したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Rift Wizard2

1名@無@し★:2025/07/08(火) 19:13:02 ID:???
https://store.steampowered.com/app/2058570/Rift_Wizard_2/

ユニークな装備、魔法、スキルを組み合わせて21階の宿敵を倒しに行こう

2名@無@し:2025/07/08(火) 19:14:55 ID:4.mkLogY
なかったので立ててみた。とりあえず直近の勝利データ

チェインライトニングのアプグレでファイアボールを乗せ、ウォッチャーアプグレでチェインライトニング連打できるようになると気持ちいい

Realm 21
Outcome: VICTORY

Turns taken:
62 (L)
1155 (G)

Spell Casts:
214 Fireball
30 Chain Lightning
6 Watcher Form
5 Faehaunt Garden
5 Mega Annihilate
4 Word of Ice
4 Teleport
3 Siphon Shields

Damage to Enemies:
7644 Fleshbound Rotting Zombie
4031 Steam Elemental
3480 Fleshbound
2735 Fireball
2294 Chain Lightning
9478 Other

Damage to Wizard:
81 Volcano Turtle
78 Copper Fiend
43 Metallic Storm Knight
34 Wizard
28 Copper Imp
95 Other

Items Used:
1 Chaos Bell
1 Teleporter
1 Healing Potion
1 Mana Potion

Purchases:
Memory Staff
Mega Annihilate
Siphon Shields
Void Lord

3名@無@し:2025/07/08(火) 21:28:09 ID:xHhl7cOg
おっRift Wizardスレ
FireとLightningはChaosとかHolyとかに派生しやすくていいよね

最近アークメイジトライアルやってるけど難しいわ
FrawlessはなんとかいけたがAmnesiacはマジで無理かもしれん

4名@無@し:2025/07/08(火) 21:52:23 ID:UPL0oiKA
Vampiric Vestmentsは生きているユニットが死ぬとHP回復する効果だけど、味方が死んでも回復するんだね。
Serpents of Chaosで弱い味方ユニットを大量召喚できるから、HPが回復仕放題になる。

5名@無@し:2025/07/09(水) 04:56:08 ID:56pKI1go
Berserkの挙動が良く解らないな
Wolfをアプグレしてフェンリルになると常時バーサークしてるらしいが、味方が傍にいても敵の方へ優先的に移動してるように見える

6名@無@し:2025/07/10(木) 19:44:04 ID:VPTn3DtI
このゲーム装備品あんまり強くなくない?
メイン属性の杖とかは強いけど、あんまりビルドにシナジーがないというか

7名@無@し:2025/07/10(木) 22:07:11 ID:.BiSIW32
確かに装備品はシナジーというより威力の底上げに使いやすい感じ。
そのせいで色々組み合わせてトリッキーな面白ビルドを作るよりも、単純に威力重視のビルドを作るほうが有効になりやすい。

8名@無@し:2025/07/10(木) 22:26:07 ID:8JTygarQ
縁の下的な感じがあるね
体装備は効果が無駄にならないくらいのもんが出たらサッと枠埋めちゃう
威力25%アップとか耐性アップとかでもあればうれしいし
靴も似た感じだけど序盤に召喚系が出るとチャージケチれてうれしい
頭はけっこうシナジー出る方だと思うマークスマンキャップとか属性変換帽子とか

9名@無@し:2025/07/11(金) 04:35:49 ID:VieDiOMk
やっちまったー
Rain of FireのアプグレでAnnihilate追加発動させて強いぜ強いぜやってたら
AnnihilateはFireタグ付いてないからFlame Gate切れちゃうのか
一敗

10名@無@し:2025/07/12(土) 01:20:05 ID:qx635Wjk
火炎構成でクリア
最初は耐性対策にFireballをChaosballにアプグレしてたけど、Flame Gate+Rain of Fireで召喚した手下も巻き込んでしまうし結局耐性持ちはEssense Fluxで耐性逆転させた方が楽だった
開幕Rain of Fireをチャネリングするとどうしても範囲から漏れた奴が近づいてきてしまうので、一定の火炎ダメージ毎にスピリットを自分の横に召喚する装備Living EmberStoneが重宝した

