したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Cataclysmスレ 118日目

1名@無@し★:2022/07/30(土) 20:39:06 ID:???
Cataclysm: Dark Days Ahead(本家をベースにした改造版)
http://cataclysmdda.org/

The Cataclysm: Dark Days Ahead Wiki
http://cddawiki.chezzo.com/cdda_wiki/index.php?title=Main_Page
CDDA Item Browser(注・スポイラー要素を含む)
http://cdda.chezzo.com/
Hitchhiker's Guide to the Cataclysm
https://nornagon.github.io/cdda-guide/
https://lispcoc.github.io/cdda-guide/(日本語版)

DDA開発版の更新履歴
https://github.com/CleverRaven/Cataclysm-DDA/releases

過去ログ
https://www57.atwiki.jp/cataclyj/pages/230.html

Cataclysmスレ 117日目
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/9358/1655103027/

次スレは>>970

834名@無@し:2022/10/01(土) 08:21:42 ID:xxTDagJk
走れ エイトマン 弾丸よりも早く
振るえ その腕を 鋼鉄の腕を

835名@無@し:2022/10/01(土) 10:45:35 ID:JDBtMQi6
不潔な軍用ジャケットって洗えない?
洗濯板と石鹸で服は洗えるんだけど防具扱いのものとかは洗えないのかな?

836名@無@し:2022/10/01(土) 10:54:40 ID:A6vDH0dI
布で洗えない?
硬いものは洗濯板じゃダメなはず

837名@無@し:2022/10/01(土) 11:26:10 ID:sta9noW6
@の洗濯板に対するこだわりはなんなんだろうなw洗濯板以外で布手洗いできる道具ってないよな
というか民家の中で洗濯板拾ったことがないんだけど海外に洗濯板とかいう文化あるんか?日本昔話の中でしか見たことねぇよ洗濯板とか

838名@無@し:2022/10/01(土) 11:35:45 ID:9ZW68jes
>>835
洗濯板とスポンジで作れる洗濯キットならヘルメットとかも洗えるよ

839名@無@し:2022/10/01(土) 11:50:04 ID:JDBtMQi6
洗濯キットで洗えた!ありがとう

840名@無@し:2022/10/01(土) 13:21:14 ID:INT1p96E
そもそも洗濯板単体で洗濯出来るの知らなかったマン
いつも流れで洗濯キットまで作るからなぁ

841名@無@し:2022/10/01(土) 13:53:35 ID:TFvIOlaQ
防寒サバイバー装備一式が完成すれば、大体洗濯からは卒業
毛皮が案外見つかりにくいのよね

842名@無@し:2022/10/01(土) 19:06:21 ID:JDBtMQi6
乱戦続きでバックパックが壊れたのに気が付かなかったみたいでだいぶたってから荷物減ってたのに気がついた、もはやどこかわからない
レンチ全然出てこなくてやっと見つけたのに萎える

ところで何度もすまんなんだけど、不適のついた服って自分サイズに直せる?

843名@無@し:2022/10/01(土) 19:27:30 ID:eTPThbq2
裁縫道具系で強化が成功するとついでにサイズ直しもされたような

844名@無@し:2022/10/01(土) 20:05:13 ID:xxTDagJk
布や革は裁縫道具。(裁縫スキルで成功率上昇)
金属防具だと溶接機、
プラスティックとかははんだごてで修理とサイズ直しできるね。(製作スキルで成功率上昇)

845名@無@し:2022/10/01(土) 20:05:31 ID:xxTDagJk
あと木材は多目的修理キット

846名@無@し:2022/10/01(土) 21:03:34 ID:JDBtMQi6
素材によって使うアイテム違うんだな、ありがとう

847名@無@し:2022/10/01(土) 23:27:46 ID:3Wnftoj6
気が付くとライフルと同様にツールでクリスマスツリー化する@さん
多目的はデカすぎるから車置きだけど銃修理と仕立てキット(マジクリ環境なら魔法キット)は便利だからいつも鞄に入ってる
後は消防斧とロックピックをサバイバーベルトに突っ込んでおくと現地でなんでもできる

