2004/02/18(水) 01:41
>>752
レスどーも。
一回2362BA→36Bでつながったんですが分割コマって他にないんですかねー。
これだとなかなかでないんで…
たまに根性入力になるので分割できるのであればなるべく分割入力したいのですが。

754名無しさん:2004/02/18(水) 01:48
2B362A36Bじゃないの?

755名無しさん:2004/02/18(水) 01:54
えっとね、シェンの屈Aはキャンセル猶予がかなりあるから
根性(遅め)で間に合うよ。仕込むよりもシェン使うなら状況見ながらやったほうが
いいと思います。

756名無しさん:2004/02/18(水) 02:16
>>754>>755
レスありがとうございます。
アドバイスを参考にやってみたいと思います。

757名無しさん:2004/02/18(水) 07:28
いえいえどういたしまして

758名無しさん:2004/02/18(水) 12:17
対キングなんだが、絶激拳は弱安定ですね。トップベノムもくぐれるし。

759名無しさん:2004/02/19(木) 00:38
あ、なるほど確かに。

760名無しさん:2004/02/19(木) 01:43
交代攻撃でシェンが出て来た時の事考えてたんだけど屈A、投げ、立ちC、乱拳ってのはどうよ?

761名無しさん:2004/02/19(木) 01:45
立ちC、乱拳と立ちC、前B、絶拳はどっちが減るかな?

762名無しさん:2004/02/19(木) 02:05
CAシェン>メクリJD>A>コマ投げ>C>6B>絶
CAシェン>めくりJD>A>コマ投げ>C>激拳>乱拳

763名無しさん:2004/02/19(木) 02:50
>>749
あ、気付かんかった。

764名無しさん:2004/02/19(木) 11:03
>>761
乱拳。乱拳の威力とキャン絶の減らなさには定評がある。

765名無しさん:2004/02/20(金) 00:05
キャン絶って強攻撃に初文くらいしかへんね

766名無しさん:2004/02/20(金) 21:24
サイヤ人化したらこいつやばいな

767名無しさん:2004/02/21(土) 00:04
声がなんかおもろい・・
特に「えい!」の声が。

768名無しさん:2004/02/21(土) 07:21
リ超強くない?

769名無しさん:2004/02/21(土) 20:39
やばいこいつ楽しい

C>ダブルハンマー
C>6B>激>SC乱
2B2A乱

の3つでおk?

770名無しさん:2004/02/21(土) 20:45
激拳(絶含む)って強弱で姿勢の高さ違うの?

771名無しさん:2004/02/21(土) 21:55
芋屋がそんな細かいことするわきゃねーだろw

772名無しさん:2004/02/21(土) 21:57
>>769
近C>CAとか高めJD>乱拳も重要だと思う。あとは屈Aキャンセルコマ投げも連携としてはなかなか

773名無しさん:2004/02/21(土) 22:13
空中戦早出しAが結構使えると思うんだけど…

774名無しさん:2004/02/21(土) 22:30
>>771
上でキング戦は弱安定とかあるのは何?

>>772
覚えておきます

775名無しさん:2004/02/21(土) 22:35
弱で下半身無敵
強で上半身無敵

トップベノムは激拳でも抜けられる。

776名無しさん:2004/02/22(日) 11:25
つまり強安定?ノーマルも絶も

777名無しさん:2004/02/22(日) 11:47
打撃投げでしょ>邪魔だ

778名無しさん:2004/02/22(日) 13:04
C>6B>激>SC乱

最後が届かないんだけど

779名無しさん:2004/02/22(日) 15:54
6Bはさむと届かん

780名無しさん:2004/02/22(日) 22:08
遅めキャンセルという言葉を知らんのかね?

781名無しさん:2004/02/23(月) 01:01
>>780
背面くらいじゃないと、遅めキャンセルしても届かないよ

知ったげという言葉を知っているかね?

