したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Cataclysmスレ 111日目

1名@無@し★:2021/09/21(火) 16:12:52 ID:???
Cataclysm: Dark Days Ahead(本家をベースにした改造版)
http://cataclysmdda.org/

The Cataclysm: Dark Days Ahead Wiki
http://cddawiki.chezzo.com/cdda_wiki/index.php?title=Main_Page
CDDA Item Browser(注・スポイラー要素を含む)
http://cdda.chezzo.com/
http://ik1-329-24633.vs.sakura.ne.jp:8080/(日本語版)
DDA開発版の更新履歴
https://github.com/CleverRaven/Cataclysm-DDA/releases

過去ログ
https://www57.atwiki.jp/cataclyj/pages/230.html

Cataclysmスレ 111日目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/9358/1629197408/-100

次スレは>>970

812名@無@し:2021/10/16(土) 16:45:02 ID:S89UDwcY
空手が六尺棒シリーズに対応したらしい
ポイント低いシラットとして使えるかな?

813名@無@し:2021/10/16(土) 16:46:56 ID:G0RN/UUs
いわゆる衆愚政治に近い感じか
いやむしろ無政府か

814名@無@し:2021/10/16(土) 17:24:14 ID:l/zISDCs
>>812
棒の手かな(愛知県脳)
トンファーよ、お前は今どこで戦っている

815名@無@し:2021/10/16(土) 17:24:51 ID:h8nQEZrc
内部的に細分化してもプレイヤに見せる段階でまとめてくれればいいよ

816名@無@し:2021/10/16(土) 17:43:16 ID:6YNKDigs
なおまとまったことがない模様

817名@無@し:2021/10/16(土) 17:54:22 ID:/AIEW3bI
クラブマガみたいな銃対応した格闘術も増やして欲しいな
システマとかガンカタとかガンフーとか

818名@無@し:2021/10/16(土) 18:00:18 ID:S89UDwcY
今武術の調整してくれてる人が銃剣関連の武術追加する計画もあった気がする

819名@無@し:2021/10/16(土) 18:11:25 ID:.7d3SI8E
でも、銃壊れるでしょ

820名@無@し:2021/10/16(土) 18:21:31 ID:l3dR2rc6
ポッ拳って結局なんなんだ

821名@無@し:2021/10/16(土) 18:52:52 ID:NDG4mB8M
そのままググれば出てくるでしょ

822名@無@し:2021/10/16(土) 20:01:48 ID:ofwLtFK6
ポッ拳ってつかったことないけどポケモンの技出るの?

823名@無@し:2021/10/16(土) 20:19:18 ID:HX0d66NU
愛知県を装備した状態でなら棒の手が発動する
もしくはシナリオや職業で選んだ愛知県の近接戦闘で発動する?
その棒の手にスキルに関連する武術がポッ拳か?

824名@無@し:2021/10/16(土) 20:31:29 ID:ofwLtFK6
え?よくわかんない

825名@無@し:2021/10/16(土) 22:00:54 ID:1j4308aM
装甲車が居て兵站のへの字もないってどういうことだオラァン?
軍事施設に弾薬補給車とか居てもええじゃろが

そして何があったのか知らないが
八輪全部壊れた装甲車はかなり悲しくなる
お前のタイヤ優秀すぎんよ〜

826名@無@し:2021/10/16(土) 22:17:09 ID:6YNKDigs
>>825
リアリティないから実装されないんでしょ。MOD無しだとキャタピラの生まれなかった世界だぞ。

827名@無@し:2021/10/16(土) 22:18:03 ID:G0RN/UUs
リアルにタイヤ全損ってあるの?半分以上壊れたらそれ以上走れないんじゃ?リアリティなくね?

828名@無@し:2021/10/16(土) 22:24:50 ID:yebkd31Q
>>827
英語でRedditに書き込んでくれば、あるいは気づいてくれるかも

829名@無@し:2021/10/16(土) 22:33:15 ID:NDG4mB8M
ウン年単位で放置した車両なら駄目になるんじゃね

830名@無@し:2021/10/16(土) 23:00:29 ID:4Cj5SVOc
久しぶりにやったら長さ制限とやらで
木材運ぶのすら面倒でストレスがマッハなんだが

831名@無@し:2021/10/16(土) 23:04:13 ID:ofwLtFK6
>>828
そんなことしたら地雷設置するゾンビ実装されるぞ

832名@無@し:2021/10/16(土) 23:10:35 ID:0YV8oJ/c
社会崩壊からウン年経ってる、って話になると
一ヶ月ももたないような食べ物が各家庭の冷蔵庫に入ってるのおかしい!、ってことになるような
そういう食べ物の配置廃止するとか密封にするとか、対策はできるけど

