したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【1000まで】雑談正規スレ其の肆【ゆるるとだべり場】

1ふじぃ:2011/04/16(土) 21:30:34
■前スレ
【2003年から】雑談正規スレ其の参【ようやく3つ目】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/9776/1244343052/

■重要な店
【ラーメンむらた亭小嶺店】
住所:北九州市八幡西区千代3丁目1-4千代ショッピングパーク内
TEL:093-613-2900
営業時間:11:00〜21:00 ※第1水曜日のみ11:00〜15:00
定休日:無休
HP:ttp://www.ab.auone-net.jp/~murata/index.html
祝! FBSラーメン総選挙2008 12位入賞!

【和牛・ホルモン専門店慶寿園-本店】
住所:北九州市八幡西区船越2丁目1-33
電話:093-618-5309
営業時間:? ※以前昼間に行って食べたことがあるはず
定休日:?

【桂】
住所:直方市上頓野4915-1
TEL:0949-26-2068
営業時間その他情報:?

833大貧民:2012/12/21(金) 19:25:31
焼き鳥にするなら夕方ぐらいからのほうがいいな。
昼からだときついと思う。
軽くだべるなりして食べに行く感じかね。

834大貧民:2012/12/22(土) 09:51:56
今日の体調は普段通りといった感じ。
車も出せまっせ。
いつもの焼き鳥屋でいいなら昼間に予約入れときます。

835わき:2012/12/22(土) 10:38:44
俺はいつものとこでおk

PSPは持っていかんでもエエんかな?

836大貧民:2012/12/22(土) 12:51:43
今日はPSPはいいんじゃないかな。
モンハンもだいぶやりつくしたしね〜。

837ふじぃ:2012/12/22(土) 13:46:00
夕方くらいからということでひとつ用事をおわらせてきたw

何時くらいから集まるのかな?4〜5時くらい?

838大貧民:2012/12/22(土) 14:05:00
う〜ん、4時過ぎに迎えに出るぐらいでいいんじゃないかな。
店は7時で予約しときます。

839ふじぃ:2012/12/22(土) 14:35:15
らじゃー

840わき:2012/12/22(土) 21:33:24
本日はお疲れさんでした。
またラーメンなり何なりと行こうかね。

モンハンに代わるツールが欲しいところだの。

841ふじぃ:2012/12/22(土) 22:15:33
おつかれさま&ごちそうさま

新しいツールか…むずかしいのう

842大貧民:2012/12/22(土) 23:21:39
おつかれさま〜。そしてゴチです。

モンハンの代わりか〜。
同ジャンルだとモンハンが良すぎて他がなかなか出てこないですからね(^_^;)
何か協力プレイで楽しめそうなもの探してみますかね。

843わき:2012/12/22(土) 23:49:51
買い替えの話をしたばっかりなんだが携帯を水没させてしまった…orz
完全に乾燥するまで2日ほど置いてみるつもりなので連絡は取れないです。

電話帳のデータだけでもなんとか復旧させたいけど
ネットで見るとメーカーすら信用できない感じで(´・ω・`)

金とか買い替えとかはこの際どうでもいいけど
データのバックアップが無いのがキツイわ…

844ふじぃ:2012/12/23(日) 00:27:39
うほw
乾燥剤を入れたジップロックに密封して放置だな…(´・ω・`)
乾燥するまで間違っても電源は入れちゃダメよー

845大貧民:2012/12/23(日) 10:05:57
やってしまいましたな…。
データが無事だといいですが。

846わき:2012/12/23(日) 11:26:19
起動したがキーが操作を受け付けなくなった。
ずーっと↓を押しっぱなしたような状態。
収集がつかないので一旦電源をOFFしたが
その後は再起動しなくなった。
完全に買い替えだな。
また今度電話とメールをもらわんとイカンorz

Nexus7で外でネット繋ぐのに都合の良い機種を探さねば…

847わき:2012/12/23(日) 12:04:25
これなんかどうだろうか。
ttp://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-03d/index.html

848ふじぃ:2012/12/23(日) 15:31:43
オーシャンブルー(´・ω:;.:...