782名無しさん:2004/02/23(月) 01:07
みんな214Aで畑仕事しようぜ

783名無しさん:2004/02/23(月) 01:26
知ったげ

784名無しさん:2004/02/23(月) 01:53
>>778
>>780
6B入れたらディレイかけてもSC虎は届かない

785名無しさん:2004/02/23(月) 14:31
シェンのランクが地味に上がって来てて嬉しいな
まぁ、庵の下位互換に抑止力の高い超必付けた感じで
個人的にはかなりの当たりキャラ。

小技から伏虎繋がったらもっと上狙えたっぽいがw

786名無しさん:2004/02/23(月) 21:52
>>781
聞いたことないや^^;
無知でゴメンネ^^;;;;;;;

787名無しさん:2004/02/24(火) 04:26
シェンウーよくしらんのだけど、両手で殴る技が98のブライアン・バトラーの123ファイナールに似てない?

788名無しさん:2004/02/24(火) 17:16
似てるちゃあ似てる

789:2004/02/25(水) 00:01
結びっくりです!!.助けて!!だってこんなにおまんこが大洪水♪

ぐじゅぐじゅに濡れてすごい♪ ゆみこ 埼玉県 [26才受付]

http://ohmanko.servequake.com←お返事はここから

出ます!出します!出させます!

ヤります、ヤれます!! 困るほど!!

あなたに会ってえっちがしたいよ。すごく..私の中に..きて、して、出して!!

あみ 東京都 [20才学生]

http://ohmanko.servequake.com←お返事はここから

無料でエロ画像・おかず天国!!http://minako-baby.zapto.org

790シェン:2004/02/25(水) 01:31
シェンびっくりです!!.助けて!!だってこんなにデュオロンが大洪水♪

グチャグチャにヤラれてスゴいッス!! しんご 神奈川県 [17才学生]

/game/9883/1070115001/l100←攻略はここから

勝ちます!勝てます!勝たせます!

ヤります、ヤれます!! 困るほど!!

あなたにリアルで荒咬みをしたいよ。すごく..貴様の腹に..ボディ、ボディ、ボディィィィィ!!

きょう 東京都 [20才無職]

/game/9883/1069939731/l100←攻略はここから

ワンコで何回でも・勝ちまくり天国!!/game/9883/1070028211/l100

791名無しさん:2004/02/25(水) 07:19
アテナびっくりです!!.助けて!!だって女の子だもん♪

792名無しさん:2004/02/25(水) 11:12
>785
それができないからこそいいんじゃないか(^^)

793名無しさん:2004/02/25(水) 20:25
アデルの烈風拳、小絶拳で抜けれない。

794名無しさん:2004/02/25(水) 21:28
>>790
馬鹿

795名無しさん:2004/02/26(木) 09:22
>>790
ワラタ

796名無しさん:2004/02/26(木) 13:25
アッシュの「はいになれ〜」を引き付けて強絶拳!


やっぱムリでした。
跳ね返せばよかった。出来たら笑うけど。

797名無しさん:2004/02/26(木) 18:24
こいつの絶拳どっちでもくぐれない飛び道具を全部あげておこうぜ。
とりあえず強ヴァントーズ、覇王翔哮拳、あとは龍撃拳もかな。

798名無しさん:2004/02/26(木) 22:57
ダブルストライクとか?

799名無しさん:2004/02/27(金) 01:29
オニグモぬけれんよね。

800名無しさん:2004/02/27(金) 14:26
サイコボール食らった。
抜けられない方が多いっぽいね。

801名無しさん:2004/02/27(金) 23:05
サイコボールは抜けれるぞ

802名無しさん:2004/02/27(金) 23:37
アッシュの強飛び道具もね。十分に引き付ければいける

803名無しさん:2004/02/27(金) 23:43
ひきつけるってことは、相手が行動可能になってるってことだよね?
意味ねー

804名無しさん:2004/02/29(日) 01:36
至近距離超反応で出せばいける。
大体遠Bぐらいの範囲までなら半角じゃない?調べてないけど

805名無しさん:2004/02/29(日) 15:17
ムックの戦闘狂とゆう言い表し方が言いえて妙だった >シェン

と言うか、ムックを読んで他の新キャラ以上に登場シーンが凝っていることに
気づいた。
来年(今年)もシェンは登場ですよね芋屋先生?

