したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【1000まで】雑談正規スレ其の肆【ゆるるとだべり場】

1ふじぃ:2011/04/16(土) 21:30:34
■前スレ
【2003年から】雑談正規スレ其の参【ようやく3つ目】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/9776/1244343052/

■重要な店
【ラーメンむらた亭小嶺店】
住所:北九州市八幡西区千代3丁目1-4千代ショッピングパーク内
TEL:093-613-2900
営業時間:11:00〜21:00 ※第1水曜日のみ11:00〜15:00
定休日:無休
HP:ttp://www.ab.auone-net.jp/~murata/index.html
祝! FBSラーメン総選挙2008 12位入賞!

【和牛・ホルモン専門店慶寿園-本店】
住所:北九州市八幡西区船越2丁目1-33
電話:093-618-5309
営業時間:? ※以前昼間に行って食べたことがあるはず
定休日:?

【桂】
住所:直方市上頓野4915-1
TEL:0949-26-2068
営業時間その他情報:?

174ふじぃ:2011/07/31(日) 01:44:05
>173
wwwwwww

175大貧民:2011/08/02(火) 19:00:59
誰得…。
ttp://natalie.mu/comic/news/54087

176ふじぃ:2011/08/02(火) 23:32:05
>175
ざわ…ざわ…ざ‥ざわ……ざわ

そろそろ関東組の予定が入るころかな?
わたしは今のところ12〜16が空いてて間にお盆の用事がちょこちょこある感じで。

177わき:2011/08/03(水) 07:43:03
結局12レースとも外したぜw
とはいえ、途中から馬連1点勝負ばっかやってたんで仕方ないんだが
開幕週はデータも乏しいし難しいわ。
絶対に高速馬場の前残りと思ってたんだが…

で、特に用事は入れてないものの、仕事的には他が休むだろうから
留守番で出勤…と思いきや今年は土日絡みか。
盆の前後はまだ周り次第でワカランなぁ。

178大貧民:2011/08/03(水) 09:05:30
盆の間は親戚が顔出しに来るとは思うんで、
14か15日はうちは使えないと思う〜。
体調的には今のところしんどいね。
というのも、先月下旬から常用薬減らしてまして
今減らした量に体を慣らしているところなのよ。
ちょっと昼飯食べにいくぐらいは付き合えると思うけど、
遊んだり呑みに行ったりはきついだろうな…。
盆の辺りまでに落ち着いてくれてるといいけど、
こればっかりはわからんです(´・ω・`)

179ふじぃ:2011/08/03(水) 22:32:06
>177
一点勝負ならそんなもんでしょう。
てか、開幕高速馬場→先行有利→ペース早め→差し展開 のパターンだったか。
夏競馬は基本難しいからね。新馬戦とかカオスwww

>178
薬を減らしてるとこか。順調に減ってる?
ともあれ、暑いし無理しないほうがいいぞな。

あとは、関東組か。
高速割引も終わったし仕事のタイミングもあるだろうからなんとも。

180わき:2011/08/04(木) 07:33:04
箱車まで見る余裕がなかったんではじめて知ったが
なんとも痛々しいチーム名が並んでるなw

ttp://response.jp/article/2011/06/19/158219.html

お前もかwwww軽いノリでテキトーなことをw
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110803-00000054-rps-moto.view-000

スポンサーいないから何に対しても否定的な意見は言い難いわな(´・ω・`)

181大貧民:2011/08/04(木) 09:02:01
>179
順調に減ってるよ。
ただ減らすのが同じ錠数でも4錠から1錠減らすのと
2錠から1錠減らすのとじゃ割合が違うから、
だんだん減らしたときの反動がでかくなってるのよね。
まぁ、地道に減らすよ。

>180
この人、こっち系も抵抗無いなのねw
痛車も随分社会に馴染んだものですなw

182ふじぃ:2011/08/04(木) 23:20:18
私にとってはあまり気にならないんだけどなんとも。
ミクはロスでコンサートやったりトヨタのCMに出たりと
JapanesePopCultureとして国外の知名度はソコソコ。
国内ではアレですが…イカ娘は見てないのでわかんないwww