833名@無@し:2021/10/16(土) 23:12:50 ID:JnAu4oDM
これ以上プレイヤーを不利にするのはやめてください

834名@無@し:2021/10/16(土) 23:17:37 ID:D9HQVf4I
タイヤ無かったり車ボコボコだったりするのって設定では酸性雨で車破壊されたんじゃなかったっけ
車を破壊するような酸性雨が振ったのに野ざらしになってるタレットとかが無事なの意味わからんけど

835名@無@し:2021/10/17(日) 00:00:49 ID:KMp2/wTs
車をスポーンさせるときの選択肢ってずいぶん昔から変わってないから、とりあえずそう実装してそのままになってる、ぐらいの話だと思う

836名@無@し:2021/10/17(日) 00:22:06 ID:ArlnjOyI
大破中破小破無傷からランダムみたいな感じだよね

837名@無@し:2021/10/17(日) 01:20:52 ID:9ef3y8ME
>>832
そもそも大変動から何日経過でスタート とか選べるからね

838名@無@し:2021/10/17(日) 03:03:32 ID:3PtmR0tU
エンジンもタイヤもガソリンタンクも大丈夫で、鍵もかかっていなくてすぐ動かせる! やった! 
と思ったらケビンが壊れていたときの悲しさ。

839名@無@し:2021/10/17(日) 03:46:10 ID:bXjPIrwI
タオルと石鹸もって避難所シチュとか
数年間全裸かよお前って話になるしw
そうでなくても最初は多くの人がいたみたいな設定だから
数年間そこに留まり食いつないでいた形跡がない…なくない?
軍用タイヤが全部バーストする様なひび割れとか発生する前に
間違いなく溝の摩耗の問題から履き替えられるだろうってのもある

840名@無@し:2021/10/17(日) 07:49:13 ID:8N02nsl2
車にドアロックが無いリアリティ重視のゲームってマジ?

841名@無@し:2021/10/17(日) 08:03:59 ID:f5efuCII
サイドガラス全部割れてるか未来の車はドアに穴開けんのが流行りなんだろうなぁ(ドア越しにBL9クロスボウに胴を射たれながら)

842名@無@し:2021/10/17(日) 08:13:21 ID:B/9UDx0I
NPCにしゃがんで移動させる方法ってないよね?
壁際で隠密してても仲間が棒立ちで見つかっちゃう

843名@無@し:2021/10/17(日) 09:38:35 ID:bXjPIrwI
車両の状態でもたびたび固まってたから
買っておいた(半導体不足前)新しいPCに換えたら@ちゃん爆速になって草
ただ歩かせるだけで車より早くて(ゲーム内時間も爆速)
セーブも睡眠もあっという間
こんなに快適ならさっさと2軍落ちさせるべきでしたね…

ただ街中をこの調子で動くと一瞬で囲まれそうなのは注意しないとだめだわ(うれしい悲鳴)

844名@無@し:2021/10/17(日) 12:43:55 ID:UZGNiVI.
>>805
公園のフェンスみたいな網目状の装甲を持つ防具なら、振り下ろされる鉄パイプ(近接)は防げて、銃撃(遠隔)は防げない。みたいな感じになるんじゃない?
これだと刺突(近接)攻撃も素通りだけどね。

845名@無@し:2021/10/17(日) 13:47:10 ID:1AIo5N56
今日福島の避難区域見に行ったが10年経つと放置車両のタイヤは空気抜けちゃってるね
他の部品は汚れてるけどへこんだり壊れてる部分はなかったよ
タイヤだけ使えないcataclysm風の損傷でした

846名@無@し:2021/10/17(日) 14:03:27 ID:oU4XUnhc
久しぶりに遊んだらレシピ非表示なんてできるようになったんだ…戻し方教えてください

847名@無@し:2021/10/17(日) 14:05:20 ID:ArlnjOyI
クラフト画面開いたところのタブに非表示中のやつがまとまってるのがある

848名@無@し:2021/10/17(日) 14:08:15 ID:oU4XUnhc
>>847
ありがとうございます!