806名無しさん:2004/02/29(日) 15:26
シェンの方が主人公らしいわ

807名無しさん:2004/03/01(月) 10:18
サイコボールは強で抜けれた。

結局わからないんだけど、絶拳の無敵って攻撃判定が出てる間ずっと出てるの?
サイコボールの時は、引き付けずに先読み気味で出したら抜けたので。

808名無しさん:2004/03/01(月) 17:47
>>790
20歳無職で不覚にもワラタ

809名無しさん:2004/03/02(火) 01:11
>>807
いくらなんでもそれはない!俺は潰されたから。
攻撃判定出てる間ずっと無敵とか厨キャラ扱いされるっつーの、あの速さなのに…。
どうせ無敵あるつっても攻撃判定出るまでとかじゃねーの?
まぁそんだけありゃ最低相打ち取れるって事なんだけどね。

でも気になるけど、全身無敵>攻撃判定出現>弱、強の違いで無敵部位違い
上の流れなのか、それとも最初から上半身のみ無敵とか下半身とかだけなのかな?

810807:2004/03/02(火) 09:55
>>809
言い方悪かったな。すまん。
俺が言いたいのは、最低でも攻撃判定後もしばらく上半身か下半身の無敵は続いてる。
てことは、攻撃判定がある間ぐらいはその無敵は続いてるのか?
ってことが言いたかったわけ。

811名無しさん:2004/03/02(火) 23:21
シェンの勝ちセリフとかいろいろ見て思った

ごめん
俺こう言うキャラ大好きだわ

シェンを…練習しよう…

でもリーダー向けなのかなぁ…
激拳キャンセルでリー超、そこから超必繋げてるのとか見るけど
京がリーダーなんだけど、無式を失ってまでやることなんかな
アーマーモードなんて2000で1回も使ったことないや

812名無しさん:2004/03/03(水) 00:11
爆心絡みは魅せ技

813名無しさん:2004/03/03(水) 00:13
爆真はアーマーじゃなくて、攻撃力が上がる代わりに自分が気絶しやすくなる。

814名無しさん:2004/03/03(水) 23:58
>>811
俺もセリフ知ってから使っい始めた
確かテリー相手に勝ったらいいセリフ言ったんで
今までのKOFオリキャラと違って気にいった

815名無しさん:2004/03/04(木) 13:00
キャラはイイんだがモーションが酷すぎる
2004では改善を求む

816名無しさん:2004/03/04(木) 13:24
とりあえず男前だな。

817名無しさん:2004/03/04(木) 13:36
絶激拳の無敵は、攻撃判定発生後まであるが、ずっとってワケじゃないな。
だから飛び道具を向ける際は、ある程度ひきつけなければ駄目。
気合でひきつければ一応オニグモ二個設置も抜けれる。

818名無しさん:2004/03/05(金) 02:14
大門切ってシェン始めたんだが、近CノーキャンCAが10回やって2回くらいしか入らん。
目押しとかノーキャンとか書いてあるけど、キャラの動きでいうとどのへん?
近Cが戻りきった後とか、そんな感じで。

819名無しさん:2004/03/05(金) 19:40
>>818
近Cが戻りきってからじゃ遅いな。アッパー相手にヒットマークが出た後、
シェンが腕を振りぬくモーションがあるだろ。その辺り。

820818:2004/03/05(金) 22:16
>>819
サンクス。
うーむ、それでも5/10くらいかな…。
安定で崩しから生でCA当てるか。

821名無しさん:2004/03/06(土) 03:24
あんなシビアな目押しが毎回出来るとお思いで?