849わき:2012/12/23(日) 15:31:51
ルーラーやっちまったなw
ゴールドのほうはさすがに強かったが、ルーラーの出遅れが無ければ正直微妙。
エイシンも来るかと思ったんだがなぁ…
エイシン〜ナカヤマの荒れ目予想だったけど、そこまで旨い話にはならんわなw

850ふじぃ:2012/12/23(日) 15:36:47
電源入れるの早かったかもだ…軽く一日以上は乾燥させたほうがよかった(´・ω・`)
まぁ、買い替えどきだからいいのだけど電話帳はSDとかに退避させてなかったのかな?

〉847
型落ちだけど最新のAXが拙いみたいなのでこれでもいいかも。
森さんがもってた気がするので使用感を聞くといいかもー

851わき:2012/12/23(日) 16:50:13
実はさっき再起動に成功したんだけど、
とたんにメール着信が連発&着信音だの起動音の再生速度が
倍くらいになって高音になってた(´・ω・`)
結局また十字キー?が受け付けない状態になったので電源OFF。
今は乾燥剤入れて密封中。
明日の朝に再度チャレンジしてなんとか電話帳だけでもサルベージしたいところ。
本体買うのってやっぱりドコモショップのが良いんだろうか。
今まではドコモの契約社員の人に毎回頼んでたんだけど
その人辞めてもーたから勝手がイマイチ分からん…。

852大貧民:2012/12/23(日) 18:52:45
さすがにその携帯はもう使えそうにないですな(^_^;)
サルベージだけでもうまくいくといいですけどね。

俺はいつもドコモショップで買ってますね。
前に量販店で買おうとしたら携帯間のデータ転送出来る機器がうちにないんで、
他の大型店に出して転送するから数日かかるって言われて止めたことがあるもんで。
今はSIMカードだからそういうこともないのかな?

853わき:2012/12/24(月) 17:02:48
長かった。10時から入店して、出てきたのが2時過ぎ。
前にあげた候補の最新版が在庫切れで、当初の予定通りカタオチに決めたあと、
待ち時間中に入荷したので結局最新型を買うことに。
XPERIAのSO-01Eね。
で、ようやく帰ってきてみれば
FOMAが復活してるっぽいんだが?
ともあれ、電話帳は無事ですた。
いろいろとご心配をおかけしました。
タッチの感覚とかでかな〜り苦戦中。
AA入れたいけど記号の入力すらワカランとはorz

854ふじぃ:2012/12/24(月) 18:01:09
おつかれー休日のドコモは混んでるからなぁ…(´・ω・`)

AXはNFC(非接触ICカード)リーダが今ひとつという話があったけどどんな感じなんじゃろう…?

855わき:2012/12/24(月) 18:17:20
たぶん俺がこの手に慣れてないだけなんだと思う。
他と比較できないので微妙な感想ではあるが。
せっかく色々と教えてもらったけど結構カネもかかってしまったから
タブレットは操作に慣れるまでお預けかな…

まぁ夏に買い替え予定だったものではあるし、
先送りしてたもののきっかけにはなったかw

856ふじぃ:2012/12/24(月) 18:50:24
予想外の出費だしねw

そこそこ大型液晶のスマホがあればタブレットは要らないという人もいるよ

857大貧民:2012/12/24(月) 19:15:17
おつかれっす。
時間はかかったけど最新型買えたのはラッキーですな。
無事に電話帳もサルベージできたようで良かったですね。

858わき:2012/12/24(月) 21:11:05
やべぇ
電池の減りがマジで尋常じゃないぞ
なんだこれwww

859わき:2012/12/25(火) 10:03:09
なんか、ネットで再起動が頻発する件について騒がれてるな。
なぜそれを知ったかは言うまでもないだろうがorz
初期不良なのか、docomoアプリの問題なのか…
例によってハズレ?の可能性も出てきた訳か。
もうしばらく様子を見ないとワカランが、
電池の減りもこの再起動が一因にはなってるんだろう。