ともあれ、車オタクに漫画、ゲー、アニオタは結構いるからな。
身近にもひとりいるじゃまいか、アニゲーオタで車好きがwww

そーいえば一昨年くらいまで中間近辺で「灼眼のシャナ」の痛車が走ってたけどまだいるのかしらw

183わき:2011/08/05(金) 07:21:46
自分の車にカラーワークして喜んでる分には問題ないと思うけど
他のスポンサーもいる中でデザインするから
デザイナーは苦労するだろうなw
まぁ、痛車となると当然メインスポンサーにならなきゃ
そんだけのスペース取れないから資金的にもかなりハードルが高くなるし。

ただ…個人的にフォーミュラ系のマシンには似合わないと思う。
というか実現してしまったらストイックな雰囲気は
ぶち壊されてしまうんだろうな…orz

184ふじぃ:2011/08/05(金) 22:35:47
正直F1は無理でしょ。スポンサー料が半端ないものw

JapanF3くらいなら…とか考えちゃうけどデザイン面積が
GTカーとは比べ物にならない位小さいから向いてないと思う。
まぁ、昔からRCやプラモにオリジナルデカールを貼るのはあったけど
それも基本一般車ベースだったよね。

だから心配はないでしょw

あ、でも、むかーーーーし、マクラーレンのノーズにジャンプのロゴがあったね。
あのサイズでも億とか言ってなかったっけ?w

185わき:2011/08/06(土) 18:00:03
あーPSNの〆切忘れてた…
けど、DLしても起動すらしなさそうなのばっかで
誠意が全く感じられないラインナップだったからいいかw

186大貧民:2011/08/06(土) 19:34:57
まぁ、くれるなら貰おうか、ってぐらいのラインナップでしたからね。
無理に落とすこともないかとw

ところで、関東組は帰福出来そうなんかな?

187ふじぃ←落としたけど案の定未起動の人:2011/08/07(日) 03:03:34
 勇者のくせにとパタポンをおとしてはみたものの。

188ふじも:2011/08/07(日) 11:30:44
今年の盆は帰省できそうにありません。

節電と結合テストで、意味不明なシフト勤務に。

189ふじぃ:2011/08/07(日) 15:37:53
>188
そうか、節電シフトの存在を忘れてたな。
テストと重なるとはなんとも南無い。

了解じゃよ。
暑いし節電だから夏バテに気をつけてなー

190大貧民:2011/08/07(日) 19:20:11
>ふじも
なるほど、節電の影響か…。
大変そうだが暑さで体壊さんようにね。

盆にうちの親戚が集まるのが13日になった模様。
その日以外ならおk。
まぁ、オレの体調次第でもあるんだけどね(^_^;)

191わき:2011/08/08(月) 06:37:33
>>188
いろいろ余波が来とるなぁ、ご愁傷さま(´・ω・`)

森さんは帰ってこれても今までどおりとはイカンだろうが
一応連絡待ちか。

しっかし最近迷惑メールがまた激しくなってきた。
そろそろ個別ドメイン拒否も登録限界が迫ってきたから
新規アドレスの準備をせにゃならん。
マンドクセ('A`)

192大貧民:2011/08/08(月) 13:11:04
迷惑メールが多くなると普通のメールが埋もれますからね。
携帯のほうだと着信だけでもうっとおしいし。
アドレス変えるのはまだいいけど、それを連絡したり
登録し直したりするのが面倒くさいですな(´・ω・`)

193ふじぃ:2011/08/08(月) 22:43:29
あ、メールアドレス変更の際は「変更前」教えてくださいー
携帯メールは迷惑メールにうんざりしてホワイトリストにしてるので
変更後にお知らせメールが来ても届かないんですよ。

友達(特にネット絡み)には不評ですがこうでもしないと
迷惑メールが半端ないから〜

194もり:2011/08/09(火) 18:43:54
このメアドにして一度も迷惑メール来たことないな。
長いせいかアンダーバーが2個連続で入ってるせいか…


遅くなってごめん
帰れません

195わき:2011/08/10(水) 06:42:25
ふむ。今年は盆はナシだな。

昨日からメールが止んだ…
波が激しいんだよなぁ。
アドレス変えると色々と連絡が大変なんで
もう少しだけ様子見るわ。

196大貧民:2011/08/10(水) 08:17:39
>もりさん
了解っす〜。
また次の機会に。

>わきさん
盆ナシ了解〜。

197わき:2011/08/10(水) 09:52:14
お前さんの体調次第ではあるんだが
帰福組が帰れないんじゃわざわざ混みそうな盆に
設定する必要もないしな。
適当な時でエエんじゃないかい。