11名@無@し:2025/07/12(土) 01:25:34 ID:VCIQgnkM
何か面白そうだから買ってみた
ちょうどセールだったのもありがたかった

大量の魔法を眺めていると楽しくなってくる……けどアップグレードの効果が分からないと厳しいね
とりあえずFireball + Chain Lightning + WatcherとMagic Missile + Disperseで楽しく破壊出来た(一勝)

12名@無@し:2025/07/12(土) 01:36:54 ID:qx635Wjk
https://riftwizard2.sagaz.red/list
ここに魔法のアプグレは大体載ってるはず
ただちょっと情報が古い部分もあるかも(Wolfのアプグレのフェンリルが常にバーサーク状態とあるが多分現行だと普通の挙動)

13名@無@し:2025/07/12(土) 10:26:11 ID:ylNX7ieY
召喚構成でクリア
序盤は狼と熊でしのぎ、中盤以降はSummon Wizardが主力
SorceryとConjurationのスペル数+1のTomeを3つ引けたので最終的にSummon Wizardが8回使用可能に
アプグレで3体一度に召喚できるので計24体の魔法使い軍団による数の暴力で押し切った

どうもラスボスよりその1つ手前くらいの階層が難しく感じる
HP1000超えてるようなデーモンはめんどくさいのでWord of Undeath連打してHP半減重ねてるけど・・・

14名@無@し:2025/07/12(土) 15:32:20 ID:Y8Iiai72
Amnesiac無理だ―
頑張って呪文スキルケチってペットと召喚装備でチマチマ頑張ってるけど後半押しつぶされる
つーか1ランにやたら時間かかるし装備運ゲーが加速するし単純にこの縛りつまらんわ
それはアークメイジトライアル全般に言えることではあるけども

15名@無@し:2025/07/13(日) 06:14:08 ID:Kbtl9X5c
Onerクリア
Summon Wizardの数の暴力でエンド
おしまい!

16名@無@し:2025/07/14(月) 10:16:18 ID:cc7IsBXM
Electromancerチャレンジクリア
おなじみのWatcher+Chain Lightning構成だったけどStorm Burstでスピリット召喚する方から入った方が安定だったかも
Word of Beautyも習得できるし安定

17名@無@し:2025/07/15(火) 04:10:25 ID:f94i95YI
Lightning Formで疑似テレポできるのも強い

18名@無@し:2025/07/15(火) 12:37:36 ID:AlgMHAVs
OnerをIon Tentaclesでクリア
召喚構成で行くべきステージかと思ってWolfで頑張ってみたけど途中で力尽きた
そうかSummon Wizardか……

Staff Abuserに挑戦してるけど各ステージSP玉-1がきついな
魔法と杖の組み合わせを考えろって事だろうけど、最初は良くても後が続きにくい

19名@無@し:2025/07/17(木) 05:24:21 ID:yPcTsKS2
Blood Ritesクリア
Slime Form&Enchanters Boon&Grey Gooで画面制圧する構え
Slime FormはFireアプグレでSearing Seal使えば全体火力も万全
Terracotta BannerでCray再生つけてなかったら場持ちが足りなかったかも?

20名@無@し:2025/07/17(木) 07:10:51 ID:gtrlYE6.
Necromancerクリア
闇耐性持ちが多いので大変だった・・・

Death Bolt→Wheel of Death→同魔法チャネリングアプグレ→Restless Dead→Word of Madness→同魔法召喚効果追加→Word of Undeath→Soul Tax→同魔法Arcane属性追加

21名@無@し:2025/07/17(木) 14:46:22 ID:gtrlYE6.
Ferromancerクリア
こりゃ召喚職だな

22名@無@し:2025/07/18(金) 01:27:31 ID:z4H66Ldw
Staff Abuserを炎構成でクリア
メインはFireball、Fan of Flames、Flame Burstの3つ
炎耐性100%の相手にはHeavenly BlastとSeal Fate
魔法が足りずにMagic Missile
うっかりオープンなマップでHag(視界内にDark2ダメージ)の群れに突っ込んだので防御用にHoly Armor
移動用にBlink、ラスボス戦で全敵がシールド持ちだったので剥がすためにSiphon Shields
全ての魔法はアプグレ無し