849名@無@し:2021/10/17(日) 14:56:47 ID:WBTkrz7Q
リアルな災害のゲーム作るために現実の災害現場に取材に行ったらそらまずいわな

850名@無@し:2021/10/17(日) 15:22:40 ID:ck.rmGJ6
車だけじゃなくてzomboidみたいに植物の浸食(実質的に建物の老朽化)みたいなのあったら余計にプレイ面倒になるな

851名@無@し:2021/10/17(日) 15:26:06 ID:q91Kj9KQ
あるんだなこれが(キノコと異界植物)

852名@無@し:2021/10/17(日) 15:29:27 ID:ck.rmGJ6
燃やすしかないよ、この全体マップはもうダメじゃ…

853名@無@し:2021/10/17(日) 16:22:58 ID:43.GnMIA
湿地帯まで行って塩水汲むのめんどい
無限塩水源の井戸を建設するMODが欲しくなるな

854名@無@し:2021/10/17(日) 16:56:54 ID:11tl2g.Q
NPCに拠点の醸造所(最近の開発版だと製塩所?)建てさせれば塩水源出るよ

855名@無@し:2021/10/17(日) 17:11:39 ID:59SRbXBc
興味本位で畝に乗り込んでみたが
宿主シカとか宿主クモとか気持ち悪いんだよおおお(火炎瓶投げ)

856名@無@し:2021/10/17(日) 19:01:20 ID:05isyMtk
キャッシュカードが取引材料として使えるのは何でなんだろう?
札束がポストアポカリプスで無価値なのはよくわかるとして、
ただの数字でしかないキャッシュカードは更に無価値なんじゃないのかな?

ATMで札束をキャッシュカードにチャージ出来るようになったから
驚異の炉の商品を簡単に買い占められてしまうのは楽なんだけど、かなり違和感ある
君らそんなんでいいのかと

857名@無@し:2021/10/17(日) 19:09:54 ID:4Ckr1KJU
メモ:採血キットは手に持たないと使えない

858名@無@し:2021/10/17(日) 19:17:10 ID:9ef3y8ME
>>856
え?使えたっけ?
だとしたら俺の10ベネットまで溜めたキャッシュカードも…?

859名@無@し:2021/10/17(日) 19:20:39 ID:ck.rmGJ6
自動販売機フリークなのかも

860名@無@し:2021/10/17(日) 19:26:21 ID:DXNIf0KA
お金払いたくなくて自販機破壊しちゃう

861名@無@し:2021/10/17(日) 20:40:53 ID:n2Dbq5XA
殴られたらメカに変形して反撃する自販機が必要だよな

862名@無@し:2021/10/17(日) 20:48:28 ID:irdAWnTE
ドル札をクラフトで札束に変えさせてくれ

863名@無@し:2021/10/17(日) 21:38:47 ID:05isyMtk
>>858
少なくとも2021-10-11-0810ビルドでは使えた
1枚のカードに大量に溜めすぎると、交換しきれず使い勝手悪いので注意(一敗)
>>859
なるほど生きてる自販機はそこそこあるかもしれないから完全に無価値ではないか

864名@無@し:2021/10/17(日) 21:47:36 ID:9ef3y8ME
>>863
俺の大体1か月前ぐらいのだからかな?最新版では使えるようになったのか。サンクス。

865名@無@し:2021/10/17(日) 22:02:46 ID:sz0H9fOo
うおおおおお!‼
作れる拠点が増えてる。

866名@無@し:2021/10/17(日) 22:11:58 ID:PVMLov.c
たまに生成される高級自販機は割といい食べ物売ってるから嬉しい
フードキューブとか

867名@無@し:2021/10/17(日) 22:17:09 ID:ELqDAxf.
シェルターのクソマズバー……

868名@無@し:2021/10/17(日) 23:43:18 ID:FGP4m0Uc
最近始めてやっと生き残れるようになってきたから自給自足を目指してるんだけど、釣りって川に向かって魚の餌所持して釣り竿装備してaで合ってる?
餌も減らないし連れる気配もないまま一瞬で時間だけ過ぎて行っちゃうんだけど、簡易釣り竿じゃダメなのかな?

869名@無@し:2021/10/18(月) 00:35:26 ID:3h11FPsk
釣りはやったことないけど、魚影が見えてないと釣れないんじゃないの?

870名@無@し:2021/10/18(月) 03:16:39 ID:.w2ayPFA
池とかなら魚が住んでないと駄目だった気がする
○○は水から飛び出した!的なメッセージが出る生物としての魚がそこにいるってことね

871名@無@し:2021/10/18(月) 07:02:29 ID:1YOzTl/.
>>869 >>870
ありがとう。そういう感じなんだ。結構長い川の近くでスタート出来たからやったーと思ったんだけどな。
ってか川沿いに歩いて魚探してみたけど相当レアなのか運がないのか見つからないわ。
普通は野生動物狩ったり家畜飼ったりするものなの?