198大貧民:2011/08/10(水) 19:24:19
正直、体調はそんなに良くないですね。
今月は後半にいくつか通院が固まってあるから、
盆ナシなら今月中は集まるのパスさせてもらっときます。
また調子が上向いて来たらここに書き込みますよ。

199ふじぃ:2011/08/10(水) 22:33:50
>194
了解了解

>195
こちらも了解。

200わき:2011/08/11(木) 08:05:16
録画し忘れた時に限って快勝とか(ノ∀`) アチャー

まぁネットのおかげでハイライトは見れたわ。
香川見事に復活したな。そして…

本田△

201大貧民:2011/08/11(木) 13:19:23
今回は圧勝と言っていいでしょうね。
香川、3人がかりをものともせずに決めてましたなw
WC予選も楽しみですね。

202大貧民:2011/08/11(木) 20:03:39
売れるんだろうかw
ttp://www.news-gate.jp/2011/0811/14/

上と別件だけど、こんなサービスが始まってるそうな。
ttp://matomate.blog133.fc2.com/blog-entry-2121.html
見たいのが結構あるんだけど、
回線が重くなって途中で止まったりしないかが気になるところ。

203ふじぃ:2011/08/12(金) 00:49:46
>サッカー
おなじくハイライトのみ視聴したけど香川の動きは断然よくなってたね。

>かるた
JOJOカルタの一般向け?的な位置づけw

204大貧民:2011/08/13(土) 08:54:55
びっくりした。おめでとうございます。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110813-00000001-natalien-musi

205わき:2011/08/13(土) 11:11:14
誰かワカランけどおめ(?)

で、山田ルイ53世もオメw
ttp://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?m=5952178&e=marriage_and_divorce

だが…こっちの結婚ニュースのウザさは異常w
ttp://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?m=5939981&e=marriage_and_divorce

206ふじぃ:2011/08/13(土) 14:12:10
>204
誰かワカランけどおめ(嘘)

207大貧民:2011/08/13(土) 20:14:01
>>205
ヒゲの日なんてあるのねwオメですw
再々婚の人は元気ですな(^_^;)

>>206
この味は嘘付いている味だぜ(AA略

208ふじぃ:2011/08/14(日) 01:50:30
ttp://www.komekami.net/

どこのばかだよwwwwww
って見たら福岡県だったでござる の巻

209わき:2011/08/14(日) 07:15:10
遊び心ってのは遊びの範疇だからこその良さ。
いっそ清々しいと皆に思わせられる域まで
徹底できるなら商品も売れるかもしれんが、
まだ遊びの度が過ぎたものなのか、本気で売ろうとしてるのか
中途半端感が否めないなw

210大貧民:2011/08/14(日) 09:41:06
これなんてギャルゲ?( ・∀・)
最近はどこもかしこもこういう商売に走ってるな…。
付属カードが21種類の中から一枚とか酷い商売を、と思ったら
ちゃんと別売りのコンプリートセットがあって幾分良心的だったw
とりあえず人気投票入れといたよw

211ふじぃ:2011/08/16(火) 08:05:41
…あの菊花賞を忘れない。

ttp://ameblo.jp/nybokujo/entry-10987435287.html

212大貧民:2011/08/16(火) 19:24:07
お馬さんは引退後に事故で亡くなることが多い気がする。
ご冥福をお祈り致します。

213大貧民:2011/08/17(水) 09:56:02
買い時かねぇ。
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/51819119.html

214わき:2011/08/18(木) 08:12:28
PSPもPS3も使う時とそうじゃない時の差が激しいからなぁ。
ブルーレイ再生機がないなら兼用としては有りかも。

215ふじぃ:2011/08/18(木) 18:45:41
ブルーレイは外付けドライブ買っちゃったしな…

購入を検討していた直樹的には渡りに舟なんじゃないの?

216大貧民:2011/08/18(木) 19:24:17
うちはブルーレイ再生機ないからバッチリ兼用になるのよね。
店舗の値引きとかも多少あるだろうからなんとか買えると思うんで、
今回は思い切ろうかな。
置く場所確保せんといかんけどw

217わき:2011/08/18(木) 21:28:43
TVはもちろんフルHDだよな?