848名@無@し:2022/10/02(日) 07:47:11 ID:ca/8WKHU
すみません、以前開発版でマジクリの指輪やブーツのステータスアップが動かないと書いたものですが
デバッグモードがあるのを忘れていて、使用したところそれで出した装備なら適用されて上がります。
装備のIDがずれておかしくなってしまった?確認したところ適用されない装備は本来足に1つだけ装備できるブーツや左右一つだけの指輪が
いくつも装備できてしまいます。
結局デバッグで持っている装備丸ごと入れ替えてしまおうと思いますが、実績以外ペナルティってありましたっけ?

849名@無@し:2022/10/02(日) 10:08:09 ID:K4MxlBhI
実績も再びONにできるので
チート使用の心理的ハードルが今後下がるのがペナルティ

850名@無@し:2022/10/02(日) 11:41:40 ID:HJO0VmWA
このキャラはチート使ってしまったんだよな…というリアル心情ペナ

851名@無@し:2022/10/02(日) 13:27:51 ID:1WocOQ/E
チート使った後のつまらなさに耐えられず避難センターに火をつけて自殺

852名@無@し:2022/10/02(日) 15:27:20 ID:0x5sNlKc
開発版のビルド 2022-09-30-1236 から現在最新の 2022-10-01-1949 まで
自分の環境だと修理のダイアログ開くときに凄い時間がかかるようになった

Rework repair menu by @Night-Pryanik in https://github.com/CleverRaven/Cataclysm-DDA/pull/59827
これが良くないのかな?アプデする人は要注意です

853名@無@し:2022/10/02(日) 19:55:56 ID:7FS/U.EU
>>830
こっちの環境でも機能してないMODの着用品が出てる。

854名@無@し:2022/10/02(日) 21:43:56 ID:DqydTaHo
バニラなら更新しても問題でることは少ないけど
MODいれてるなら迂闊に更新しないほうがいいんじゃないの

855名@無@し:2022/10/02(日) 23:21:29 ID:ca/8WKHU
>>853
じゃあ内部の上がった数値の処理の変わったかなんかでしょうか?昔はロード直後は素の数値で、ターン経過で効果が出ていましたが
今直ぐ効果が発揮されていますし。マジクリならマナの数値とか1000が基本でそこからロードするとまず次のターンで出ていた、とか。

856名@無@し:2022/10/02(日) 23:55:47 ID:HxUdMt6Y
燻製ラックの中に入るアイテムの範囲てどういう仕様なんだろ?
自分から7マス離れた物は範囲外なのは間違いないけど
製作材料と違って6マス以内の到達可能域にあるアイテムでもダメだったりおkだったりする
設置物上に材料があるか無いかも関係ないし視界に入ってるかどうかも関係ない
移動コストも関係ない
でも安定して6マスまで材料判定が届かない…なんでや
謎過ぎるからいつも食材のある真隣に判別用燻製ラックわざわざ作ってるけどモヤモヤする

857名@無@し:2022/10/03(月) 06:18:57 ID:e.LIKMn2
>>855
アイテム自体の被覆や重量や名前や説明文なんかの情報はセーブデータ側に記録されないからMOD更新したら反映されるけど、ランダムアーティファクトとかマジクリ装備なんかのエンチャントはアイテム毎に個別にセーブデータに記録されているから、エンチャント用の書式が変わったりMODの更新でエンチャント内容が変わったりしても既に獲得済みのアイテムに付いているエンチャントは更新されないみたいだね

858名@無@し:2022/10/03(月) 08:55:11 ID:VgFDHy02
>>857
なるほど…獲とくしたもの、そして既に生成済のエンチャ装備が適用されていない感じでしょうか…?
更新前に表示生成された驚異の炉…まだ買えていない指輪ブーツ帽子がただの高価ながらくたになっている可能性…まあデバッグで入れ替えすればいいか…