822みか:2004/03/06(土) 12:06
みかびっくりです!!ここを知ってるのと知らないのとじゃ、勝ち組、負け組み、ハッキリ分かれるね。 ヤレる男♪勝てる男御用達

逆ナン・ヤリ友ヤリ放題☆

http://minako-baby.zapto.org

823名無しさん:2004/03/06(土) 15:46
>>821
そんなにムズかしくはないだろ。
慣れればラルフの屈C>CAなみに出来るようになる。
ただ技のモーションが早いから、あらかじめCAを意識して近Cを出さなくちゃ駄目ってこと。

824818:2004/03/07(日) 02:05
そうすっと崩し後か?
でも交代するキャラにもよるが、崩し>近C>CAよりも崩し>近D>乱拳のが良いような。

825名無しさん:2004/03/07(日) 08:36
別に崩し後じゃなくても普通に投げ暴れの時とか固めに使う時とか十分狙えるよ。コマンドは仕込む感じ。

826名無しさん:2004/03/07(日) 19:34
>>824
いや 控えキャラによってはダメージ、ゲージ回収率の面でCAに繋ぐ方が良いケースもあるだろ

827818:2004/03/07(日) 20:43
ゲージ回収はともかく、ダメージは補正掛かるからな…。
投げキャラに交代して起き攻めかなぁ?

さて、次の課題は相手のCAを乱拳で獲ることかな。

828si:2004/03/08(月) 23:18
http://www.raus.de/crashme
↑に2004の新キャラやらが載ってるぞ!!

829名無しさん:2004/03/09(火) 01:35
>>828
ブラクラ

830名無しさん:2004/03/09(火) 14:39
ブラクラって?

831名無しさん:2004/03/09(火) 22:45
某所のとある対戦動画で、崩し>崩し>近D>乱拳やってた。
崩しを入れた後は大抵ガードしてるだろうし、バレるまではいけるかも。
俺も実戦で試したけど、ジャンプD>崩し>崩し>近C>伏虎撃>追加で六割近く減った。
ノーゲージで六割か、おめでてーな。

832名無しさん:2004/03/10(水) 00:39
つーか3rdのまことの唐草→唐草みたいなもんで、結構やってる人多いと思うがね

833名無しさん:2004/03/12(金) 03:15
>>830
本気で聞いてるのかわからないけど、一応。
ブラウザクラッシャーの事。
某辞典では「他愛もないいたずらが埋め込まれたWebページのこと」らしい。
窓が増えるだけの無い芸のないブラクラなら
Alt押しながらF4連打で避けられるけど二次災害がある場合もあるから気をつけるよーに。

834名無しさん:2004/03/12(金) 20:33
ありがとう

835名無しさん:2004/03/12(金) 21:33
釣 ら れ て く れ て ね !!!!!ニヤニヤ

836名無しさん:2004/03/13(土) 13:49
やっぱ崩しがキモだよな。

837名無しさん:2004/03/14(日) 21:12
まつばくずし?エッローい

838名無しさん:2004/03/15(月) 03:47
立ち松葉もなかなか。

839名無しさん:2004/03/15(月) 04:04
駅弁で腕力鍛えてます。

840名無しさん:2004/03/15(月) 17:14
普通に筋トレしろよ。

841名無しさん:2004/03/16(火) 01:00
そうします。

842名無しさん:2004/03/16(火) 22:23
チントレだって?エッローい

843名無しさん:2004/03/16(火) 23:45
芋屋シェンウー ----> 未来の鉄雄

844名無しさん:2004/03/17(水) 04:28
だから駅弁で鍛えてるんだってば。

845名無しさん:2004/03/17(水) 04:37
動画スレからの転載。
2P側のシェン使いは、前回闘劇準優勝のバッシュなり。

korean taisen movies:
http://www.crocess.com:8000/cms/10/34610/tape4-15.wmv
http://www.crocess.com:8000/cms/11/34611/tape4-16.wmv

