したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイ【牙刀】

1名無しさん:2003/11/28(金) 19:29
▼特殊技
砕顎 6+A
舞乱蹴 6+B
▼必殺技
真牙 236+AorC
追加攻撃 真牙後 66+AorC …モーション少なくて不自然
風牙 214+BorD
孔牙 風牙後A
旋牙 風牙後B
弓牙 風牙後C HIT後最速でなら零牙つながる
滑牙 風牙後D …隙多し
新技 214+AorC
新技後A …飛び道具出した後空中ダッシュ
新技後B …当て身 成立したら旋牙発動
新技後C …相手の頭上付近でタイミング良く押す 投げ技
新技後D …滑牙後バックステップする
▼超必殺技
零牙 236236+AorC …突きをしてHITすると相手の首を狩る MOW時より淡々としてて格好悪い
龍牙 236236+BorD …垂直に蹴り上げる技 横に対する判定が弱く
▼リーダー超必殺技 
天龍烈牙 (623+AB)x3

312名無しさん:2003/12/28(日) 03:01
>>311
歩きAを普通に入力するとどうしても6Aになってしまうので
歩きACと入力する。
ボタン優先度によりCが無視されAがでる。

この時相手がガードポーズを取っていたら立ちA
ガードポーズを取らず、さらに投げ間合いだとC投げになる。
さらに相手側に(Cで)投げられ場合、自動で投げ抜けしてくれる。

>>308が書いているのは、それに対する対処法。
2ACDor2BCDで投げ抜け(通常投げはレバー+CDで確実に抜けられる)
兼暴れ(AをガードしてGC、何もださなかった時はAorBが出る)
って感じで対処できる。

が…GCしてもゲージの無駄感が漂う。

ちなみに先述の立ちACで攻められている際に
レバー+CDだけ入力した(同時にAorBを押さなかった)場合は、
牙刀側が何もださなかったら(CDの入力だけが効いて)普通に交代してしまう。
そのためAorBをCDと同時に押ししている。
ってアルカディアに書いてあった。

なるべく分かりやすく書いてみたがどうか。

313312:2003/12/28(日) 03:03
>が…GCしてもゲージの〜
は脳内あぼ〜んしてください。
余計でした。

314名無しさん:2003/12/28(日) 03:45
>306
ちげーよ。起き上がってから行動可能になったあとは普通のゲームはボタンおさなきゃ10フレ程度無敵があるけどこのゲームは1フレも投げ無敵がない。ということだ。

つまりファジージャンプ、ファジー暴れでコマ投げが回避できないから、起き上がりは打撃とコマ投げの完全煮たくになっちまうってことさ

315名無しさん:2003/12/28(日) 03:53
>>303の文章読み直してこい

316名無しさん:2003/12/28(日) 04:06
>303と>315は文盲か知障なだけだろ

317名無しさん:2003/12/28(日) 07:17
AC
BD
の配置だとダッシュACDで固めるの難しそうだな・・

318名無しさん:2003/12/28(日) 09:51
餓狼時代のBカラー(黒胴衣)使ってた人がいた気がしたんだけどどうだすの?
自分でやったら黄、白、赤、緑胴衣しか出ないんだけど

319名無しさん:2003/12/28(日) 12:31
じゃあ起き攻めの裏風牙追加Cどーやってよければいいんだ?
ジャンプじゃかわせないし、対空技とかも吸うって書いてあった気がするんだが…
投げ無敵になる技とかある?

320名無しさん:2003/12/28(日) 17:51
>>319
しゃがむ青年隊

321名無しさん:2003/12/28(日) 18:23
リ超ってガードクラッシュしやすいの?

322名無しさん:2003/12/28(日) 18:26
>>320
あれってしゃがんでると投げれないの?
でも牙刀がピョンっと跳ねたの見てしゃがむなんて
相当精神鍛えなきゃならんなぁ

てかしゃがみ攻撃は吸ってた気がするんだけど、どうなんだろう?