859名@無@し:2022/10/03(月) 11:43:20 ID:irgBWS/Q
バージョンの違うセーブデータが使えるなどというナイーブな考え方は捨てろ

860名@無@し:2022/10/03(月) 14:07:01 ID:3h2BaBos
2022-09-27-0751版から発生してるエンチャ効果がセーブ・ロードされない不具合だぞ
修正PRが出てるからマージされるまで2022-09-27-0648版で待て
https://github.com/CleverRaven/Cataclysm-DDA/pull/61418

861名@無@し:2022/10/03(月) 17:17:22 ID:dflIOyO.
農地に豚とか羊が居たんだけど、世話するというか増やすにはどうしたらいい?定期的に食べ物あげないと死んじゃうとかないよな
動物増えるなら冬に向けての食料心配しなくて良さそうだけど

862名@無@し:2022/10/03(月) 19:24:36 ID:xlqfcdqc
馬とかは2匹以上いれば勝手に子供が発生してた気がする
牛は牡牛と牝牛が必要かもしれない

飯の類は不要

863名@無@し:2022/10/03(月) 21:09:47 ID:EPIObaFg
餌不要だけどなんとなくかわいそうだから
軌道に乗ってる時は三日に一回くらい犬猫馬牛に餌あげてる

864名@無@し:2022/10/03(月) 21:30:44 ID:4lugIrBw
c開発版ぶりにプレイするんだけどデバッグで適当に触った感じ槍以外にあんま魅力的な武器見つけられなかったんだがなんかおすすめない?
槍はかなり強くなってるような気がする

865名@無@し:2022/10/03(月) 22:06:44 ID:VgFDHy02
>>860
マージされるまで待った方がゲームの再開待った方がいいようですね…

>>862
一匹でも増えませんでしたっけ?鳥類だけだったか…?

866名@無@し:2022/10/03(月) 22:10:26 ID:bWYvUNU6
槍と言うか刺突属性は全体的に良くなったよ
ゾンビの進化が進んでも大物相手にダメージソースとして期待できるようになった
忍者は短刀アサシンとかしてないで野太刀振ってろとはもう言われない(勿論今でも強い

ショットガンは全体的にモデルチェンジ
単発弾を除いて多段ヒット武器になったので装甲抜ける相手には更に強くなった
スラッジクロウラーを零距離ショットガンラッシュで解体できるレベル
炎属性マルチヒットでもしてるのかドラゴンブレス弾は散弾と火炎放射を足して割らないような超兵器と化してる

命中判定が一回でなくなった影響で分散が低いショットガンは散弾ダメージの期待値がかなり高くなった
装弾数1で低下力410弾とネタ枠扱いだったウィンチェスターM37も分散210のおかげで優等生に

867名@無@し:2022/10/03(月) 22:26:37 ID:3h2BaBos
ナイフ類(+クラヴマガ)、二天一流対応武器、消火斧、他出血+転倒のある武器中心に使ってるな
もっぱら最序盤は民家のキッチンにあるナイフや包丁拾えば十分で
近接お断りな敵が多数追加されてるからさっさと銃をかき集める

868名@無@し:2022/10/03(月) 22:48:02 ID:70vjq5vA
弓くんは照準画面の修正を受けられなかったかわいそうな子だよ

869名@無@し:2022/10/03(月) 23:40:09 ID:xRm.v4/s
>>866
車載武器としてもSGがいいかな?って感じたわ
出来れば弾薬コストが低いやつがいいな〜って思うけど弓もクロスボウも力不足感を感じるわ
研究所前は近接かSGかって感じかな、みんなありがとう

870名@無@し:2022/10/03(月) 23:56:53 ID:OzNx/E/o
>>865
修復関連の重いUIも直るの待った方がいいかも

871名@無@し:2022/10/04(火) 00:40:12 ID:CaocVZFE
ドラゴンブレス弾火ついちゃうのが良し悪しだけどいいねこれ
くそつよい

872名@無@し:2022/10/04(火) 02:28:38 ID:Y6CQyZEI
ドラゴンブレス初めて撃った時着弾点じゃなく射線上全て発火でびっくりした…個人的にはきのこを焼くときに入手しにくく重い火炎放射器より使える。

873名@無@し:2022/10/04(火) 10:18:26 ID:2U3YvWSk
ドラゴンブレスって名前カッコいいけど実際に存在する重火器なの?