218大貧民:2011/08/18(木) 22:22:35
そういうことはまったく気にしてなかったですな(^_^;)
調べてみたら対応してるみたいです。
ttp://kakaku.com/item/K0000083480/spec/
公式のスペックはこんな感じです。
ttp://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/sc1_32/index.html

219大貧民:2011/08/21(日) 18:47:48
ついにPS3買った!
新しいノートPCもネットで頼んだ!
ヒャッホー!ヽ(´ー`)ノ

…まぁ、これでしばらくは新しい電化製品買えんけどね。

220ふじぃ:2011/08/21(日) 21:36:21
おお、おめでとー

やっぱり次もノートになったのかwww

221わき:2011/08/22(月) 07:40:34
オメ。
あとはふじぃ君さえ買えばアドホックの環境は整うわけだw

222大貧民:2011/08/22(月) 09:13:10
デスクトップも考えたけど、部屋の惨状を考えると置く場所がないんでね。
夏モデルが2割引ぐらいになってたから勢いで頼んだ。
ちなみにまたNECw

223大貧民:2011/08/22(月) 09:16:27
>>221
アドホは一応、インストールしましたよ。
みんなで適当に集まってモンハンもいいですな( ・∀・)

224ふじぃ:2011/08/22(月) 17:49:04
>221
PS3を買うトリガーがいまのところ全然ないんじゃよwww
○箱のほうがやりたいソフトが有る始末で・・・
どっちにせよ時間もお金もないので無理なんですが。

>222
使い慣れてるノートのほうがいいとは思うが今後のゲームがきびしそうなのがねー
NECは比較的妥当な判断じゃよ。堅実だなw

225大貧民:2011/08/23(火) 08:48:41
○箱も格ゲーギャルゲー専用機のようなラインナップになってきてるな…。
末期臭が半端無いんだがw

PCで3Dのゲームやろうと思ったら後々厳しいだろうね。
まぁ、そこまでPCでゲームやるかだなw
ちなみに注文したやつ。
ttp://www.necdirect.jp/psp/PA121/DIRECT1K/ENTPND/s/WEBLIB_NECSCTLG.NECS_ATERM_FRAME.FieldFormula.IScript_NECS_PRODUCT_CONFIG?CID=PC-GL235UYD4AGRD4Z1C
CPUやメモリ、ディスプレイの解像度を上げてます。

226ふじぃ:2011/08/23(火) 17:31:05
やすいのぅ…FullHDでこの価格…
ほんとノートは買いどきだなぁ。買えないけどwww

227わき:2011/08/25(木) 07:35:33
確かに安いな。
これ、SIMS3がサクサク動くんなら欲しいところだ。

228大貧民:2011/08/25(木) 17:03:22
今朝、PCが届いた。
ネット環境の設定が終わって、今データの移行とアプリのインストールに奮闘中。
今まで使ってきたノートPCと違ってキーボードにテンキーが付いてるので、
前の配置の癖でBackSpaseやDeleteの代わりにテンキーボタンを押してしまうorz
慣れれば便利なんだろうけどね。
一通り作業が終わったら3Dゲームの体験版かベンチ落として
どのくらい快適に動くか試してみるつもり〜。

229わき:2011/08/26(金) 11:01:15
で、PS3のゲームは何買ったん?
まさか、財布買ったら中に容れる金が無くなったパターンじゃないだろうなw

と、まむしはいつ行けそう?

230大貧民:2011/08/26(金) 19:20:48
大丈夫、ソフトは前に買ってたアトリエシリーズがありますんでw
それとFF13が中古が1500円きってるから近々買ってみるかも。
あとはキャサリンが欲しいかな〜。
この間新品が3000円きってたんで、懐に余裕ができたら手を出すかも。

体調のほうは今回薬を減らした影響がかなり長引いてましてね。
まだしばらく落ち着きそうにないから、
今週末か来週末ぐらいでも行きましょうか。
オレも食べてみたいですしw
まむしに食べに行くだけなら問題ないですが、
その後うちに来て何かするなら体調的に2時間ぐらいが限度だと思う。
あと、来週月曜が小倉に定期通院なんで今週日曜は避けたいです。

231ふじぃ:2011/08/26(金) 20:47:07
アトリエ限定版積んでたのか・・・さすが大貧民さんやでぇwww

てか、もう少し時間かかりそうだな。
落ち着きそうにないのならば落ち着いてからでいいんでないかい?