Living Emberstoneを2つ取ったので援軍が山ほど出てきたのがとても楽だった
その代わり、Flame BurstをHolyに変更できなくなったのでSeal Fateを取る羽目になった

23名@無@し:2025/07/18(金) 06:47:28 ID:kel1XN2E
耐性下げる手段は探せば結構あるんだけど検索性が壊滅してるんだよなこのゲーム…
とくにアプグレの効果とかいちいち見てらんない
最近のアプグレでTag追加されるようになったのぐらいは検索させてほしい

24名@無@し:2025/07/18(金) 18:08:38 ID:1YbRsRMU
見にくかったらご勘弁

耐性を下げる手段(呪文)
Icicle - Corrosive Shard (Ice, Sorcery, Lv1+5):メインターゲットに毒と闇のダメージを与える。ランダムな耐性を10%下げる(ダメージ不要、重複する)
Poison Sting - Acidity (Nature, Sorcery, Lv1+2):ダメージを受けた敵は毒耐性を全て失う
Eye of Lightning - Penetrating Gaze (Lightning, Enchantment, Eye, Lv2+4):対象の雷属性を-50%(重複しない)
Magnetize - Radioactivity (Lightning, Enchantment, Metallic , Lv2+3):対象の雷耐性と神秘耐性を-75%(重複する)
Melt (Fire, Sorcery, Lv2):対象に22の火ダメージを与え、物理耐性を-100%(ダメージ不要、重複しない)
Petrify - Glassify (Arcane, Enchantment, Lv2+1):対象をガラス化し、物理耐性を-100%
Petrify - Arcane Conductivity (Arcane, Enchantment, Lv2+2):対象の神秘耐性を-100%(重複しない)
Plague of Undeath (Dark, Enchantment, Lv2):対象をアンデッド化し、神聖耐性を-100%(アンデッドには効果無し)
Slimeshot (Sorcery, Slime, Lv2):毒ダメージを与え、これを受けた敵は水濡れ状態(火耐性+50%、雷耐性と氷耐性-50%)になる(重複しない)
Slimeshot - Slime Rust (Sorcery, Slime, Lv2+2):毒に加えて物理ダメージを与え、これを受けた敵は(水濡れ状態に加えて)Slime Rust状態(全ての耐性-10%)になる(Slimeには効果無し、重複しない)
Blazerip - Aether Poison (Fire, Arcane, Sorcery, Lv3+3):当たった敵をAether Poison状態にする。これは10ターン続き、毎ターン1の神秘属性ダメージを与え、神秘属性を-50%する(ダメージ不要、重複しない)
Pyrostatic Curse - Resistance Melting (Fire, Lightning, Enchantment, Lv3+3):対象の火耐性を-50%(重複しない)
Conductance (Lightning, Enchantment, Lv4):対象の雷属性を-50%(重複しない)
Conductance - Resistance Debuff (Lightning, Enchantment, Lv4+2):対象の雷属性を(-50%ではなく)-100%
Essence Flux (Arcane, Enchantment, Chaos, Lv4):4タイル以内のユニットの耐性を入れ替える。入れ替えるペアは火-氷、雷-物理、闇-神聖、毒-神秘
Essence Flux - Essence Degradation (Arcane, Enchantment, Chaos, Lv4+3):この呪文の効果を受けた敵は、耐性を入れ替えるのではなく低い方に統一する
Void Beam - Voidcurse (Arcane, Sorcery, Lv4+3):効果範囲内の敵は神秘属性を-25%するデバフを受ける(ダメージ不要、重複する)
Piller of Fire - Disrupting Flames (Fire, Holy, Sorcery, Lv5+3):メインターゲットのシールドを剥ぎ取り、10ターンの間火耐性を-50%(ダメージ不要、重複しない)
Twilight Gaze (Dark, Holy, Enchantment, Lv6):視界内の敵の闇耐性と神聖耐性を-50%(重複しない)
Twilight Gaze - Resistance Debuff (Dark, Holy, Enchantment, Lv6+3):視界内の敵の闇耐性と神聖耐性を(-50%ではなく)-100%
Twilight Gaze - Piercing Gaze (Dark, Holy, Enchantment, Lv6+3):(視界内ではなく)全ての敵の闇耐性と神聖耐性を-50%
Twilight Gaze - Arcane Gaze (Dark, Holy, Enchantment, Lv6+3):視界内の敵の闇耐性と神聖耐性と神秘耐性を-50%