846名無しさん:2004/03/17(水) 20:01
伏虎使いまくりやねえ

847名無しさん:2004/03/18(木) 00:45
>>845
そんな強いか?確かに乱拳決める状況とか知識・反応速度は凄いけど、
立ち回りは普通じゃね?まぁスキの無い安定した立ち回りだとは思う。

848名無しさん:2004/03/18(木) 00:46
待ち庵にやられた
ジャンプすると2Cで撃墜、前転すると投げられる。
離れてたら闇払い
なんか対策おしえてくれない?

849名無しさん:2004/03/18(木) 01:02
キャラによるけど
俺は地上で小技ばらまいて牽制から始めるね、庵は地上だけの牽制力はあまり優秀じゃないと思うしね。
んでスキをついて小Jで飛び込んでいけばいいんじゃない?
小Jで反応されることはあまりないと思うよ。

遠距離では
闇払いが来る、と読んだらジャンプ力ある奴なら思い切って大ジャンプでもいいかもね。

850名無しさん:2004/03/18(木) 02:31
闇払い撃った瞬間に絶激か、小ジャンプでかわして地上でジックリってのもあり。
余裕で落とされそうな時にノーマル、大ジャンプで飛ばない。
無駄にジャンプ多い奴がいる。
2Cとかで落としてくるなら、小JDで相打ちくらいは取れそうな感じはするけどな。

てか、待ち庵自体はそんな強くないと思うのだが?
俺は攻められた方がキツイからな。

851名無しさん:2004/03/18(木) 14:36
>>847
稼動10日

852名無しさん:2004/03/18(木) 17:28
稼動10日でコレはすごいな。闘劇がんばってほしい。

853名無しさん:2004/03/18(木) 23:00
きっともうシェンやめてるよ;

854名無しさん:2004/03/19(金) 21:39
>>851
稼動10日っていったって、情報とかは日本やネットでもう出回っているんだから
韓国の稼動10日と日本の稼動10日じゃ違うだろ。
絶拳が対空として機能しないジャンプ攻撃を持っている相手に引き付けて対空乱拳使うのは基本だろ
正直シェンとしては普通。CAの使用頻度も低いし。K’はミスも多い。
まあ、流石にレベルは上げてきているんだろうけれど、人選からして期待は出来んな。

855名無しさん:2004/03/19(金) 22:56
今はもうデュオロン使ってるんじゃねーのw
大御所が大門使ってるわけだし

856名無しさん:2004/03/21(日) 07:41
このキャラ使いやすいね

857名無しさん:2004/03/21(日) 22:38
ぁっ?

858名無しさん:2004/03/23(火) 14:25
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1076631920/l100

ここの板でシェンがガンダムZZの主人公に似ていると騒いでいます。

859名無しさん:2004/03/23(火) 14:26
いい忘れましたが、後半辺りに書いています。

860名無しさん:2004/03/23(火) 14:30
>>858
少し見た。「ガンダム主人公チーム」とかにシェンが入っていたな。

861名無しさん:2004/03/23(火) 14:32
コピーしてきた。

じゃあ「ガンダム主人公チーム」とか作れるなあ。
ガンダムで言うとアムロ、カミーユ、ジュドーだから
このゲームだと京、K’、シェン・ウーだな。

862名無しさん:2004/03/23(火) 14:36
389 :ゲームセンター名無し :04/03/21 17:29 ID:???
じゃあ「ガンダム主人公チーム」とか作れるなあ。
ガンダムで言うとアムロ、カミーユ、ジュドーだから
このゲームだと京、K’、シェン・ウーだな
390 :ゲームセンター名無し :04/03/21 17:34 ID:???
>389
そのチーム、そこそこ強くていい感じだな。俺も今度から
そいつら使ってみよう。そいつら三人で組んだらそう呼ぶぞ。
391 :ゲームセンター名無し :04/03/21 17:37 ID:???
シェンとジュドー似ているぞ。マジで。

863名無しさん:2004/03/23(火) 14:39
そのチーム
飛び道具、対空、突進、コマンド投げ、全て揃っているぞ。
ちなみにこのチームカッコいい感じがするので使いたいが、
誰をリーダーにしたほうがいいですか?