872名@無@し:2021/10/18(月) 08:00:00 ID:aF/yiKyI
藪からニワトリの卵が出てきたら、拠点の近くの空き家に放置して
ヒヨコが生まれるまで待ってる…気を長く持とうw

ニワトリになれば、ほぼ毎日卵産むようになるので卵料理食べ放題だぞw

873名@無@し:2021/10/18(月) 08:58:48 ID:iyBf0ev2
このゲーム、魚や野生動物って自然に沸かないよね…?
狩ったり釣り尽くすと新天地行くしかないと思ったが。
唯一増殖できるのは鶏ぐらい?

874名@無@し:2021/10/18(月) 09:07:39 ID:nm/yUYjc
なんで草を刈る建築を行うと深い穴掘るんだ?
苔を草を刈る建設の範囲内に入れて自動実行させてると
そこだけ穴掘り始めるバグはいつになったら直るの?

875名@無@し:2021/10/18(月) 13:27:43 ID:D3S7C8a6
0.Eの初期の頃だったか、ゲーム時間で3年ほど経過したころに、
初期の拠点に戻ってきたら、子豚が大量発生していたときがw

魚は魚卵を池に入れておけば養殖できないか試してはいるんだが
今のところ、増える気配はないなぁ

876名@無@し:2021/10/18(月) 14:18:24 ID:WUW.NdV.
拠点で飼ってた猫が子猫産んだから、動物は年一くらいで勝手に増えるはず
魚もニワトリと同じで魚卵が腐敗して消滅した時に増えると思うんだけど増えないよねぇ

>>871
魚はプレイヤーが近づくと逃げるから、川じゃなくて逃げ道のない小さい池とか見た方がいいかも
家畜は酪農場でウシ探すのおすすめ、乳が毎日搾れるし処分して肉にしてもいいし

877名@無@し:2021/10/18(月) 14:26:40 ID:XfIK7OoE
魚は捕漁期以外で獲ったこと無いなあ

878名@無@し:2021/10/18(月) 16:13:29 ID:iyBf0ev2
牛や豚等は単一生殖で、1年サイクルぐらいで増えるのか。

魚も同じ様な扱いで増殖して、魚卵は只の調理素材なのか・・・?

879名@無@し:2021/10/18(月) 17:59:09 ID:X.AGgbJ6
モンスターの一種としてマップ上に存在して行動する、という前提だと稚魚の段階がね

880名@無@し:2021/10/18(月) 18:01:59 ID:UQT/Pb.Q
酵母はどうやって増やすのでしょうか?

881名@無@し:2021/10/18(月) 18:10:45 ID:LH0TuVrM
副産物で酵母ができるようなレシピを探すといいよ

882名@無@し:2021/10/18(月) 18:37:17 ID:6EmWYmhA
酵母はお酒全般をタル(建築モードで設置する)で醸造すればすぐ溜まる
フラスコで培養するほうは正直めんどいし効率悪い

883名@無@し:2021/10/18(月) 18:44:34 ID:AMrVqgcM
でも醸造は時間かかり過ぎ
まあ数日でできたらおかしいのはわかるけどさ

884名@無@し:2021/10/18(月) 21:23:27 ID:NLTwLDZk
ブレインマシンインターフェースを利用した
ACみたいな兵器パッチ作りたいんだけど
何のデータを流用すれば作れるんだろう?

885名@無@し:2021/10/18(月) 21:25:22 ID:NLTwLDZk
880さんへ
酵母じゃない方法でもアルコールは作れます。(現実問題)
ハチの巣と雨水を放置プレイすれば、ミードというハチミツ酒が完成です。

886名@無@し:2021/10/18(月) 21:25:23 ID:XfIK7OoE
タイヤ交換が普通のレンチでできなくなったせいで車両整備が捗らない
タイヤレバーも大型モンキーレンチも電動インパクトレンチもクラフト不可とかこれ実装したやつの頭どうなってるの

887名@無@し:2021/10/18(月) 21:26:26 ID:NLTwLDZk
ACがすべての問題を解決してくれる

888名@無@し:2021/10/18(月) 21:34:38 ID:6jcTWFzY
https://imgur.com/a/ZXMxy7D
鉄の箱をアセチレンで焼き切ってみたら変なライフルと弾倉が大量に詰まってた
12.3ln弾とか見たこともないんだが

889名@無@し:2021/10/18(月) 21:50:00 ID:NLTwLDZk
このスレの男女比率が知りたいんだが、
想像するに7割くらいが男性だと思われるが、
この予想値はあっているのだろうか?
自分は女。

890名@無@し:2021/10/18(月) 22:34:31 ID:UTVpgPjw
>>888
色々探したけど弾薬でないから結局捨てたな。どこで手に入るのやら。

891名@無@し:2021/10/18(月) 22:38:27 ID:ztdhW0QM
銃砲店に「ポーテッドバレル」が落ちてた
穴という概念が単独で存在できるのもブロブのおかげですか?