232大貧民:2011/08/26(金) 23:14:41
そんなに褒めるなよ(ー▽ー*)

落ち着いてからって話になると数日や数週間じゃなく数か月単位になりそうなんだよねぇ。
今回はそのぐらい先行きが見えない。
また来週月曜に血液検査の結果見ながら担当医と今後どうするか話するけどね。
まぁ、全然動けないわけじゃないんだよ。
活動限界が早いって感じかね。
だから、ラーメン食べに行くだけなら大丈夫だけど、ってとこかな。

233わき:2011/08/28(日) 21:33:25
俺も持ちまわれるノート欲しいなぁ。
小型が良いんだがどこのメーカーがオススメで
どこのが避けたほうがいいんじゃろ?

234もり:2011/08/29(月) 00:38:12
ゲームしないならパナソニック一択じゃないかな

235わき:2011/08/29(月) 01:47:54
久しぶり。
ゲームは全くとは言えないけど、あんまりハードなのはやらないと思う。
普段から持って回ってネットで調べ物したり動画見たりって程度で。
あとはボウリングの練習の時にビデオ繋いでフォームチェックに使おうかと。

で、ハミルトン何してくれんだ全く…

まぁそれより夕方の競艇はアレだったなw
つーか洒落にならんだろ、この返還額。
出畑と岡崎めちゃくちゃ怒られたんだろうな(((( ;゚Д゚)))
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110828-00000044-dal-spo

236大貧民:2011/08/29(月) 07:25:50
もりさん、おひさ(・∀・)ノ
持ち運ぶのが前提ならあんまり大きくないほうがよさそうですね。
今度オレが買った15.6インチのノートPCでも結構重いですから(^_^;)

レースは見てなかったけど、こんな結果になってたのかw
SGでやらかすと額も違いますな(^_^;)
優勝戦で気合い入ってたんでしょうけどね〜。

237大貧民:2011/08/29(月) 17:41:52
今日の定期通院、結果は特に変化なし。
担当医に今の体調を相談し、現状のまま様子見ということになった。
まぁ、自然と落ち着いていくのを待つ感じだね〜。

それはそうとひどい最後っ屁が…。
ttp://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-4246.html

238ふじぃ:2011/08/29(月) 19:25:22
>233
Vaio以外。というのは私怨が入り過ぎかwww
最近は国内メーカーのPCは今一つなんだよなぁ

持ち歩きといってもどのレベルかによります。

重さの目安。
いつも持ち歩きたい→1kg以下(てかこれならタブレット推奨)
常に鞄に入ってる→1.5kg以下
出張や出先で鞄に入れておける→2kg以下
家の中でうろうろする→3kg以下
机の周りから動かさない(何→制限無し

まぁ、車で移動が基本なら多少重くても大丈夫な気もする。
私の場合は、出張時に持って行けるレベルなので1.5kgくらい。バッテリ込で2kg。

利用用途によりけりですよん。
ネットとフォームチェックかぁ。
動画再生だとAtomでは厳しいので、AMDAPUかCoreiMを積んだものになるかな。

>235
おひさー
レッツノートは軽くていいよね。バッテリの持ちも国内トップレベルだし。

>236
15.6インチは軽いと思う人はおるまい・・・w
薬は戻らなかったのでよしとすべきじゃろう。
アトリエで負担がかからないことを祈ってるよwww

私はというと、これが欲しい。Androidだけどね。7インチ 389gのタブレット。
ttp://japanese.engadget.com/2011/05/30/eee-pad-memo-3d-7-ips-3d-bt/

239ふじぃ:2011/08/29(月) 21:31:35
【訃報】もう80歳になられてたのですね。残念。
ttp://news24.jp/entertainment/news/1618908.html