864名無しさん:2004/03/23(火) 15:38
>>858
京がアムロ、K’がカミ―ユか。
ストーリーとか見たら似ている部分あるよな。ガンダムと。

シェンはジュドーに似ていたら来年絶対出るな。

865名無しさん:2004/03/24(水) 22:05
シェンってドモンじゃねーの…?安直だけど

866名無しさん:2004/03/24(水) 22:06
性格的に考えたらジュドーは比較的ロバートっぽい

867名無しさん:2004/03/25(木) 01:08
ああ

868名無しさん:2004/03/25(木) 01:37
似てるところって何だ?クローンとか?

869名無しさん:2004/03/25(木) 20:18
アムロクローンってものすごいマイナーネタだと思うんだけど…

870名無しさん:2004/03/25(木) 23:32
クローンなの?

871名無しさん:2004/03/26(金) 02:47
がんだむの話はツマンネ

872名無しさん:2004/03/26(金) 04:33
ttp://www.ops.dti.ne.jp/~yamadai/niga/john_woo.html

ジョン・ウー

873名無しさん:2004/03/26(金) 06:19
次回はシェン・ムーに名前が変更されます。

874名無しさん:2004/03/26(金) 21:23
>>871はマクロスオタだということが見え見えですね(ニヤソ

875名無しさん:2004/03/28(日) 00:30
ヤック!!

876名無しさん:2004/03/31(水) 17:29
キャップ氏のシェンうまい

877名無しさん:2004/03/31(水) 21:09
これも聖ウァレンティーヌス様の悪戯なのかしら?

878名無しさん:2004/04/09(金) 18:58
みんなシェンのどのカラーが好きですか?
俺はBカラーだが

879名無しさん:2004/04/10(土) 11:37
おれD。
このキャラはシェルブリット撃ってくれるから大好きです。

880名無しさん:2004/04/12(月) 20:56
漏れもBだ。
Aは、なんか田舎ヤクザみたいでアレだ。

881名無しさん:2004/04/14(水) 15:37
俺もB。
大抵全キャラ黒系で固定してる。

この前、「オタクは黒好き多い」って友達に言われてヘコんだ。

882名無しさん:2004/04/15(木) 00:17
>オタクは黒好き多い
orz

883名無しさん:2004/04/15(木) 01:20
オタはオタでもキモオタにならないように努力しようぜ!!

884名無しさん:2004/04/15(木) 16:17
ヲタクな黒とオシャレな黒は違うからな。

885名無しさん:2004/04/15(木) 18:59
まあここにいる奴がお洒落なんて語っても何の信頼性もないけどな
とりあえずここに来てて自分が黒をお洒落に着こなせているなんて思ってるやつは
間違いなく勘違いだから気をつけろよ

886名無しさん:2004/04/15(木) 22:11
黒いスーツはカッコイイ。

887名無しさん:2004/04/15(木) 22:55
私的にゃDの白シャツ。赤髪イイ!(・∀・)

888名無しさん:2004/04/15(木) 23:10
シェンて何歳?