874名@無@し:2022/10/04(火) 10:35:26 ID:Ga6pSPJ6
たしか信号弾なんだっけ?

875名@無@し:2022/10/04(火) 10:57:45 ID:JoeqglQE
ホビー用途の銃で撃てる花火
なんと各家庭にあるただのホームディフェンス用ショットガンがクールなパーティグッズになっちまうんだ!てなノリ

876名@無@し:2022/10/04(火) 11:18:38 ID:4C4ceroY
おもちゃと呼ぶには危険、というぐらいの威力

877名@無@し:2022/10/04(火) 12:52:37 ID:6enVuZ0E
>>873
こんなやつ
https://youtu.be/RP4FjODPDFA?t=262s

878名@無@し:2022/10/04(火) 13:00:15 ID:6enVuZ0E
仕様知らないでyoutubeのリンク張ってしまったけど
そのまま埋め込まれた動画出るのか…しかも時間指定効いてないし…
4:25あたりからドラゴンブレス弾使ってるよ

879名@無@し:2022/10/04(火) 13:03:54 ID:yR5JbMmg
思ってた以上に危険な代物だった

880名@無@し:2022/10/04(火) 13:07:13 ID:HOrMrbxE
今年追加された機能だし知らなくても仕方ないよ
しかしド派手だなあ…って横の牧草ロールにまで引火してんじゃねーか

881名@無@し:2022/10/04(火) 13:20:50 ID:WvkYws2M
ゲーム内の奴おもちゃなのに強すぎだろ…って思ってたけど実際見たら説得力あるな
それでも強過ぎだとは思うけど

882名@無@し:2022/10/04(火) 13:28:36 ID:KttKIPcQ
みんなモンスター出現率とか進化日数とかデフォでやってるのかな?
立ち上がりしんどい…のは慣れてないからかなと思うけど進化日数4だとまだ何も手元に揃わないうちに進化しない?

883名@無@し:2022/10/04(火) 13:32:55 ID:1uEWCMTg
そのへんのデフォ設定は数年ずっと変わってないから好きにいじるといいよ

884名@無@し:2022/10/04(火) 13:45:05 ID:pKy.kHcg
最近ゾンビ進化すごく遅くなったらしいと聞いた

885名@無@し:2022/10/04(火) 14:02:37 ID:7EOMZDzY
遅くなってたのか
進化日数3だけど別に進化早くないし皆何を苦労してるんやと思ってたけど

886名@無@し:2022/10/04(火) 16:43:14 ID:o8AQB6c6
>>880
キメ顔で話してる裏でどんどん燃え広がっててダメだった

887名@無@し:2022/10/04(火) 17:21:54 ID:JoeqglQE
これは射撃場で撃つから規定以上に火薬盛ってるんじゃないかなと思う
州によって規定違うとか言われたら知らん

888名@無@し:2022/10/04(火) 18:30:57 ID:wpfv2bgU
>>877
排莢時に隙間から炎が吹き出てて怖いなこれ

889名@無@し:2022/10/04(火) 19:01:13 ID:1JY/uyU2
ドラゴンブレスて銃身滅茶苦茶汚れそうだよな

890名@無@し:2022/10/04(火) 23:14:24 ID:Y6CQyZEI
何年か前?山にピクニックに行ってドラゴンブレス撃って遊んでいたら、枯草に燃え移って山火事起こした人がいた。
ゲームでも射線気を付けないと余計なものまで燃やしてしまうので油断するとあっという間に大火災。

891名@無@し:2022/10/04(火) 23:28:05 ID:Q0nS5qeo
秋になっても巨スケ見かけないと思ったら進化遅くなってるのか。

892名@無@し:2022/10/04(火) 23:34:34 ID:I/SkGacQ
7dtdみたいに夜の間だけゾンビのステータス強化させたいんだけどmodで出来ないかな?