323名無しさん:2003/12/28(日) 19:19
しゃがんでても投げられます

324名無しさん:2003/12/28(日) 19:20
ダッシュ立ちパンに風牙弓と裏風牙C混ぜれば勝てるよ。リアルで

325名無しさん:2003/12/28(日) 19:23
ところで起き攻めの無牙を返されたことの有る人いる?
このままぢゃ、零牙後の確定追い討ちになりかねないと思うんだけど

326名無しさん:2003/12/28(日) 19:41
ダメージ低いからよしとしてもらう

327名無しさん:2003/12/28(日) 20:04
>>303の起き上がり投げが打撃に〜って言うのは間違っているのか?
起き上がる側が投げを入力しても重ねられた打撃に負けるって意味だろ。
なにか間違っているのか…?
わからん。

328名無しさん:2003/12/28(日) 20:13
>>327
べつに打撃重ねられても相手が投げの入る範囲に居れば
リバーサル投げは成立してると思うんだが
相手の重ねが甘いだけか?

329名無しさん:2003/12/28(日) 20:37
>>327
あのな、>>303は「起き上がりに投げ無敵がない」っていう>>300のレスにたいしてのレスなんですよ。

330名無しさん:2003/12/28(日) 22:36
あと書かれてないけど何気に強零はGC性能高いよ

331名無しさん:2003/12/28(日) 23:21
対戦で相手との距離が離れたらどうしてます?
やっぱり某雑誌のとおりゲージタメ&対空待ちですか?

332名無しさん:2003/12/29(月) 03:22
ダッシュ立ちパンに風牙弓と裏風牙C混ぜれば勝てるよ。リアルで


>>>これは当たりだと思う 後、もちろんACパンチでな

333名無しさん:2003/12/29(月) 03:25
ダッシュ立ちパンに風牙弓と裏風牙C混ぜれば勝てるよ。リアルで!!

>こう書くとリアルファイトに思われる罠。

334名無しさん:2003/12/29(月) 03:28
>>330
何気に強零はGC性能高いよ

>GCってなに?ガーキャン??どういう意味ぃ〜???

335名無しさん:2003/12/29(月) 03:43
ガークラ…かなぁ。

336名無しさん:2003/12/29(月) 05:12
そんなことより聞いてくれますか,みなさん。
昨日、ナメック星行ったんですよ。ナメック星。
そしたらどうもこの星の方達は口が堅くてボールの在処を吐かないんです。
で、よく見たらべジータとかも来てて、永遠の命は俺が頂く、とか言ってるんです。
もうね、下等生物かと。虫ケラかと。
あなた達、ドラゴンボール如きで普段来てないナメック星に来ないでほしいものですね。
ドラゴンボールですよ、ドラゴンボール。
なにやら女連れとかもいますし。辺境の星の民3人でボール探しですか。
おめでたい方達ですね。
ナメック星人は本来おとなしい、とか言ってるそうで。何たる醜態ですか。
あなた達、偵察部隊送るから今すぐ消えなさい。
ボール探しってのはな、もっと殺伐としてるべきなんですよ。
見せしめに、いつナメック星人が殺されてもてもおかしくない、
今殺すか、後で約束破って殺すか、そんな雰囲気がいいんじゃないですか。
女子供は、殺しますよ。
で、やっと私の出番かと思ったら、
べジータの奴が、俺は超サイヤ人だ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのですね、超サイヤ人なんてきょうび流行らないんですよ。
得意げな顔して何が、見えてるぞ、ですか。
あなたはは本当に私の動きが見えたのかと問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
あなた、うしろだ!って言いたいだけなんじゃないですか。
宇宙一の私から言わせてもらえば今、私の中での最新流行はやはり、
MAXパワーの半分で宇宙のチリに、これですね。
その前フリとして両手を使わないでやる。これが通の戦い方です。
MAXパワー半分のってのは余裕が多めに入ってます。
そん代わりサービス期間が少なめです。
で、反撃されたらクリリンとかいうのを殺します。これは最強です。
しかしこれをやるとホントに超サイヤ人になってしまうという危険も伴う、諸刃の剣です。
素人にはお薦め出来ません。
まあ最終的にぶちきれたのは、私の体だったってことなんですけどね