そういえば、FOMAさんは音の再生も含めて完全復活なさった模様。
今更感がハンパないわw

860大貧民:2012/12/25(火) 10:33:16
FOMAさん、頑丈に出来てますなw

電池の減り方が早いのは携帯としてはつらいですね。
まさかのハズレじゃないことを祈ります。

861ふじぃ:2012/12/25(火) 10:41:16
スマホに変えた人は90%くらいの確率で電池の減りについていうなw
常時触って液晶をつけてたら電池は全然もたないとおもうぞな。

>850
前もっていっておいたのに(´・ω・`)

862わき:2012/12/25(火) 11:11:13
使ってみるまでワカランしなぁ。
ここまで深刻とは思わなんだ。
待時間に次回入荷未定のが届いたりされると
飛び付いてしまうしかないっしょw
もともとXi対応を探してたし、型落ちの分は水没で急いでたから
妥協案だったのよね。
まあ、騒ぎも大きいし何らかの対応はあるっしょ。

863わき:2012/12/25(火) 13:02:43
改めてネットで見てみたら、
アップデートの評判はまずまずのようだが、
人によっては改悪になってるケースもあるみたいだ。
アップデートするか正直悩む。
ある意味祭りに参加出来てるんだからアタリかもしれんが、
費用が見あわないなぁ(´・ω・`)

864大貧民:2012/12/25(火) 19:11:06
緊急性がないならしばらく様子見したほうがいいんでしょうけどね。
改悪になった人がいるなら、また新しいアップデートもありそうですしね。

865わき:2012/12/25(火) 21:43:37
その後…
電話がかけられない、相手からかけたら「電波の届かないor電源が…」の症状が頻発w
様子みてたら仕事に差し支えるのでドコモショップへ。
スリープ落ち、謎の再起動頻発、電話機能の不具合等を説明。
初期設定を再度試みてもらったが改善されず。
さすがにヒドイということで本体の交換にヽ(゚∀゚)ノ
ちなみにアップデートは最新バージョンだから適用済みらしい。
今のところは不具合は出てないし再起動も無い模様。
たまたま本体がハズレだったのか…?
で、まだブラウザは使用してない。
スマホのアンチウィルス系アプリってみんなどうしてんだろ?
入れたら電池がさらにキツくなるんだろうな。・゚・(ノД`)・゚・。

866ふじぃ:2012/12/25(火) 22:57:49
アンチウイルスソフトは私はアバストのフリー版を使ってるな。
というか、ESETの有料版も持ってるんだけど、バージョンが対応してないという(´・ω・`)

ちなみにアンチウイルスソフトではそこまで電池を食わなかった気もします。
昔問題になったから、大半のメーカーが対策してるはず。
むしろネットワークの不安定とかのほうがバッテリを食うよ…

867わき:2012/12/25(火) 23:11:31
電池の消費は流石に配慮されてるみたいやね。
調べてみた結果、無料でスマホ初心者にはドコモあんしんスキャンというのが良いみたい。

ここまで全く不具合なし。
交換前のはよっぽどハズレだったんだろうな。
保護フィルムが神がかって綺麗に貼れてたのがちょいと残念w

868大貧民:2012/12/26(水) 08:43:26
まさかホントにハズレだったとは(^_^;)
早めにドコモショップに持って行ってよかったですね。

869わき:2012/12/26(水) 13:38:32
今日ここまででまだ不具合なし。
アンチウイルス入れても電池の持ちが昨日とは雲泥の差。
完全にハズレ機でした。ありがとうございました。
2日間ドコモショップで過ごした時間、概ね6時間(;´д`)

870大貧民:2012/12/26(水) 19:10:06
結構な時間が掛かりましたね。
1台めがハズレだった分、2台めの満足度は高そうですなw

次長課長井上のモンハン4のプレイ動画が出てたんだけど、すごい面白そう(*´Д`*)
ttp://barukanlog.blog31.fc2.com/blog-entry-3643.html