893名@無@し:2022/10/05(水) 00:12:52 ID:xf4wUo.E
MODで表現可能な範囲はゾンビの強化と自分の弱体化の2通りだな

ゾンビの強化は本体の冥暗ゾンビ系が持ってる次の2点だけ可能
・夜間に視界が強化される
・夜間は近接しない限り見えなくなる能力

自分の弱体化は、夜間だけ効果が出るNIGHT_RAIDERみたいな変異があるので、デメリットを付けた変異を何かの方法で必ず付くようにすればいい
変異のほうが表現の幅は広いかな

894名@無@し:2022/10/05(水) 00:39:51 ID:RS7lsPA.
>>893
NIGHT_VISIONは追加させてたけど冥暗の方は知らなかった。やってみる。
NIGHT_INVISIBILITYフラグでいいのかな。

895名@無@し:2022/10/05(水) 03:31:23 ID:1usk5Y0I
所持せず周りに置いてる状態の容器に
所持せず周りに置いてるガラス片などの嵩張ってるアイテムを入れる方法てある?
いつも容器装備して入れてるけど物によってはクソ重量ある上に時間かかるから装備してやりたくないんだよなぁ

896名@無@し:2022/10/05(水) 13:16:40 ID:mxQ9lxPA
多分出来ないんでは
整理メニューのcで容器にアクセスは出来るけどその辺まだ不完全な感じがする

897名@無@し:2022/10/05(水) 14:15:48 ID:uoDt0cok
衣料品とかスーパーとかの小売業の店舗は開始季節ごとに生成アイテムが固定されるようにしよう
夏開始なら大体は夏物衣料でちょろっとシーズン外れの物がある感じ

898名@無@し:2022/10/05(水) 16:27:19 ID:yiul6OkA
水泳ゾンビとプールの水は、冬場は凍結して動けないように、ハンマーがないと水を汲み出せないようにしよう

899名@無@し:2022/10/05(水) 21:48:23 ID:GwysEqVk
今しがた起こったこと。
街探索中、巨体ゾンビ×5他と出くわす→なんとか倒す。
周り見ると他にもヤバげなゾンビ多数→近くの家に逃げ放火して地下に逃げる
これで安全&周囲のゾンビ全滅するだろうと思って読書してたら、地下室の壁ぶち破って巨体ゾンビ犬など多数
どっから来た!と思って倒したあとに奴らが掘った穴を辿ったら、道路挟んだ向かいの家の地下室から来てた。
もう地下室も安全じゃないのか。

900名@無@し:2022/10/06(木) 00:46:57 ID:9u4UvUd2
火事で倒壊する音に誘引されたのかな

901名@無@し:2022/10/06(木) 00:53:12 ID:YA0axzV2
拠点有能だな
制作スキルと伐採道具に適当な飯があれば車両の通行に邪魔な森なんかを迅速に開拓
地図での50マス範囲内が対象だから平地か避難所があればかなりの森をぶち抜ける
日持ちするけれど不健康な高カロリー食料を突っ込めばいいのも利点
伐採目的なら破棄すればいいし気に入った立地かつ釘の算段が付けば容易に木材系の拠点が作れる

問題はそこまで行く生存力…ですかね

902名@無@し:2022/10/06(木) 01:19:59 ID:.VnqnncM
>>896
やっぱ出来ないかぁ残念サンクス

開発版やってるけど拠点の開拓不思議なのが
命令下して派遣した瞬間伐採命令完了判定あるところやな
命令下して即帰還指示しておkなのヤバすぎるわ
てか拠点破棄した後その場所が通常マップの絵面にならないのちょっと辞めて欲しいが
あれってあの場所はもう拠点開発地候補に出来なくなるよな?確か
それ以外にデメリットてあるんかな?気軽にポンポン一時拠点作って問題ないんかな

903名@無@し:2022/10/06(木) 02:26:46 ID:ab8oq4Hk
パルクールの達人は消えたの?