337名無しさん:2003/12/29(月) 11:05
336
敬語きも!ちね

338名無しさん:2003/12/29(月) 14:43
モア行ってきたんだけどさ・・
厨っぽい動きのガトー大繁殖でした
小JD×N ダッシュA(+C)×N 裏風牙→無牙etc
特にダッシュA×Nはボタンをバンバン叩くその様がかなりアレでした


やだなぁ

339名無しさん:2003/12/29(月) 17:48
実際その戦法が強いからねぇ。。。

立ちPからの暴れ潰しの選択肢を如何に混ぜていくかが今後の課題みたいだね。

340名無しさん:2003/12/29(月) 22:48
>>338
今日のモアでその動きのガトー。
多分俺もあなたが見た大繁殖の一部だな。

しかしダッシュA刻みは押せるしゲージ貯まるし、
ガトーの基本ラッシュスタイルじゃないのか?
アレを厨と呼ぶならどんな動きが厨じゃないんだー?

341名無しさん:2003/12/29(月) 22:58
>>338の動きって基本じゃないのか…

342名無しさん:2003/12/30(火) 00:43
近B立ち食らいに目押し零牙も確認

しかしコマンドがでねー

343名無しさん:2003/12/30(火) 11:37
相手の牽制間合いまで走って
風牙Cと裏風牙Cと裏風牙Bの三択が熱い

344名無しさん:2003/12/30(火) 19:58
214+K>追加C(弓)から0キバがつながらないんですが、何かコツを教えてもらえないでしょうか?

345名無しさん:2003/12/30(火) 20:16
0牙の入力を気持ち遅くしてみたら。あと追加Cが相手の胸から上に当たった
ときは無理。

346名無しさん:2003/12/30(火) 21:40
age

347名無しさん:2003/12/30(火) 22:59
JD>D(1)>214B>最速C
だと当たり具合がちょうど良かった気がする。

348名無しさん:2003/12/30(火) 23:45
結局「ハイハイハイハイハイ」は無いのね・・。無くても強いけどw

349名無しさん:2003/12/30(火) 23:49
ハイハイハイハイハイ、、、、、鳳凰裂爪脚!


あるじゃん。

350名無しさん:2003/12/30(火) 23:52
アルカイダにはノーキャン零牙が当たる技として
近D、屈C、6A、弓牙、旋牙の五つ、って載ってたけど
屈Bやら屈Aからのノーキャン零牙はないってこと?

351名無しさん:2003/12/31(水) 00:28
俺はできないけど屈B>零牙やられたことある。ヒット数も繋がってたし、ずっと後にレバー倒してたからちゃんと連続ヒットしてるはず。

352名無しさん:2003/12/31(水) 02:15
214A>Bの当身でもりもり当身取れますた。

353名無しさん:2003/12/31(水) 02:49
牙刀使おうと思うんですけど、
他2人をまだ決めてないんですよ
それで、誰かいいキャラいたら教えていただけませんか?

354名無しさん:2003/12/31(水) 03:04
デュオロンとまりんにしてみては?もしくは大門とグリフォンマスク。

355名無しさん:2003/12/31(水) 03:13
もしくは紅○あたり。
ダッシュ近Aと無牙でゲージを溜めて
交代攻撃→MAX雷光拳

356名無しさん:2003/12/31(水) 03:15
2B→零牙なんだけど
暗転時に相手がおもいっきりのけぞってるのに表示が繋がってなかったり
暗転時に相手がグラフィック上は立ち直ってるのに表示が繋がったりするんだけど
単にグラフィックの問題なんだろうか?

357名無しさん:2003/12/31(水) 03:52
屈Bキャンセルかかるっけ?

358名無しさん:2003/12/31(水) 03:59
2B→0牙だけど、俺やった時はちゃんとのけぞったグラフィックの時に暗転してHITしたよ?
HIT数も繋がってたし。
まぁ確かに今回のコンボ表示は侍天草とまでは言わないが、イヤソレハナイ!てなとこで繋がってたりする。
空対空で落とし、着地に小足重ねて2HITとかオカシイ。

359名無しさん:2003/12/31(水) 04:18
>>357
かからない。
だからノーキャンだっつってんだろーがー。

360名無しさん:2003/12/31(水) 09:42
餓狼で猛威を奮った孔牙キャンセル(風牙→最速孔牙でジャンプキャンセル出来るやつ)って今回あるの?
今のところ試しても出来ないけど

361名無しさん:2003/12/31(水) 11:56
いつも僕は追加Cを連打で出してるんですが、0牙を入力するのが速いんですかね?
どのくらいで入力するんですか?