889名無しさん:2004/04/15(木) 23:12
俺は飾らないことが唯一のお洒落
下手に気取って外すより最低限の清潔さがあればキモヲタには見られない気が
まぁスレ違い、俺は日焼けカラー使ってます

890名無しさん:2004/04/15(木) 23:25
29歳。

891名無しさん:2004/04/28(水) 02:19
カラーじゃなくて悪いが、2003じゃ台詞好きで
シェンムー使ってる結構腕に自信がある為か、簡単に勝っちゃう為か
楽しませてくれよーって一緒に心の中で言うw
ぞくぞくするねぇ・・お前なら満足できそうだも好きだ
そして勝ったあとに期待はずれだな・・が最高だっ!
お前ら俺を満足させろぅうひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!の変人です。

892名無しさん:2004/04/28(水) 12:24
お前なら満足できそうだぁ・・・!が一番好き。

893名無しさん:2004/04/30(金) 13:53
もう一戦やろうぜ!、に惚れて使い始めました。
なんか本当に戦いを楽しんでる上で相手に対して敬意を払ってるところが

894名無しさん:2004/05/10(月) 20:19
キャップのシェンって上手いよな。
特に交代攻撃のあてどころ

895シェン:2004/05/15(土) 02:03
シェンって意外につかいやすい!!
Kよりいいかもって感じた!!
超必殺がガード不能だし最高!!
ちなみにシェン・ウーを日本語に訳すと神武です。
初代天皇の名前です!!

896名無しさん:2004/05/15(土) 03:18
ガードできますが・・

897名無しさん:2004/05/15(土) 18:18
>>896なんか正拳突きみたいなのが当たると、
対戦者がそのまま吹っ飛びました!!
CPUだけかな??

898シェン・ウー:2004/05/15(土) 20:13
普通の対戦者は普通に防御しました!
思ったとおりCPUだから当たってくれるようです!

899名無しさん:2004/05/15(土) 21:00
最大溜めの激拳じゃなくて?

900名無しさん:2004/05/15(土) 22:56
やらないか?

901名無しさん:2004/05/16(日) 01:28
シェン掘りてー。

902名無しさん:2004/05/17(月) 02:34
>>899連続でいれたんです!対戦者はなかなかかかってくれません!
CPUは意外に当たってくれるから入れやすいしいい練習になる!
それで勘違いしたと思う!

903名無しさん:2004/05/29(土) 21:59
最近シェンウーを使い始めたんだけどなかなかうまく使えません。
基本的なコンボから戦術まで教えてください!

904名無しさん:2004/05/29(土) 22:31
>>903だったら使うなよ!

905名無しさん:2004/05/30(日) 12:34
立ちCキャンセル虎豹連激ってみんな根性入力でいれてるの?

906名無しさん:2004/05/30(日) 18:38
>>905
俺は根性入力出来ないから邪魔だぁの後とかは
236>N>D>236K
でやってる

907名無しさん:2004/05/31(月) 19:29
>906 サンクス
飛び込みからの場合もそれで出来そうだね
よーし がんばろう

908名無しさん:2004/06/28(月) 22:27
904
好きだから使っているんだよ!!

つーかシェンを嫌う奴っていないよな。
同チームの他の二人を嫌う奴は多いのにな。
あとシェンはどっちかと言うと男ウケがいいな。

909名無しさん:2005/05/23(月) 02:29:16
XIでの出場も決まり、デュオロンの様な駄キャラとはサヨウナラ。
今年ももう一戦やろうじゃないの。

910 ◆.CzKQna1OU:2005/05/25(水) 19:01:24
tes

911 ◆IA/RmvL.Ag:2005/05/26(木) 23:26:33
テスト

912 ◆9.HZazpyGk:2005/05/26(木) 23:31:05
.

913 ◆KPEMY3dA4M:2005/05/27(金) 05:08:03
シェ-ン!かんばーっく

914 ◆hkM3QHEta.:2005/06/02(木) 19:34:22
てすと

915 ◆lriH5VZGZs:2005/08/25(木) 00:47:38
シェンは良いキャラだなぁ

916名無しさん:2008/04/20(日) 12:48:29
>>7はシェンの未来を予知していたのかもわからんね

コウタイダー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板