892名@無@し:2021/10/18(月) 22:38:34 ID:VPbcS7NM
>>888
それは新要素関連の武器じゃない?
別次元か異世界からやってきたという設定の新派閥が現在進行形で追加されてる。その建物は彼らが異世界に渡る初期段階で投下?する次元間ケアパッケージ的なものだったと思う。

893名@無@し:2021/10/18(月) 22:57:50 ID:UQT/Pb.Q
>>881,882
そういうことか!
プレイ日記でしゃべる猫が
砂糖と水で酵母がいくらでも増やせるって言ってたのは酒作ってた訳か…
ありがとうございました
>>885
あいにく酒は要らないんだw
パンとか作ってて枯渇したらどうしようって思って

894名@無@し:2021/10/18(月) 23:19:38 ID:.w2ayPFA
>>888
その武器の弾丸もその墜落地点?の箱の中に生成されるよ
前のバージョンだと千発ぐらい生成されてたけど今はどうかな
たまにヤバイロボがいてライフルで狙撃されるから注意な

895名@無@し:2021/10/19(火) 01:52:10 ID:qnFUAQKI
一瞬何が起こったかと思ったけどタイトル画面がハロウィン使用だったw

896名@無@し:2021/10/19(火) 02:14:28 ID:XX.H8PJk
季節で変わるような話は聞いてたけど、こんな仕様があったんだなぁ

897名@無@し:2021/10/19(火) 09:01:55 ID:uAee7rPU
>>886
これで思い出したけど電気モーターは最新でも自作できないのかな
設定的に納得しにくい調整はなんかモヤる

898名@無@し:2021/10/19(火) 11:10:10 ID:XSPfxKr6
>>889
昔のDiscordは男女間のトラブルでめちゃくちゃになった

899名@無@し:2021/10/19(火) 11:13:30 ID:wSjC0b7I
>>898
もう同志@ってことで…w

900名@無@し:2021/10/19(火) 11:16:25 ID:VJa2PubU
女性1割もおらん気もするけど
具体的なデータ見たことないからなんの裏付けもない固定観念

901名@無@し:2021/10/19(火) 12:14:22 ID:VLcUjvac
管理人がセクハラDM送ってたんだっけ
女性アピールはこういう騒動を起こすから控えるべきだ

902名@無@し:2021/10/19(火) 12:24:25 ID:oVx2JIEo
そもそも触るな触るな

903名@無@し:2021/10/19(火) 12:58:48 ID:..zt1z..
バールぐらいリュックにさして持ち運んでくれないかな@くん

904名@無@し:2021/10/19(火) 13:03:59 ID:CcrVy93c
>>901
その言い方だとまるで女性であることを隠せみたいな受け取り方もできるからあまりよろしくないと思うな

905名@無@し:2021/10/19(火) 13:21:00 ID:JlXejeN6
わざわさ掘り返さんでええわ

当事者たちは管理人も含め既にDiscordにはいないので、現管理人には一切関係ありません
勘違いするとヤバいから一応

906名@無@し:2021/10/19(火) 13:38:46 ID:b2JQ4ITI
ああいう問題は名無しが名無しじゃなくなった時に必ず起こる問題
よってコテハンはクソ

907紀貫之:2021/10/19(火) 14:40:50 ID:q5imCmW6
男もすなるCDDAといふものを、女もしてみむとてするなり―

908名@無@し:2021/10/19(火) 15:06:09 ID:VJa2PubU
それネカマやないの

909名@無@し:2021/10/19(火) 15:28:28 ID:7hN18its
>>886
久しぶりにやりたくなったけどそんな事になってんの
MODで追加するしかないか。また記述方法も変わってるんだろうなー…

910名@無@し:2021/10/19(火) 16:24:57 ID:vMejiczg
何だかんだで0.Fも楽しめてる
夏30日ほど生存中

911名@無@し:2021/10/19(火) 16:30:54 ID:EED93BAk
ちょっとやってはアップデートってやってたので、冬まで至ったことがない
今秋50日目くらいで最低気温-10℃程度なんだが、冬になるとどれくらい下がるんだろうか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板