362名無しさん:2003/12/31(水) 12:11
>>361
弓牙>零牙の繋ぎは、かなりゆとりがある
多分弓牙への派生が遅れて打点が高くなってるんだと思うけど
そこは連打より目押し推奨

まさかとは思うけど 零牙をCで出してる?
Cで入力してたならAで入力汁

363名無しさん:2003/12/31(水) 17:00
JDから近Dってよくスカらない?
遠Dくらいの距離でも近Dでるね。間合いが広い

364名無しさん:2003/12/31(水) 17:18
例外はあるけど 基本的にのけぞり中の相手に
近Dの初段は当たらないと思って良いかと
原因は初段部分のリーチが凄く短いせいだと思う

J攻撃からは直で風を当てるか、近C>風(スカ)>弓
と、するのが良いかと

365名無しさん:2003/12/31(水) 17:54
このごろ使い始めたんですがなかなか勝てません。
近づくのが困難で(山崎とかは無理)JDから上手く近Dを当てることが出来ません。
皆さんはどのように立ち回ってますか?
近Dってもの凄い使い勝手が悪い気がするんですが
ジャンプ攻撃はJBで飛び込んだほうがいいんでしょうか?JDは振り回しだけ?

366名無しさん:2003/12/31(水) 18:57
>>365
一個前のレスぐらい見ろや
近づけないなら交代しろよ
頭使え

367名無しさん:2003/12/31(水) 19:21
>>365
新派生Bこと応牙を短距離移動手段として使ってみ
通常技主体の地上牽制には威嚇になるから
小・中JDを当てやすくなる
まぁ蛇が当身可だったか 身内に山崎使う奴居ないから自信ないが

368名無しさん:2003/12/31(水) 20:31
ヘビは取れる。しかし届かない事多し。

369名無しさん:2003/12/31(水) 21:54
この男を使おうかなと思いましたんで少し質問を。

・近D一段目を防がせて新派生Cで投げられますか?ガードモーション中だから投げ不可能?

・派生C(弓)は最速で出すには連打じゃ無理?

370名無しさん:2003/12/31(水) 22:31
>>369
>近D一段目を防がせて新派生Cで投げられますか?ガードモーション中だから投げ不可能?
投げれる。適当に混ぜていけば相手は反応できないので強力

>派生C(弓)は最速で出すには連打じゃ無理?
連打でもでるけど安定しない。目押しというかタイミングで押したほうがいいよ!

371名無しさん:2004/01/01(木) 00:14
やっぱ山崎はきつそうだな。えっ?交代?リョウと?(´・ω・`)

372369:2004/01/01(木) 00:31
>>370
サンクス

373名無しさん:2004/01/01(木) 00:35
大攻撃ガード→A裏風牙→無牙って掴めたっけ?
近D一発目のガード硬直が短い?
屈Cからは掴めなかった気がするんだが

374名無しさん:2004/01/01(木) 06:46
中段蛇にJCが一方的に打ち勝ったよ?
って前にもちょい書いてあったな。

でもたしかに、相手が飛び道具もちだったりするとなかなか近づけないよね

375名無しさん:2004/01/02(金) 00:22
>>336
長ッ!!
牙刀関係ねぇ

376名無しさん:2004/01/02(金) 01:03
驚いたぜ。近Aラッシュがデュオロンの近Aに返されてしまった。

377名無しさん:2004/01/02(金) 03:04
ってか普通に2Bで止められる
あと神武もマズー

378名無しさん:2004/01/02(金) 09:39
止められはじめてからここにきて渾身の2B>零牙で
黙らせるとか言ってみる

379名無しさん:2004/01/02(金) 11:50
追加を最速で出したいときは、ニュートラルに
戻してポンと押すほうが、連打よりいい気がする

380名無しさん:2004/01/02(金) 12:52
>>376
まぁ いままでの一方的な展開は
牙刀対策がなされて無かっただけだしな

むしろ近Aの隙間に割り込むことに意識が行くなら
それにあわせた地獄の見せ様もあるってもんだろ

381名無しさん:2004/01/02(金) 14:33
交代攻撃でいい感じに割り込まれる

382名無しさん:2004/01/02(金) 17:46
>>381
それって見てからかわせないか?
近立ちAって戻り遅いんだっけ?