871名無しのNPC:2012/12/26(水) 23:44:19
くそう。まだモンハン視れる場所にいない。
明日にでも視てみるか。
ところで、先日言ってたSSで、ストーリーがどうこうじゃなく、
読み手に突っ込ませるのが上手な変わり種を見つけたので貼っとく。
ttp://maoyuss.blog.fc2.com/?no=655&m2=res
部下が最高w

872大貧民:2012/12/27(木) 10:35:25
部下、優秀すぎるw
魔王が掌の上で踊らされてますなw

873ふじぃ:2012/12/27(木) 16:06:15
部下ェ…

874大貧民:2012/12/28(金) 19:18:55
フジモーからメールきた。
正月にシステム稼働するから年末年始はこっちに帰れないそうです。
あとGWに帰るのも厳しそうだそうな。
相変わらず忙しそう(^_^;)

875ふじぃ:2012/12/28(金) 20:14:12
相変わらずだのう…死なない程度ならいいけど。

876ふじぃ:2012/12/29(土) 05:14:57
まおゆうを読もうと思ったら思いの外長いwww

アニメ化されるらしいからそっちで見るかなぁ

877わき:2012/12/29(土) 10:10:44
システム使用してる業種にもよるんだろうけど
ほかが休みのときじゃないとシステム触りにくいだろうしなぁ。

うーん、商品化までされてるのは読んだことないからなんとも。
俺は素人が好き勝手に制限無くやれてるからこそ出る「味」みたいなのを
楽しんでるクチだし。

878わき:2012/12/30(日) 10:33:26
モンハン4 長そうなんで最初のやつだけ今見た。
着地のタイミングで武器出すのを即座に思いつく井上にワロタw
モッサリ感がなくなったのは賛否両論だろうか…
ストレスは減るけどなんか寂しさも感じるなぁ。

笑ってはいけないのを見るのがなんか億劫になってきた

879わき:2012/12/30(日) 11:02:55
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18830161
タグが笑えるわw

880大貧民:2012/12/30(日) 18:36:30
もっさり感はモンハンの持ち味でもありましたからね。
でも、そこの改善要望も多かったのかもしれませんな。
時間出来たら残りのやつも見てみると面白いですよ。
ティガの動き見たらやりあいたくねぇ、って思いましたからw

>>879
よく出来てますなw
プロのスタントマンやカメラマンが撮ってるのかな?
タグにもワロタw

881大貧民:2013/01/01(火) 10:53:11
あけおめ、ことよろ。

昨日も例年通りガキの使い見てるうちに年越してた。
年末SPもマンネリ化が進み過ぎてお約束の域になりはじめてるな(^_^;)

882わき:2013/01/01(火) 10:59:39
おめでとう。
まだ二時間程度しかみてないけど、
浜田の前髪パッツンは卑怯すぎるわw

883ふじぃ:2013/01/01(火) 11:36:42
あけおめー 

新年早々奥歯の詰物が砕けたwww

一応録画はしたけど見てないわぁ…>ガキ使

884わき:2013/01/01(火) 21:19:50
ガキ使4時間くらいまで視た。
俺が遠藤なら立ち直れない(;´д`)

885大貧民:2013/01/01(火) 21:39:41
>詰物
新年から飛ばしてるなw

>ガキ使
あのカツラだけで笑いとれるんだからずるいですなw
遠藤は訴えたら勝てそうなぐらい暴露され過ぎ(^_^;)

886わき:2013/01/01(火) 23:08:15
ようやく視終わった。
締めがどんどんトーンダウンしていくなぁ。
歳とった感が寂しい(´・ω・`)

毎年の事だが、ミマタ、ミヤサコ、カツマタは完全に不要。
逆にマイナス要因だわ。

887大貧民:2013/01/02(水) 10:35:09
乙です。
やっぱり6時間は長過ぎですな(^_^;)
締めで大きな笑いが一つ欲しいとは思う。

888わき:2013/01/07(月) 10:32:41
どうやら鼻風邪ひいたっぽい(´・ω・`)