240わき:2011/08/29(月) 22:18:21
詳しく㌧クス。
ノートの携帯は家の中は考えてない。
というか、家ではデータの同期くらいしかしないと思う。
持ち運びは、通常は車になるんだけど、出張時にも手荷物の中には入れておきたい。
店頭ではB5サイズが気になってるんだけど画面が辛そうなので悩み中。
あくまで出先用なのでハードに使うのは家用にデスクトップ買うと思う。
重さよりもサイズかなぁ

241ふじぃ:2011/08/30(火) 01:01:07
無推敲なのでななめ読み推奨。

手荷物に入れておくならB5ファイルサイズ以下がいいでしょうね。
各メーカから色々出てます。CPU:Atomは用途からいうと地雷なので回避してくださいw

小さい画面は解像度(ドットピッチ)によりますけど、
高解像度でアイコン小さくなってもOS側で大きくできるので基本あまり気にしなくていいです。
むしろ、液晶の質のほうが重要かもしんない。

CPUは今季はIntelさんの第2世代CoreiXシリーズがいいバランスなのでオススメ。
AMD FusionAPUもコストパフォーマンスは高いけど、
そこまでIntelと価格差がないのと搭載PCが少ないので選択肢に上がらない予感。
あと、Officeとか入れるんならCoreiXのほうがいいかも。

画面とキーボード実物を見て触るのがいいでしょう。
こればっかりは届いてがっかりだと目も当てられない。(多少は慣れますけどね)

本体もですが常用するバッテリとアダプタなど、トータルでの容積、重量を考慮する必要があります。
意外とアダプタが邪魔。マウスも邪魔。ケーブルも邪魔なのでできるだけ無線化推奨。

薄いけど重かったり、軽いけど厚かったりと結構色々あります。
ちょっと大きめの家電屋に行くことがあれば実際触ってみると良いかも。

嫌いじゃなければMacAirという選択肢もあります。軽くて結構早い。そして質感がいい。

242大貧民:2011/08/30(火) 12:26:05
>>239
謹んでお悔みを申し上げます。
昭和のアニメを支えた声優さんも高齢で天寿を全うされる方が増えてきたね。
ドクロベエさまの声は一生忘れらないだろうなw

243わき:2011/09/01(木) 23:44:50
よーし、まずは女子が勝ったな。
前半はタイのガチ引き篭りのディフェンスに苦しんだが
後半は宮間が入ってから攻撃のバリエーション増えたし
初戦としてはマズマズだな。

明日は男子…つーか本田がorz

しばらくは男女ともにサッカー三昧でヒャッホイなんだが
本田スキーの俺には残念すぎる(´・ω・`)

244大貧民:2011/09/02(金) 08:39:54
ケガじゃしょうがないっすな…。
調子のいい時期だし、長引かないといいですけどね。
トップ下の代わりは香川がシフトしてくるのかな?

245わき:2011/09/03(土) 08:44:39
本当に北朝鮮は相手なりに試合するから侮れん
柏木はちょっと空回り気味だったか。
なんか全体的にドタバタ感があったんだが、
やっぱ本田がいないとじっくり組み立て難いんかね。
あと、左サイドに長友がいないのもイタかったな。
まぁ三次予選だから主力抜きでも勝てなきゃ先が思いやられるわけだが。

246大貧民:2011/09/03(土) 09:59:37
最後に畳み掛けて決まったからよかったですけどね。
本田がいないと中盤でのタメを作りにくいのかな〜。
今後の課題になりそうですね。

247大貧民:2011/09/05(月) 18:56:34
大作のナンバリングでやるなとあれほど(ry
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110905-00000011-mantan-game
一方、こちらはこんなところに力入れてたり。
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/51824186.html

248ふじぃ:2011/09/05(月) 19:18:10
>247
ドラクエはずっとまえに見切ってるからあまり気にならないかな。
ドラクエをやる層は広すぎるからオンゲには向いてないんじゃないかなぁ、とおもったりおもわなかったり。

オパーイの方はグラフィックボードの物理演算が火を噴くレベルだなwww

249わき:2011/09/05(月) 21:04:21
シリーズの生みの親・堀井雄二さんは
「ドラゴンクエストの名前が付く以上、
手軽に短時間でも遊べるようにしたい」と自信をみせた。

手軽に短時間でも遊べる

手軽に短時間でも遊べる

手軽に短時間でも遊べる

(゚Д゚)ハァ?