383名無しさん:2004/01/02(金) 17:58
てか 固めがただの連携である以上
割り込まれるなんて気にしてちゃ 牙刀の近Aラッシュといわず
どのキャラでも固めなんて出来ないんだが
連続ガードだったらそれはもうハメだしな

>>382
牙刀の近Aはとんでもなく戻りは早い
てか全体のモーションそのものが短い

まぁ 交代攻撃を見てからかわせるかどうかはキャラによる
まぁ割り込まれそうなら無牙をキャンセルでだせば
大抵のリバーサル吸っちゃうんだよね

384名無しさん:2004/01/02(金) 19:08
最近ガトーがチームにいると乱入されません。
はずさなあかんですか?(TдT)
他はラルフ・ロバート・ユリ・K’なんですが

385赤い彗星のミチコ:2004/01/02(金) 23:28
永久ハケーン。
(相手の裏から)2A→6B→2A→6B×n
めくりなどからどうぞ。
しゃがんでると、あたらないキャラがいるから、デカキャラ限定クサイ。

386名無しさん:2004/01/02(金) 23:30
おいっ、キャラ萌えスレにネ申がいんぞ!

387名無しさん:2004/01/03(土) 00:18
中距離で何をやればいいのか聞きたい?自分としては遠Aを振ればいいのか?

関係ないが牙刀を少佐と呼んでいいかしら?(アナベル)
理解していただければそれでいいが

388名無しさん:2004/01/03(土) 00:25
ガノタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

389名無しさん:2004/01/03(土) 00:30
このゲームはガード硬直解けた直後から投げられ判定あるの?
だったら近Dから無牙ってほぼ確定?

390名無しさん:2004/01/03(土) 00:52
>>389
投げられ判定は復活してるっぽいけど、
パッと見でも立ち時としゃがみ時で投げられ判定が大きく上下しているように思えるので
しゃがんでる相手を投げるにはタイミングを遅らせる必要が有るし、遅らせると掴む前に落とされる…とかで
逃げる方法は有るんじゃないかな。

ごめん自分で何言ってるかわからなくなった。

391名無しさん:2004/01/03(土) 01:09
近Dキャンセルされてからしゃがむなんて
弓牙も鬼性能な牙刀にその対処はきわめて過酷

まぁ裏なら震脚部分に判定無いが近Cからとかだと
判断不能で完全な2択というか どちらも厳しい

392名無しさん:2004/01/03(土) 02:31
山崎の上蛇を当て身で取ったんだけど、そのあとの蹴りを潰されました。
無敵なし?多段技には勝てないのか…

393牙刀テンプレ:2004/01/03(土) 05:39
▼特殊技
・砕顎  6+A :中段…出は遅め
・舞乱蹴 6+B :チョンJケリ

▼超必殺技
・零牙 236236+AorC :突きをしてHITすると相手の首を狩る…主力超必
・龍牙 236236+BorD :垂直に蹴り上げる牙刀の主対空技  …横に対する判定が弱い

▼リーダー超必殺技 
・天龍烈牙 [623+AB]x3:ドン→ドン→ピッキーン …決まれば7割?

394牙刀テンプレ:2004/01/03(土) 05:39
▼必殺技
・真牙  236+AorC :不要、需要無し
 └追撃 66+AorC  :不要、需要無し
・風牙 214+BorD
 ├孔A :
 ├旋B :チョンJ蹴り…対空?
 ├弓C :チョンJ蹴り…HIT後最速でなら通常攻撃、零牙つながる
 └滑D :下段蹴り…隙多し
・裏風雅 214+AorC
 ├A :飛び道具出した後空中ダッシュ   …
 ├B :当て身チョンJ蹴り        …成立したら旋牙発動
 ├C :相手の頭上付近でタイミング良く押す…投げ技
 └D :滑牙後バックステップする      …お遊び技