それはいいとして、docomoのSPモードってメールの着メロ制限多いな。

せっかくやる気のないダースベイダーをDLしたのに
一番鳴る頻度の高いメールだけが使えないとはorz

889ふじぃ:2013/01/07(月) 12:02:38
こじらせないようにね(´・ω・`)

SPモードって着メロ制限ってあるんだ…再生形式の違いがあるのかなぁ…

890わき:2013/01/07(月) 12:29:06
対応してるサイトやらアプリを探すしかないんだろうな。
初期契約時に入れてあるポイントを一月以内に上限まで使用して
すぐに解約したかっただけなんだが
曲にこだわり始めるとどうにもイカン。

そして今日中にお急ぎ便で届く予定の品が
配送状況見るとまだ未発送らしいがAmazon大丈夫なのかw

891大貧民:2013/01/07(月) 19:27:26
お大事に(´・ω・`)

去年、Amazonの配送センターが鳥栖に出来たみたいなんで、
昼過ぎに発送しても間に合いそうw
そのAmazonだけど配送無料を一部終了するそうな。
ttp://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130107-35026544-cnetj-nb
さすがに無理があったか(^_^;)

892ふじぃ:2013/01/08(火) 00:33:28
で?品物は届いたん?w

鳥栖にセンターができてから早くなったよね
Amazonの追跡もあんまりあてにならないからなー(@@

893名無しのNPC:2013/01/08(火) 06:39:14
更新されてたのを確認したところ朝のうちに鳥栖を出たことになってた。
結局届いたのは19:30くらい。

894わき:2013/01/10(木) 09:31:26
スカイリム買った。
パソがアレなんでPS3版なんだが、
例によって顔造るところでストップして全然本編に入れる気配なし。
このてのゲームはどうしてもこうなってしまうなw

895大貧民:2013/01/10(木) 11:00:00
ついに買いましたか。
キャラメイクが細かいと納得いくキャラ作るまでが大変ですなw

896ふじぃ:2013/01/14(月) 06:18:13
スカイリムはPC版だと日本人向けの外見も作れるとかなんとか聞いたが...多分世界観にそぐわなくなる予感w

さて、ニコでもまおゆうのアニメも始まったんで見てみたぞな。

感想
色々端折られてた。現代的なとこは変更されてた。
あと、おっぱい。

あとキャラ原案が水玉螢之丞さんでびびったw

897大貧民:2013/01/14(月) 08:53:12
水玉さんとか懐かしいなw
見かけなくなった漫画家やイラストレーターも
たまにキャラ原案とかやってたりするのよね。

898わき:2013/01/15(火) 09:00:29
和ゲーデザインは心臓に負担がかからなくていいな。
連休中にスカイリムにのめり込んでみたが、
夜中暗い部屋でやるもんじゃない。
いい歳こいたオッサンでも怖いわ。
アンデッドの動きが速いわ、数が多いわ、グラがリアルで視点が自分主観で大型テレビって
条件整いすぎて泣ける。

899大貧民:2013/01/15(火) 19:22:54
ホラーゲームに早変わりですなw
洋ゲーデザインはモデリングがリアルすぎる。

900ふじぃ:2013/01/16(水) 14:01:22
Kindlepaperwhiteを買ってみたよ。
下部のバックライトむらが少し気になるけど概ね満足できる出来。

しかし、現在通勤時間0の私はそんなに使い道がないのであった(´・ω・`)

901大貧民:2013/01/16(水) 19:22:10
一番使いそうなのは自動車運転以外の長い移動時間だろうからね(^_^;)
あとは病院の待ち時間に使うとか?