250大貧民:2011/09/06(火) 00:06:19
>248
小中学生が普通に遊ぶゲームだからな…。
どうもパッケージ買いの課金制になるみたいだから、
ライト層には敷居が高いんじゃないかな。
まぁ、そういうライト層をネトゲに取り込むための
DQナンバリングなのかもしれないけどね。

>オパーイ
こういうこだわりを見せられるとキャラメイクぐらいはしてみたくなるねw

>249
ネトゲの時点で難しそうですね(^_^;)
生産だけやるとかならできるかもしれませんが、
世界を救わないドラクエになっちゃいそうですからねw

さっき2chのまとめサイトで見かけたコメが秀逸だった。
 DQをネットワークに繋いだら?
  DQN
この意味通りにならないように願うわw

251大貧民:2011/09/07(水) 19:36:55
酷過ぎ…。
ttp://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-2007.html

252ふじぃ:2011/09/07(水) 19:56:24
いい加減学ばなきゃだめさ。

253わき:2011/09/10(土) 10:08:36
この国がらみはプラスのニュース何もないし今後も期待できない

254大貧民:2011/09/13(火) 10:06:51
スレタイもフイタけど、※368みてさらにフイタw
ttp://blog.livedoor.jp/funs/archives/52030184.html

255ふじぃ:2011/09/14(水) 00:29:13
このデジタル信号は!そうか・・・そうだったのか…つまり世界は(以下略

てか、右の広告にでてたfigma 魔法少女まどか☆マギカ 巴マミ のほうが気になった私。

256大貧民:2011/09/14(水) 08:18:34
>figma
そっちかよw
はまって散在しないことを祈る。

257ふじぃ:2011/09/14(水) 19:17:08
大丈夫。まだ2個しかない。

258大貧民:2011/09/15(木) 09:38:10
そうか、まだ2個なら大丈b…、っておいw

それはそれとして。
ついに発売日決定みたいね。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1663736.html

259わき:2011/09/15(木) 10:59:31
流れぶった切ってスマンが
最近のTVって3D標準装備なんかいな。
正直要らない機能で価格が上がるのがツライんだが
アンテナ替えるのに費用かけたし。
それと3Dゲームって今後の展開はどんな具合なんやろ?
全体的な流れなら諦めもつくんだが

260大貧民:2011/09/15(木) 19:26:33
うーん、TVは3Dついてないやつのほうがまだ多いと思いますけどね。
オレがそこまで高機能を求めてないんで、
あんまり見てない高機能の製品に増えてるかはわかりませんが。
正直、今の性能じゃいらん機能よね(^_^;)

ゲームは携帯機が任天堂もPSも3D機能つけてきてますが、
まだ全然ソフトがついてこれてないですね。
任天堂の3DSは3D機能のせいで目が疲れるそうで、
OFFにしてやってる人のほうが多いとか(^_^;)
どれか一つでも「3D機能を活かしているから面白い」という
ソフトが出ない限り、しばらくは主流にはなれないと思いますよ。

261ふじぃ:2011/09/16(金) 00:36:37
こんな流れならいつでも切ってくれw

さて、個人的見解ですが(前置き)

3Dは液晶テレビに関する付加価値の一つとして進化すると考えています。
ただ、技術的に確定していないので現状の判断は正直難しいかと。
エンターテイメント的には普及しそうですから映画とゲームのために
どこまでお金出せるか、といったところでしょうか。

ぶっちゃけ方向性が固まってからでもいいかなぁ、とも思う。

〜〜〜〜以下 駄文〜〜〜〜〜

次世代ハイビジョン(4k2k)はもう少し先になりますから、
テレビとしてはもうしばらく1080で繋がなくてはいけません。
大型液晶パネル事業は利益率が低く、国内メーカーは次々と撤退しています。
パネルでは食べていけないので、足し算大好きな日本人的なモノ作りでいくと、
テレビは多機能、高付加価値なものを売らざるを得ません。
(世界的な流れは新興国向けが伸びるので少し違うとおもいますけど)
したがって、現在ハイエンドに搭載されている3D機能はミドル以下にも搭載される可能性は高いと思われます。

ただし、3Dに関しては、偏光式やら色々方式があり、技術的に確定しておらず先行きが不透明です。
また、直樹が言っているように健康的な問題も欧州で報告されていて、普及の妨げになりそうな…
※これは技術的な解決があれば問題ないですが
利用用途も現状エンターテイメントに限定されており、あくまで「1機能」としての搭載になりそうです。