904名@無@し:2022/10/06(木) 02:53:16 ID:YA0axzV2
>命令下して派遣した瞬間伐採命令完了
それねw
普通に伐採しても1日じゃ終わらない規模を一瞬で切り倒すのは流石におかしいw
鋸だけ持たせたはずなのにチェーンソーより早いからなぁ
便利と言えば便利だけれど

定住思想だからそこまでは検証してない

905名@無@し:2022/10/06(木) 03:05:27 ID:YA0axzV2
良い避難所あったから拠点に改造したけれど再度拠点はダメだった
平地でも隣接場所も近すぎてダメって出た、地図上で2-3マス離れたらオッケー
後は問題らしいものはなさそう

906名@無@し:2022/10/06(木) 04:17:01 ID:YA0axzV2
他に拠点作って破棄して再度最初の拠点…ってのもダメだった
乱立させたらマップ画面が+だらけになるのと良立地を破棄したら二度と戻れないのが主だったデメリットかな
非難シェルター流用ならマップ画面のデメリットは実質皆無(名称が避難シェルターから変わる)
前述したけれどクッソ範囲広いからワザとやらない限り乱立することはない

907名@無@し:2022/10/06(木) 07:37:57 ID:pQOCiaWo
>>903
復帰組?熟練で習得するものじゃないのか?
俺もそろそろバージョンアップしてみよ

908名@無@し:2022/10/06(木) 08:12:56 ID:.tcFWJJg
お、エンチャ修正マージされてんじゃーん。修理のラグはまだみたいだ

909名@無@し:2022/10/06(木) 08:17:16 ID:DFVOL0Ek
>>903
パルクールの達人は生い立ちのパルクールへ移動したはず

910名@無@し:2022/10/06(木) 12:03:49 ID:sn5n.OME
>>899
家が崩壊して音が出るまでにゾンビ見られたとかでしっかり跡つけられたとかもあり得るかな
あと崩壊した時に出る音の誘因力がそこまで強くなくなってる気がする

911名@無@し:2022/10/06(木) 20:14:32 ID:OfcGfN52
パルクールは運動レベル上げてパルクール練習場で練習すれば習得できるんだっけか

912名@無@し:2022/10/06(木) 20:35:38 ID:YA0axzV2
満月って事で肉調達がてらチラチラ見えてた鶏を狩ろうと思ったら
家を挟んだ森にエリアの4分の1を鶏が埋め、地面には優に3桁単位ある新鮮冷凍卵(と夥しい凍った鶏糞)
肉も卵もホクホクだけど冷静に考えたら元が冷蔵庫の卵が約半年でここまで増えたんか…

無益な殺生はしない主義だったけれど月が出てる間に対処しないと鳥のせいでプレイに支障が出そう

913名@無@し:2022/10/06(木) 20:44:08 ID:/Lqkmfd.
ゼルダの伝説シリーズのコッコの逆襲も真っ青の鶏っぷり

914名@無@し:2022/10/06(木) 23:09:23 ID:ab8oq4Hk
>>911
そうなん?じゃ生い立ちからわざわざ取る必要ない?

915名@無@し:2022/10/06(木) 23:37:44 ID:1QD4hqMM
あとからも取れるってだけだから

916名@無@し:2022/10/07(金) 04:23:37 ID:PwJZXNqQ
街道沿いっていう絶妙な距離と判定がここまで増やしたんやろなって
鶏は通年通して短いサイクルで産むからPCの負荷って意味では基本地下という閉鎖区間に屯うGよりヤバイ
似たような鶏集団を暖かくなるまでに見逃せば解凍判定で一斉に腐って孵化して…

917名@無@し:2022/10/07(金) 05:56:40 ID:95uus21Y
俺はパルクールは生い立ちで取って最初からゾンビでごったがえす街駆けまわるんが一番楽しいから、使いたいときは必ず生い立ちで取ってんなぁ
パルクール習得できるぐらいになったらもう安定してるから、わざわざ習得してまでパルクール使いたい場面もないし(個人的には)

918名@無@し:2022/10/07(金) 09:53:31 ID:LRhzXgok
真菌鶏

919名@無@し:2022/10/07(金) 11:42:08 ID:PwJZXNqQ
なんだよ…鍋にしたら美味そうじゃねぇか…

920名@無@し:2022/10/07(金) 12:32:59 ID:xhfIXWcY
カロリーが…カロリーが低い…!!