902わき:2013/01/17(木) 08:55:45
うん?
ネクサスあれば書籍って読めるんじゃなかったっけ・・・

903ふじぃ:2013/01/17(木) 09:02:47
読めるよw
ただ電子ペーパーと液晶による表示は差があるからね。
あとバッテリーの持ちが段違い

なんで買ったの?と言われれば、技術的な好奇心と物欲としか…

904わき:2013/01/17(木) 10:55:40
バッテリーは大きいな。
スマホのおかげで最近その辺りを重視するようになってもうた。

ところで、スカイツリーの雪爆弾がまた炸裂したようだな。
人間に当たってたら恐すぎる。

905ふじぃ:2013/01/17(木) 12:08:27
あと、Android/iOSのKindleアプリがくs…ゲフンゲフン、…出来がイマイチなんじゃよ(´・ω・`)
目が疲れにくい、太陽光下でも無理なく読める、軽い、安いとか色々。

スカイツリーさんはヒーターで雪を落とすらしいけどさすがに600m↑から視認できる雪の塊はヤバいだろうw

906大貧民:2013/01/18(金) 09:32:54
スカイツリーの周りってあんなでかい雪の塊落ちてくるのね。
これって設計ミスなんじゃ…。

907ふじぃ:2013/01/18(金) 15:01:35
五ヶ瀬スキー場…時代が追いついてないわぁ(´・ω・`)
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=qGNrU5aoXMo

ちなみに5分くらいあるので暇な時推奨

908大貧民:2013/01/18(金) 19:42:38
スキーが流行った時代のセンスだなw
一年通してこの安定感はある意味すごいw

909大貧民:2013/01/21(月) 07:36:31
近くに集落でもあるのか…。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1747334.html

910ふじぃ:2013/01/21(月) 13:53:51
ジンバブエには冒険者ギルドがないからな…

911ふじぃ:2013/01/28(月) 00:08:50
ゴッドイーターの方向性があやしくなってきた…
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130125_584476.html?ref=garank

912大貧民:2013/01/28(月) 09:24:41
ブーストハンマーも面白そうだね。
バスターとの差別化がどうなるのか楽しみだ。
新キャラは狙い過ぎだなw

早く発売日が決まってほしいね。
公式HPがリニューアルオープンしたから、
だいぶ完成に近づいてはいるんだろうけどね。
ttp://www.godeater.jp/

913わき:2013/01/28(月) 11:22:00
スマホの充電口のところのカバー(蓋)が浮き始めてしまった。
ネットで見る限りショップで交換出来そうなをだが
また2時間ほど順番待ちさせられるんだろうな(;´д`)

914ふじぃ:2013/01/28(月) 12:20:03
>912
モンハンとの差別化とはなんだったのか。
ビビッドレッド・オペレーションとまるかぶりやん、というコメントはワロタw

そういえばまだアペンドやってないわぁ…(´・ω:;.:...

>913
あー、防水防塵モデルはカバーがなぁ…
XperiaはなぜかQiを採用してくれないからなぁ。なにか理由があるのだろうか…

915大貧民:2013/01/28(月) 19:09:26
充電口だからよく開け閉めするんだろうけど、もうそんな状態に(^_^;)

>アペンド
無印よりは遊びやすくなってるよ。
暇があるときにストーリー部分だけでもやってみるといいよ。

916わき:2013/01/30(水) 22:30:11
DS行ってみたら無料交換で取り寄せ待ちとのこと。
で、翌日連絡が入り、俺の機種に限って単純交換では済まないとのこと。
交換一式で¥4,000超えるらしいんでもう断った。
店員は謝ってたけど、ドコモよりソニーの問題だよなぁ。
充電用のスタンドはあっても、PCとかとケーブル繋ぐ口なんで
頻繁に開け閉めは容易に想定できるはずなんだが。
どう考えても完全な構造欠陥でしょコレ。

917ふじぃ:2013/01/31(木) 08:03:41
防水防塵モデルはその手のキャップが高いんだよな(´・ω・`)
それにしても4,000円はあんまりじゃろう。どう考えてもそこまでコストが掛かるとは思えない。

ワイヤレス充電の標準化はよっ

918大貧民:2013/01/31(木) 09:33:48
さすがソニー、独自製品で独占をはかろうとして客を困らせる(´・ω・`)
しかし、キャップ交換一つで4000円は暴利ですな…。
そのことで矢面に立たないといけない店員も気の毒だ。