耐性を下げる手段(スキル)
Frozen Fragility (Ice, Lv4):凍っている間は氷と物理の耐性-100%
Melting Armor (Fire, Metallic, Lv4):火ダメージを受けた敵は物理耐性-10%
Acid Fumes (Nature, Dark Lv5):毎ターン酸状態でない敵が酸状態になる。酸状態になると毒耐性-100%

耐性を下げる手段(装備)
○○ Oculus(杖):対応した属性のダメージを受けた敵はその属性の耐性-25%(重複しない)

25名@無@し:2025/07/18(金) 18:59:11 ID:WvUDrsd2
他のゲームに比べると耐性低下はそれほど頼れる印象はないなあ
まあどうしても使わなきゃいけない状況・チャレンジはあるんだけど、敵の大半が耐性100%みたいな状況だとちまちま耐性下げてる余裕もないというか

26名@無@し:2025/07/18(金) 19:35:46 ID:1YbRsRMU
MeltとかSlimeshotとか、攻撃属性と下がる耐性の属性が合わないのがあるし、
まずダメージを与えないと耐性が下がらないのもあるから今ひとつ頼りにくいね
ボス級の敵だけメイン攻撃属性の耐性100%なので何とかしたい、って時くらいじゃない?

一覧で書き忘れてたけど、Eye of Lightning - Penetrating Gazeもダメージ不要です

27名@無@し:2025/07/18(金) 20:29:15 ID:kel1XN2E
>>24
いいまとめだあ…

ノーマルランだと別属性採用でなんとでもなるんだけどアークメイジトライアルで縛りが入るとどうしてもね
このなかだと実用的なのはPyrostatic CurseとTwilight GazeとAcid Fumeあたりかな

28名@無@し:2025/07/18(金) 23:19:18 ID:z4H66Ldw
Pillar of FireやVoid Beamも同属性なので使えるんじゃないかな
特にVoid Beamはビームだから複数の敵に当てたり、デカブツには複数回ヒットしてそのたびに耐性を引き下げる

Conductanceもだけど、こっちはダメージを与えない呪文だからそんなの唱えてる暇があるかどうか

29名@無@し:2025/07/19(土) 08:18:56 ID:khjSPydg
Staff Abuserクリア
最初の杖はMemory Staffで
Fireball→Flame Gate→Rain of Fireの大量召喚
Fireballをメテオにして物理追加ダメージ入れるのと、Rain of Fireでドラゴン召喚すれば耐性対策は割と何とかなった(ドラゴンは近接物理攻撃もしてくれるため)

30名@無@し:2025/07/19(土) 09:25:13 ID:NumeMlxA
やっとAmnesiacクリアできた…
序盤でSlime修飾子ついたペットとJar of Ember拾えるまでリセマラして雑魚ちらしできるようにして
置物味方にするやつ二個拾ってスポナー対策して
Sorcery Staff拾ってエリートと大物倒せるようにして
後半で温存してた火力ビルド順々に出してってやってやっとだわ

もう二度とやらないぞ

31名@無@し:2025/07/21(月) 20:51:43 ID:UEvrB4pw
Flawlessクリア
結構神経を使って疲れた・・・

32名@無@し:2025/07/22(火) 02:28:27 ID:0RllGdJM
manamancer、ラスボス戦で死亡
死因:Disperseで敵を飛ばしたら何体も自分の周囲に着地したようで、Magic Missileの爆撃を受けて死亡、範囲を広げたArcane Combustionに自分が巻き込まれすぎた

Arcane Combustionを取るなら範囲を広げたら駄目だね

で、Manamancerクリア
主力はMagic Missile(Ricochet)、補助にMoon Glaive(後でAmnesia Shrineで消した)とCantrip Cascade(Evocation Amalgamation)
敵を飛ばす+追撃のDisperse(Violent Warp)
自分が飛んでDisperse(→Magic Missile)を発動させるためのBlink(Dissolution)
神秘耐性100%の相手用にEssence Flux(Essence Degradation)