ゲームは専門外なのでなんともですが
先ほど述べたようにエンターテイメントに関しては映画を筆頭に比較的需要があります。
ソーシャルゲームに押されがちなコンシューマゲームですから、
携帯で出来ないハイクオリティなゲームに傾倒していく可能性も十分あると思います。
そうなると3Dの出番もある気がしますね。

個人的にはCELLレグザに積んであるタイムシフト機能がミドルに普及すると嬉しいのですが
これはテレビ各社のオンデマンド配信もあるしなぁw

262ふじぃ:2011/09/16(金) 00:44:11
3Dがらみで

【初音ミク】新プロジェクト発表!「Project mirai」【Project mirai】大百科
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1315883839

ゲーム自体はどうでもいいですが(何
ARがいいなー

263わき:2011/09/16(金) 06:37:26
㌧クス。
サイズ的に32限定。
フルHDは確保したい。
先々今あるREGZAのZ1とネットワーク構築して録画番組を1F、2Fで共用したい。
出来たらせっかくだから遅延値も優秀なのが…
という条件で探すと無駄に3Dが付いて来るんだわ。

出費がかさんでるから要らない機能に無駄使いはしたくないところなんだが
旧型探すか、条件のどれかを諦めて妥協するか。
正直ゲームはあんまりやらないだろうから、
最低でも録画番組の共有までは条件落とせる。

264ふじぃ:2011/09/16(金) 07:13:02
DLNA対応なら東芝でなくても大丈夫でないかい?
構築したことがないので確証はないし録画機も影響するけど・・・

265わき:2011/09/16(金) 07:43:28
リモコンだのシステムだの操作を考えると
家族がREGZAは覚えたから同系のが勝手が良いんだわ。

で、ちょいとDQのエミュ探してたらこんなのに行き当たってしまった。
見たこと無いので知らないキャラも多いがついつい最後まで
読まされてもーたw クリフトがナイスキャラ過ぎてワロタw
ttp://gnusoku.blog41.fc2.com/blog-entry-1164.html

266大貧民:2011/09/16(金) 11:04:44
3D機能って他に目新しい機能が出来てないから
見切り発車で世に出した感じだもんね〜。
一度前面に出すのを止めたほうがいいと思うけどね(^_^;)

>262
SEGAはミクさんにだいぶ稼いでもらってるなw
まさか、このソフトのために3DS本体を買う気じゃ…!

>265
登場メンバーが濃すぎるw
これだけAA集めてきてるのもすごいな。
個人的に第3章がツボだったw

267ふじぃ:2011/09/16(金) 20:27:53
>265
そういう事情じゃ仕方ないけど、32インチ以下で1080作ってる会社は
すくなくて東芝は小さいのも作ってるけど確か全部上位機種なんだよなー

>DQ
懐かしすぎわろたwww
でもキャラめちゃくちゃw 4章初めまで読んだお

クリフトイケメンフイタwww

268わき:2011/09/16(金) 21:07:02
なんか色々とやる夫シリーズがあるみたいだから
しばらく読みまわろうと思うw

いやーいろいろ面白いんだがどうしてもクリフトが抜きん出てるんだわw

269わき:2011/09/17(土) 17:35:13
モンハンの新作3DSかよ。
テンションさがるわ(´・ω・`)

270大貧民:2011/09/17(土) 19:02:33
そうみたいですね〜。
内容的にはWiiで出たトライのG級みたいですな。
PS Vita版も同時発売って話もあったけど、
結局どうなるんだろう(^_^;)

271ふじぃ:2011/09/18(日) 16:25:27
え?そうなん?
TriGは3DSだけど3rdGは別とかいう話ではなく?!

272大貧民:2011/09/18(日) 19:15:05
前に記事で見た覚えがあったんで調べてみた。
確かこの記事。
ttp://blog.esuteru.com/archives/3937971.html
確定記事が出る前のやつだし、トライGと明言もしてないからなんとも(^_^;)

273わき:2011/09/20(火) 07:39:05
探してみたが追加情報っぽいものが見つからんなぁ。
つか、昔はこんなにハードまたぐ事ってなかったような…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板