919ふじぃ:2013/01/31(木) 11:17:09
ちなみにキャップ1つで4000円では無いと思われる。
防水キャップ一揃えじゃないかなー

私はドコモが悪いと思ってるw

920わき:2013/01/31(木) 11:40:39
書き方が悪かったな。
キャップだけの交換が出来ない仕様ってこと。
だから余計な部分も含めて交換一式でその費用。
防水仕様なのに蓋が簡単に浮くんじゃ防水にはならんわな。
これなら引っ掛からない分防水ついてなくて閉まる機種のがマシだ。

921大貧民:2013/01/31(木) 19:09:08
あー、他の正常な部品もいっしょに変えないといけない作りなのか。
大事な部分なのに酷い設計だな(´・ω・`)

922わき:2013/02/04(月) 09:00:22
この時期ホントにネタがないな〜
来週の日曜日は年2回恒例の馬だけ動物園視察。
前回の夏は奇跡的に最終レース馬連一点買いが的中で黒字だったんだが
冬場はダート多いのに苦手だから負けずに帰るのほぼ無料ゲー状態だわ。
なんで小倉のダートで差しが決まるか誰か教えてくれんかね。

923ふじぃ:2013/02/04(月) 12:33:22
もう一月が終わってしまった(´・ω:;.:...

フェブラリーSがそろそろだなぁ…
小倉は遠征期間とかも結構関連してくるからなぁ…夏ほどひどくないけどw

小倉のダートで差しが決まるのは、馬のみぞ知る…(´・ω・`)

924大貧民:2013/02/04(月) 15:15:17
馬のかけっこ見に行く動物園ですねw

ネタといえばこんな話が出てる。まだ早いって気がするけど…
ttp://barukanlog.blog31.fc2.com/blog-entry-3775.html

925ふじぃ:2013/02/06(水) 18:46:20
よく見たら北九州記念じゃなくて北九州市政50周年記念になってるw

926ふじぃ:2013/02/06(水) 18:47:12
そしてよくみたら1600万以下だったw

927わき:2013/02/07(木) 09:11:51
中央で開催あるからジョッキーも夏ほどのメンバーは期待できず。

せっかく目の前で走るのに中央のレースやるのもなあ。
ちなみに他のメンバーみたいに掛け持ち出来るほど予想が早くない。
と言うか熟考するからむしろ遅いわw

928ふじぃ:2013/02/08(金) 15:40:59
私も全会場やってましたが三会場開催は忙しい(@@

冬の小倉は地味なイメージだよね(´・ω・`)

いぶし銀やら乗れてる騎手に乗っかるのも手かと。
たまに上位ジョッキーが紛れて一日4勝くらいするので注意w

929わき:2013/02/10(日) 14:11:49
苦手なダートをいきなり的中の好スタート。
だったのにそれ以降買った本命サイドの人気馬が出遅れまくりorz

930ふじぃ:2013/02/11(月) 07:08:56
日曜の小倉は四位と幸が来てたみたいね。
菱田って去年の関西新人賞がそこそこ安定してた。

で、最終的にはプラスになった?

931わき:2013/02/12(火) 08:39:48
1レース1000円縛りの変なルールを課してたんで、買い方が辛かった。
という言い訳もあるが、全部最後の2択まで悩んで切ったほうが来る珍事が起きてしまったw
常に片方が連に絡みつつのハズレ。
最低でも一点500円は欲しいから最多で二点買いまで。
まあ、よく頑張ったわ。
結局は東京も京都もメインだけ手を出して
結果的に諭吉1名、漱石4が戦死した。
まあ、普段あまりやらないけど、誘われて来てる人が
ボウズの大敗じゃなかったから良かったよ。
前回はそれがあったのが結構キツかった。

932ふじぃ:2013/02/13(水) 00:26:18
相変わらず縛りが厳しいなw

誘われた人が大負けすると空気が(´・ω・`)ショボーンってなるからな。それはなくてよかった。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板