スキルはArcane Combustion、Arch Sorcerer、Disintegrator、Master of Space、Multimancy、Void Lord
今回は自分の神秘耐性を100%に出来たんで、Arcane Combustionが凄く頼もしかった

33名@無@し:2025/07/22(火) 21:34:36 ID:ypAxf5bg
Mutant Masherクリア
大変なのは序盤だけだった

34名@無@し:2025/07/23(水) 13:27:53 ID:HssNxRJI
あとWild Magicだけだけど運ゲーすぎてちょっとこれはなー
一回だけラス面まで行けたが最後の最後でカス引きで終わった
正直このゲームの良さが失われてる感じするしやめやめ一抜けた

35名@無@し:2025/07/25(金) 12:31:35 ID:o1AKrGHE
>>1
Path of Achraのスレも頼む

36名@無@し:2025/08/01(金) 01:51:02 ID:8sI.X7Rg
使ったことない魔法試してみようかって思ってOnerチャレンジでDream the Starwhale使ってみようとしたんだが、これどうやって使うの
使用範囲みたいなのは表示されるけど全部真っ赤で選択できないんだが

37名@無@し:2025/08/01(金) 16:06:08 ID:U3HbfU5w
召喚するのに3x3のスペースが必要だよ
FlyingはあるけどBurrowingがないから迷路マップだと前に進めずSpawnerを壊せず乙、ということも割とあるよ

38名@無@し:2025/08/01(金) 16:29:06 ID:U3HbfU5w
それとクジラはchannel状態を維持している限り出現しつづける、なのでHourglassとかで出現ターンを伸ばすことは出来ないよ
出来るのは魔法の使用回数増加、ダメージ増加(オーラダメージは増えない?)、射程増加くらいだよ

攻撃手段が4ターンごとのブレスと近接攻撃(とダメージが小さいオーラ)のみなのでShamblerみたいな死ぬと分裂する敵は苦手だよ

39名@無@し:2025/08/01(金) 16:44:45 ID:8sI.X7Rg
3×3マスなのかー
それはちょっと魔法の説明文に書いておいてほしい所だなあ

40名@無@し:2025/08/01(金) 18:43:08 ID:8sI.X7Rg
改めて使ってみたら楽しそうなスペルではあるな
さすがにOnerにてこれ一本は厳しそうだが

41名@無@し:2025/08/09(土) 11:56:38 ID:Y4Cd48MQ
https://imgur.com/a/Pm6Vbni
初勝利
味方ユニットで埋め尽くしただけでは不十分でそれをダメージ出力に変換していかないといけないのね

42名@無@し:2025/08/13(水) 05:34:10 ID:UVJhPVOo
5連勝実績をノーマルランで達成
Rain of Fireでドラゴン大量召喚するのが安定する
Fire100%耐性持ちでもドラゴンが殴って物理通してくれるので
Fire100%かつPhysical100%持ちがまず存在しないと思われる

43名@無@し:2025/08/14(木) 01:37:36 ID:x6WLKego
Electromancerクリア
序盤はLightning BoltとLightning Spire、終盤はChain LightningとArc Lightningが大活躍
補助としてConductance、Thunder Strike
魔法のアップグレードはArc Lightning - Multi Flashだけ取った

スキルはHoly Thunder + Chastisementでスタンを取ったりShock Valueでバーサークさせたりと
結構遅延させられたのが楽なところ

Cyromancerもクリア
Icicle、Blizzard(Hailstorm)、Iceballが基本というか、これだけでほぼ十分?
ダメージ40以上のChill WindがあるとSpawner破壊が楽
スキルはRadiant Chill、Shatter Shard、DisintegratorがあればOK
うっかり自分を巻き込んだり、どうしても自分を巻き込んでIcicleを撃つ事があったりするのでIce耐性を上げておくと良いね
今回は被ダメージの半分が自爆だった

44名@無@し:2025/08/20(水) 14:08:16 ID:R3weD936
このゲーム、耐性100%の相手に対してはその属性の攻撃対象から外すんで、変に耐性高い見方召喚すると自分が集中砲火受ける恐れがあるな

45名@無@し:2025/08/22(金) 20:22:55 ID:aQgevKCs
スライムビルドで攻略中。
画面がスライムで埋め尽くされるのは面白いね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板