395牙刀テンプレ:2004/01/03(土) 05:40
----------連続技----------
・近A>一瞬ダッシュ近A(微固め)
・前A(中段)→A
・前A→零(コキ超必)
・屈B>零(コキ超必)
・近D(1)>風>旋>近C>龍(昇龍超必)
・近D(1)>風(震脚部分)>弓>近A>天龍烈牙(リー超必:[263+AB]×3)
・近D(1)>風(震脚部分)>弓>交代攻撃>追撃連続等


誰かここらでうまい事まとめてくれない?
あと連続技リストも

396名無しさん:2004/01/03(土) 07:06
主観入れすぎ
テンプレじゃねーよ

397名無しさん:2004/01/03(土) 10:57
>>396
まあいいじゃないか。間違っていると思われる部分は修正していけば良い。

>>395は連続技と連携を切り離して扱った方が良いと思われる。
これから徐々に連携が発見されるだろうから。

真牙が不要かどうかはまだわからんでしょ。奇襲に使う案も出されている事だし。
意外と単発牽制で役立つかもしれんしね。

398名無しさん:2004/01/03(土) 11:37
近D(1)>風(震脚部分)>弓>近A
↑は弓の後ダッシュが必要?

399名無しさん:2004/01/03(土) 12:42
>>398
近A入れるには画面端で最速で弓入れて、さらにダッシュが必要。
中央だとダッシュしても遠Aしか繋がらないはず。
弓>A>リ超を入れたいのであれば、遠Aからでも繋がるから問題なし。
ただ遠Aの先端が当たった時はリ超が時々繋がらない事があったから、
中央なら弓>ダッシュ遠A>リ超を勧める。
端なら弓>ダッシュ近A>遠A>リ超で楽々

ちなみに>>393には7割とか書いてあるけど、AAリ超で5割程度

400名無しさん:2004/01/03(土) 13:42
げっつ

401名無しさん:2004/01/03(土) 19:02
結構立ち回り等まとまってきたんで
このキャラの不利な相手をあげて簡単な対策してみんか?
俺的に捕まえられんキャラの まりん・紅・ロン
   けん制強いキャラの  グリ・大門・山崎かな
まあ対戦経験が少ないんで意見あったらよろしく

402名無しさん:2004/01/03(土) 19:29
神武もやりづらいな
近Aラッシュに頭突きで割り込まれるわ
弱攻撃の判定も強いわ
近Cラッシュがいやらしいわで(´Д`;)

403名無しさん:2004/01/03(土) 19:42
山崎・アッシュ・キング・K´
あたりがやり難いかなぁ
飛び道具処理はやっぱこのキャラ使う上で鬼門かなぁって
逆に2Aでも差し込めさえすれば もらったかな?
って感じだけど

404名無しさん:2004/01/03(土) 20:11
>>401
グリフォンはダッシュAで封殺出来たんですがグロフォンへたれすぎ?

405名無しさん:2004/01/03(土) 20:21
近Aはあくまで固めの初手というか中心にあるというだけ
って感じの意識できちんと技を散らせば
安易に割り込まれるモンでもないし
近Aからの歩きACDの自動二択なんかは
相手に割り込まれる寸前ってタイミングで出すといい感じ

プレイヤーの性能が勝ってれば
接近戦での不利感はほぼ無いからなぁ

406名無しさん:2004/01/03(土) 20:23
どーでも良いが236Pはスパキャン可能

どうですか?むしろdoですか?

407名無しさん:2004/01/03(土) 20:30
A震牙が弱からヒット表示が繋がってたことがあったが
震牙は要らないと言えば要らない技だけにろくに調べてないなぁ

きちんと繋がるなら、画面端へ押すためのコンボとして使うかもなぁ

408名無しさん:2004/01/03(土) 20:44
>>406
目押しでつながる技をわざわざスパキャンする意味を教えれ。
この前見たけどさ。もったいないなぁとしか思わなんだよ。

409名無しさん:2004/01/03(土) 21:50
よお

410名無しさん:2004/01/03(土) 21:50
よお

411名無しさん:2004/01/03(土) 21:50
よお


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板