921名@無@し:2022/10/07(金) 14:27:30 ID:axCodMqE
知性36で8時間呪文学習したら入る経験は9000〜9500くらい。1日10000の呪文経験稼げるとすると
レベル15の必要経験、約8万(8日)
レベル20の必要経験、約17万(17日)
レベル25の必要経験、約36万(36日)かかる、最大レベルが5上がるごとに2倍+αくらい必要になるのかな。
>>828で言われてるオーガスストレングスなどレベル30まで上げるのには75日くらいかかりそう。

922名@無@し:2022/10/07(金) 14:46:11 ID:5Msq/hqM
弾薬銀行でNATO弾をAK弾に両替したら価値10倍以上の7.62x39と等価交換になって変な笑いが出た
単純にAKの弾価格を一桁間違えてるんだろけど五日で価値10倍とか錬金術過ぎる
最新版では直ってますように

東側の弾やタレット用のファクトリー弾が手に入らない事への一つのアンサーではあるんだろうけど
錬金術なしでも一度発見して両替頼むと昆虫ジャーキー持ち込むだけで強力な弾薬が買い放題になるのはまだバランス調整が必要だろうなあこれ

923名@無@し:2022/10/07(金) 19:23:44 ID:MqFxlic6
>>921
それに加えて特定の呪文のレベルMAXにすると取得できる特殊呪文とか
そもそも本が存在しない上級クラスの呪文とか
マジクリの呪文レベル上げはちょっとバランスおかしい

924名@無@し:2022/10/07(金) 19:26:33 ID:zQ3m0y9.
呪文10意欲120で1回だいたい250上がるから
マナ上がる帽子と回復速度上がる杖付けてひたすら連打よ

925名@無@し:2022/10/07(金) 19:57:18 ID:axCodMqE
冬90日引きこもって、魔法書学習で10個くらいの呪文極めたついでに、ネイチャーズボウ改とオーラオブプロテクション改も極めた。

926名@無@し:2022/10/07(金) 20:09:01 ID:bnV86t9I
0.Gはまだですかいのぅ

927名@無@し:2022/10/07(金) 21:58:08 ID:dGFY2v4I
製作途中のアイテムって作業台で再開できないの?

928名@無@し:2022/10/07(金) 22:05:04 ID:axCodMqE
作業台に製作途中アイテム置いてeで調べれば再開できるよ。

929名@無@し:2022/10/08(土) 00:51:41 ID:ZCfwWGWI
手に持って使わないと運転中に未完成品の作業できない不具合なんとかならんか

930名@無@し:2022/10/08(土) 02:29:16 ID:al8ouo/g
呪文は失敗したらMP消費しないから出来る限り失敗率も上げた方がいいかな

931名@無@し:2022/10/08(土) 12:04:58 ID:kXaawkOg
避難センターの商人のアイテムって中入って盗めるんだな
バランス崩壊しそう

932名@無@し:2022/10/08(土) 12:34:03 ID:qI6LXFhs
バランス調整は自分でやるゲームだからやらないことはやらないと決めたらいいんじゃね
ふつうそんな簡単にアイテム盗んだりアイテムの為に施設の人殺しまくったりしないしなあ

933名@無@し:2022/10/08(土) 13:07:26 ID:tkw5.eYc
ナノ製造テンプレートいっぱい拾えたんだけど
ハブには仕事で崩壊ビル調査の時に見つけた強化防具用のしか受け取ってもらえない
外骨格とかのは別の場所で引き取ってもらえる?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板